お気楽談話室2010年

[TOP] [11年] [09年] [08年] [07年] [04年] [03年] [新着] [目次] [ツリー表示] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [管理用]
ここは、雑談BBSです。画像の投稿もできます。イメージとしては、昼下がりの喫茶店といったところ。
会話・常連化歓迎です。楽しくご歓談ください。
「HAMIX」のコンテンツに関する、質問・感想・訂正・補足・あげ足取り・重箱隅つつき、
はじめての方、キリゲット報告なども、こちらへどうぞ。
1.お知らせ 良いお年を 大晦日ですね 年末歌謡メドレー さよならカセットウォーク...
2.こちらでまとめて TOPの写真 808809 808888  メリクリ・・・ってもう終...
3.夢さん、お誕生日おめでと... 踏んじゃった! クッキングカレンダー 欠勤届 壁カレ
4.ゲストブックのしゅわっち... 日本酒 日記から ポットの話 日記から、酒かす
5.いーくん Hitomiさんちのつづき^^ 帯広より帰宅 師走ですね 分離しますね
6.インターネット規制 北海道はもう真冬ですか? 早くもあれから1年 たわしちゃん 日記拝読(5分でもいいか...
7.盛り上がっているようです... 日記から まっさきにこちらに 802802 大丈夫でした!
8.笑っていいかも!? 802208 やっと前後賞とれました。 このごろ都にはやるもの ネーミングは、大事よ〜(^...
9.800800 昭和レトロ 白状します。 ただいまー 教えてください
10.80万キリ 11月平成中村座 続・洗濯機 ぬいぐるみ ラフランスの焼き菓子
11.カササギ見た 洗濯機 日記(11/18)より 枯葉の季節ですねぇ 日記拝読(チューナー)
12.この場をお借りして。 はやぶさ 治療生活中-2 白鵬連勝、止まる! やっと大キリとれました♪
13.日記拝読(流出事件) 公園の手品師 やっとです ネットと人の最期 ご連絡
14.地デジテレビ 続・小春日和 治療生活中 小春日和 インフルエンザワクチン
15.一世一代の買い物・・・ ハロウィンに米系の飛行機... 続・閑話休題 閑話休題 テレビで歌舞伎中継
16.かぼちゃだよ 京都散策 ただいまー2 平成中村座 792222
17.ちょっくら、バンコク報告 日記拝読 野口みずき 行ってきます 誕生日を迎えました
18.庭日和 グリーンデビューおめでと... お見舞いはワンちゃん 欠席届け 晩秋の札幌
19.手術と前後症 左足骨折入院へ かぼちゃ 788887 こんにちは
20.初対面 日記拝読&前後症 787787 イージーリスニングの集い キリレースのご褒美
21.1回目 キリ前後症 報告 びっくり!! 道産子の快挙 季節の香り
22.夜更かしの功罪 ハッカ銘菓樹氷北見 粗忽者グッズかも! Keikoさんへ! ベーキングパウダーの話(...
23.どんどこ 遙々来たぜ函館 おっちょこ会員 ネットショップ 届きまし... まみるさんへ!
24.スパイスケーキ(日記から... ネットオークション ピットちゃんへ 783386・前後症報告... キリ前後症(笑)報告
25.今日は寒かったですね キリレース発表 のどかぁ LEGEND@日記 時差があって,今何時かな...
26.LEGEND おひさです。 山はしっかり秋でした 転職4日目 バッグからおとさん
27.トラを応援している盲導犬 着物って素敵 秋ですねぇ... 髪を切りました めいこさん無事到着
28.778778 そう言えば.. 旅の総括 読書部の... 届きました♪
29.うっしっし 隣が火事でした。 溶けそうです 歌舞伎部業務連絡 776776
30.素敵な本 み〜~(=^・・^) さん、お... 目指したのは、オーストリ... クイズの残念とキリ saisyuu annai
31.キリ前後賞報告 ネットオークションの疑問 日記から nihongodemasen 大丈夫ですか?
32.Kさん お誕生日おめでと... さて、今年はどこに行くの... キリでした。 植林・続き 772772
33. 庭日記 シンシンさん お誕生日お... 植林しに出かけます。 不調に、キリで喝!
34.夏らしい晴れ空・その2 大人の日焼け大会 769967 770001 夏らしい晴れ空 769000
35.768867 cafeから キリ いただきました〜 はるみさん、こんにちわ お言葉に甘えて
36.767777 Re: ともくんへ お知らせ・直リンク禁止に... 更新報告:別冊日記 写真、再び。
37.766766 みかんちゃんの干物 Part... 遅くなりましたが 上海土産 申し訳ないような
38.Hello from Colorado judyさーん 独自キリ番 遅くなってます 夏のよそおい
39.ホントに暑いです(^_^;) 日記より これ、何と言う虫? 763333 お疲れ様でした
40.閑話休題 ジェットストリーム 帰るのが惜しい 遅いレスれす 一足お先に・・・
41.2日目 1日目終了 札幌からです。 遠足 お天気
42.途次(みちすがら) 老眼でピント合わせが辛い... カラオケ 続・しょうもない…。 またまた
43.しょうもない(つまらない... 週末便り 無人の売店・キリ報告 パーゴラ キリでした。!
