■家の晩ご飯-2001年■

[HOME] [ワード検索] [管理用]

献立を考えるとき、その日の体調や天候気温などに加えて、
前日までの献立も重要な要素になりますが、
最近は、昨日何を食べたのかをすぐに思い出せないことがよくあります。
そこで沢村貞子さんに習って、献立日記を作ることにしました。(2001年1月28日〜)
ワード検索を使うと、材料や料理名から献立の検索ができます。
画像をクリックすると大きい画像で見ることが出来ます。
★マークがついている料理は、レシピにリンクしています。
2002年 2003年 2004年 2005年 2006年 2007年 2008年 2009年 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年 


10月8日(月)快晴  6.8℃→21.8℃ No.191

191_0.jpg  : 35 KB

■餃子
■白菜の甘酢漬け
■白滝のたらこ和え
■身欠きにしんの炊き合わせ(蕗・タケノコ・コンブ)
■味噌汁(豆腐・ネギ)

身欠きにしんの炊き合わせは、レトルトになったのをデパートで買いました。
小樽の長橋というところにある「鍛冶商店」という所の製品です。
材料が北海道らしく、味付けもとてもおいしかったので、
これなら、本州の人にも喜んでもらえるかも。
次回からの、HAMIXのキリ番賞品に加えることにしました




10月7日(日)快晴  12.9℃→18.5℃ No.190

190_0.jpg  : 36 KB

■すきやき
(牛肉・白菜・玉ねぎ・長ネギ・春菊・舞茸・椎茸・エリンギ・白滝・豆腐)

狂牛病の恐怖なにするものぞ、風評に強い我が家は、
本日はスキヤキでございます。
というよりも、この騒ぎですっかり安くなっている牛肉の値段に、
惹かれたのでございます。
というわけで、本日は、こんなことでもなければ
滅多に口にできない、松坂牛でございます。おほほほほ。




10月6日(土)快晴  13.1℃→18.4℃ No.189

189_0.jpg  : 36 KB

■醤油ラーメン(角煮・ゆで卵・メンマ・ネギ・海苔)
■チャーハン(卵・ネギ・シソ)
■エビチリ・牛肉炒め(昨日の残り)

今日はスーパーで売っていた「てつや」のラーメンを買ってみました。
2人前で500円。麺は1人前120gと、ちょっと少な目。
スープは、実際に近いものでしたが、背油は再現されていませんでした。

今日はチャーシューの代わりに、冷凍庫にあった、角煮を使ってみましたが、
この濃いスープには、ちょっとtoo muchの感じでした。
いつも、お店で食べるチャーシューの味に、ちょっと物足りなさを
感じていましたが、このスープには、あれがピッタリマッチだったんですね。




10月5日(金)晴→雨  11.3℃→16.4℃ No.188

188_0.jpg  : 37 KB

エビのチリソース
■野菜と牛肉の炒め物
 (ピーマン・タケノコ・しいたけ・ニラ)
■スープ(トマト・卵)
■コンブと椎茸の佃煮




10月4日(木)晴→曇  9.0℃→19.1℃ No.187

187_0.jpg  : 33 KB

■豚肉のしょうが焼き(刻みキャベツ)
ジャコ・ピーマン・ネギ炒め
■辛子明太子
■味噌汁(油げ・舞茸・みつば)

メモ:
しょうが焼きの付け合せの刻みキャベツには、カツブシをのせ
サラダ油をちょっぴりたらしてから、お醤油をかけます。




10月3日(水)雨  11.1℃→14.7℃ No.186

186_0.jpg  : 38 KB

■中巻き3種(鮭フライ・鶏照り焼き・なす味噌)

今日は私1人の晩御飯です。
閉店間際にデパートに行ったら、食品売り場はどこも投売り。
この中巻き3本で、250円でした〜(^^)




10月2日(火)雨  11.1℃→14.7℃ No.185

185_0.jpg  : 28 KB

■カレーライス(豚肉・玉ねぎ・人参・トマト・エリンギ)
■サラダ(レタス・きゅうり・トマト)
■クリームマッシュルームスープ




[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -
- resize.pl -
- Tomo_20071123-tomo : Edit by tomokun -