お気楽談話室2010年

[TOP] [11年] [09年] [08年] [07年] [04年] [03年] [新着] [目次] [ツリー表示] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [管理用]
ここは、雑談BBSです。画像の投稿もできます。イメージとしては、昼下がりの喫茶店といったところ。
会話・常連化歓迎です。楽しくご歓談ください。
「HAMIX」のコンテンツに関する、質問・感想・訂正・補足・あげ足取り・重箱隅つつき、
はじめての方、キリゲット報告なども、こちらへどうぞ。
1.お知らせ 良いお年を 大晦日ですね 年末歌謡メドレー さよならカセットウォーク...
2.こちらでまとめて TOPの写真 808809 808888  メリクリ・・・ってもう終...
3.夢さん、お誕生日おめでと... 踏んじゃった! クッキングカレンダー 欠勤届 壁カレ
4.ゲストブックのしゅわっち... 日本酒 日記から ポットの話 日記から、酒かす
5.いーくん Hitomiさんちのつづき^^ 帯広より帰宅 師走ですね 分離しますね
6.インターネット規制 北海道はもう真冬ですか? 早くもあれから1年 たわしちゃん 日記拝読(5分でもいいか...
7.盛り上がっているようです... 日記から まっさきにこちらに 802802 大丈夫でした!
8.笑っていいかも!? 802208 やっと前後賞とれました。 このごろ都にはやるもの ネーミングは、大事よ〜(^...
9.800800 昭和レトロ 白状します。 ただいまー 教えてください
10.80万キリ 11月平成中村座 続・洗濯機 ぬいぐるみ ラフランスの焼き菓子
11.カササギ見た 洗濯機 日記(11/18)より 枯葉の季節ですねぇ 日記拝読(チューナー)
12.この場をお借りして。 はやぶさ 治療生活中-2 白鵬連勝、止まる! やっと大キリとれました♪
13.日記拝読(流出事件) 公園の手品師 やっとです ネットと人の最期 ご連絡
14.地デジテレビ 続・小春日和 治療生活中 小春日和 インフルエンザワクチン
15.一世一代の買い物・・・ ハロウィンに米系の飛行機... 続・閑話休題 閑話休題 テレビで歌舞伎中継
16.かぼちゃだよ 京都散策 ただいまー2 平成中村座 792222
17.ちょっくら、バンコク報告 日記拝読 野口みずき 行ってきます 誕生日を迎えました
18.庭日和 グリーンデビューおめでと... お見舞いはワンちゃん 欠席届け 晩秋の札幌
19.手術と前後症 左足骨折入院へ かぼちゃ 788887 こんにちは
20.初対面 日記拝読&前後症 787787 イージーリスニングの集い キリレースのご褒美
21.1回目 キリ前後症 報告 びっくり!! 道産子の快挙 季節の香り
22.夜更かしの功罪 ハッカ銘菓樹氷北見 粗忽者グッズかも! Keikoさんへ! ベーキングパウダーの話(...
23.どんどこ 遙々来たぜ函館 おっちょこ会員 ネットショップ 届きまし... まみるさんへ!
24.スパイスケーキ(日記から... ネットオークション ピットちゃんへ 783386・前後症報告... キリ前後症(笑)報告
25.今日は寒かったですね キリレース発表 のどかぁ LEGEND@日記 時差があって,今何時かな...
26.LEGEND おひさです。 山はしっかり秋でした 転職4日目 バッグからおとさん
27.トラを応援している盲導犬 着物って素敵 秋ですねぇ... 髪を切りました めいこさん無事到着
28.778778 そう言えば.. 旅の総括 読書部の... 届きました♪
29.うっしっし 隣が火事でした。 溶けそうです 歌舞伎部業務連絡 776776
30.素敵な本 み〜~(=^・・^) さん、お... 目指したのは、オーストリ... クイズの残念とキリ saisyuu annai
31.キリ前後賞報告 ネットオークションの疑問 日記から nihongodemasen 大丈夫ですか?
32.Kさん お誕生日おめでと... さて、今年はどこに行くの... キリでした。 植林・続き 772772
33. 庭日記 シンシンさん お誕生日お... 植林しに出かけます。 不調に、キリで喝!
34.夏らしい晴れ空・その2 大人の日焼け大会 769967 770001 夏らしい晴れ空 769000
35.768867 cafeから キリ いただきました〜 はるみさん、こんにちわ お言葉に甘えて
36.767777 Re: ともくんへ お知らせ・直リンク禁止に... 更新報告:別冊日記 写真、再び。
37.766766 みかんちゃんの干物 Part... 遅くなりましたが 上海土産 申し訳ないような
38.Hello from Colorado judyさーん 独自キリ番 遅くなってます 夏のよそおい
39.ホントに暑いです(^_^;) 日記より これ、何と言う虫? 763333 お疲れ様でした
40.閑話休題 ジェットストリーム 帰るのが惜しい 遅いレスれす 一足お先に・・・
41.2日目 1日目終了 札幌からです。 遠足 お天気
42.途次(みちすがら) 老眼でピント合わせが辛い... カラオケ 続・しょうもない…。 またまた
43.しょうもない(つまらない... 週末便り 無人の売店・キリ報告 パーゴラ キリでした。!
