お気楽談話室2010年

[TOP] [11年] [09年] [08年] [07年] [04年] [03年] [新着] [目次] [ツリー表示] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [管理用]
ここは、雑談BBSです。画像の投稿もできます。イメージとしては、昼下がりの喫茶店といったところ。
会話・常連化歓迎です。楽しくご歓談ください。
「HAMIX」のコンテンツに関する、質問・感想・訂正・補足・あげ足取り・重箱隅つつき、
はじめての方、キリゲット報告なども、こちらへどうぞ。
1.お知らせ 良いお年を 大晦日ですね 年末歌謡メドレー さよならカセットウォーク...
2.こちらでまとめて TOPの写真 808809 808888  メリクリ・・・ってもう終...
3.夢さん、お誕生日おめでと... 踏んじゃった! クッキングカレンダー 欠勤届 壁カレ
4.ゲストブックのしゅわっち... 日本酒 日記から ポットの話 日記から、酒かす
5.いーくん Hitomiさんちのつづき^^ 帯広より帰宅 師走ですね 分離しますね
6.インターネット規制 北海道はもう真冬ですか? 早くもあれから1年 たわしちゃん 日記拝読(5分でもいいか...
7.盛り上がっているようです... 日記から まっさきにこちらに 802802 大丈夫でした!
8.笑っていいかも!? 802208 やっと前後賞とれました。 このごろ都にはやるもの ネーミングは、大事よ〜(^...
9.800800 昭和レトロ 白状します。 ただいまー 教えてください
10.80万キリ 11月平成中村座 続・洗濯機 ぬいぐるみ ラフランスの焼き菓子
11.カササギ見た 洗濯機 日記(11/18)より 枯葉の季節ですねぇ 日記拝読(チューナー)
12.この場をお借りして。 はやぶさ 治療生活中-2 白鵬連勝、止まる! やっと大キリとれました♪
13.日記拝読(流出事件) 公園の手品師 やっとです ネットと人の最期 ご連絡
14.地デジテレビ 続・小春日和 治療生活中 小春日和 インフルエンザワクチン
15.一世一代の買い物・・・ ハロウィンに米系の飛行機... 続・閑話休題 閑話休題 テレビで歌舞伎中継
16.かぼちゃだよ 京都散策 ただいまー2 平成中村座 792222
17.ちょっくら、バンコク報告 日記拝読 野口みずき 行ってきます 誕生日を迎えました
18.庭日和 グリーンデビューおめでと... お見舞いはワンちゃん 欠席届け 晩秋の札幌
19.手術と前後症 左足骨折入院へ かぼちゃ 788887 こんにちは
20.初対面 日記拝読&前後症 787787 イージーリスニングの集い キリレースのご褒美
21.1回目 キリ前後症 報告 びっくり!! 道産子の快挙 季節の香り
22.夜更かしの功罪 ハッカ銘菓樹氷北見 粗忽者グッズかも! Keikoさんへ! ベーキングパウダーの話(...
23.どんどこ 遙々来たぜ函館 おっちょこ会員 ネットショップ 届きまし... まみるさんへ!
24.スパイスケーキ(日記から... ネットオークション ピットちゃんへ 783386・前後症報告... キリ前後症(笑)報告
25.今日は寒かったですね キリレース発表 のどかぁ LEGEND@日記 時差があって,今何時かな...
26.LEGEND おひさです。 山はしっかり秋でした 転職4日目 バッグからおとさん
27.トラを応援している盲導犬 着物って素敵 秋ですねぇ... 髪を切りました めいこさん無事到着
28.778778 そう言えば.. 旅の総括 読書部の... 届きました♪
29.うっしっし 隣が火事でした。 溶けそうです 歌舞伎部業務連絡 776776
30.素敵な本 み〜~(=^・・^) さん、お... 目指したのは、オーストリ... クイズの残念とキリ saisyuu annai
31.キリ前後賞報告 ネットオークションの疑問 日記から nihongodemasen 大丈夫ですか?
32.Kさん お誕生日おめでと... さて、今年はどこに行くの... キリでした。 植林・続き 772772
33. 庭日記 シンシンさん お誕生日お... 植林しに出かけます。 不調に、キリで喝!
34.夏らしい晴れ空・その2 大人の日焼け大会 769967 770001 夏らしい晴れ空 769000
35.768867 cafeから キリ いただきました〜 はるみさん、こんにちわ お言葉に甘えて
36.767777 Re: ともくんへ お知らせ・直リンク禁止に... 更新報告:別冊日記 写真、再び。
37.766766 みかんちゃんの干物 Part... 遅くなりましたが 上海土産 申し訳ないような
38.Hello from Colorado judyさーん 独自キリ番 遅くなってます 夏のよそおい
39.ホントに暑いです(^_^;) 日記より これ、何と言う虫? 763333 お疲れ様でした
40.閑話休題 ジェットストリーム 帰るのが惜しい 遅いレスれす 一足お先に・・・
41.2日目 1日目終了 札幌からです。 遠足 お天気
42.途次(みちすがら) 老眼でピント合わせが辛い... カラオケ 続・しょうもない…。 またまた
43.しょうもない(つまらない... 週末便り 無人の売店・キリ報告 パーゴラ キリでした。!