44.ビール園 パラグアイ戦 前後賞 ミック・ジャガーが! 756666
45.Hitomiさん、お誕生日おめ... サッカー 756000と、雨 近況報告 755755と全面広告
46.続・休日便り 755555 庭日和 754444と暑さ対策 日記から
47.前後賞とあれこれ 業務連絡 おはよう! ワールドカップ どうしたの?
48.続 752000 早寝・早起き 伊勢うどん 休日便り 可愛い!フォット日記拝見
49.752000 札幌オフ会のご案内 お礼 751157と、粋な広告 日記拝読
50.あれこれ コロンダさん♪ 音楽三昧の週末です 750000と前後症 キリでした!
51.食べるラー油 おむすびとおにぎり 日記から 素敵なイベント スーザン・ボイルとエレイ...
52.748000とケロリン 遅れました! タイ映画が、カンヌで! 宮崎情勢 争乱後のバンコクから
53.フォット日記拝見 最近のホルター心電図 ありがとうございました メッセージ タイ情勢
54.おかえり! カメラ話 ご報告 素朴な花 桜!
55.744447と宝くじ 海上自衛隊、護衛艦・はる... ビフォア&アフター TOPの印象 徒然に
56.日記拝見 作りました! EP-1 庭シーズン到来 741741
57.マクロレンズ ようこそ!りりさん GWとキリ きのこの名前、教えてm(__... 迷惑投稿
58.はじめまして ご飯鍋@日記 連休前に、キリ! タイ紛争 業務連絡
59.子ども手当てのその後 エラーとメモリなど アイスランド火山噴火 キリ 獲得 Canon競演
60.デジカメ日記・拝読 ハワイから 日記 拝読 川柳の部屋 シンプルに考える。
61.続・いっぺんに春? 弁当作り2週目。 組み合わせ しょっぱいケーキ 談話室
62.前後症 本来のタイ正月(ソンクラ... いっぺんに春? うるしのそば猪口 バンコクは、市街戦の模様
63.Yukoさん。お誕生日おめで... 届きました! 小箱拝見。 特大サイズのワカメ??? 非常事態宣言
64.さっちゃん、おかえり! おかえり、かびさん! セロリ 733733と、洗濯 メモリ増設の迷い
65.花も嵐も踏み越えて、キリ... レイアウト(日記より) おお! 変わった!! 日記拝読 続きはこちらに
66.はるみさん お誕生日おめ... お疲れのみなさまへ 冬タイヤ終了 ドサクサに、キリ 紬八寸の帯
67.放言室 !!! レジストリー・ウイナー 昔の車 質問です また前後賞
68.バッチさん、お誕生日おめ... 731000 食器ストーリー キリレース結果発表です どこよりも早い、タイ情報...
69.弁当2題 730037 PC君の乗り換え タイ情勢@cafe 前後症と、個人的疑問
70.調理器具 み〜さん、お誕生日おめで... 15の春 やったね! 春の訪れ
71.スキレット報告 続・おめでとう えんどう豆 727999・はい、前後... さっちゃんへ♪
72.キリゲット・ 春の仕事 やったね♪かびさん! Picasa お雛様、後日談
73.726627 前後賞 キリと前後賞 歌舞伎セミナー 日記から
74.続・雛話 前後賞 お雛様 前後症、2つ。 チリ地震
75.フィギュアスケート、よか... 723334 723723 723328 前後賞?(笑) 札幌遠足
76.札幌遠足旅行 ホテル予約 いーくんさん、お誕生日お... 笑ってしまう(~o~) 混ぜご飯か炊き込みか 721721と、和食主義
77.甘酢煮♪ アイコンとプレート 721110 721126 のりさんようこそ! 先輩!教えて下さい!
78.日記拝読 ペコちゃんとコアラ マイナス7℃のコロラドか... 藤沢ノリマサ 暖かな1日でした
79.濡れると花柄が浮き出る蛇... 春を告げる雨か? 姉妹疑惑 かつげん そこまで言って委員会
80.あの騒ぎは一体何だったの... 718001 717777・とタイエア... かけちゃお 717000
81.トップの写真 717171・と怪しい話... 訂正 寒日桜と桃の花 ドラえもんの世界制覇か?
82.柚子コショウ 716000 金繕い 715555・と、一人遠足。 はじめまして
83.スパイダーマン、再び。 はじめまして! ホッと一息 日記拝読 ただいま!!???
84.714714 スーさんの伝言 ああ、前後症 ともくん、お誕生日おめで... 713317・と、本日の...
85.スージーさん、お誕生日お... 日記より 13バーツの遠足、U エナメルのポット 掃除機
86.現場写真 こんばんわ、はるみさん♪ きゃぁ〜〜〜〜〜っ!! ありがとうございました 日記・東京夜景
87.歌舞伎 ポット 続・710017 ただいまーー! 東京報告第3弾
88.東京報告第一弾 いってらつしゃい 行ってきまーす! 710017 着物部入部希望
89.710000と遠足報告 日記拝見 東京駅すいーつ情報 寒の入り LUCYさん、みやごんさ...
90.支度は進んでいますか? Win7 明けましておめでとうござ... 数の子美味しかったです 続・競演
91.続・年頭のご挨拶 ごまだれ 競演 年頭のご挨拶 708708 お年玉ゲッ...
92.日記拝見 紅白歌合戦 新年
 新着の期間  [5ページまでの表示]  [目次OFF]  [新着一覧
マクロレンズ   まみる 2010/05/03(Mon) 23:50 No.37364

