お気楽談話室2010年

[TOP] [11年] [09年] [08年] [07年] [04年] [03年] [新着] [目次] [ツリー表示] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [管理用]
ここは、雑談BBSです。画像の投稿もできます。イメージとしては、昼下がりの喫茶店といったところ。
会話・常連化歓迎です。楽しくご歓談ください。
「HAMIX」のコンテンツに関する、質問・感想・訂正・補足・あげ足取り・重箱隅つつき、
はじめての方、キリゲット報告なども、こちらへどうぞ。
1.お知らせ 良いお年を 大晦日ですね 年末歌謡メドレー さよならカセットウォーク...
2.こちらでまとめて TOPの写真 808809 808888  メリクリ・・・ってもう終...
3.夢さん、お誕生日おめでと... 踏んじゃった! クッキングカレンダー 欠勤届 壁カレ
4.ゲストブックのしゅわっち... 日本酒 日記から ポットの話 日記から、酒かす
5.いーくん Hitomiさんちのつづき^^ 帯広より帰宅 師走ですね 分離しますね
6.インターネット規制 北海道はもう真冬ですか? 早くもあれから1年 たわしちゃん 日記拝読(5分でもいいか...
7.盛り上がっているようです... 日記から まっさきにこちらに 802802 大丈夫でした!
8.笑っていいかも!? 802208 やっと前後賞とれました。 このごろ都にはやるもの ネーミングは、大事よ〜(^...
9.800800 昭和レトロ 白状します。 ただいまー 教えてください
10.80万キリ 11月平成中村座 続・洗濯機 ぬいぐるみ ラフランスの焼き菓子
11.カササギ見た 洗濯機 日記(11/18)より 枯葉の季節ですねぇ 日記拝読(チューナー)
12.この場をお借りして。 はやぶさ 治療生活中-2 白鵬連勝、止まる! やっと大キリとれました♪
13.日記拝読(流出事件) 公園の手品師 やっとです ネットと人の最期 ご連絡
14.地デジテレビ 続・小春日和 治療生活中 小春日和 インフルエンザワクチン
15.一世一代の買い物・・・ ハロウィンに米系の飛行機... 続・閑話休題 閑話休題 テレビで歌舞伎中継
16.かぼちゃだよ 京都散策 ただいまー2 平成中村座 792222
17.ちょっくら、バンコク報告 日記拝読 野口みずき 行ってきます 誕生日を迎えました
18.庭日和 グリーンデビューおめでと... お見舞いはワンちゃん 欠席届け 晩秋の札幌
19.手術と前後症 左足骨折入院へ かぼちゃ 788887 こんにちは
20.初対面 日記拝読&前後症 787787 イージーリスニングの集い キリレースのご褒美
21.1回目 キリ前後症 報告 びっくり!! 道産子の快挙 季節の香り
22.夜更かしの功罪 ハッカ銘菓樹氷北見 粗忽者グッズかも! Keikoさんへ! ベーキングパウダーの話(...
23.どんどこ 遙々来たぜ函館 おっちょこ会員 ネットショップ 届きまし... まみるさんへ!
24.スパイスケーキ(日記から... ネットオークション ピットちゃんへ 783386・前後症報告... キリ前後症(笑)報告
25.今日は寒かったですね キリレース発表 のどかぁ LEGEND@日記 時差があって,今何時かな...
26.LEGEND おひさです。 山はしっかり秋でした 転職4日目 バッグからおとさん
27.トラを応援している盲導犬 着物って素敵 秋ですねぇ... 髪を切りました めいこさん無事到着
28.778778 そう言えば.. 旅の総括 読書部の... 届きました♪
29.うっしっし 隣が火事でした。 溶けそうです 歌舞伎部業務連絡 776776
30.素敵な本 み〜~(=^・・^) さん、お... 目指したのは、オーストリ... クイズの残念とキリ saisyuu annai
31.キリ前後賞報告 ネットオークションの疑問 日記から nihongodemasen 大丈夫ですか?
32.Kさん お誕生日おめでと... さて、今年はどこに行くの... キリでした。 植林・続き 772772
33. 庭日記 シンシンさん お誕生日お... 植林しに出かけます。 不調に、キリで喝!
34.夏らしい晴れ空・その2 大人の日焼け大会 769967 770001 夏らしい晴れ空 769000
35.768867 cafeから キリ いただきました〜 はるみさん、こんにちわ お言葉に甘えて
36.767777 Re: ともくんへ お知らせ・直リンク禁止に... 更新報告:別冊日記 写真、再び。
37.766766 みかんちゃんの干物 Part... 遅くなりましたが 上海土産 申し訳ないような
38.Hello from Colorado judyさーん 独自キリ番 遅くなってます 夏のよそおい
39.ホントに暑いです(^_^;) 日記より これ、何と言う虫? 763333 お疲れ様でした
40.閑話休題 ジェットストリーム 帰るのが惜しい 遅いレスれす 一足お先に・・・
41.2日目 1日目終了 札幌からです。 遠足 お天気
42.途次(みちすがら) 老眼でピント合わせが辛い... カラオケ 続・しょうもない…。 またまた
43.しょうもない(つまらない... 週末便り 無人の売店・キリ報告 パーゴラ キリでした。!
44.ビール園 パラグアイ戦 前後賞 ミック・ジャガーが! 756666
45.Hitomiさん、お誕生日おめ... サッカー 756000と、雨 近況報告 755755と全面広告
46.続・休日便り 755555 庭日和 754444と暑さ対策 日記から
47.前後賞とあれこれ 業務連絡 おはよう! ワールドカップ どうしたの?
48.続 752000 早寝・早起き 伊勢うどん 休日便り 可愛い!フォット日記拝見
49.752000 札幌オフ会のご案内 お礼 751157と、粋な広告 日記拝読
50.あれこれ コロンダさん♪ 音楽三昧の週末です 750000と前後症 キリでした!
51.食べるラー油 おむすびとおにぎり 日記から 素敵なイベント スーザン・ボイルとエレイ...
52.748000とケロリン 遅れました! タイ映画が、カンヌで! 宮崎情勢 争乱後のバンコクから
53.フォット日記拝見 最近のホルター心電図 ありがとうございました メッセージ タイ情勢
54.おかえり! カメラ話 ご報告 素朴な花 桜!
55.744447と宝くじ 海上自衛隊、護衛艦・はる... ビフォア&アフター TOPの印象 徒然に
56.日記拝見 作りました! EP-1 庭シーズン到来 741741
57.マクロレンズ ようこそ!りりさん GWとキリ きのこの名前、教えてm(__... 迷惑投稿
58.はじめまして ご飯鍋@日記 連休前に、キリ! タイ紛争 業務連絡
59.子ども手当てのその後 エラーとメモリなど アイスランド火山噴火 キリ 獲得 Canon競演
60.デジカメ日記・拝読 ハワイから 日記 拝読 川柳の部屋 シンプルに考える。
61.続・いっぺんに春? 弁当作り2週目。 組み合わせ しょっぱいケーキ 談話室
62.前後症 本来のタイ正月(ソンクラ... いっぺんに春? うるしのそば猪口 バンコクは、市街戦の模様
63.Yukoさん。お誕生日おめで... 届きました! 小箱拝見。 特大サイズのワカメ??? 非常事態宣言
64.さっちゃん、おかえり! おかえり、かびさん! セロリ 733733と、洗濯 メモリ増設の迷い
65.花も嵐も踏み越えて、キリ... レイアウト(日記より) おお! 変わった!! 日記拝読 続きはこちらに
66.はるみさん お誕生日おめ... お疲れのみなさまへ 冬タイヤ終了 ドサクサに、キリ 紬八寸の帯
67.放言室 !!! レジストリー・ウイナー 昔の車 質問です また前後賞
68.バッチさん、お誕生日おめ... 731000 食器ストーリー キリレース結果発表です どこよりも早い、タイ情報...
69.弁当2題 730037 PC君の乗り換え タイ情勢@cafe 前後症と、個人的疑問
70.調理器具 み〜さん、お誕生日おめで... 15の春 やったね! 春の訪れ
71.スキレット報告 続・おめでとう えんどう豆 727999・はい、前後... さっちゃんへ♪
72.キリゲット・ 春の仕事 やったね♪かびさん! Picasa お雛様、後日談
73.726627 前後賞 キリと前後賞 歌舞伎セミナー 日記から
74.続・雛話 前後賞 お雛様 前後症、2つ。 チリ地震
75.フィギュアスケート、よか... 723334 723723 723328 前後賞?(笑) 札幌遠足
76.札幌遠足旅行 ホテル予約 いーくんさん、お誕生日お... 笑ってしまう(~o~) 混ぜご飯か炊き込みか 721721と、和食主義
77.甘酢煮♪ アイコンとプレート 721110 721126 のりさんようこそ! 先輩!教えて下さい!
78.日記拝読 ペコちゃんとコアラ マイナス7℃のコロラドか... 藤沢ノリマサ 暖かな1日でした
79.濡れると花柄が浮き出る蛇... 春を告げる雨か? 姉妹疑惑 かつげん そこまで言って委員会
80.あの騒ぎは一体何だったの... 718001 717777・とタイエア... かけちゃお 717000
81.トップの写真 717171・と怪しい話... 訂正 寒日桜と桃の花 ドラえもんの世界制覇か?
82.柚子コショウ 716000 金繕い 715555・と、一人遠足。 はじめまして
83.スパイダーマン、再び。 はじめまして! ホッと一息 日記拝読 ただいま!!???
84.714714 スーさんの伝言 ああ、前後症 ともくん、お誕生日おめで... 713317・と、本日の...
85.スージーさん、お誕生日お... 日記より 13バーツの遠足、U エナメルのポット 掃除機
86.現場写真 こんばんわ、はるみさん♪ きゃぁ〜〜〜〜〜っ!! ありがとうございました 日記・東京夜景
87.歌舞伎 ポット 続・710017 ただいまーー! 東京報告第3弾
88.東京報告第一弾 いってらつしゃい 行ってきまーす! 710017 着物部入部希望
89.710000と遠足報告 日記拝見 東京駅すいーつ情報 寒の入り LUCYさん、みやごんさ...
90.支度は進んでいますか? Win7 明けましておめでとうござ... 数の子美味しかったです 続・競演
91.続・年頭のご挨拶 ごまだれ 競演 年頭のご挨拶 708708 お年玉ゲッ...
92.日記拝見 紅白歌合戦 新年
 新着の期間  [5ページまでの表示]  [目次OFF]  [新着一覧
日記拝読   LUCY 2010/02/13(Sat) 09:09 No.36011