44.ビール園 パラグアイ戦 前後賞 ミック・ジャガーが! 756666
45.Hitomiさん、お誕生日おめ... サッカー 756000と、雨 近況報告 755755と全面広告
46.続・休日便り 755555 庭日和 754444と暑さ対策 日記から
47.前後賞とあれこれ 業務連絡 おはよう! ワールドカップ どうしたの?
48.続 752000 早寝・早起き 伊勢うどん 休日便り 可愛い!フォット日記拝見
49.752000 札幌オフ会のご案内 お礼 751157と、粋な広告 日記拝読
50.あれこれ コロンダさん♪ 音楽三昧の週末です 750000と前後症 キリでした!
51.食べるラー油 おむすびとおにぎり 日記から 素敵なイベント スーザン・ボイルとエレイ...
52.748000とケロリン 遅れました! タイ映画が、カンヌで! 宮崎情勢 争乱後のバンコクから
53.フォット日記拝見 最近のホルター心電図 ありがとうございました メッセージ タイ情勢
54.おかえり! カメラ話 ご報告 素朴な花 桜!
55.744447と宝くじ 海上自衛隊、護衛艦・はる... ビフォア&アフター TOPの印象 徒然に
56.日記拝見 作りました! EP-1 庭シーズン到来 741741
57.マクロレンズ ようこそ!りりさん GWとキリ きのこの名前、教えてm(__... 迷惑投稿
58.はじめまして ご飯鍋@日記 連休前に、キリ! タイ紛争 業務連絡
59.子ども手当てのその後 エラーとメモリなど アイスランド火山噴火 キリ 獲得 Canon競演
60.デジカメ日記・拝読 ハワイから 日記 拝読 川柳の部屋 シンプルに考える。
61.続・いっぺんに春? 弁当作り2週目。 組み合わせ しょっぱいケーキ 談話室
62.前後症 本来のタイ正月(ソンクラ... いっぺんに春? うるしのそば猪口 バンコクは、市街戦の模様
63.Yukoさん。お誕生日おめで... 届きました! 小箱拝見。 特大サイズのワカメ??? 非常事態宣言
64.さっちゃん、おかえり! おかえり、かびさん! セロリ 733733と、洗濯 メモリ増設の迷い
65.花も嵐も踏み越えて、キリ... レイアウト(日記より) おお! 変わった!! 日記拝読 続きはこちらに
66.はるみさん お誕生日おめ... お疲れのみなさまへ 冬タイヤ終了 ドサクサに、キリ 紬八寸の帯
67.放言室 !!! レジストリー・ウイナー 昔の車 質問です また前後賞
68.バッチさん、お誕生日おめ... 731000 食器ストーリー キリレース結果発表です どこよりも早い、タイ情報...
69.弁当2題 730037 PC君の乗り換え タイ情勢@cafe 前後症と、個人的疑問
70.調理器具 み〜さん、お誕生日おめで... 15の春 やったね! 春の訪れ
71.スキレット報告 続・おめでとう えんどう豆 727999・はい、前後... さっちゃんへ♪
72.キリゲット・ 春の仕事 やったね♪かびさん! Picasa お雛様、後日談
73.726627 前後賞 キリと前後賞 歌舞伎セミナー 日記から
74.続・雛話 前後賞 お雛様 前後症、2つ。 チリ地震
75.フィギュアスケート、よか... 723334 723723 723328 前後賞?(笑) 札幌遠足
76.札幌遠足旅行 ホテル予約 いーくんさん、お誕生日お... 笑ってしまう(~o~) 混ぜご飯か炊き込みか 721721と、和食主義
77.甘酢煮♪ アイコンとプレート 721110 721126 のりさんようこそ! 先輩!教えて下さい!
78.日記拝読 ペコちゃんとコアラ マイナス7℃のコロラドか... 藤沢ノリマサ 暖かな1日でした
79.濡れると花柄が浮き出る蛇... 春を告げる雨か? 姉妹疑惑 かつげん そこまで言って委員会
80.あの騒ぎは一体何だったの... 718001 717777・とタイエア... かけちゃお 717000
81.トップの写真 717171・と怪しい話... 訂正 寒日桜と桃の花 ドラえもんの世界制覇か?
82.柚子コショウ 716000 金繕い 715555・と、一人遠足。 はじめまして
83.スパイダーマン、再び。 はじめまして! ホッと一息 日記拝読 ただいま!!???
84.714714 スーさんの伝言 ああ、前後症 ともくん、お誕生日おめで... 713317・と、本日の...
85.スージーさん、お誕生日お... 日記より 13バーツの遠足、U エナメルのポット 掃除機
86.現場写真 こんばんわ、はるみさん♪ きゃぁ〜〜〜〜〜っ!! ありがとうございました 日記・東京夜景
87.歌舞伎 ポット 続・710017 ただいまーー! 東京報告第3弾
88.東京報告第一弾 いってらつしゃい 行ってきまーす! 710017 着物部入部希望
89.710000と遠足報告 日記拝見 東京駅すいーつ情報 寒の入り LUCYさん、みやごんさ...
90.支度は進んでいますか? Win7 明けましておめでとうござ... 数の子美味しかったです 続・競演
91.続・年頭のご挨拶 ごまだれ 競演 年頭のご挨拶 708708 お年玉ゲッ...
92.日記拝見 紅白歌合戦 新年
 新着の期間  [5ページまでの表示]  [目次OFF]  [新着一覧
あの騒ぎは一体何だったのか?   LUCY 2010/02/06(Sat) 21:05 No.35909