44.ビール園 パラグアイ戦 前後賞 ミック・ジャガーが! 756666
45.Hitomiさん、お誕生日おめ... サッカー 756000と、雨 近況報告 755755と全面広告
46.続・休日便り 755555 庭日和 754444と暑さ対策 日記から
47.前後賞とあれこれ 業務連絡 おはよう! ワールドカップ どうしたの?
48.続 752000 早寝・早起き 伊勢うどん 休日便り 可愛い!フォット日記拝見
49.752000 札幌オフ会のご案内 お礼 751157と、粋な広告 日記拝読
50.あれこれ コロンダさん♪ 音楽三昧の週末です 750000と前後症 キリでした!
51.食べるラー油 おむすびとおにぎり 日記から 素敵なイベント スーザン・ボイルとエレイ...
52.748000とケロリン 遅れました! タイ映画が、カンヌで! 宮崎情勢 争乱後のバンコクから
53.フォット日記拝見 最近のホルター心電図 ありがとうございました メッセージ タイ情勢
54.おかえり! カメラ話 ご報告 素朴な花 桜!
55.744447と宝くじ 海上自衛隊、護衛艦・はる... ビフォア&アフター TOPの印象 徒然に
56.日記拝見 作りました! EP-1 庭シーズン到来 741741
57.マクロレンズ ようこそ!りりさん GWとキリ きのこの名前、教えてm(__... 迷惑投稿
58.はじめまして ご飯鍋@日記 連休前に、キリ! タイ紛争 業務連絡
59.子ども手当てのその後 エラーとメモリなど アイスランド火山噴火 キリ 獲得 Canon競演
60.デジカメ日記・拝読 ハワイから 日記 拝読 川柳の部屋 シンプルに考える。
61.続・いっぺんに春? 弁当作り2週目。 組み合わせ しょっぱいケーキ 談話室
62.前後症 本来のタイ正月(ソンクラ... いっぺんに春? うるしのそば猪口 バンコクは、市街戦の模様
63.Yukoさん。お誕生日おめで... 届きました! 小箱拝見。 特大サイズのワカメ??? 非常事態宣言
64.さっちゃん、おかえり! おかえり、かびさん! セロリ 733733と、洗濯 メモリ増設の迷い
65.花も嵐も踏み越えて、キリ... レイアウト(日記より) おお! 変わった!! 日記拝読 続きはこちらに
66.はるみさん お誕生日おめ... お疲れのみなさまへ 冬タイヤ終了 ドサクサに、キリ 紬八寸の帯
67.放言室 !!! レジストリー・ウイナー 昔の車 質問です また前後賞
68.バッチさん、お誕生日おめ... 731000 食器ストーリー キリレース結果発表です どこよりも早い、タイ情報...
69.弁当2題 730037 PC君の乗り換え タイ情勢@cafe 前後症と、個人的疑問
70.調理器具 み〜さん、お誕生日おめで... 15の春 やったね! 春の訪れ
71.スキレット報告 続・おめでとう えんどう豆 727999・はい、前後... さっちゃんへ♪
72.キリゲット・ 春の仕事 やったね♪かびさん! Picasa お雛様、後日談
73.726627 前後賞 キリと前後賞 歌舞伎セミナー 日記から
74.続・雛話 前後賞 お雛様 前後症、2つ。 チリ地震
75.フィギュアスケート、よか... 723334 723723 723328 前後賞?(笑) 札幌遠足
76.札幌遠足旅行 ホテル予約 いーくんさん、お誕生日お... 笑ってしまう(~o~) 混ぜご飯か炊き込みか 721721と、和食主義
77.甘酢煮♪ アイコンとプレート 721110 721126 のりさんようこそ! 先輩!教えて下さい!
78.日記拝読 ペコちゃんとコアラ マイナス7℃のコロラドか... 藤沢ノリマサ 暖かな1日でした
79.濡れると花柄が浮き出る蛇... 春を告げる雨か? 姉妹疑惑 かつげん そこまで言って委員会
80.あの騒ぎは一体何だったの... 718001 717777・とタイエア... かけちゃお 717000
81.トップの写真 717171・と怪しい話... 訂正 寒日桜と桃の花 ドラえもんの世界制覇か?
82.柚子コショウ 716000 金繕い 715555・と、一人遠足。 はじめまして
83.スパイダーマン、再び。 はじめまして! ホッと一息 日記拝読 ただいま!!???
84.714714 スーさんの伝言 ああ、前後症 ともくん、お誕生日おめで... 713317・と、本日の...
85.スージーさん、お誕生日お... 日記より 13バーツの遠足、U エナメルのポット 掃除機
86.現場写真 こんばんわ、はるみさん♪ きゃぁ〜〜〜〜〜っ!! ありがとうございました 日記・東京夜景
87.歌舞伎 ポット 続・710017 ただいまーー! 東京報告第3弾
88.東京報告第一弾 いってらつしゃい 行ってきまーす! 710017 着物部入部希望
89.710000と遠足報告 日記拝見 東京駅すいーつ情報 寒の入り LUCYさん、みやごんさ...
90.支度は進んでいますか? Win7 明けましておめでとうござ... 数の子美味しかったです 続・競演
91.続・年頭のご挨拶 ごまだれ 競演 年頭のご挨拶 708708 お年玉ゲッ...
92.日記拝見 紅白歌合戦 新年
 新着の期間  [5ページまでの表示]  [目次OFF]  [新着一覧
フィギュアスケート、よかったね!   シンシン 2010/02/26(Fri) 23:32 No.36282