LUCY 日記拝読。
たんこぶ、ご本人が,言われるほど、目立たないですよ。
うん、盛り上がったヘアスタイルの方が良い感じ。

実は、ワタクス、太ももに、へこみが二カ所あります。
子供の頃、ここに、注射されて「大腿四頭筋短縮症」という
ものらしいです。
日常生活の支障は,全くないんですけどね。

さて、ワタクスも今回、どうしても日本でしたかったこと。
ヘアマニキュア、と言うのをしましたぞ!
白髪が気になって、美容室に。
「染めて」
「白髪、無いジャン」と押し問答。
で「ヘアマニキュアが、良いと思うよ」
と言う事でTRY.
カットも含め、1時間。
仕上がり、なんだか、キラキラしてまして。
聞けば,ヘアマニキュアっていうのは、リンスの一種だそうな。
シャンプーでは落ちないけど、リンスで落ちやすいとのこと。
カット含んで、4700円。
パーマもしたことがない、ワタクス。
ほぉ〜、こういう値段なんだ 、等と感心しきり。
ドラッグストアで、ヘアマニキュア、っての買って来ました。
次回から,自力でやります〜〜。




Re: 日記拝読  投稿者: まみる 投稿日:2010/02/13(Sat) 10:32 No.36012-1   HomePage

はるみさん

私も、え?どこが?と思いましたよ。
意外と自分が思うほど回りは気にしてないと思います。
自分で気になるとついそこばかり目が行ってしまいますからね。
でも、お母さんの気持ち分かります。
長男が玄関ドアで指を挟んで、結構腫れたことがあって。
その時は「もぉ〜どんくさいわね」と言って済ましてしまったけど、今ごろになってあの時ちゃんとお医者さんに連れて行けば・・・・すまない事をした、と思ってるのです^_^;

私は今でも髪が多いのですいてもらってるんですが、太くて固い髪が年とともに腰がなくなってきました。
それとバサバサに。
艶やしっとり感がなくなってきました。
シャンプーした次の日は前髪や頭頂部は立ち上がってるけど、2日目になったら同じようにぺちゃんこになってます(/_;)
いろいろ手入れをするのが面倒なのでそのままにしてますが、スーパーの鏡でふっと自分が見えたときにビックリします(笑)

あ、それと、1日留守してたら話がずいぶん進んでて、似た女優さんのことにレスしました。
今更どうでもいいようなものですけど(^^;えへへ〜〜〜
楽しみに待ってますので、よろしくお願いします♪


LUCYさん

私も左の二の腕に凹みがあります。
そう、注射したあと凹んでしまいました。
近年、肥えてきたから余計目立ってきました(笑)

ヘアマニキュアとカットで4700円!
安い〜〜〜〜
うちのほうでは1000円カット以外はカットだけでこのくらいの値段です。
いいなーーーー

ヘアマニキュアでちょっとだけ。
髪が背中の真ん中くらいだった頃、時間を十分みて行ったのに出勤の時間が迫ってきて、マニキュアをしてもらったんだけど髪が濡れたまま飛び出したことがありました。
後日、その時着てたセーターの背中にちょうど髪があたる部分にシミが・・・・
他に理由が見つからないので、多分濡れた髪がそのままついてたからかな?と思ってます。
もう10年以上も前の話だから今は技術革新してるでしょうけど、大事な洋服は髪を乾かしてから、にしてもらったほうが安心ですかね。
あ、LUCYさんは髪短かったですね?余計なことでした、すみません(^^ゞ




Re: 日記拝読  投稿者: はるみ 投稿日:2010/02/13(Sat) 12:13 No.36015-2

■LUCYさん
そうそう、私たちの子供の頃は、今から見ると、親も医者も、
おおらかというか、大雑把でしたね。
世の中全部がそんな時代だったのね。
それによる、弊害もあったんでしょうけど、それの方が良かったことのほうが
多かったんじゃないかな。

ヘアマニュキア
私も一度だけしたことがありますが、2ヶ月くらい持ったかな。
そう?リンスがいけないのね。
でも、ヘアカラーほどじゃないけど、やっぱり髪が傷むみたい。
ついているときは、ツルっとしているんだけど、
取れるにつれて髪が、前よりがさがさになった気がして、一度だけでやめてしまいました。

LUCYさん、真っ黒で良い髪しているから、続けて使うなら、ヘナの方がいいかもよ。
あれは、白髪だけが、オレンジっぽく染まって、メッシュのようになるのね。
それで、好き嫌いが分かれるんだけど、髪全体につやが出るし、腰も出ますよ。
といいつつ、それも一度限りで、面倒でやっていませんが。(^^ゞ

■まみるさん
私もこれまで気にしてなかったんだけどね。
母に言われてから、気になりだして(笑)。
でもね、やっぱり前髪をたらすのは、煩わしくていやなのよね。

ツヤは、なくなりますね。パーマのせいかな。
それで、石鹸シャンプー使い出したんですけど、
最初の2ヶ月くらいは、泡が立たなくて、洗いにくくて挫折しそうになりましたけど、
今は続けててよかったなと思ってます。
去年の6月からだから半年くらいかな。
手触りがよくなったし、ツヤが出てきましたよ。