帰国翌日、恒例かかりつけの病院に。
毎回、胃腸薬などいただいておりまして。

で、帰ろうとしたら,受付に掲示発見、曰く。
「新型インフルエンザワクチン、接種可能です」
この際、お願いした方が良いかな?

早速問診票記入、熱を測り、接種。
先生曰く
「希望者が少なくてね。
値段掲示したとたんに、誰も接種しなくなっちゃって」
3000円くらいでした。

あの、優先接種とか,大騒ぎは何だったんでしょう?

ちくっと痛かったけど、まあ我慢。

日本でしか出来ない事、一つクリア。

だって、タイじゃ無いんです、このワクチン・・・。(^▽^)

で、皆さんは接種されましたか?




Re: あの騒ぎは一体何だったのか?  投稿者: シンシン 投稿日:2010/02/06(Sat) 22:10 No.35910-1

そうそう、ワクチン、余ってるらしいです。
わたしもかかりつけの医院で、勧められました。
窓口の女性が営業もするのかって、思ったけど(笑)、
打ってもらうことにしました。

でも、去年は断られたのですよ。
母なんか季節性のをまず打って、それから1ヶ月ほどして、
新型をすすめられて、打ちました。
そのときに私も打とうかなと、ちょっと聞いてみたら、
ワクチンがないから、と断られたのです。
一体、どうなってるのでしょうね。

結局、わたしも新型のを打つことにしたのですが、
3600円だそうです。
来週か再来週あたり打とうと思ってます。




Re: あの騒ぎは一体何だったのか?  投稿者: まみる 投稿日:2010/02/06(Sat) 22:46 No.35911-2   HomePage

私は去年打ちました。

毎年季節性のをしてるんですが、それからシンシンさんの言うように1,2ヶ月したら母と私にかかりつけのお医者さんから電話がありました。
割り当てがあるのでするなら早い目にしておかないと、なくなるって。

母は高齢者ですから優先なのは分かりますが、私も?と伺ったら、最優先者が終って、次の段階だからって。
私は高血圧だから優先的に出来るそうな・・・・^_^;
うれしいのか、悲しいのか、なんだかね、複雑でしたよ。
元気ならお呼びがかからないわけだしね^m^

値段はーーーーー遥か彼方のこと、忘れました〜〜〜




Re: あの騒ぎは一体何だったのか?  投稿者: めいこ 投稿日:2010/02/06(Sat) 23:55 No.35912-3

めいこ 今晩は。

新型インフルエンザのワクチン接種、やはりお奨めです。

年齢が上がっても健康体の人ならあまり問題がないかもしれませんが。

若者達は一ヶ月間も入院している人もいましたので。

私のは意味不明?風邪かなんだか???でひどい目にあいましたから。
胃腸に来たおかげで体力が弱りましたもの。トホホでした。

今、ワクチンが余っているんですね。昨年10月頃の大騒ぎはなんだったのでしょうね。
本当に・・・・・(….…;)(ToT)




