[戻る]

<記事NO.1 1/1-おせち返信フォーム

1/1-おせち  2019/01/01(火)晴れ→曇一時小雪 -3.6→-0.5 No.1


今年も、買ったおせちです。
札幌パークホテルの和洋中の三段重にしてみました。
1_2.jpg  : 92 KB

朝は、和食のお重にしました。
作ったのは、お雑煮だけ(鶏・ゴボウ・椎茸・ミツバ)
和食は「なだ万」なので、ちょっと期待してましたが、普通でした。(^^)
1_1.jpg  : 110 KB
焼きホタテ・数の子・紅白かまぼこ・伊達巻・飛竜頭・田作り・黒豆・チョロギ
ブリの照焼・牛肉八幡巻き・栗きんとん・ゴマ金時芋・かつおくるみ・旨煮
紅白なます・ズワイカニ甘酢・のし柿

昼は、夫の母宅に兄妹一家とあつまり、母作のお雑煮と茶碗蒸しと、
ニシン漬け、黒豆、キンピラなどを食べました。
やっぱり手作りの温かいものは、おいしくて胃にすんなり収まります。

夜は、中華(桃源郷)のお重とお雑煮で
1_3.jpg  : 108 KB
花餅・イカのネギ塩あえ・エビチリ・牛肉の唐辛子炒め・四川風チキン・クラゲ
きゅうりの甘酢漬け・チャーシュー・煮豚・杏・ソイの香味漬け・蟹爪焼売

洋食は明日のお昼に食べる予定。

………………………………………………………………………………………………

ご飯日記、18年目になりました。
こちらは老人の域に差し掛かり、ますます保守的で変わり映えのしない食卓の
連続ですが、こうして記録して表に出すことで、私自身の怠け心に
多少たりともブレーキがかかる効果があるので、なかなかやめられず。
まだやってるの?と呆れつつも、今年もどうぞよろしくお付き合いくださいませ。




Re: 12/31-家族で年越しランチ  投稿者: 風鈴 投稿日:2019/01/02(Wed) 06:35 No.2-1

新しいページにカキコ出来ないので・・・

素敵なおせちですね。
我が家は息子たちが御節を好まないので、煮しめと栗きんとんだけです。
お雑煮は我が家は東京風のあっさり味です。
昔は夫の兄弟が正月は集まりましたが、夫一人になってしまって
家でのんびりしてます。
私は息子以外は血縁はいないので、夫家族の集まりが楽しみでした。
今年も平穏な年になってほしいですね。

マンネリなどと言わずに・・・
毎日楽しみにして、参考にしている風鈴のためにも宜しくです。



Re: 1/1-おせち  投稿者: はるみ 投稿日:2019/01/02(Wed) 15:45 No.2-2

風鈴さん
さっそくコメントありがとうございます。
2019年のフォーム作る時に、不備があって「日記」のままになっていたようです。
今直しまして、いただいたコメントをこちらに移してまいりました。

改めまして(^^)
「おせち」は、たいして食べないんですけどね。
このページをやっている因果で(笑)つい形式的に買ってしまいます。
毎年、「来年は食べたいものだけを作ろう」と思うんですけどね。

私も、実家は近くに親戚がいなかったので、ここの家に来てから
賑やかな年末年始が楽しみでしたよ。
最初の頃は、親戚や兄弟の友人たちも来ていて、
家のあちこちで麻雀や、花札やトランプしているグループができていて
私にとっては、目新しくて楽しいものでした。

そのうちみんな鬼籍に入って静かになりましたが、
今度は、母の孫やひ孫が増えて、また別の形態に移ってきたところです。

私もいつの間にか、当時の伯父伯母たちの年代になって、、
「正月は冥途の旅の一里塚」を実感する今日このごろ
だからこそ、昔より、お正月家族でいられることが何よりと思います。

あ、ついつい違う方向に話が行っちゃいましたが、
今年ものんびりやっていきますので、どうぞよろしくお付き合いくださいね。



Re: 1/1-おせち  投稿者: 風鈴 投稿日:2019/01/02(Wed) 20:10 No.3-3

はるみさんのお宅は皆様がお近くなので集まれますね。
夫の本家は東京(私もでしたが今は無し)なので、
我が家だけ、埼玉県で、年齢と共に脚が遠くなりました。
特に兄弟が皆、鬼籍に入ってしまってからは、冠婚葬祭の時位です。
夫も足が弱くなりましたので、それもいつまで参加できるか??・・・です。

おとさんの母上様が羨ましいです・・・



Re: 1/1-おせち  投稿者: はるみ 投稿日:2019/01/02(Wed) 21:49 No.4-4

そうなんですよ。
夫の家族は、みんな近くに住んでいますよ。
同居じゃないのと、生活程度が似たり寄ったりなのが、
仲良くやっていける所以かなと思ってます。

夫の母のように一人暮らしで、元気に過ごしている90歳は希少生物ですね(笑)
私も羨ましいです。
もともと持っている遺伝子の影響も大きいんでしょうけど、
何が違いを分けるんでしょうね。
それがわかれば、みんな長生きで、医療費軽減できるんでしょうけどね。

[戻る]

<記事NO. 1 1/1-おせち の 返信フォーム > [使いかた] [画像の投稿方法]


お名前
URL
題  名
イメージ
   (画像の参照はクリアされます)
コメント
http://hamix-journal.com/ban/joyfulyy.cgi?mode=howtopic#picincom

       
修正キー (英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です)
文字色
画 像 1
コメント 1
画 像 2
コメント 2
画 像 3
コメント 3
画 像 4
コメント 4
画 像 5
コメント 5
投稿画像の数を変更できます→ (画像の参照はクリアされます)

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -
- i-mode改 - - resize.pl -
- Tomo_20090110-tomo : Edit by tomokun - - 携帯対応 -