でもね。最初は、なんだこれ??っっていうのが続きますから、
是非にとは勧められないんですけど。

あ、ごめんなさい。
下の書き込み読んでました!
レスしてなくて、(^^ゞ
雰囲気も髪型もぴったり、よく似ているから、描きやすそうです。(^。^)




Re: 日記拝読  投稿者: バッチ 投稿日:2010/02/13(Sat) 18:54 No.36018-3

バッチ 私は若白髪なので昔はヘナでしたが、ヘナは色見が少ないとの事と
マニュキアの技術が進み、ズーットマニュキア派!!
たまに気分変えて、ウィービング(メッシュ)入れてみると
たちまち、髪の毛が痛みます。
今の美容院ってカラーリストとスタイリスト(カット専門)に
別れているんです・・・メンドウ〜〜
トップを指名すると、指名料なんてね???
頭の先から、ネイル迄美容院も競争時代〜〜〜
根元だけの生え際用のヘアマニュキア新発売されましたよ・・・
花王ブローネ根元カラー  早速買ってきました。
これで、2ヶ月に一度の染めになりまーす♪

書いてから日記読んだら、はるみさんの額のアップ!!
そうそう、ポンパドール!
フラの時前髪を上げ、ねじり持ち上げてピンで留めるの・・・
会った時に、コツを教えますね^^




Re: 日記拝読  投稿者: はるみ 投稿日:2010/02/14(Sun) 12:40 No.36022-4

バッチさん
最近の都会の美容室は、そんな風なのね。
なんだか、入るだけでも気後れしそう(笑)。

私の行っているところは、行啓通りにあって、家からは遠いんだけど、
昔風な美容室で、来ている人もスタッフも若くない人ばかり。
お客同士、スタッフもみんなで時事ネタから、日常のバカ話など、
おしゃべりできて、行くとすごく楽しいのよ。
それで、なんとなく、もう20年近く通っています。
母も、友達も何人か行っていて、そこで偶然会うのも又楽しです。

ヘナは、黒い髪は染まらないというけど、元もとの髪の色が黒い人は変化がないけど、
私のように少し明るい色だと、少し染まるような気がします。
白髪部分を、明るい色にしたくないときは、コーヒーで溶くと良いとか、
卵を混ぜるとか、髪にはよさそうなのでやってみたいのですが、いつになるかな。

ポンパドール、自分ですると、なかなか同じようには再現できません。
簡単に出来るコツ、今度会った時教えてね。

そうそう、花王といえば、良い製品出してますね〜。
うちのおとさんにステップカラーを買ってみました。
白髪がゆっくり染まって真っ黒くならないというもの。
あれもなかなかいいですよ。
こんど、変化の具合を日記に載せてみるね。




Re: 日記拝読  投稿者: 彩月子 投稿日:2010/02/15(Mon) 09:53 No.36027-5

はるみさん

私も、ヘナは赤毛が黒くなると思います〜
自分の赤毛が結構気にいってるのですが、初めてヘナ染めした時
真っ黒くろすけ髪見て、ちょっとショックでした(~_~;) 
見慣れない頭が・・・

今はヘナに少し色を混ぜて染めてもらってます。
美容室 染めだけしてもらってシャンプーは自分で自宅でして、2000円なり。
染め、シャンプーブロー、カットしてもらうと、全部別料金なので、
美容室のほうから提案してくれますので、助かります。
もちろん、頭全体をビニールできれいに包んで、スカーフや帽子で。
完全予約制ですがお客さんが多いので苦肉の策みたいです。

花王 ステップカラー 夫に試してみます〜
ありがとうございます。
(^^)(^^)




Re: 日記拝読  投稿者: はるみ 投稿日:2010/02/15(Mon) 12:23 No.36028-6

はるみ 彩月子さん
そうやって分離発注できるのいいですね〜。
シャンプーは、自分の好みでしたいっていうこともあるし、
昔の近所の美容室って総でしたよね。
カーラ巻きしたあと、お釜に入るのは暑くっていやってこともあるものね。

ヘナに色を入れるのは、美容室でやってくれますけど、
その部分はケミカルなんですって。
それを聞いてちょっと迷いました。
どうですか?髪の調子は変わらない?




Re: 日記拝読  投稿者: 彩月子 投稿日:2010/02/15(Mon) 16:17 No.36031-7

はるみさん

単品でしてもらえるっていいでしょう。(^-^)
時間、金銭ともに助かります。

髪質 美容室のシャンプー・トリトメントを使ってるからなのか、
毎日シャンプーしますがあまりかわらないみたいです。

後から見ると、天使の輪 (^_-)-☆ が。。。

でも、最近、前髪自分でプッツン切ったら仕事中、邪魔で邪魔で
トッペンでゴムで結んでたら髪が切れて中途半端な髪が立ってます。(^^;
今は、はるみさんのようにピンでとめてます。
私、はるみさんとおなじ生え際だけど、狭いでこです。。。

おでこのきず
私も、お母様の気持ちよくわかります。
娘1、2歳前に転んだ場所が門扉のレールにおでこ (^^; 3針縫合
娘2、4歳時 カッターナイフの歯で膝関節の下の骨の皮膚をすっぽり 5針縫合
どちらも成長と共に傷跡がめだつようになり、見るたびに (….…;) です。




Re: 720720  投稿者: 彩月子 投稿日:2010/02/15(Mon) 16:34 No.36032-8


(o^-^o)♪36032_1.gif  : 1 KB

よろしくおねがいします〜(o^-^o)♪




Re: 日記拝読  投稿者: バッチ 投稿日:2010/02/15(Mon) 17:19 No.36033-9

バッチ 彩月子さん
おめでとう〜〜私は久々に近しと思いきや
前後症も逃がした〜〜(´0ノ`*)

私は、早く染めをやめて白髪と黒にしたいのですが・・・
まだまだ年齢的に早いと言われるんですよ!!

最近、泉ピン子さんが自然な白髪に戻しましたよね^^
私も、あと数年ガマンガマンかな(^▲^)

主人は駅前の1000円クイックバーバー
私は慣れた美容院なんでやめられずにチョットお高め!!
最近は、女性用も出来ていますがドライカットのみ!
染めが無ければ、行ってみたい^^




Re: 日記拝読  投稿者: はるみ 投稿日:2010/02/16(Tue) 01:02 No.36045-10

彩月子さん
キリ踏みありがとう!(^。^)/

おお、そのカッターというの、ぞっとしたでしょう?
本人より、親のほうが気絶しそうね。
まみるさんも書いているけど、いつまでもせつない母心よね。
子供はそれほど、気にしていないんでしょうけどね。

バッチさん
そうよ、まだちょっと白いのは早いと思うわ。

白くするのは、顔がもうちょっと枯れてからね。
私の行っている美容室には、そういう髪色の人たくさん来ているけど、
黄ばんだり、混じったりで、きれいに白くなるのは、難しいみたいよ
髪質にもよるのかな。
真っ白い髪になると、ピンクが似合っていいよね。

ピン子さんは、ダイエットしてよくなったものね。
髪型とめがねも素敵だなと思ってみていました。

1000円クイックバーバーといえば、スーさんが東京に来ると必ず寄るみたいよ。
気に入った人がいるみたい。
ショートはしょっちゅう行かなくちゃ行けないから、
そういうところで、気に入った人に会えたらいいよね。




Re: 720888 キリ?  投稿者: 彩月子 投稿日:2010/02/16(Tue) 10:53 No.36049-11

36049_1.gif  : 1 KB

晩御飯に書き込みして、一仕事してひらいたら〜。(^^)v

昨日からついてます。(*^_^*)