penelope.jpg 「晩ご飯」のほうに書こうと思ったけど、ちょっとご飯と違うことで引っ張りすぎかな?と思ったので、こちらへ。

マクロレンズの安いのって、レンズの前にぱかって嵌めるやつですか?
私も以前使ったことがあって、最初はうまく出来たのに、だんだんレンズに嵌らなくなってきて、そのうちどこかへ行ってしまった(>_<)

こんなのが撮れましたよ。

モッコウバラ :: 37364_1.jpg  : 33 KB

ヒガンバナ :: 37364_2.jpg  : 28 KB

垣根の花 :: 37364_3.jpg  : 42 KB

ニラ :: 37364_4.jpg  : 39 KB

たくさん貼ってしまって、ごめんなさい(^^ゞ
そのマクロのレンズ、どんな風に撮れたか見せてくださいね。
楽しみだわ〜(ほしい気持ちが強くなるのは分かってるから、怖い気もするわ^m^)




Re: マクロレンズ  投稿者: はるみ 投稿日:2010/05/04(Tue) 00:46 No.37365-1

まみるさん
こっちに持ってきてくださってありがとう!
私もこっちで続き話したかったところでした。(^。^)

ところで、秘密兵器ですが、それですよ私が買おうとしているのも。
クローズアップレンズっていうのね。
凸面鏡なので、虫眼鏡をレンズの前につけるのと同じことらしいですね。

望遠レンズにつけると効果があるらしいんですけど、
私のは短焦点なので、どのくらい効果があるものやら。
同じ、カメラとレンズを使っている、写真サイトでこれで撮った写真を見つけて,
なかなかよかったので、買ってみることにしました。
(10ページ目にある紫の花の写真です。)

マクロレンズのようなわけには行かないのはわかっているのですが、
マクロは値段にもひるみましたが、大きさにもひるみました(笑)。
小さいのかと思ったら、長さもあるのですね。
持ち歩いて、ちょっと撮りたいだけなので、こういうのが良いかなぁと。

2枚目の写真、ロウソクみたい素敵ですね〜。
こういうふうに、シベを撮ってみたいのですよ。

写真、たくさん歓迎よ!
もっと大きくても良いです。
640x480とか、800x600とか、20枚まで貼れますから。ご遠慮なく!
ここはサムネイルになるので、大きいの載せても重くならないから大丈夫ですよ。
女子写真部も増えてきたので、みんなで見せっこしましょ。(^。^)/
Exif情報も入っていたら見えるので、写真好きなみなさんもぜひ!

37365_1.jpg  : 59 KB
これは昨日撮った、ビオラです。
まだ、これとか、ムスカリくらいしか咲いていないですが。
昨日今日と20℃近くになって暖かかったので、これからどんどん咲いてくるかな。
トリミングしていますが、やっぱり写りがコンデジとは違っててうれしいです。^^




ようこそ!りりさん   はるみ 2010/05/03(Mon) 15:18 No.37358

ゲストブックに書いてくださったんですね。
ありがとうございます!
お仕事でお忙しい毎日のようですが、お好きな話題がありましたら、
いつでもどこにでも、お気軽においでくださいませ。

みなさんへ
りりさんは、晩ご飯の5/1のところに、初登場くださっていますが、
よししさんつながりで、以前から、ここをご覧頂いていたそうで、うれしい限りです。
Blogを持っていらっしゃるので、ぜひ、ご訪問くださいませ。