36282_1.gif  : 1 KB
シンシン また、キリでした(^o^)ノ。
運が出てきたのかな。
はるみさん、よろしくお願いします。

今日は午前中からお昼にかけて出かけていたのですが、
女子フィギュアスケートのフリーの、
キムヨナと浅田真央ちゃんのところを
ちょうど喫茶店でサンドイッチを食べながら、
携帯電話で見ることができました。
お行儀の悪いオバチャンです(笑)。

キムヨナには、たぶん真央ちゃん以上のプレッシャーがあったと思うのに、
自分のスケーティングをしたこと、本当に素晴らしかった。
滑り終わって、思わず涙が出てきたヨナちゃんを見たとき
わたしまで何か胸に迫るものがありました。

で、帰宅してから再放送のをあらためてゆっくり見たのですが、
浅田真央のスケートも鬼気迫るものがあって、
その気迫に圧倒されました。

どちらも、わたしの孫といってもいいような女の子たち。
なまぬる〜く生きている私にはとてもまぶしく見えました。

ミキティもよくやったし、拒食症だった明子ちゃんも頑張ったし。
いつから日本はフィギュアスケートがこんなに強くなったんだ〜!
アメリカ勢もヨーロッパ勢もいなかった表彰台が、
驚きであり、新鮮でした。
(カナダは、いたけど^^。ロシェット選手も不幸にめげず、よく頑張ったね!)




Re: フィギュアスケート、よかったね!  投稿者: まみる 投稿日:2010/02/27(Sat) 00:10 No.36283-1   HomePage

penelope.jpg 私も見ました!
それこそ正座する気持ちで大きい方のテレビで見ましたよ。

真央ちゃんのあの点数では普通なら金メダルですよね。
でも、キム・ヨナさんはもう鳥肌が立つくらいに完璧でしたよね。
悔しいでしょうけど、胸を張っていいと思います。
彼女の悔しさは、フリーで小さいミスをしたこと、自分で自分が悔しいのでしょうね。
満足行く出来ならもっと微笑めたかもしれないですね。

それにしても、キム・ヨナさん、19歳ですか・・・・
色っぽいですね〜

そうそう、4位になった長洲未来さんも日本人ですよね。
すごいねーーーーーー




Re: フィギュアスケート、よかったね!  投稿者: はるみ 投稿日:2010/02/27(Sat) 00:12 No.36284-2

はるみん(自) ほんと、鳥肌たちましたね。
2人とも19歳なのに、素晴らしい精神力ですね。

私は、ちょうど、車を運転中で、生では観られなかったのですが、
観たのは夕方、結果がわかってからで、かえって落ち着いて観られて良かったかも。

川柳のところでも書きましたが、私も滑り終わった、ヨナちゃんの泣きそうな表情を見て、
ちょっと胸が詰まりましたよ。ああ、やっぱり19歳なんだなぁって。
韓国の人たちは、日本以上に熱のある応援しているようでしたから、
どんなに重圧だったでしょうね。

まだ若い2人は、これからも切磋琢磨を続けていくのですね。
怪我をしないで、重圧に負けないで、のびのび続けていってほしいですね。

そうそう、2人に隠れて、目立たなかったけど、
ミキティもがんばったし、明子さんもね。
力を出し切って、終わったあとの表情が、すがすがしかったですね。




Re: フィギュアスケート、よかったね!  投稿者: LUCY 投稿日:2010/02/27(Sat) 08:46 No.36285-3

LUCY 韓国のアリランTVで、見ました、キム・ヨナの演技。
マヨちゃんのはまだ見てないけど・・。(v_v)

入賞者に占める日本人の比率・・凄い!
昔のロシア思い出しました。
アジアの時代が来たと思いました。
以前フランスの、スルヤボナリーが出てきたとき
あ、アフリカの時代が来るかと思ったんですg、
アジアの時代が先に来ましたね。(^人^)
タイ?スケートリンク・・・ないわ。(^◇^)




Re: フィギュアスケート、よかったね!  投稿者: はるみ 投稿日:2010/02/27(Sat) 12:10 No.36286-4

はるみん(自) LUCYさん
Cafeに書いていらしたけど、タクシン元首相の判決が出ましたね。
その後、そちらの状況はいかがですか?

タクシン一族、全額没収にはならなかったのですね。
タクシン派への刺激をいくらかでも少なくしようということでしょうか?