Re: あの騒ぎは一体何だったのか?  投稿者: はるみ 投稿日:2010/02/07(Sun) 01:17 No.35913-4

ああ、もうすっかり危機感がなくなっていました。

この間もコストコで、買い物のあと、ホットドッグ食べたのですが、
手も洗わず、ウエットティッシュで拭いただけで、
ちょっと前までの危機感はどこへやらと話したところでした。
人ごみでマスクをしている人も少なくなったしね。(都内はけっこう多かった印象)

油断大敵。
やっぱり打っておいたほうが良いかしらね。

LUCYさんのあたりも吹雪いているんですね。
今年は、今頃になって、寒波が居座ってますね。
暖かいところから戻ってきて、体がついていかないですね。
風邪ひかないように、気をつけてね。




Re: あの騒ぎは一体何だったのか?  投稿者: LUCY 投稿日:2010/02/07(Sun) 08:08 No.35914-5

おはようございます。

昨年秋口、ワクチン足りないからと、断られたのは、何だったのか。
日本人、のど元過ぎれば,何とやらですね。
もし、罹患して,重篤化、よりはと思ったんですが、
杞憂で終われば,それが一番なんですが。

朝、北関東、隅っこの県、周囲は,うっすら白く。
当地は,今日が寒さの底だそうです。
明日以降は,暖かくなる・・そうな。
予想が外れないようにと思うのみ。
昨日、東京からの帰路、列車の中の掲示、ずっと、遅延や、運休のお知らせ。
風も強かったですし。
北の大地は,雪祭りで賑わっている頃でしょうね。
雪、寒さ楽しむ術、皆さんよくご存じで。
ちなみに、子供は,金曜から試合で(スキー)、一人
車飛ばしして出かけました。
今夜、戻りかな?




Re: あの騒ぎは一体何だったのか?  投稿者: はるみ 投稿日:2010/02/07(Sun) 16:08 No.35916-6

思うに、新型で、ワクチンの副作用が不明だというようなことが言われたり、
ワクチンの製造が国内だけでないし、卵で培養するシーンをテレビで見せていたり、
その辺りも、ちょっと躊躇させる要因になったかも。




718001   彩月子 2010/02/05(Fri) 09:49 No.35903

おはようございます〜

キリ報告だけです(*^_^*)

体調不良の同僚の仕事を追っかけてます (。;_;。)

はるみさんも、みなさんもお身体ご自愛くださいませね。




Re: 718001  投稿者: はるみ 投稿日:2010/02/05(Fri) 10:32 No.35904-1

彩月子さん
おはよう!
前後賞賞でしたね。了解です!

今日も一日お仕事がんばって!




Re: 718001  投稿者: 彩月子 投稿日:2010/02/05(Fri) 17:44 No.35905-2

ありがとうございます。

保存して送信できたと思ってましたが、できてなかったですね。(^^;

おかげ様で仕事終わりました。

お腹空きました〜
これでお買い物行くと余計なもの買ってしまうのです(^^;




Re: 718001  投稿者: かびごんママ 投稿日:2010/02/06(Sat) 14:34 No.35906-3

彩月子さん、おめでとうございます&お仕事お疲れ様。

はるみさん、そっちはいよいよ雪祭りですネ。
お天気どうですか?
こっちは、すごい吹雪です〜(*_*。)
お茶のお稽古に歩いていってきたけど、悲惨だった。
顔が霜焼けになりそうで、スキーの時のフェイスマスクしたいくらいでした。

さて、上智大学が、教職員のボーナスをカットして、
奨学金を増やすという、素晴らしいニュース見つけました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100206-00000022-mai-soci
1人3万円くらい減るそうですが、キリスト教の精神のもと、らしいです。
これをもらう人たちは、貧乏に負けずに、勉学に励んで、
いい恩師にも出会い、友達にも出会い、
他人を思いやれる立派な大人になっていってほしいです。

ところで、常夏からやってきたLUCYさん、
今日は群馬も0℃くらいのようですが、大丈夫ですか??
もともと雪国生まれだから、へっちゃらですか?
くれぐれも風邪ひかないでくださいね(*゜v゜*)




Re: 718001  投稿者: 彩月子 投稿日:2010/02/06(Sat) 17:43 No.35907-4

かびごんママさん

こんにちは〜

ありがとうございます(^^)
白鳥の写真も(^^♪
10分位の所で観察できるっていいですね(寒いけど)(^^;
鳥を観ているの好きです。

こちらは、もう少ししたら鶯が鳴き始めます。
毎朝、少しずつ唱が上手になっていくのを聴きながら仕事します〜

昨日も突然の指令があり伺った事務所に 満開の緋寒桜にメジロが何羽もピーピー
蜜をすってました(^-^)
暫く見上げて写真撮りましたが気配を感じて、満開の花の中に姿を消してしまうのです。