Re: ようこそ!りりさん  投稿者: LUCY 投稿日:2010/05/03(Mon) 17:05 No.37360-1

LUCY りりさん、初めまして。
晩ご飯でお見かけし、その後、ゲストブックから、
早速、ブログ拝見させて頂きました。
HNの後の数字で、4月末のお生まれだろうと思いましたが
あたりでした〜〜。(^_^)v
これからもよろしくお願いしますね。




Re: ようこそ!りりさん  投稿者: めいこ 投稿日:2010/05/03(Mon) 19:50 No.37361-2

めいこ りりさん、はじめまして。

今、ゲストブックをのぞいてきました。

「とろい」と書かれてあり、あへ!お仲間かとにんまりしました。(笑)

はるみさんのところの晩御飯、私も時々、まねっこしています。

埼玉県所沢市に住んでいます。(トトロの森近くです。)
どうぞよろしく。




Re: ようこそ!りりさん  投稿者: いーくん 投稿日:2010/05/03(Mon) 20:01 No.37362-3

いーくん りりさん、初めまして。

猫が居てお庭がお好きなんですね♪(年は随分違うけど、私も
そうです)
私、梅木さん(北海道のガーデニストのお一人)のブログ愛読
してるんですが、寄せ植え教室の記事が皆さんの作品とともに
載ってました。もしやあのなかにあったのかしら!?
あ、ブログちょこっと拝見してきたんです..

どうぞ、よろしくね\(^o^)/




GWとキリ   はるみ 2010/04/29(Thu) 13:16 No.37327

書き忘れてましたが、740740もキリでした!
お通りの方いらしたら、ご申告くださいませー。

今日からゴールデンウィーク始まりましたね。
みなさんは、いかがお過ごしですか?

札幌は、今日はけっこうな降りで、肌寒いです。
ヒートテック着て、暖房も入れてます。
タイヤ交換やら、庭仕事やらしたかったけど、おこもり休日になりです。




Re: GWとキリ  投稿者: LUCY 投稿日:2010/04/29(Thu) 13:42 No.37328-1

LUCY 37328_1.gif  : 1 KB
買い物から戻ったら、前後症。
午前中は、雨で寒かったのですが、
午後になったら、急に晴れて、気温が上がり出しました。
きっと北海道も急速に天候が回復するかも!




Re: GWとキリ  投稿者: シンシン 投稿日:2010/04/29(Thu) 14:22 No.37329-2

37329_1.gif  : 1 KB
キリでした!
LUCYさん、お先にすみません(^^ゞ。

こちらは夜中に少し雨が降ったようですが、
今は晴れてます!
でも、風が強い!!

結局、同窓会には行かないで、
部屋の片付けとかたまっている用事をすることに。
わたしも、おこもりのゴールデンウィークになりそう!
でも、明日は少し庭に出て、草取りでもしよう。




Re: GWとキリ  投稿者: はるみ 投稿日:2010/04/29(Thu) 23:38 No.37333-3

LUCYさん
放言室へも投稿ありがとう!
閑散としているのでうれしいです。

シンシンさんも、キリ踏みありがとう!

あさって晴れたら、nanaさん誘って、長沼へカメラドライブ行って来ようかなと。
彼女もおニューカメラ、最近ためすチャンスがなかったみたいなので、
晴れるといいけど。

nanaさんとこ、今のTOPの写真好きだわ。
http://www.nana-dream.com/
羊蹄山が下の方にチョコッと映っている、あの構図いいなぁ。




Re: GWとキリ  投稿者: nana 投稿日:2010/04/30(Fri) 00:46 No.37335-4



褒めていただいたのでノコノコと出てまいりました。
カメラドライブ、楽しみにしています^^今、バッテリー充電中。(忘れないでよ〜)
そのうちカメラ部なんてできちゃったりして(笑)参加希望しておくわ♪
私は物体を撮るのが下手なのではるみさんのしっかりと被写体を捉えている構図が好きです。
お互いにおニューカメラを楽しみましょうね。(笑)

明日は定期受診日です。ドラキュラに血をあげてきます(-_-;)