バッチさん〜
ごめんなさいね〜(*゜v゜*)

白髪憧れますが、両親みてると長生きしないと無理みたいです・・・(^^;

芋焼酎の地元です。 (^。^)



はるみさん
トップ ポトフ以外(失礼〜) 好きなものばかり。
ブルースター植えてます。
夏に次から次に長持ちして咲いてくれて、健気に元気に冬越してくれてます。
スワロ クリスマスに娘2が熊さんの限定プレゼントしてくれました。
一年分のプレゼントです。(笑)


娘たちのケガ、応急処置して病院に連れて行き処置みてて、
母親(私)が気絶しかけて病院で休んでました。(~_~;)
そんな母親を、小さな娘達が快方してくれてました。
(周囲には、いつも呆れられて・・・)

最悪なのは、書店で学生が自動ドアのガラスで額を切ったのを応急処置してあげた後、
病院に送り出し、自分が貧血おこしお店の隅っこに座りこんだことも・・・(^^;
もうひとつ。
お盆に毎年放映される戦争の映像を家族で見てて貧血起こし、
娘達のおかあしゃん、おかあしゃんと泣きながら呼んでる声で目覚めましたが、
2時間以上眠ってたみたいです。(^^;

今は、貧血の治療もしひっくりかえることもなくなりました。(笑)
たまに、ふわんふわんするような時は造血剤の力かりますけど〜




Re: 日記拝読  投稿者: はるみ 投稿日:2010/02/16(Tue) 12:32 No.36055-12

ここから、下についていた、のりさんと、彩月子さんの記事は
>>36050に移動しました。




Re: 日記拝読  投稿者: シンシン 投稿日:2010/02/16(Tue) 14:30 No.36058-13

シンシン > 晩御飯に書き込みして、一仕事してひらいたら〜。(^^)v
>
> 昨日からついてます。(*^_^*)
>
> バッチさん〜
> ごめんなさいね〜(*゜v゜*)

あのう、彩月子さん
なにをバッチさんにあやまってるの?
720888って、キリではないと思うけど(^m^)。

足ひっぱって、ごめんなさい!
でも、おかしくて(笑)。
彩月子さんは、おっちょこ認定してもらってる?(笑)




Re: 日記拝読  投稿者: はるみ 投稿日:2010/02/16(Tue) 14:38 No.36059-14

あははは、移動しちゃって、この書き込み見落としていたわ。
ほんと。これ、キリでもなんでもないわヾ(^▽^)

話変わって
彩月子さんのあたりでは、ブルースターも地植えできるのね。
今時期、花屋さんで見かけるけど、九州からきているのかな。
可憐で好きな花です。

血を見て倒れるのは、貧血症だけのせいじゃないかも。
見かけによらず(笑)気が弱いのね。
看護婦さんにはなれないですね。




Re: きゃー はずかし〜  投稿者: 彩月子 投稿日:2010/02/16(Tue) 17:11 No.36071-15

36071_1.gif  : 1 KB

穴があったら入りたい けど 
気の弱いヤングママは、転んでもただでは起きないおばさんになりました〜(*´▽`*)

電話の話を次々読んでたら??? 

私の名前呼んでらっしゃるお方が〜

涙流しながら顔真っ赤、体は熱くなるは〜クックッとひとり笑い 

前に座ってる青年がそれをみて笑ってます。ヾ(^^;)



認定は、初日か二日目に有り難くコロンダ会長殿にいただきました〜

888 並んだら末広がり数字と・・・ (。_゜☆\ バキバキ




ペコちゃんとコアラ   LUCY 2010/02/15(Mon) 08:49 No.36026

LUCY 昨日、買い出しに行ったスーパーで。
見慣れないものを発見。
36026_1.jpg  : 18 KBView Exif 36026_1.jpg コアラと、ペコちゃん。36026_2.jpg  : 20 KBView Exif 36026_2.jpg
いやはや、同じ日に、ぶつけるか?
と思いつつ、写真撮っちゃいました。
雪と寒さで,お客さん少なくて、ちょっと
気の毒だったですが。
すっかり、野次馬根性。
こう言ったことに、感性働かせて、
驚き楽しんで行きたいわ、
と思いつつ、本日移動日。




Re: ペコちゃんとコアラ  投稿者: はるみ 投稿日:2010/02/15(Mon) 12:27 No.36029-1

はるみ これ、中は人なのね。(^▽^)
コアラの方が売って売るのは「コアラのマーチ」かな?
ペコちゃんのほうは何かな?
ビミョーに見えない(笑)

そちらは、まだ、寒気団が停滞しているんですね。
飛行機は、夕方でしょうか。
寒くなる時間帯ですけど、気をつけてね。




Re: ペコちゃんとコアラ  投稿者: 彩月子 投稿日:2010/02/15(Mon) 15:50 No.36030-2

感性まったく働いてませんでした(~_~;)

大きな人形だな〜
子供が触ったら倒れないのかな〜なんて思いながら
ペコちゃん=hitomiさんだけ 想像(*^_^*)

マダム〜 お気をつけて (*^-^)ノ◇




Re: ペコちゃんとコアラ  投稿者: かびごんママ 投稿日:2010/02/15(Mon) 17:53 No.36034-3

かびごんママ LUCYさん、もう暖かい(暑い?)空の下かな?
温度差で体調壊さないでくださいね。

このビミョーなコアラとペコちゃん、
思わず、タイのショッピングモールかと思いました^^;☆\(^ ^;)




Re: ペコちゃんとコアラ  投稿者: めいこ 投稿日:2010/02/15(Mon) 19:56 No.36037-4

めいこ 今晩は。

LUCYさん、もうパタヤかな?

寒い国から33度の国へ・・・大忙しで体が順応しないと!!!(*^_^*)
マダムLUCY,半分タイ化してから早7年(?)ですか。?


>思わず、タイのショッピングモールかと思いました^^;☆\(^ ^;)

あははは・・・わたしもそう思いました。(*^○^*)(*^_^*)

ペコちゃんと言ったら、かびごんママさん、hitomiさん、milkyさんを
思い浮かべてしまいました。(o^-^o)♪

コアラは誰かな???(^-^)




Re: ペコちゃんとコアラ  投稿者: はるみ 投稿日:2010/02/15(Mon) 21:12 No.36038-5

もめん あはは、さすが、妹分<かびさん
ポイントが良くつかめてたね。(^。^)

そっか、そういうことでしたか。
実は私も彩月子さんとおっつかっつ。(^^ゞ

あ、ほんとね<めいこさん
3人とも、外見が、ペコちゃんタイプだね。(^。^)




Re: ペコちゃんとコアラ  投稿者: LUCY 投稿日:2010/02/16(Tue) 09:45 No.36047-6

LUCY 昨夜、無事に、霙模様の成田から、30度のタイに着きました。
いやはや、今回は、毎日雪と寒さにすっかり痛めつけられ。
しかし、こちらは、暑さが待っていました。

さて、昨日、42番搭乗口に向かいつつ・・つつ・・ん??
アナウンスが・・・
「TG677便でバンコクにご出発のLUCY様。(アナウンスは,本名ね)
急ぎ、42番搭乗口係員までお申し出下さいませ」
お〜、呼ばれてる・・・・。
36047_1.jpg  : 14 KB 何せ、空席が全くないとのこと。
待合所もこの有様。
急ぎカウンターに向かいます。
「通路側のお席、ご用意出来ました」
チェックインの時、既に、通路側の席がもう無いとのこと。
ひとくさり、インターネットチェックイン出来なかったむね
愚痴りまして。
以前、UAでも、搭乗時に、席を変更して貰ったことは
あったんですが。
こんな風に、がんがん呼ばれたのは、初めてで。
満席でした。