みなさんも寒気団にお気をつけて。




Re: 718001  投稿者: はるみ 投稿日:2010/02/06(Sat) 18:16 No.35908-5

かびさん
上智の話、素晴らしいですね。
学校の余剰金から出すことも出来たんでしょうけど、
職員のお給料を削ってという形を取ったのが、助け合う精神が学生にも伝わりやすくて
良かったと思います。
私学だから出来るんでしょうけど、同意した職員も立派ですね。

東北は大雪のようですね。
さっき、ニュースで新潟の大雪の様子を写していたけど、
山形も荒れているのね。
吹雪のときは、目出し帽がほしいよね。
めがねも掛けていられないので、めがねの上からゴーグルね。

札幌は、今、やっとマイナス3.7℃まであがきたけど、風が強くなってきたので、
体感温度は、まだまだ冷え込んでます。
ヒートテックタイツ、一度履いたらやめられないで家に居る時も離せなくなりました。

彩月子さん
もうそちらは、鶯がなく初めているのですね。
メジロを身近で見られるなんていいでねぇ。

春先と秋口は、日本列島が南北に長いって、改めて気づかされます。




717777・とタイエアー   LUCY 2010/02/04(Thu) 14:22 No.35888

ヨタヨタ郵便局から帰ったら、嬉し〜、太字キリ。35888_1.gif  : 1 KB
寒さに死にそうだったワタクス、めちゃ、嬉しい。(^◇^)

昨日、バンコク国際空港、タイエアーで飛び立ちました。
何せ、久しぶりのタイエアー。
35888_2.jpg  : 19 KBView Exif 35888_2.jpg 専用の搭乗口コンコース。
お〜、流石タイです。
コンコース中央にお社。
(なんて言うんでしょうかねえ?)
思わず、(^人^)
たまには、違うところに行ってみるのも楽しいですね。

さて、到着した成田は雪。
ターミナル駐機場には、「JAL」の機影無く。
ほぉ〜、やっぱり倒産すると違うのかねえ、等と
感慨に浸りつつ・・つつ。
ん?「ANA」「UA」スターアライアンス機。
待てよ、ここと違うターミナルか?JAL.(-_-;)☆\(^ ^;)
そりゃ、あるわけ無いわね、JAL。(ーー;)○゛

そんなこんなで、タイエアー、すいてました。
しっかり、通路側に移動して、さっくり帰って来ました。
唯一、タイエアーの欠点。
私に,タイ人用の出入国書類置いていった事かな?(゜o゜)




Re: 71777・とタイエアー  投稿者: めいこ 投稿日:2010/02/04(Thu) 14:41 No.35889-1

めいこ LUCYさん、お帰りなさい!!!、

あれれれ・・・お帰りなさい。で良いのかな?

>私に,タイ人用の出入国書類置いていった事かな?(゜o゜)

あははは・・・何となく納得です!(*^_^*)(*_*。)(*^○^*)

言い忘れです。

キリゲットおめでとうございます。

日本の寒さに冬眠しないでくださいね。(笑)(o^v^o)

今日は陽が出ているのに寒いです。ブルブル・・・風邪を引かないでくださいね。(*^_^*)




Re: 71777・とタイエアー  投稿者: バッチ 投稿日:2010/02/04(Thu) 14:43 No.35890-2

バッチ またまたキリですか!!!おめでとうじゃなく凄いの一言・・・
最近、こまめに見ていてもいつもサヨナラだわ〜〜

私も最近は違う飛行機に乗ると羽田でもアレレ???と思う次第!
1タミ2タミと確認しないといけなくなりました。

LUCYさんは、スッカリタイ人に染まってらっしゃるのかしらね^^
それは、逆に素晴らしい〜〜

そう云えば、札幌は明日から雪祭りでしたね・・・
今年は寒そうですね^^




Re: 717777・とタイエアー  投稿者: シンシン 投稿日:2010/02/04(Thu) 15:30 No.35891-3

LUCYさん、お帰りなさい(^o^)ノ。
で、さっそく太字キリですか!!
さすが、ダンプマダム。
私は前後賞でした(^^♪
これからもLUCY姉さんの後をついていきま〜す!
こまどり姉妹の、病弱のほうがワタクシです(^^ゞ。
35891_1.gif  : 1 KB




Re: 717777・とタイエアー  投稿者: LUCY 投稿日:2010/02/04(Thu) 16:36 No.35892-4

めいこさん
ニホンサムイデス。
ちょっとカタカナで書いてみました。
気分は南国人。

バッチさん
そう、よろよろ、帰宅したら,良いことが待っていましたよ〜(^◇^)
それにしても、日が当たっても、うちの中、15度しかありません。
私にとっては,フリーザー並です。