Re: GWとキリ  投稿者: はるみ 投稿日:2010/04/30(Fri) 00:58 No.37336-5

お、nanaちゃんおひさ!
おひさ記念に、今踏んじゃった、キリ、nanaちゃんにあげます。
運もついてくよ。(^。^)/37336_1.gif  : 1 KB




Re: GWとキリ  投稿者: めいこ 投稿日:2010/04/30(Fri) 09:41 No.37337-6

37337_1.gif  : 1 KB
めいこ おはようございます。

LUCYさん、シンシンさん、前後賞、キリおめでとうございます。
私も前後賞でした。

トトロの森はLUCYさんのところと同じように昨日の午後から
急に気温が上がってきました。

私にとって今のところ毎日休日のようなものですが、今住んでいる集合住宅は大規模修繕中です。6月までかかるので鬱陶しいです。

やっと南のベランダが使えるようになったので、さぁ冬物の洗濯を始めるぞ!!!
といった状態です。やれやれ!今年は4月になっても10度以下の日もあり、
昨日の朝もダウンコートを着ている人を見かけました。

nanaさんの写真、私も好きです。このような雪景色ここで見ることは
出来ないので北海道ならではのものですね。

ドライブ、良いな!!!大いに楽しんできてください(*^_^*)(*^○^*)(^^♪




Re: GWとキリ  投稿者: はるみ 投稿日:2010/04/30(Fri) 14:55 No.37338-7

めいこさん
今日はそっちは、お天気が良いようですね。
外装工事中は、シートと足場があるから、うっとうしいよね。
覗かれるようで、落ち着かないしね。
でも、ベランダに洗濯物干せるのは、住みやすいマンションね。
最近は、美観のために、外に物を干してはだめって言うところが増えているんですってね。
人間が住んで生活しているというのに、それはちょっとどうかと思うけど。
洗濯物は、乾燥機で、なんとかなるとしても、
本州の人は、お布団干すのが日課のようだものね。
それはどうしているんもかしら?
真夏も布団乾燥機じゃやってられないわね。

札幌は、今日まだちょっと雨が残ってて、気温は10度くらいかな。
今日も暖房は消せません。

今、パンを焼きながら(機械がね)、お稲荷さんの油げ煮ながら、
カメラテストしています。
明日は晴れるといいな。




Re: GWとキリ  投稿者: いーくん 投稿日:2010/04/30(Fri) 18:36 No.37339-8

いーくん あ、パンにお稲荷さんの皮〜〜もしや明日はお弁当持って
カメラ遠足かな♪
GWは庭仕事の始め時でもあるんだけど、なんせこの天気
やる気もなにも失せがちです。

明日は天気も回復しそうだし、きっといい写真たくさん
撮れるよ。




Re: GWとキリ  投稿者: めいこ 投稿日:2010/04/30(Fri) 19:18 No.37340-9

めいこ 今晩は

明日札幌お天気だと良いですね。

お稲荷さんの匂いがここまでしますよ・・・クンクン(笑)

パンはサンドイッチでも作るのかな?

>最近は、美観のために、外に物を干してはだめって言うところが増えているんですってね。

確かにそういう話を聞きますね。でも私の住む家は一部でそのような声もありますが
まだ長屋風で気に入っています。
何でも禁止ではつまらないですものね。
常勤の管理人さんも皆さんとても良い人たちです。
何よりですよね。(*^_^*)(^-^)

今足場がありますので、下着は外には干しませんが、やはり外で乾いたものの方が気持が
良いです。

日本も住む場所によっていろいろかもしれませんね。私は生活観がある
空間の方が好きだな。(*^_^*)(*^○^*)

布団はやはり今、布団乾燥機を使っています。夏はベランダに布団干しをしますよ。
でも布団たたきで叩いてはいけない規則です。シーツをして干すのでシーツを
軽くはらって・・・やはりお日様の匂い、大好きです。(*^○^*)

明日素敵な写真をたくさん撮ってきて下さいね。




Re: GWとキリ  投稿者: やっこちゃん 投稿日:2010/04/30(Fri) 21:08 No.37341-10

照る照る坊主、照る坊主、あした、天気になーれ!
ロンドンは、明日、明後日と雨模様ですが、札幌は、晴れるでしょう。
GW、よいお天気に恵まれますように、祈ってますね。
はるみさん、遠乗り、楽しんできてください。

お稲荷さんは、わたしも、ときどき作ります。お揚げとかは、日本食料品店で、冷凍のものが手に入りますし、キッコーマンのお醤油とか、ミッカンのお酢とか、寿しブームのおかげで、こちらの大手スーパーの常備品目になりましたから、便利になりましたね。寿し海苔とか、わさびなんかも置いてます。

> >最近は、美観のために、外に物を干してはだめって言うところが増えているんですってね。

その昔、ロンドンに住み始めて間もない頃、前庭に物を干してはいけないという決まりになっていることを知らないで、干してしまったことがあります。(汗)
干したといっても、ふきんとかのたぐいだったのですが、あとで知らされて、青くなった経験があります。そういえば、イギリスでは、家の前に、なにか干されているのって見たことないなって、そのとき初めて気付きました。