スルヤボナリー、そうそう、いましたね。
1回転した人ね。
フィギアはアジアが強くなったしきれいでしたね。
体格が、一昔前とはずいぶん代わりましたしね。

マヨはマヨネーズ。
真央ですよん。ヾ(^▽^)




Re: フィギュアスケート、よかったね!  投稿者: いーくん 投稿日:2010/02/27(Sat) 19:38 No.36287-5

いーくん スルヤボナリーなつかしいな。
知らない人もいると思うのでお節介に付け加えると
横の回転ではなく上下の回転(ほらバック転などの)できる
選手だったのね。でもこれは競技会では禁止技なんでエキシビジョン
のみだったよね。
それと、彼女のコスチュームがすごくキュートだった。フランスの
大物のデザイナー(パコ・ラバンヌだったか!?)の作品着てた。




Re: フィギュアスケート、よかったね!  投稿者: LUCY 投稿日:2010/02/28(Sun) 09:54 No.36289-6

LUCY おはようございます。

あら〜、お恥ずかしい。
マヨ、の変換入ってなかったんですよ。
真央、ちゃんと入れますわ、はるみさん。

で、昨日は所用で、急遽バンコク行きでした。
勿論、緊張感は、十分に持って行きました。
街は平穏でした。
銀行で、爆弾が炸裂したり、多少の変化は
ありました。
デパート、駅の入場などは、いつもより、警備がきつく、
やはり、そこも緊迫感。
無事に帰りました。
前回のクーデターのようなことは
無さそうです。




723334   LUCY 2010/02/24(Wed) 22:49 No.36252

ひらり・LUCY 36252_1.gif  : 1 KB
たまには国務長官。
前後症でした。
3月20日のゴール目指して、こつこつ。

36252_2.jpg  : 11 KB 昨日、同じコンドの方から、頂き物。
なんと、「中村勘三郎」の銘の入った
おせんべい!
日本でさえ、そうそういただくことのないもの。
タイのパタヤで!\(^o^)/

と言うワケで、間もなく、取り壊される歌舞伎座惜しんで
パタヤから、こんな話題、お持ちしました。
え?お味??もったいなくてまだ食べてないわ。(^◇^)




Re: 723334  投稿者: はるみ 投稿日:2010/02/25(Thu) 00:16 No.36253-1

はるみん(自) LUCYさん、キリ踏みありがとう!
あ、そうでした。3月20日が前半締め切りでしたね。
半年はあっという間ですね。

こんなおせんべいが売られているんですね。
ご本人は商標権かなんかの分け前ないのかしら?(笑)

勘三郎さんといえば、2月の歌舞伎、大入りだったようですね。
チケットを取るのも大変なようですよ。
シンシンさん、昼の部を観たいっておっしゃっていたけど、観られたのかしら?

さよなら公演もだんだん終わりに近づいてくると、今のうちに観ておかなきゃって、
私のようなにわかファンがどっと押し寄せているのでしょうね。

私は、4月に観れたらいいなと思っていますが、難しいでしょうね。
シネマ歌舞伎の「法界坊」で楽しみます。




Re: 723334  投稿者: シンシン 投稿日:2010/02/25(Thu) 00:34 No.36254-2

シンシン 勘三郎せんべい、っておいしそう!

そうそ、はるみさん
わたし2月は東京へは行けませんでした。
だから、歌舞伎座もパス!
あとは3月に望みをかけてます!
でも、行ける確率、きわめて少なし!
テレビ中継を楽しむことにします(o^v^o)。




Re: 723334  投稿者: はるみ 投稿日:2010/02/25(Thu) 00:43 No.36255-3

はるみん(自) ■シンシンさん
ほんと、ますます、人気なようですね<さよなら公演

たわむれに、3月の一般発売日の15日に、チケット照会してみたけど、
お昼くらいまで、なかなかつながりにくかったです。
つながってみたら、桟敷は全部Xだったし。
あとで、キャンセルが出てくるんでしょうけどね。
とりあえず、高い席から売れるんですね。

ちなみに、3月は、日生劇場も面白そうですね。→これ

■LUCYさ〜ん
良くみたら、キリじゃなかった、前後賞でしたね。失礼!
おせんべに目を奪われて(^▽^)☆\(^^;)




Re: 723334  投稿者: judy 投稿日:2010/02/25(Thu) 09:09 No.36256-4

ANDY おはようございます。

突然ですが・・・のりからjudyに改名しました(笑)
思春期のもう一つの愛読書の主人公の名前です。

こちらの皆様の女子高のような楽しい雰囲気に、
先ずは名前から♪・・・です。

はるみさんお手数ですがお手続き宜しくお願いしますm(_ _)m

LUCYさん タイは10年以上前に家族で行きました。バナナの天ぷらや、
恐る恐る食べたトムヤムクンも美味しかったです。
優しいタイの人々とのふれあいも心に残りました。

「法界坊」面白かったですよ〜
シネマ歌舞伎は演出家の個性が強く出て楽しみ倍増しますよね。
「野田版 研辰の討たれ」の舞台の斬新さに目を見張り、
「らくだ」の亀蔵さんの熱演?にお腹の底から大笑いしました。




Re: 723334  投稿者: ミセスコロンダ 投稿日:2010/02/25(Thu) 10:03 No.36257-5   HomePage

ゴージャス・コロンダ LUCYさん、キリレース先行逃げ切り目指してさらに鞭が入ってるようですね。
あと一月、まだまだ何があるかわかりません、、、、とあおったりして(^◇^)☆\(^ ^;)