さて、今日から,始動。
スーさんには叶わないけど、
恒例5時半起きで、洗濯。
これから、メイドサービスで、掃除に来て貰います。

タイでも、ペコちゃんのパンやお菓子、勿論
ロッテのコアラのマーチ、みんなありますよ。(^w^)
しかし・・・ペコちゃん体型が、結構・・おいでですよね。
あ・・私も含めて。(^人^)




Re: ペコちゃんとコアラ  投稿者: はるみ 投稿日:2010/02/16(Tue) 14:44 No.36062-7

LUCYさん
早速活動開始ですね。
元気な人が多くて、ヾ(^▽^)しっかりせねば、だわ。

>通路側の席
私なら、絶対窓際の席選んじゃうけど、通ですなぁ。
深夜便だから、ということでもないんですよね?
トイレに立つ時も気楽でいいですけどね。

>ペコちゃん体型
ハイ( ̄(エ) ̄)ノ




マイナス7℃のコロラドから   suzie 2010/02/12(Fri) 22:23 No.36003

無事戻りました。
と言っても日ごろの行いが良い私なのに、なんとデンバー発の最後のフライトがキャンセルになって調子がすっかり狂いました。
Unitedのカスタマーサービスに行くと、
『明日の朝8時のフライトになります』
日本からの長旅なのにそれはないでしょうと食い下がり、他社の便に変更してもらいましたがデンバーで2時間半待たされたので帰宅は11時近くになってしまいました。
Denver→Colorado Springsは滞空時間15分、車で1時間ちょっとなのに、発券されたチケットの値段を見たら1000ドル以上と記載されていて笑っちゃいました。

北海道旅行盛り上がっていますね。
今回の滞在でしっかり3キロ太って帰ってきたので夏までに落とします。
スーツケースの重さを計るときに、先ず自分だけのって、スーツケースを持ち上げて計るんですが、一瞬体重増加にドキ!!
1週間に1キロのわりですよ、今回持って帰るつもりのものをせっせと食べていたからね、
特にかりんとう、せんべいなど炭水化物は危険物、それに日本のパン屋はますます美味しくなっているので、つい買っては食べていました。

昨夜我が家の通りに曲がった時に小さい動物がいたので、今頃犬?
車のヘッドライトが当たったら狐でした。
コロラドに戻ったことを実感!




Re: マイナス7℃のコロラドから  投稿者: はるみ 投稿日:2010/02/12(Fri) 23:54 No.36007-1

スーさん、無事到着、おめでとう!お疲れ様!
一晩待たずに帰れてよかったね。
コロラドの気温、今の札幌と同じですよ。

1週間に1キロずつ?
あはは、やっぱり日本は、食べ物がおいしいのよね。
増えるのは簡単だけど、落とす時は、週に1キロなんて無理だものね。

>夏までに落とします
やせなくてもいいよ。私がいるから(笑)。




Re: マイナス7℃のコロラドから  投稿者: LUCY 投稿日:2010/02/13(Sat) 08:51 No.36010-2

LUCY お疲れ様です、スージーさん。

そう、日本は危険です、ダイエッターの危険地帯です。
36010_1.jpg  : 16 KB こんなものや、あんなもの。            36010_2.jpg  : 18 KB

危険すぎでした。
しかし、寒いですね。
私は、明後日、33度のパタヤ戻り。
気温差、40度ですね、ってこれも凄い。




Re: マイナス7℃のコロラドから  投稿者: はるみ 投稿日:2010/02/13(Sat) 11:53 No.36014-3

まぁ、LUCYさんも、日本でしっかり給油したのね。(^。^)
左はインドカレーかな?
あひさしぶりにナンが食べたくなっちゃったわ。

ほんと、日本には世界中のおいしいものがあるものね。
手頃な外食もいっぱいあるしね。
慣れてしまって気がつかないけど、幸せなことよね。




Re: マイナス7℃のコロラドから  投稿者: めいこ 投稿日:2010/02/13(Sat) 17:38 No.36016-4

めいこ suzieさん、無事コロラドに着いて良かったです。

埼玉県も寒いですよ。ブルブル!

>Denver→Colorado Springs

1000ドル???!!!チョイ オーイ(これベトナム語・あれまぁ!の意味)

本当に日本はおいしいものがいっぱいありますよね。

私も久しぶりに体重計に乗りましたら、一ヶ月間でしっかり2キロ戻りました。(*^_^*)
5キロ減ったので体が軽く感じましたから。
もう時間の問題ですね。もとの体重になるのは。やはりおいしいもの食べたいものね。(笑

LUCYさん、スーさんの荷物を計る時の話には笑ってしまいました。(*゜v゜*)(*^○^*)

LUCYさん、もうすぐパタヤですね。気温差で体調、崩さないでくださいね。

マンゴにパパイア、ドリアン、チョムチョム、ザボン・・・南国の果物しか浮かんで
きません!!!(*^_^*)(*^_^*)(*_*。)




Re: マイナス7℃のコロラドから  投稿者: バッチ 投稿日:2010/02/13(Sat) 18:14 No.36017-5

バッチ suzieさん
無事に着きましたか〜〜(o^-^o)♪
私なんぞ、コロラドと聞くと遠いな〜〜と!
思うけれど、スージーさんにとっては何て事ないですもんね^^
でも、無事に我が家に着いて安心しました。
お迎えは、狐ですか???むちゃくちゃ自然満喫で羨ましいな。。。

LUCYさんも
もう時期お戻りですね・・・
暖かい、パタヤの青い空!!それも羨ましい〜〜
日本食を満喫されたようで何よりです♪^^♪
滞在中は寒い寒い日本でしたが、久々の雪も良かったのでわ??
そんな事ない!!かな(^_-)-☆




Re: マイナス7℃のコロラドから  投稿者: suzie 投稿日:2010/02/13(Sat) 21:54 No.36020-6

皆さん 今晩は♪〜
談話室を読んでいると、私だけ遥か彼方の地球の裏側に居るなんて気がしません。

1日目は睡眠3時間で目が覚め、2日目は4時間、今朝も4時半から起きだしています。
今日は友達の家で1ヶ月遅れの新年会、今大型の焼きプリンを作っています。

今回の体重増加は今までで最高でした。
はるみんにはお付き合いしないつもりですからあしからず(笑)
週/1キロ減量目指してます!!!

狐は見かけたけど、未だ鹿さん達に会っていません。




Re: マイナス7℃のコロラドから  投稿者: はるみ 投稿日:2010/02/13(Sat) 23:19 No.36021-7

あははは、残念!<はるみんにはお付き合いしないつもりですからあしからず(笑)

すごい。週1キロの減量目標?
どうやるの?私とLUCYさんに教えて。
めいこさんは、その逆やるといいわね。(^。^)




Re: マイナス7℃のコロラドから  投稿者: suzie 投稿日:2010/02/14(Sun) 14:53 No.36023-8

>すごい。週1キロの減量目標?
週1キロ増加したんだから減量も可能だと思うのよ。

とりあえず朝はバナナと白湯にビタミン剤などのサプリ、昼はちゃんと食べて、夜はなるべく早く食べて間食を控えめに、ぐらいです。

と言いながら今日は旧正月のパーティが友達の家であって、お腹いっぱい食べてきました。
だから夕食はお豆腐の味噌汁とホットミルクにざらめのせんべい半分(これは日本から持参した好物の貴重なせんべい(*^○^*)

そしてお腹が空く前になるべく早く寝ること。
ちなみに今朝は4時半起床、洗濯、パーティに持って行くために大きな器でプリンを焼いて、白髪が目立ったので髪の毛を染め、パーティの手伝いのために9時15分に家を出発。
食後はカラオケ係りを3時半までやって4時半から仕事に行き帰宅は9時ジャスト。
このスケジュールなら無理しなくても痩せそうでしょ?!
明日は昼はのんびり、でも夕方から仕事で1万歩歩けそうよ(^^♪