今年、上海万博の会場の近くでは、洗濯物規制がされているようですが、確かに、美観をそこなうでしょうけれど、干すものにもよるでしょうね。
わたしの場合、いまは、下着なんて恥ずかしくって、干せませんです。これは、サイズがおおきくなったせいもあるし、素敵でも可愛くも無い下着なんて、、、
こちらの若い娘は、ズボンをはくとき、Tバックパンツですよ。下着のラインが出ないようにするためなんですけれどね。わたしは、とても穿けないです。もしも、前庭に干すのが決まりになったら、干す専門用に、可愛い下着を用意したりして。ハハハ。

あと、若い男の子たちの、ずり降ろしたパンツ(ズボン)。どこが格好いいんだろう?
あれって、たぶん締め付けられないで、穿き心地が良いんだろうか?
ときどき、引き下げてあげたい衝動にかられる。(。_゜☆\ バキバキ
あーっと、すごく話が脱線してしまった。ごめんなさい。




Re: GWとキリ  投稿者: めいこ 投稿日:2010/04/30(Fri) 21:49 No.37342-11

めいこ 洗濯物のこと、国によって異なるので興味深いですよね。(o^v^o)

>やっこちゃん

>イギリスでは、家の前に、なにか干されているのって見たことないなって、そのとき初めて気付きました。

乾燥機のない私の友人のアパートでは(ロンドン・ハムステッド)
やはりバスルームに干していました。湿気が多いのでなんか気持が悪かったけど
その国のルールがありますものね。(*_*。)

シンガポールの干し方には笑えました。合理的!!(o^-^o)♪




Re: GWとキリ  投稿者: はるみ 投稿日:2010/05/01(Sat) 00:34 No.37343-12

■いーくん
ほんと、今日も1日小雨模様で、寒かったね。
庭はGW明けからかな。
桜が咲かないことには、始まらないね。

お稲荷もパンも、明日のお弁当用じゃないのよ。^^
長沼は、外食スポットいっぱいあるからね。
今日の晩ご飯の寿司飯を多めに作ったので、稲荷の皮に詰めて、
明日の晩ご飯用にでも、nanaさんちに持っていこうかなと思って。
明日は晴れるかな。

■めいこさん
そうね。人間が住んで生活しているんだから、迷惑を掛けない程度には、
自分ちのベランダくらい好きに使っても良いと思うけれど、
外から見たときの印象で、価値が決まるとかなのね。

シンガポールの洗濯物って、窓から突き出すのかな?
香港もそうでしたよ。
あれは、生活の知恵だよね。技術がいりそう。ヾ(^▽^)

■やっこちゃん
ロンドンにもお豆腐やさんがいるのね。
お稲荷さんは、たまに食べたくなって、味付けの皮を買ったりもするけど
甘ったるくてね。やっぱり自分で作ったほうがおいしいな。

今日は、小揚が5枚入ったのが88円だったので、5袋買ってきたけど、
なんだか、ちょっと一回り小さくなったようで、実質値上げかしら?
半分にしたら、小さいし、1枚ままだと、畳んでも大きいかしらと悩みながら、
2種類作りました。

私もおばさんパンツだから、外には干せないわ(笑)。
でも、Tバックパンツは食い込みそうで、履いてて落ち着かなくないのかしら?

若い男の子のずりさげパンツ、イギリスもですか?
日本でもちょっと前にはやってたけど、最近見かけなりました。
アメリカでもはやっていると、テレビで見たけど、ずりさげ度が
日本のよりパワーアップしていたわ。足が長い分下げられる余地が多いのかな(笑)
でも、あれじゃ、ドナルドダックみたいで歩きにくいでしょうにね。




きのこの名前、教えてm(__)m   シンシン 2010/04/27(Tue) 23:59 No.37319

37319_1.jpg  : 84 KBView Exif 37319_1.jpg
隣家の庭に生えていたきのこです。
小石を敷いたところに3つほど出来ていたそうです。
「見に来て〜!」と言われて、見に行き、
名前がわからないので、ここに持ってきました^^。

どなたか、ご存知ありませんか?
このきのこの名前、そして毒きのこか否か。
大きさは、6、7cmぐらいだったかな。
見たとたん、気持ち悪くて、ほっぺたがゾゾッとしました。
よろしくお願いしますm(__)m




Re: きのこの名前、教えてm(__)m  投稿者: pandora 投稿日:2010/04/28(Wed) 00:40 No.37320-1

こんにちは。

キノコや植物にはぜんぜん詳しくないのですが、
こういうのを調べるのは嫌いじゃなくて。

印象としては、アミガサタケに似てるようですね。
Googleで画像検索したら、いっぱい出てきますので、
見比べてください。

アミガサタケなら中華やイタリアンの食材にもあるんですが、
キノコはよく似ていて毒性の強い種類もあるので、要注意です。

ふぐと同じくらい怖い。(^^;




Re: きのこの名前、教えてm(__)m  投稿者: シンシン 投稿日:2010/04/28(Wed) 01:38 No.37321-2

わッ! 早速にありがとうございます、pandoraさん!
見てきました、見てきました!!
これに違いないですね!
どれも気持ち悪〜〜い!