たま〜に思い出したようにキリを拾いに来るコロンダ馬をかわして見事ゴールを駆け抜けるか?
3月の20日まではらはらドキドキといいたいところですが
ほぼ独走態勢、、、
追い上げがききそうなのはめいこさんぐらいか。
ネットのつながりが大変というハンデもものともせずの独走ですからお見事というしかありません。

そうそう、明日はタクシン元首相の判決がでて2070億円の財産没収判決がでそうで
親タクシン派の反政府運動が活発になりそうだとか。
首相を務めてた6年間で2070億円の蓄財ができるってすごい!\(-_-;)☆ばき、感心するな!
騒ぎに巻こまれないようにすでに気をつけてはおられると思いますが
キリレースのことを話しているとLUCYさんが海外におられることを忘れていたりしています。
日本はやっぱり平和だ〜

のりさんあらためjudyさん、やっぱり同じような年代ですね。
最近欧米人でjudyという名前を耳にしません。
日本人で名前に子がつかなくなったように流行があるのですね。
でも歌舞伎を話題にできる方が増えてきて、歌舞伎初心者としてはうれしいかぎりです。
まだ大阪の松竹座で一番美味しい弁当はなにか(お値段が高いのでなかなか買う気になれないのです)を征服していない超初心者ですが
今後ともよろしくお願いします(^▽^)丿”




Re: 723334  投稿者: LUCY 投稿日:2010/02/25(Thu) 10:41 No.36259-6

シンシンさん
これ、どうも歌舞伎座か何かのお土産だったらしいんですよ。
パタヤまでおくって下さる方って、凄いですよね、感謝。(^人^)

Judyさん
こんにちは。
Judyと聞くと、「Judy and Mary」
古くは「Judy Collins」もっと古くは「「Judy Garland」
なんか、思い出しますねえ。(古すぎたかなあ?)
そう、野田さん、歌舞伎の台本も!
観たいなあ・・です。

コロンダさん
そうなんです、その判決が出るのが金曜。
アメリカや、ヨーロッパ各国の大使館からは
危険情報で、恒例、外出控え云々の通達が出ています。
あ、日本も出ました。
ただ、タイ人は楽観的です。
タイ語の先生は、金曜にバンコクに遊びに行くって行ってます。
前回も大丈夫(毎回か?)だったし〜〜、
流血のクーデターの時も、私は無事だったから〜〜って。
タクシンさんの蓄財は、表だって見えないものは、もう一桁、上の額だと思います。
何せ、初めて王族でなく、選挙で選ばれた首相でしたし、
国民の信頼は絶大でしたし。
タイの国民は、彼が首相になったことで、様々な事を学びました。
選挙で、国は変えられる。
努力すれば、金持ちになれる。
誰もが、主張することが出来るし、それで、利益を得られる。
等です。
私も、今回は、ここから、判決
見守ると思っています。

はるみさん
アイコン、マリリンにしようとしましたが、
上手くいきません。
マリリンだけ、専用キーが要るみたいなんですが。
申し訳無いですが、ご確認下さいませ。




Re: 723334  投稿者: シンシン 投稿日:2010/02/25(Thu) 13:00 No.36260-7

シンシン のりさん改めjudyさん
この名前は「あしながおじさん」のジュディから?
もしそうなら、わたしも大好きな本です。
中学のとき、感想文を書いたくらい!
でも、いま思うと、中学生の感想文に「あしながおじさん」は
幼すぎますよねぇ(笑)。

映画になって、たしかフレッド・アスティアがあしながおじさんの役をやったような…。
子ども心に、な〜〜んかイメージが違うなぁと、がっかりしたことを覚えてます。

LUCYさん
歌舞伎座のおせんべいでしたか!
わざわざ送っていただいて、感激ものですね。
大事に召し上がってくださいませ。
ゆめゆめ、一口でペロッと、になりませぬように(^^♪。

コロンダさん
松竹座のお弁当、わたしは全然試したことがないの^^。
以前、地下におすしやさんが入っていて、
そこのちらし寿司が美味しかった!
ただ、休憩時間が30分なので、幕がしまるとすぐ駆け込んで、
大急ぎで注文して食べるのが、ちょっと慌しかったです。
で、あらかじめ予約をしておくと、すぐ食べられるというメリットはあるのですが、
味が、やはり微妙に違っていました。
お弁当は、阪神百貨店に限る?
でも、今度は阪急のも試してみましょうか?




Re: 723334  投稿者: はるみ 投稿日:2010/02/25(Thu) 15:24 No.36263-8

はるみん(自) ■のりさん改め、judyさん
うれしいわ。仲間に入ってくださるのね。(^。^)

そう、ジュディといえば、あしながおじさん。
私も真っ先にそれが浮かんだと、言いたいとこですが、
わたしは、まず、ジュディ・ガーランド、そして、ジュディ・フォスター、
ジュディ・オングでした(笑)。

シネマ歌舞伎は、観るまではあんなに面白いとは。期待以上でした。
あれは、いいですね。楽しめますね。

*お誕生カードもjudyさんに変えました。
ゲストブックにもぜひ、ご記帳ください。
http://hamix-journal.com/bbs/guest.html