Re: マイナス7℃のコロラドから  投稿者: はるみ 投稿日:2010/02/14(Sun) 15:15 No.36024-9

あはははは
1日の時間割聞いているだけで、めまいしてきた!ヾ(^▽^)
スーさん、あなたはエライ!
ほんとにくるくる良く働くよね。
見習わなくちゃだわ。
それだけ動いていたら、普通に食べていても太らないよね。

ざらめせんべい
私も好きよ。
あのどっちつかずの中途半端が嫌いって言う人がいたけど、
甘辛だからいいのよね〜〜(^。^)




Re: マイナス7℃のコロラドから  投稿者: めいこ 投稿日:2010/02/14(Sun) 20:09 No.36025-10

めいこ 今晩は。

本当にsuzieさんはよく動きますね。

私もざらめのついたおせんべい好きです。(*^_^*)(o^-^o)♪




藤沢ノリマサ   はるみ 2010/02/12(Fri) 19:57 No.35997

>>35989のコロンダさんの書き込みで、どんな大きな口なのか
気になって探してきました(笑)
なかなかきれいな顔立ちの人ですね。
「ダッタン人の踊り」この曲、聞いたことがあります。
 
【YouTube動画 ID:P_ymJymBpYo】

口が大きいというより、前にとんがるんですね。(^▽^)
唇に力が入りすぎているのかな。




Re: 藤沢ノリマサ  投稿者: シンシン 投稿日:2010/02/12(Fri) 20:52 No.35998-1

シンシン 藤沢ノリマサ、いいでしょ(^^♪

ポップオペラとかで、聞いていて気持ちがいいです。




Re: 藤沢ノリマサ  投稿者: はるみ 投稿日:2010/02/12(Fri) 21:09 No.35999-2

あ、肝心なこと書き忘れました。
声が伸びやかで、いいですね。




Re: 藤沢ノリマサ  投稿者: めいこ 投稿日:2010/02/12(Fri) 21:19 No.36001-3

36001_1.gif  : 1 KB
めいこ 今晩は。

早速、You Tubeで聞いてみました。声量があって良いですね。

口が大きいと・・・”ドキ!”反応しました。私のことかな?と
私かなり口が大きいので、歯医者さんにとって治療しやすいそうです。(笑)

高校生の時、小さ目でしたがりんごの「紅玉」一個、私の口にしっかり入りました。(~_~;)
で・・・取り出すのが大変でした。!!お調子者のおバカな私でした。(*_*。)

久しぶりで太字キリでした。嬉しいです!!!(*^_^*)(*゜v゜*)(^^♪

大連ボケでボーっとしている間にダンプLUCYさん、第四コーナーでしょうか。(*^_^*)




Re: 藤沢ノリマサ  投稿者: LUCY 投稿日:2010/02/12(Fri) 21:29 No.36002-4

LUCY はい、めいこさんに続き、太字キリでした。
Cafe読んで,表に出たらキリで、どきっとしました・・。
小心者か・・・?36002_1.gif  : 1 KB




Re: 藤沢ノリマサ  投稿者: シンシン 投稿日:2010/02/12(Fri) 23:18 No.36004-5

36004_1.gif  : 1 KB
シンシン またまた前後症でした!
ダンプさんの勢い! かないません!

何も言う気力なし、体力なし…。
LUCYさん、気をつけてタイへお戻りくださいね。

はるみさん、細かいのご面倒ですが、
よろしくお願いします。m(__)m




Re: 藤沢ノリマサ  投稿者: はるみ 投稿日:2010/02/12(Fri) 23:40 No.36006-6

はい、めいこさん、719999
LUCYさん、720000
シンシンさん、720026
了解です!




Re: 藤沢ノリマサ  投稿者: ミセスコロンダ 投稿日:2010/02/13(Sat) 00:25 No.36008-7   HomePage

コロンダ シンシンさん、かばんを早速披露してくださって有難うございます。
で、「売り切れ」ってでてましたが、幸運にも最後の1個をゲットされたってことですね♪

4個車のキャリーバッグ、便利そうでいいな〜と街中で持っている人を見てました。
父の骨折の時の入院などにもあったら便利に使えたように思います。
私も探してみよう〜。

藤沢ノリマサ、、、彼の口でどうしても思い出すのです。
大学のゼミ室で1学年下の男子が口が大きいと言う話題になったとき
「ぼくこんなんできんで〜」と右手を拳骨にしてそのまま口の中へがぼっ、、、
その場にいた他の4人は「うそ〜!」「なにすんねん!」と大騒ぎ。
ゼミ室ではまじめな会話をしてたはずですが、思い出すのはそんな馬鹿なやり取りばかり。
素敵なロマンスとは程遠い学生時代だったので、ノリマサ君には悪いけれど
私の過去の記憶が彼の歌にミスマッチなんですね〜(^◇^)

まいこさん、りんご1個!
小さい子供ならやりそうなことですね。
大学生にもなって神聖なゼミ室でやってたのはやっぱり関西ののりですわ。




Re: 藤沢ノリマサ  投稿者: シンシン 投稿日:2010/02/13(Sat) 00:35 No.36009-8

シンシン あ、コロンダさん、かばん、見ていただけたのですね!
そう、慌てて最後の1個をゲットしたのは、わたしです!
どんなものでも、最後の1個!なんていわれると、
焦って、ついつい買ってしまいます(^^ゞ。




Re: 藤沢ノリマサ  投稿者: はるみ 投稿日:2010/02/13(Sat) 11:49 No.36013-9

はるみ お、久しぶりのアイコン美人勢揃い。(^。^)
やっぱりみなさん顔が出ていると、文章だけより華やかで
誰がどれか、パッとわかりやすくていいですね。
それでは、私も。

シンシンさんのキャリーバッグ、最後の1個でしたか。
それは思わずぽちっとしちゃいますね。
それにあの値段は、安いですよね〜。
素材が軽そうだし。良い買い物しましたね。

めいこさんのりんご丸ごと。
すごい!と思ったのに、素通りしちゃってたわ。(^^ゞ
コロンダさんの話の男子の話もすごいよね。
やってみようと思うところが笑えるよね。

私の弟は、幼稚園のころ、お正月の活花の万両を鼻の穴に詰め込んで、
取っても取っても出てきて、片方から6〜7個も出てきて、
こんな低い鼻のどこにそんなに入る余裕があったんだと、大騒ぎだったのを
思い出しました。
やっているういちに限界に挑戦したくなったのかな(笑)。




Re: 藤沢ノリマサ  投稿者: バッチ 投稿日:2010/02/13(Sat) 19:08 No.36019-10

バッチ 私は彼を見て、DAIGO(竹下総理の孫)にソックリと!!
シンシンさん ごめんなさいね〜〜
でも、口の大きい人はセクシーと^^




暖かな1日でした   suzie 2010/02/09(Tue) 16:36 No.35938

日本に着いた時は平年並み、そしてグーンと気温が下がり、東京でも2回も雪が降りました。
今日は春のような日差しで、コートなしでも汗ばむぐらいの陽気でした。

あっと言う間の3週間も終わりに近づいています。
従姉妹を見送って、ホッと一息ついたところでLUCYさんに声をかけていただいて久しぶりにめいこさんとLUCYさんと再会し、バッチさんにもお目にかかれました。

従姉妹が大変お世話になった品川のホームの皆さんにも昨日お目にかかってお礼を言うことが出来ました。

大変な時にホッと一息つけて感謝です。




Re: 暖かな1日でした  投稿者: はるみ 投稿日:2010/02/09(Tue) 17:06 No.35940-1

あ、スーさん
間隙を縫って、うまく会えてよかったね。
楽しいひと時だったのね。

こんどは、夏の北海道遠足ですね。楽しみにしています
昨日来た、フットワークの軽い友人たちが、案内と車提供引き受けてくれたので、
どこへ行こうか、何を食べようか、これから色々計画練りますね。