だけど、高級フランス料理店で出てきたら、
おいしいおいしいって、食べるのでしょうね(^m^)。

でも、お隣の奥さんには、「食べないように!」って言っておきますね!
ありがとうございました!




Re: きのこの名前、教えてm(__)m  投稿者: pandora 投稿日:2010/04/28(Wed) 15:37 No.37322-3

そうですよねー、
私も高級店で出てきたら、ありがたがって食べるんだろうなあと思います。

と言うより、
アミガサダケだと確信が持てたら、庭成りでも食べてみるかも。ヾ(^^;)

ところでお隣さん、お庭にわんちゃんいませんか。
好奇心からかじっちゃうこと、ないのかしらん。
お気をつけて。




Re: きのこの名前、教えてm(__)m  投稿者: はるみ 投稿日:2010/04/28(Wed) 16:05 No.37323-4

わーー、すてきな、きのこ!
シュールなアートですね。

アミガサタケって、こんな形で生えているんですね。
食べられるほうは、高価なものですよね。
でも、こうして生えてくるのは、毒があるかどうかわからないから、怖いよね。

Panndoraさーーん
まだ迷ってるよ、カメラ(爆)

今日はおとさん遅いというので、写したいもの持ってきたら?といってくれた
親切な店員さんのお言葉に甘えて、これからミニかぼちゃと青紫色のパンジー
(E-P1は紫色の再現性に弱いとどっかで読んだので)持込で、又々ちょっくら行ってきまーす。




Re: きのこの名前、教えてm(__)m  投稿者: いーくん 投稿日:2010/04/28(Wed) 19:43 No.37324-5

いーくん えーっ、それ家の庭にもよく生える。気持ち悪いし当然
毒きのこと思ってすぐ取って捨ててます。
高級食材のあみがさ茸って食べたことなくてよかった(苦笑)。
知ってたら、ン!?食べてみようなんて思ったかも〜否、やっぱり
思わない。




Re: きのこの名前、教えてm(__)m  投稿者: pandora 投稿日:2010/04/28(Wed) 23:35 No.37325-6

わはは、「このあたりから」はどうなったんだろう。>はるみさん


私は1台を長く使い続けるので、
今のがアウトになる頃にはマイクロフォーサーズがもっと練れて、
使いやすくなってればいいなあと期待してます。
年取ってからだと体力的に本格1眼は使えなくなる気がするし。

だから、今買うとしたら、ちゃんとした1眼挑戦のラストチャンスかもよ。

(と、ゆーわくしてみる) ヾ(^^;)




Re: きのこの名前、教えてm(__)m  投稿者: はるみ 投稿日:2010/04/29(Thu) 00:22 No.37326-7

わっはっはっは
読まれてたか。ヾ(^◇^)
一度ココに書いたんだけど、昨日撮ってきた分の比較写真をたくさん入れたかったんで、
日記に移してはみたものの、今日の検証対象持込で写してきた写真をみたら、
もう、歴然たる違いがあって・・・
というわけで、どっちを買うか決めたので(キタムラの店長も、その商品所有とかで
決め手は?と聞くと一言、「出す色が好き」に、家に帰って再生してみて激しく同感/笑)
レビューとして話をまとめてからと、日記も消しました。(^^ゞ

腕の筋力は、庭で鍛えているからまだあると思うけど、
いやー、やっぱり、一眼は、持てないわ。

>マイクロフォーサーズがもっと練れて、
>使いやすくなってればいいなあと期待してます。
そうね、CanonやNIKONも、ミラーレスカメラに踏み出そうとしているらしいし、
今、オリンパスのやり方をじーっと注視しているところじゃないかな。
でも、あのE-P1のシルバーは、今だけの形かもしれないし。
私は、去年初めて見た時、ひと目惚れしちゃったのよ(笑)

*そうそう、大きさ気にしないなら、これいいですよと、勧められた
sonyのDSLR-A550、出てくる画像がすごく良かったですよ。
ちなみに、NIKONのD5000は色がNIKONらしくなく派手でがっかり。
Canon-KissX4は、自然で良い色でした。
NIKONらしい色は上級種じゃないと、今は出ないとか。
時代が、濃く派手な色を求めているのかな。




Re: きのこの名前、教えてm(__)m  投稿者: シンシン 投稿日:2010/04/29(Thu) 16:24 No.37330-8

pandoraさん
お隣は犬も猫も飼ってらっしゃらないから、
大丈夫ですよ。
ただ、このあたりを走り回ってるイタチはいるけど(笑)。

お隣の奥さんも高齢で、母と同じ86歳。
でも、少し耳が遠い以外はお元気です。
ま、年相応の不調はたまにはあるようですけど(笑)。

本当にありがとうございました!