■コロンダさん
2070億円の蓄財!
しかも、タイの貨幣価値で、ですものね。
そういうことが出来る世界では、権力を握りたくなりますよね。
片や、4億円で、つつかれている日本、健全なんでしょうね。

■LUCYさん
>タイの国民は、彼が首相になったことで、様々な事を学びました。
>選挙で、国は変えられる。
>努力すれば、金持ちになれる。
>誰もが、主張することが出来るし、それで、利益を得られる。
なるほどね。
民主主義になっていくことは、良いこと、なんでしょうけれど。
タイの国民性が変わってしまうのは、残念ですよね。

*アイコンの件、
先日、五十音順に並べ替えたのですが、そのとき、「あかさたな」で分類して、
そのマークを、専用キーを入れる場所に記入していたのね。
それを、更新するときに消したはずが、マリリンさんの「ま」だけ抜き忘れていたようです。
というわけで、マヌケな裏話(笑)。

■シンシンさん
なるほどね。<味が微妙に違う
予約すると作り置きするからねぇ。
それにしても、食事休憩の30分は短いですよね。
お手洗いも長蛇の列だしね。
建て直しで、そのあたりも緩和されるようになるといいですね。

お弁当といえば、10月のときに松屋の地下で買っていったお弁当、
あれおいしかったわ!又食べたい。




Re: 723334  投稿者: めいこ 投稿日:2010/02/25(Thu) 16:03 No.36266-9

めいこ >LUCYさん、

キリ、前後賞、おめでとうございます。

最近すっかりキリから見放されているようで・・・あっちこっちに人参が
ぶら下がっているのでキョロキョロして寄り道ばかりかな。(笑)

>追い上げがききそうなのはめいこさんぐらいか。

コロンダ会長、ハレ〜!!!ガンバラニャー(*_*。)(*^○^*)

>のりさん、

judyさんとこれからお呼びしますね。

私は真っ先に「ジュディ・オング」でした。(*^_^*)

LUCYさんmタイの国に一波乱あるかな・・・気をつけてくださいね。
短期間で2070億円ためこむなんて・・・
大泥棒だね(;`O´)o コラーッ!!

>はるみさん、

すっかり歌舞伎ファンですね。実際観るのでは迫力が違いますものね。
チケットが取れると良いですね。(*^○^*)




Re: 723334  投稿者: はるみ 投稿日:2010/02/25(Thu) 16:14 No.36268-10

はるみん(自) めいこさん
歌舞伎と相撲は、生でみると、好きになるとは聞いていたけど、
たしかに、そういう魅力があります。
お芝居としては、面白いものは他にもたくさんあるのでしょうけれど、
劇場全体の雰囲気や、裏方や黒子や脇役、参加している人全体で
作り上げられている空気に魅了されるという感じです。




Re: 723334  投稿者: judy 投稿日:2010/02/25(Thu) 20:13 No.36273-11

ANDY はるみさん
色々とご親切にありがとうございました。

シンシンさん
ピンポ〜ンです。
私もフレッド・アスティアにはがっかりしたくちです。
見た目は大事ですよね〜〜

LUCYさん
予告編でも少ぅし雰囲気がつたわってきますよ
http://www.shochiku.co.jp/cinemakabuki/

ミセスコロンダさん
そういえばjudyってなんだか古いかも・・・
アンジーとかが良かったかな?
ブラピ好きだし・・・(^-'o)

めいこさん
ジュディ・オング・・・やはり同世代ですね♪




Re: 723334  投稿者: LUCY 投稿日:2010/02/25(Thu) 20:44 No.36277-12

LUCY はるみさん
お手数おかけしました。
はい、マリリンになれました、私。(^▽^)

Judyさん
ありがとうございます。
タイのパタヤから、つないでいますから、動画は無理ですが
ポスターなど見られました。
歌舞伎俳優以外に、笹野さんなんかも参加してますねえ。
楽しそう!

で、明日は、ちょっと、タイ国内的に、なにやら
バタバタしそうです。
何事もなく、とは思いますが、明日は、大人しくしていますね。




Re: 723334  投稿者: いーくん 投稿日:2010/02/25(Thu) 22:26 No.36278-13

いーくん judyさん、やっぱり「あしながおじさん」だったのね♪
私も大好きでした。
子供の頃はフレッド・アスティアだと?に思うけど、ミュージカルの
スターとして見ると、素晴らしくてあのお顔も気にならなくなるから
不思議。




Re: 723334  投稿者: はるみ 投稿日:2010/02/26(Fri) 00:05 No.36280-14

はるみん(自) judyさん
ゲストブックへのご記帳、ありがとう!!(^。^)/
これからも、どうぞよろしくね。
あれこれおしゃべりしてくださいね。




723723   シンシン 2010/02/25(Thu) 18:56 No.36271

36271_1.gif  : 1 KB
シンシン ひっさしぶりのキリでした\(^o^)/。
よろしくお願いします。

こちら、関西地方はきょうは南の風が強くて、
きっと花粉もかなり飛んだことでしょう。
でも、私は先週末から薬を飲んでいるので、
まだくしゃみは出ません。しめしめ(^m^)。




Re: 723723  投稿者: めいこ 投稿日:2010/02/25(Thu) 19:32 No.36272-1

めいこ 今晩は。
>シンシンさん、

キリ、おめでとうございます。(*^○^*)