シンシンさん
お〜〜、病弱な妹よ。
確かに,華奢だし、センが細いし。
労ってあげたい気持ちはあるんですが、キリ番は、きっちりいただきました故。
それとこれは,別で。(^^)v




Re: 717777・とタイエアー  投稿者: まみる 投稿日:2010/02/04(Thu) 22:12 No.35896-5   HomePage

どなたかが書いてらした、スレッドを上げてしまったと・・・・私もかな?
すみません。

LUCYさん、15度でフリーザーですか。
私は、寒いなストーブつけようかな?と思ってつけたら、いつも11度です(笑)




Re: 717777・とタイエアー  投稿者: はるみ 投稿日:2010/02/04(Thu) 23:25 No.35897-6

■LUCYさん
到着キリゲット、おめでとう!

>私に,タイ人用の出入国書類置いていった事かな?(゜o゜)
あはははは、タイ国人も見誤る、すんなり度ね。
LUCYさんのまわりに漂う雰囲気が、タイマダムなのよ。きっと。

■めいこさん
トトロの森も、寒いのね。
風邪引かないようにね。

■バッチさん
そうなのよ、私もさっき帰りの車のラジオで聞いて、気が付きました。
早いよね〜もう雪祭り。
どおりで寒いはず。雪祭りのころって、一年中で一番寒い時期だものね。
でも、これが終わると、春までもうすぐって気分になります。

■シンシンさん
あははは<こまどり姉妹の、病弱のほうがワタクシ
たしかに、か細いし、色白だしね〜 (^m^)

■まみるさん
スレッドは、書いたらあがるように、戻したの。
気にしないで書いてね〜。

ええ〜11℃まで暖房なし?
私は、秋口、室温が18℃切ったら、暖房入れますよ。
もしかしたら、本州の人のほうが、室内の寒さには強いかも。(^o^)




Re: 717777・とタイエアー  投稿者: まみる 投稿日:2010/02/04(Thu) 23:29 No.35900-7   HomePage

はるみさん、スレッドのことありがとう。

はい、肉襦袢着てますから暖かいです(笑)




Re: 717777・とタイエアー  投稿者: Yuko 投稿日:2010/02/05(Fri) 00:10 No.35901-8   HomePage

Yuko LUCYさんお帰り♪
タイマダム健在でなにより(^^;
まみるさんと一緒で私も肉襦袢着ているので寒さに強いの!
教室での合言葉は「洋裁するときゃ下着を増やせ!」
暖房の設定温度が低いので寒がりの人は自分で防衛しています^^
冷房時も然り!
室内温度ははるみさんのおっしゃるとおり北海道の方が暖かいでしょうね。
寒ければ着れば良いけれど暑さは辛いのよね・・・脱いだら迷惑だろうし・・・

今朝出勤前にゲット!宜しくね♪久々に続いてるぞ!ダンプよ油断召されるな^^
でも今期はもう追いつけそうもないわ(涙)
35901_1.gif  : 1 KB




Re: 717777・とタイエアー  投稿者: はるみ 投稿日:2010/02/05(Fri) 00:37 No.35902-9

ほい、Yukoさん、了解。
ユンボも少しエンジンかかって来ましたね。(^m^)

そうそう、反対にホッカイダーは、夏の室温の高いのには強いんですよ。
30度超えても、こんなのせいぜい1週間さぁと、窓開けて扇風機で済ませちゃうんですよ。
本州の寒さもそうだけど、結局、短いから耐えられるのね。




かけちゃお   み〜 2010/02/03(Wed) 10:59 No.35878

(掃除機を)かけちゃお
(肩に)かけちゃお…てな感じでしょうか。
何でも横文字にすればいい風潮の中でなかなかナイスなネーミングです(笑)
#私的ネーミング王といえば小林製薬ですが…(^m^)

使い勝手よさそうですね。
漫画家の赤星たみこさんが、掃除機(普通の)をリュックサックに装填して
背負えるようにするといいと推奨されてるのですが、
イマイチ抵抗あり、かつ重いからちょっとな〜と思って二の足を踏んでいました。
斜めがけできるのはかなり便利な感じ。
こういうのって、家電量販店には置いてなかったりしますよね…(^^;




Re: かけちゃお  投稿者: はるみ 投稿日:2010/02/03(Wed) 13:28 No.35880-1

そうそう、小林製薬、わかりやすい、うまい名前をつけるよね。(^o^)
「熱さまシート」とか「なめらかかと」「サカムケア」とかね。

赤星さんのリュックアイディアもいいね。
そう考えるのわかるわ。
やっぱり掃除機って引っ張りまわすのがないだけで、かなりラクなのよね。
ついてくるの気にしないで、入り込んでいけるし。
階段や高いとこ掛ける時に、威力発揮します。<背負い型