Re: 暖かな1日でした  投稿者: LUCY 投稿日:2010/02/09(Tue) 17:42 No.35944-2

はい、勝手にHAMIX・コロラド支部・東京大会、開催させて頂きました。

こちらのスージーさんの書き込みに、レス下さった方に、
ご連絡させて頂きました。
久しぶりに,スージーさんにお目にかかれ、
なんだか、久しぶりと言う感じがしない,バッチさん、めいこさんにも
お目にかかれ、幸せな時間でした。

目下出国準備中だろうスージーさん、相変わらず、しっかりした大和撫子。
久しぶりの日本の筈のめいこさん、何でも乗り越えそうなパワー、分けて下さい。
おっとり優しい、バッチさん、なんだか帰国の度に、お目にかかれ、
旧知の友人気分です。

そんなこんなで,私もそろそろ、タイ行きの支度に入ります。

はるみさん、遠足、赤いリックに、アルマイトのカップつけて
紅白帽子被って行きます。
・・・逃げないで下さい・・・・(^m^)




Re: 暖かな1日でした  投稿者: シンシン 投稿日:2010/02/09(Tue) 17:59 No.35945-3

LUCYさん

> はるみさん、遠足、赤いリックに、アルマイトのカップつけて
> 紅白帽子被って行きます。
> ・・・逃げないで下さい・・・・(^m^)

アハハ\(^o^)/!
ほんと! LUCYさんに似合いそう!!
オフ会って、仮装大会かい?(^▽^)丿”

コロラド支部パタヤ支部合同東京オフ会、
楽しそうですね!!




Re: 暖かな1日でした  投稿者: バッチ 投稿日:2010/02/09(Tue) 19:23 No.35953-4

バッチ suzieさん
何故か、初めてお会いしたような気がしなくて〜〜
ついタメ口になっていたような??すみません^^
もう、あっという間に帰国ですね??
コロラドか?遠いいな〜〜鹿が玄関に入って来るんですよ!!
suzieさん、気をつけてお帰り下さいね♪
で、又元気で戻って来てくださいね?待っていま〜〜す♪^^♪

LUCYさん
本当に昨年から、3回も会っちゃいました〜〜
何時も、楽しい話で盛り上げてくれて有難う♪
LUCYさんは、今回は何を持ち帰りでしょうかしらね???

めいこさんは、体調が戻られ食欲も有りなので安心しました。
スレンダーな身体から、どうしてバイタリティー溢れる仕事が出来るのか??
同じ歳とは思えません!  今年は、桜が見れますね^^




Re: 暖かな1日でした  投稿者: めいこ 投稿日:2010/02/09(Tue) 22:40 No.35957-5

めいこ 今晩は。

いやはや・・・書き込みがいっぱい!楽しく読ませていただきました。(*^_^*)

本当に楽しかったですね。それに豆腐のランチのおいしかったこと!
大正解でした。
LUCYさん、良い店を見つけてくださってありがとう!
やはり日本はおいしいものがてんこもり!うれしいわーい!
バッチさん、ありがとう!おかげさまですっかり食欲戻ってきました。

suzieさんもお元気そうで何よりでした。コロラドへもうすぐ帰られますね。

鹿さん、うさぎさん首を長くして待っているでしょう。(*^_^*)

バッチさんも相変わらず、上品マダム。もうずいぶん前から知っていたような
気がするお三方でした!(o^-^o)♪

今日は新宿まで出かけて「新宿御苑」でベトナム時代の同僚さんと
のーびりしてきました。

暖かくて最高でした!!!寒桜が咲いていましたよ。やはり桜は良いな・・・(*^_^*)

北海道遠足・・・はて私はどんな恰好で行こうかしら?(^-^)




Re: 暖かな1日でした  投稿者: シンシン 投稿日:2010/02/09(Tue) 23:35 No.35958-6

シンシン >北海道遠足・・・はて私はどんな恰好で行こうかしら?(^-^)

めいこさんは、もちろん!チャイナドレス!!!




Re: 暖かな1日でした  投稿者: はるみ 投稿日:2010/02/10(Wed) 01:06 No.35960-7

LUCYさん
あはは、わー楽しみ。ほんとにそのかっこうで来てね。(^▽^)☆\(^^;)
めいこさんのチャイナドレスもね。

シンシンさん、バッチさん、めいこさん
さっき、スーさんと話してて、
日程は、たぶん7月12日(月)〜15日(木)の3泊4日になりそうよ。
その時期どうかしら?希望があったらお早めに。
コロンダさん、yoriさんも大丈夫かな?

ちょうどウニが解禁なので、積丹に食べに行きましょう!
長沼の野菜レストランも、押谷農場にもね。
アスパラといちごが、ぎりぎりあるかどうかの時期なんだけど、
トマト、とうきびはおいしい時期だから。




Re: 暖かな1日でした  投稿者: シンシン 投稿日:2010/02/10(Wed) 21:47 No.35969-8

わたしは2泊3日で参加したいです。
さっき、ネットで小旅行用のキャリーバッグ、注文しました(^^ゞ。

去年の秋、リュックを背負って、
手にエコバッグを2個下げていた私を見て、
はるみさんが
「お土産をたっくさん持って、田舎から息子を訪ねてきたお母さんみたい」
って言いながら、バッグの一つを持ってくださいました(*^○^*)。
自分でも、ほんとにそうだなって、笑ってしまった!

で、この夏は、キャリーバッグでスマートに行きます(^^)v




Re: 暖かな1日でした  投稿者: はるみ 投稿日:2010/02/10(Wed) 21:52 No.35970-9

あははははは
ほーんと?!
そんな失礼なこと言ったのね私。ヾ(^▽^)

よかった、4月までに、ホテルや飛行機の格安見つけて、
参加者を正式に募集しなくちゃね。




Re: 暖かな1日でした  投稿者: めいこ 投稿日:2010/02/10(Wed) 22:20 No.35972-10

めいこ 今晩は。

>シンシンさん

チャイナドレス、その時に着られるかな?(やせた時に作ったものなので。笑)

ベネトンカラーの服でも着ていこうかしら。(笑)

なんかおいしいものがいっぱいありそうで、今からワクワク!!!(^-^)(*^_^*)




Re: 暖かな1日でした  投稿者: はるみ 投稿日:2010/02/11(Thu) 00:12 No.35975-11

車で田舎に行くので、歩きやすくて動きやすい格好がいいですよ。
それと、こっちは真夏でも、日が落ちたら涼しいので、長袖もあったほうがいいですよ




Re: 暖かな1日でした  投稿者: バッチ 投稿日:2010/02/11(Thu) 08:18 No.35976-12

バッチ めいこさん
チャイナドレスはsuzieさんのカラオケタイムで
着られますので・・・是非、持参して下さいね^^
勿論、羽羽の扇子もね(*゜v゜*)(o^v^o)(*^○^*)

スニーカーとジーンズでOK
アットいう間ですね〜〜♪




Re: 暖かな1日でした  投稿者: Yuko 投稿日:2010/02/11(Thu) 09:56 No.35978-13

Yuko あ〜〜あ・・・その時期イタリアから帰国直後なので行けないわ(涙)
泊りがけのカラオケ!スージーさんと喉を競いたかった(?)のに(。_゜☆\ バキバキ
また!があるよね(^^;
みなさんの楽しい様子見せてね〜〜〜




Re: 暖かな1日でした  投稿者: はるみ 投稿日:2010/02/11(Thu) 16:29 No.35980-14

Yukoさん、
是非、北海道にもいらしてほしいけど、Yukoさんは今年はイタリアに長期滞在だものね。
いつか、きっとね。
夏の北海道はいいですよ。
あ、その前に、東京で会えますね。(^。^)