花粉症には辛い季節になってきましたね。

私も47歳から50歳まで似たような症状で薬を飲みました。
今は辛い時期の前に飲む良い薬があるんですね。情報をキャッチしておかないと。(^^♪

私も今年は少し花粉症気味なのかな???ティッシュペーパーの消耗が激しいです。(笑)

朝起きた時に鼻水がでて、目が痒いような・・・ヾ(--;)

どうぞお大事に。北海道には花粉症がないと聞きました。(*^_^*)




Re: 723723  投稿者: LUCY 投稿日:2010/02/25(Thu) 20:35 No.36274-2

シンシンさん!
キリ番でしたか!(^◇^)おめでとうございまする。

で、日本からは季節外れの、暖かさのニュース。
あの、先々週の寒さは、一体!!☆\(ばき)))
と思ってしまいました。

そう、この時期暖かくなると花粉の飛散。
花粉症のワタクス、タイにいる幸せ、実感です。
日本だと、死にそうなくらい・・じゅるじゅるなんです、ほっほっほ(^◇^)




Re: 723723  投稿者: シンシン 投稿日:2010/02/25(Thu) 20:35 No.36275-3

シンシン 花粉症の薬は、早めに飲み始めるのが効果的だと聞きました。
それは特別な薬ではなく、花粉症のときに出るのと同じ薬です。
で、わたしは今週の月曜日から花粉が飛び始めると聞いて(神戸の場合)、
先週末の土曜日から飲んでいるわけです^^。

めいこさんも、花粉症の症状が出たと思ったら、
早めに耳鼻科にいらしてくださいね。
症状がひどくなってからでは、薬を飲んでも、すぐには効かないから。
(これは、わたしの経験です)

あ、とろとろ書いていたら、LUCYさん!
ありがとう! でも、ダンプにはもう追いつけない(T_T)/~~~。
LUCYさんも花粉症?!
花粉症のないタイにいらっしゃる幸せ、うらやましい〜!




Re: 723723  投稿者: はるみ 投稿日:2010/02/25(Thu) 20:42 No.36276-4

はるみん(自) シンシンさん、キリ踏みありがとう!

北海道には、杉がないので(生育しない)、スギ花粉はないんですが、
代わりに、白樺花粉が同じようにアレルギーを引き起こします。
白樺アレルギーの人は、りんごにも反応するようで。
うちのおとさん、50代になってから出てきました。
で、大好きだったりんごを、生では食べられなくなりました。
家の庭に白樺の木が6本もあるので、長い間に蓄積されたのでしょうか。




723328 前後賞?(笑)   彩月子 2010/02/25(Thu) 14:44 No.36261

36261_1.gif  : 1 KB 36261_2.jpg  : 53 KB
streep.jpg こんにちは〜

一足お先に ちょっと曇り空の ミモザ です
風が吹いてるので ボケてますが〜




木蓮&ハーデンベルギア  投稿者: 彩月子 投稿日:2010/02/25(Thu) 15:20 No.36262-1

streep.jpg 一度にしようと修正試みましたが、暗礁(笑)

木蓮は歩道植樹です。
青空だとよかったのですが、雨が降ったら花びらも茶色くなって散ってしまうので〜。

ハーデンベルギアは二色二本植えで、モッコウバラのアーチを乗っ取ってしまいました(^^)
ハーデンの向こう側が明るいのは朝日が昇ってくる前です。




Re: 木蓮&ハーデンベルギア  投稿者: はるみ 投稿日:2010/02/25(Thu) 15:27 No.36264-2

はるみん(自) ん?ミモザの記事とくっつけたかったの?
こっちでくっつけておきますね。
え、まとめてからレスします。待っててね。




Re: 木蓮 & ハーデンベルギア  投稿者: 彩月子 投稿日:2010/02/25(Thu) 15:34 No.36265-3

streep.jpg はるみさん 
 
お手数おかけいたします(~_~;)
削除してください〜写真の添付忘れてます (~_~;)
ごめんなさい・・・・。
縮小した写真がどこかに・・・
もう少しちゃんとできるように、はるみさんの手を煩わせないように
勉強してきます・・・ (゜゜☆\(--メ)




Re: 木蓮&ハーデンベルギア  投稿者: 彩月子 投稿日:2010/02/25(Thu) 16:12 No.36267-4

streep.jpg はるみさん

いつも煩わせてごめんなさい。
ありがとうございます(*^_^*)

はるみさんと同時にいたの??(~_~;)
えっ!私 また なにか変なことしたの〜と、背中が熱くなりました(*^_^*)
何回でも転んだ会長に認定されそうです〜(ToT)

学習能力ますます低下なり。。。。
夜にじっくりお勉強します(ρ_;o)