ダイソンが一時ブームを起したけど、しまいこんでいる人もいるようだものね。
やはり、日常使いの道具は、軽くて、取り回しが楽じゃなくちゃね。

私の買ったのは、かなり前からあるようで、どこかのレビューで
ずっとこれで、5代目って言う人がいたけど、
そんなに寿命が短いのか、と解釈すべきか、
そんなに長く愛用しているのかと解釈すべきか微妙なとこだけど(笑)
どっちにしてもロングセラーのようなので、根強い愛用者がいるのでしょうね。

そういえば、家電量販店では見かけないよね。
だから、私も教えてもらうまで、こういう分野があるのを知らなかったんだけど。
出したら、他の掃除機が売れなくなるからかな〜ヾ(^^;)そないなおおげさな




Re: かけちゃお  投稿者: バッチ 投稿日:2010/02/03(Wed) 18:09 No.35881-2

バッチ 我が家は水周り以外絨毯なので、買い替えの時に
ダイソンにしました。
従姉妹から日本家屋には適さないと助言がありましたが
(マンションの家具と壁の隙間にノズルが太すぎて入らない)
確かに広い〜〜マンションではよいですよ!!
只、改良されスリムな縦型が出て購入しました。
狭い我が家ではチョット勝手が悪い所もあるけれど
バツグンの吸引力で納得!!。
それに、紙パックじゃないのは衛生上良いです。
友人は腰が悪いので、自動掃除機君は回すだけでとても助かると・・・
各家庭のニーズに出合うのが一番ですよね^^




Re: かけちゃお  投稿者: バッチ 投稿日:2010/02/03(Wed) 18:28 No.35883-3

バッチ アレレ!!
スレッド移動チェック忘れてしまい↑に上げてしまったので
再度戻しました。  ごめんなさいです。
こちらも、先ほどミゾレが舞ってきました・・・




Re: かけちゃお  投稿者: LUCY 投稿日:2010/02/04(Thu) 07:59 No.35884-4

夕べ成田着。
雪が舞っていました。
寒くて・・・死にそうですわ。

前後症。35884_1.gif  : 1 KB




Re: かけちゃお  投稿者: バッチ 投稿日:2010/02/04(Thu) 08:38 No.35885-5

バッチ LUCYさん  お帰りなさい〜〜
想像よりさぶいでしょ〜〜!!
1日の雪以降温度が上がりませんね。
今朝の朝食は和食??かな・・・

帰国するなり前後症とわ〜〜本当にLUCYさんは強運持ちね^^




Re: かけちゃお  投稿者: LUCY 投稿日:2010/02/04(Thu) 08:41 No.35886-6

時差があって、食欲無しでして・・。

昨日は,雪で首都高事故で,大渋滞に巻き込まれ、
うちにつくのが遅くなって。
まだ、ぼーっとしています。




Re: かけちゃお  投稿者: はるみ 投稿日:2010/02/04(Thu) 09:59 No.35887-7

あ、LUCYさん、おかえり!
雪が残ってたものね。
お疲れ様でした!

私は、これからコストコツアーです。
雪マークだったはずなんだけど、晴れ女念力で、ピーカンです。
でも、マイナス8.5℃〜〜〜




Re: かけちゃお  投稿者: LUCY 投稿日:2010/02/04(Thu) 17:04 No.35893-8

じっくり、日記拝読。

2,2kgなら、何とかなりそうな重さですね。
(うちには、10kgのダンベル2つあって。
配偶者君が「凄いよね、君は毎日これを持って動いてるんだから」
その後どうなったかは,伏せ字)
私は,紙パックの方が処理が楽なような気がして
好きなんです。
このタイプ、街のお店では見ないですね。
やはり、お使いの方の感想が,何よりの指針。
ネットでは、さくらもどきの書き込みもあるので、
こちらで拝見すると,ふむふむ、なるほど、と思います。
うちは階段の掃除が一番難儀なので、これならいけそうですね。(^_^)v

で、コストコは,どうでしたか?
どっさり買われた?(^m^)




Re: かけちゃお  投稿者: はるみ 投稿日:2010/02/04(Thu) 17:32 No.35894-9

ただいまーー
たった今到着!
ダンボール二つ、玄関に引っ張り込んだとこ。
とりあえず寒いとこにおいておいて、晩ご飯後に、種分け処理します。

上に同じく<毎日これを持って動いてるんだから
すごいよね〜私達ヾ(^▽^)