Re: 暖かな1日でした  投稿者: バッチ 投稿日:2010/02/11(Thu) 17:16 No.35981-15

バッチ Yukoさん
念願のイタリア旅行も間近ですね・・・ワクワク!!
Yukoさんのカラオケも聞きたいです^^
次回是非お願いしますね〜〜(^_-)-☆




Re: 暖かな1日でした  投稿者: Yuko 投稿日:2010/02/12(Fri) 00:20 No.35988-16   HomePage

Yuko フフフ、バッチさん二度と会いたくない!って言われそう(^^;
しらふでは絶対歌えませんので^^はっきり言ってオンチです!
まみるさんたちにも作詞作曲してる!って言われたの(-_-#)

はるみさん、今回のイタリアは3週間チョットになりそうです。どんな旅になる事か♪




Re: 暖かな1日でした  投稿者: ミセスコロンダ 投稿日:2010/02/12(Fri) 09:47 No.35989-17   HomePage

コロンダ suzieさんやLUCYさんのように旅慣れてるとすぐ決断がつくのですが
まだ転居した実家のほうの生活が固まっていなくて(^^ゞ
3月までには父たちの方も落ちつくとおもいます。

いけるならシンシンさんと同じく2泊3日になると思います。
4月の正式応募にはお返事します。(それまでに途中経過ははるみさんのほうにメールでお知らせしますね。)

バッチさん、その時はゆっくりイルディーボのことが話せますね。
でも今私は藤沢ノリマサのほうの歌にはまってるのです。
   が!
彼の歌を歌う姿で口が大きすぎるのにショック。
容姿にこだわるのはイルディーボのせいでしょうか、、、美しすぎるのは罪
ならば絶世の美女でない私などは罪を犯してないのよね〜σ(^^)☆\(^^;)
Yukoさん、カラオケ楽しみにしていましたのにおあずけ、、、待ちますわ。
suzieさんの歌やLUCYさんの遠足姿?めいこさんのチャイナドレス、、、楽しみです。
チャイナドレス、留める糸と針を用意してヾ(^o^;)
シンシンさん、参考にしたいのでかばん写真見せてもらえるとうれしいです。
リュック型はつけはずしがおっくうになりました。
しょっちゅう中の物を取り出すにはむいてませんね。

老親を抱えていてなかなかきちんとしたお返事ができないので申し訳ないけれど
遠足旅行のお仲間に入れて置いてくださいませ〜




Re: 暖かな1日でした  投稿者: めいこ 投稿日:2010/02/12(Fri) 10:24 No.35990-18

めいこ おはようございます。

朝から大笑いのおしゃべりですね。(*^○^*)

>コロンダさん、チャイナドレス、留める糸と針を用意してヾ(^o^;)

あっはははです。(*^_^*)(*^○^*)

実はこのようなこと、2回ほど経験済みで。(自慢にならないですね。笑)
夏だったので、破れたズボン、麦わら帽子で隠して歩いていました!!!ヾ(^^;)

ベネチァで少しきつめのウォーキングシューズで左足の小指を傷めたので
今度は一番歩きやすい靴にコロンダさんお奨めの靴の中敷を入れて広い
北海道を大いに堪能したいです。
あの時はhitomiさんにお世話になりました。hitomiさん、謝謝!!!

ワクワク!!!(*^○^*)(^^♪

カラオケ大会も楽しそう!私はやはりテレサ・テンと越路吹雪だな・・・
でも下手なので、皆さん、カラオケ前に食事をしっかり取ってください。(笑)(*^○^*)




Re: 暖かな1日でした  投稿者: はるみ 投稿日:2010/02/12(Fri) 15:51 No.35993-19

コロンダさんもシンシンさんも、親御さんのご心配があるから、
近くならないとわからないですよね。
なにごともなく出発できますように。

飛行機の早割りは2ヶ月前でしたっけ?
ツアーにしないで個別に申し込めば、個別キャンセルもできるので、
日付と、ホテルだけ早めに押さえておいて、あとは柔軟にいたしましょう。

めいこさん
あはははは、糸と針、必須ね。<Yukoさんにもそんな話があったね。(*^○^*)

そうそう靴は大事よね。
滞在中の移動は、ほとんど車なので、都内にいるよりは、足は楽だと思うけど、
歩きやすい靴に越したことはないわね。




Re: 暖かな1日でした  投稿者: シンシン 投稿日:2010/02/12(Fri) 17:17 No.35994-20

シンシン http://item.rakuten.co.jp/matsuzaki-kaban/10000277/

上にあるのが購入した鞄です。
2泊3日にはちょっと大きいのですが、ま、いいかと。
ネービーブルーのような色合いで、
空港のターンテーブルから出てきたとき、
パッとわかる、というのを目安に選びました。
もちろん、安かったし(*^^)v

で、前後賞2つ、よろしくお願いします!
35994_1.gif  : 1 KB 35994_2.gif  : 1 KB




Re: 暖かな1日でした  投稿者: めいこ 投稿日:2010/02/12(Fri) 19:15 No.35996-21

めいこ 今晩は。

あれれ・・・またまた変換ミス・・・恥ずかしいです。

>敗れたズボン・・・(~_~;)(^^;

トホホです。こっそり訂正・・・恥ずかしい(笑)照れ笑い・・・ヾ(^^;)

>シンシンさん

見ました!見ました!使いやすそうなキャリーバッグですね。
お値段も丁度良いですよね。(*^_^*)

私のものは機内持ち込みが出来るサイズで、オレンジカラーです。
1週間以内の旅行でしたら(夏の季節ですが)これで間に合いそうです。

>はるみさん、

>飛行機の早割りは2ヶ月前でしたっけ?
>ツアーにしないで個別に申し込めば、個別キャンセルもできるので、
>日付と、ホテルだけ早めに押さえておいて、あとは柔軟にいたしましょう。

どうも国内旅行は???です。時々新聞で早割りの価格一覧表が出ていますので
参考にすれば良いのかな?
7月12日ですと、5月には押さえておかないといけませんね。(^-^)




Re: 暖かな1日でした  投稿者: シンシン 投稿日:2010/02/12(Fri) 21:13 No.36000-22

シンシン めいこさん

> あれれ・・・またまた変換ミス・・・恥ずかしいです。
めいこさん、大丈夫大丈夫! こちらで脳内変換して読んでますからね(^_-)-☆

> 見ました!見ました!使いやすそうなキャリーバッグですね。
> お値段も丁度良いですよね。(*^_^*)
>
> 私のものは機内持ち込みが出来るサイズで、オレンジカラーです。
> 1週間以内の旅行でしたら(夏の季節ですが)これで間に合いそうです。

めいこさんのはオレンジ色?
明るくって、いかにもめいこさんらしい(^o^)ノ

わたしのは、最初は、蓋のエンボスか何かの膨らみが気になったのですが、
遠くから見たときの目印になるかな、と。
これを引いて札幌に行くの、楽しみです(^^♪




Re: 暖かな1日でした  投稿者: はるみ 投稿日:2010/02/12(Fri) 23:39 No.36005-23

あら、気が付かなかった!そうそう、脳内変換ね。うまいこと言うわ。(^。^)

シンシンさんのキャリーは、4車輪なのがいいですね。
歩く時に、まっすぐ持てるからいいよね。
私のは2車輪なので、引っ張らなくちゃいけないので、都合が悪い時もあるのよね。

シンシンさんのも、機内持込サイズじゃない?

*前後賞、719718、719918、了解です!



[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -
- i-mode改 - - resize.pl - - ExifInfo.pl -
- Tomo_20081128-tomo : Edit by tomokun - - 携帯対応 -