Re: 723328 前後賞?(笑)  投稿者: はるみ 投稿日:2010/02/25(Thu) 16:17 No.36269-5

はるみん(自) 彩月子さん
大丈夫ですよ。ゆっくりやってみてね。

ミモザの写真ありがとう!
このくらいが一番きれいですね。

そちらは曇っているんですね。
札幌も、曇り空です。
今日は、この時期にしては温かくて、10℃近く行ったかな。
雪が溶けて道路が水浸しです。




Re: 723328 前後賞?(笑)  投稿者: ミセスコロンダ 投稿日:2010/02/25(Thu) 17:30 No.36270-6   HomePage

コロンダ う、ふ、ふ
私なんて90度横向きのままの写真をのっけて、はるみさんに後よろしくでした。
今から思い出すととんでもない訪問者でございました(^^ゞ

まあ、皆さんがおやりになる失敗はすでにやり終えておりますので
はるみさんも慣れておられます。(^◇^)ヾ(--;)

会員としては大いに失敗と研鑽の報告をすることが義務付けられてますのでよろしく♪




Re: 723328 前後賞?(笑)  投稿者: はるみ 投稿日:2010/02/25(Thu) 22:37 No.36279-7

はるみん(自) コロンダさん
ははは、そんなことありましたっけね。
すっかり忘れています。
みんな最初は、初心者だったんですよね。
すっかりそのこと忘れてますけど(笑)
ネットと言っても、一般的になったのは、ほんのこの10年くらいのことですものね。




Re: 723328 前後賞?(笑)  投稿者: 彩月子 投稿日:2010/02/26(Fri) 09:31 No.36281-8

streep.jpg おはようございます。

こちら雨ですが、鶯が数日前から鳴きだして、日に日に上手になってます(^-^)



はるみさん
転んだ会長さん(笑)

いつもありがとうございます。(*^_^*)
とろくて失敗だらけの私ですが こつこつがんばります!(^^)!  m(__)m




札幌遠足   はるみ 2010/02/24(Wed) 10:50 No.36246

はるみん(自) 札幌遠足は、2010年7月12日(月)〜7月15日(木)までと決まりました。
その間のどこからでも、スポットでもご参加可能ですので、
遠くの方も近くの方も、ぜひご都合つけてご参加ください。
これから予定が決まり次第、こちらで報告いたします。

参加できない方もご遠慮なく、札幌情報、ご提案などありましたら書き込んでください。




Re: 札幌遠足  投稿者: Yuko 投稿日:2010/02/24(Wed) 14:01 No.36247-1   HomePage

札幌遠足盛り上がってますね〜〜〜
残念ながら参加できない私です(-_-;)

皆さんの札幌ホテル探しと同じに今イタリアホテル探しに夢中です(^^ゞ
たった一度しか北海道には行った事がありませんが魚介の美味しさが格別でした!
お寿司でもいの一番にウニです!うに丼だけでも参加できたらな〜〜〜
次回はきっと!よろしくね♪




Re: 札幌遠足  投稿者: み〜 投稿日:2010/02/24(Wed) 14:18 No.36248-2

嵐さんの予定がわからないので(笑)行きたいけど、行けないかなぁ〜。
まだ夏休み前=ムスメの弁当もあるし…。




Re: 札幌遠足  投稿者: まみる 投稿日:2010/02/24(Wed) 14:36 No.36249-3   HomePage

penelope.jpg 百花繚乱の北海道、それにおいしいものが付けば敵なし、ですね。
行きたいな〜

でも、今回は見送りたいと思います。
残念!
次回?次々回?機会があればと楽しみにしてることにします。

みなさん、楽しんでくださいね。
私が言わなくても楽しそうですけど(o^v^o)

皆さんの盛り上がりを(*^_^*)で拝見してますね〜




Re: 札幌遠足  投稿者: hitomi 投稿日:2010/02/24(Wed) 19:31 No.36250-4   HomePage

hitomi 楽しい企画に盛り上がっていますね。
↓ でお声がけいただいて ありがとうございます。

もしかすると その近辺で 違う企画で北海道に行くかもしれません。
そちらも まだ ちょっと予定が立たずに返事が出来ていないのですが

そんなわけで 両方参加は無理かなc(>へ<、)

みなさんの北海道遠足 楽しい報告待ってますね。




Re: 札幌遠足  投稿者: はるみ 投稿日:2010/02/24(Wed) 21:21 No.36251-5

はるみん(自) ■Yukoさん
ありがとう!
そう?ウニがお好きだったのですね。
こっちは、6月から8月までが解禁なの。
ミョウバンで〆ていない殻から出したばかりの生ウニ、
Yukoさんに食べさせてあげたいわ。

■み〜~(=^・・^) さん
前回は、時間が短かったものね。
野菜が豊富な時期に、また、ぜひ来てくださいね。

■まみるさん
お料理好きのまみるさんと、同じ食卓を囲んで食べもの談義してみたいわ。
まみるさんもいつかきっといらしてくださいね。
その前に神戸で会えるかも?(^。^)

■hitomiさん
こちらにいらっしゃる計画があるのですね。
それはぜひ実現して下さい。
夏の北海道は、良いですよ。(^。^)

もし、来られる事になったら、会えなくてもぜひご連絡ください。

*こうして3姉妹の皆さん、書いてくださって、ありがとうございます。
私は、付き合いが悪いのにね。(^^ゞ
みなさんの優しさが、とてもうれしいですよ。



[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -
- i-mode改 - - resize.pl - - ExifInfo.pl -
- Tomo_20081128-tomo : Edit by tomokun - - 携帯対応 -