そうそう、私もね、紙パック式がいいのです。
虫吸い込んだり、ガラスの割ったのとか。
ゴミが舞い散らないので、捨てるときラクチンなんだもの。

肩掛け式ってほんとラクチン。
なんで、こういうのもっと出てこないか不思議なほど。
このタイプ、シニアが増えるこれからの時代、もっと注目されてもいいかも。




Re: かけちゃお  投稿者: まみる 投稿日:2010/02/04(Thu) 22:08 No.35895-10   HomePage

LUCYさん、おかえりなさい〜
帰ってらした日は特に寒い日だったんですね。
都会は雪に弱いですからね、お疲れ様でしたねーーー
自分が事故にあったんじゃなくて、よかったと思う外ないですね。

掃除機のお話、買い換えたい私、耳ダンボにして聞いておきます。
でも、壊れないと買わないでしょうね(ρ_;o)




Re: かけちゃお  投稿者: はるみ 投稿日:2010/02/04(Thu) 23:26 No.35898-11

まみるさん
そうね、掃除機は、壊れても待ったなしってことがないしね。
壊れるまで買い換える気にはならないよね。




717000   いーくん 2010/02/01(Mon) 17:53 No.35825

やったね!いつも通りの手順で、余計なことしないでさっさと〜〜
やったのに、送れてません(T_T)/~~~

暫くキリ報告が少なくて、あれっ..って思ってたけど、また
キリレースも面白くなってきましたね。

めいこさんの記事の上にのっけちゃってごめん、なんせ、ナンバーの
送付に集中してたものだから。
私も表紙の感想cafeのほうにつぶやいてます。




Re: 717000  投稿者: バッチ 投稿日:2010/02/01(Mon) 19:17 No.35826-1

バッチ いーくん
久々のキリおめでとうございます^^
Cafeに私の名前以降進んでいないのもチョット居心地悪くて・・・
何か別の独り言を?と思い覗いてみたら、いーくんの書き込みが
ホッ!!  有難う・・・

はるみさんの表紙は何時もすっきりしていていい感じ!
そう、冬景色は素敵ですね♪
こちらは、今年初めての大雪警報です。
3〜5cmで大雪とは???何時も、北国うまれの私は笑ってしまいます^^




Re: 717000  投稿者: いーくん 投稿日:2010/02/01(Mon) 19:56 No.35828-2

いーくん あ、バッチさん こんばんわー
そう、小鳥さんのこと、お気の毒だなぁと思いつつ〜〜
野鳥が庭に来ると嬉しいのに、室内で飼う小鳥系は苦手
なんで何も書けずにいました。
今回はタイミングも悪かったけど、バッチさんとはいつか
お会いできるような気がしてますよ。




寒日桜と桃の花  投稿者: 彩月子 投稿日:2010/02/01(Mon) 20:30 No.35830-3

こんばんは

いーくんさん
おめでとうございます。
ちょっと写真の添付にてこずってます(~_~;)必死です。
おまけに夫のノートpc(^^;




Re: 717000  投稿者: はるみ 投稿日:2010/02/01(Mon) 22:06 No.35835-4

いーくん、おめでとう!
番号があったって、彩月子さんが証言してくれてますが、
どこに行ってしまったのか、なくなっちゃいましたね。

バッチさんは7月のHAMIXのオフ会には来てくれるそうなので、
そのときには会えますよ。

バッチさん
そうなのよ。
カフェは、ああいう風になる可能性が高いの(笑)
なので、ここに書いたほうが、良いかもよ。

東京は、雪に弱いものね。
日が昇ったら、すぐ溶けるんでしょうに、大騒ぎだよね。
全国ニュースのTOPで渋谷を写したりしてね。
こっちでもテレビのニュース見て、フンてなもんで鼻で笑います(笑)。




Re: 717000  投稿者: シンシン 投稿日:2010/02/01(Mon) 22:57 No.35837-5

いーくんがキリでしたか!
おめでとう!

35837_1.gif  : 1 KB
わたしは後塵を拝して、前後賞\(^o^)/。
こつこつ歩いていきます!
歩けば、痩せるって??
ほんと、もっと歩かなくちゃね(^▽^)丿”




Re: 717000  投稿者: バッチ 投稿日:2010/02/03(Wed) 18:20 No.35882-6

バッチ いーくん
先がドンドン進行していて↓迄届かなかった!
今頃、拝読^^
そう、今年は会えると思っています♪^^♪



[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -
- i-mode改 - - resize.pl - - ExifInfo.pl -
- Tomo_20081128-tomo : Edit by tomokun - - 携帯対応 -