Re: きのこの名前、教えてm(__)m  投稿者: まみる 投稿日:2010/04/29(Thu) 22:53 No.37331-9

シンシンさん、キノコは怖いから、私も食べないほうがいいと思うわ。
よほど知ってる人ならだけど。
でも、観察するのは楽しいんじゃないかな?
来年はもっと増える?


はるみさん、形だけなら、キヌガサタケもおもしろい?きれい?ですよ(^m^)
悪臭がするらしいから画像で見るだけがよさそうね。

http://lib.city.kashiwazaki.niigata.jp/hidamari/kashiwazaki/photo/2003/20030714/kinugasatake.html


ところで、むちゃくちゃ久しぶりかな?
キリを取りました。
よろしくお願いします。
ふふ、太字はよりうれしいわ。



37331_1.gif  : 1 KB




Re: きのこの名前、教えてm(__)m  投稿者: pandora 投稿日:2010/04/29(Thu) 23:21 No.37332-10

>シンシンさん

わんちゃんがおなか壊したらかわいそうと思ってお尋ねしたのですが、
いたら、本能的にokかどうか判断してくれたかもですね。
わんちゃんがしっぽ振ってかじりついたら、それは大丈夫と言うことで、
大急ぎで取り上げて、人間様の食卓に☆ばき\(-_-;)


>はるみさん

うっわー、どっちに決めたんかなああ。

Panaの方が、ネットのレビューでは分があるようだし、
カメラ誌の比較記事でも、より強いぼけ味が出るみたいで気になります。

ただ、数字比較じゃない部分、
特にスタイルはオリンパスの方が圧倒的に好きなのよねー。

ご報告に期待!!




Re: きのこの名前、教えてm(__)m  投稿者: はるみ 投稿日:2010/04/29(Thu) 23:54 No.37334-11

まみるさん
キリ踏みありがとう!

リンク先のキヌガサタケ、見てきましたよ。
幻想的で、すごくきれい。
中にライトでも入れたら素敵な灯りになりそう。
新しいデジイチで撮ってみたいでしょう?(^。^)
でも、臭いのね。残念!(笑)

pandoraさん
へへへ、その通りです。
へそ曲がりかな。(^^ゞ
今充電中なので、明日試写して、ここに行き着いちゃった経緯など、
報告させていただきますね。
こう、ご期待、、、しないでね(笑)




迷惑投稿   はるみ 2010/04/26(Mon) 23:22 No.37308

川柳の部屋を、直接入室禁止にしたら、迷惑投稿はなくなりましたが、
今度は、放言室に入ってくるようになりました。
それで、放言室も、当分の間、直接入室禁止することにしました。
RSSやブックマークで、直接リンクくださっている方には、ご迷惑おかけしますが、
しばらくの間、TOPか、上メニューがついたページからご入室をお願いいたします。

また、上記から入ってもエラーメッセージが出る方、
「Norton Internet Security」をお使いの方は、
TOPのメニューの、■川柳の部屋 ■放言室 のところの
■のマークをクリックすると入れるはずですので、お試しください。(^。^)/

もし、これでもエラーが出るなど、何か不都合がおきましたら、教えてくださいね。
どうぞよろしくお願いいたします。




Re: 迷惑投稿  投稿者: 彩月子 投稿日:2010/04/27(Tue) 08:33 No.37313-1

streep.jpg おはようございます。

はるみさん 
了解です。 お疲れさまです。




Re: 迷惑投稿  投稿者: めいこ 投稿日:2010/04/27(Tue) 11:28 No.37315-2

めいこ はるみさん、彩月子さん同様了解しました。(^^♪




Re: 迷惑投稿  投稿者: いーくん 投稿日:2010/04/27(Tue) 12:53 No.37316-3

いーくん 同じく了解です。

今日は晴れてお天気いいですね♪
はるみさんちの冬囲いはとれましたか?今日は庭仕事と
思ったのですが、家の庭相変わらず風強く早々にくじけ
ました。




Re: 迷惑投稿  投稿者: はるみ 投稿日:2010/04/27(Tue) 22:58 No.37318-4

みなさん、ありがとうございます!

いーくん、
家は、先週冬囲いとれましたよ。
今日は、お天気がよかったので、ちょっと鉢を移動したり
水やりしたり、ゴミ拾いしました。
クリスマスローズが咲き始めてました。
やりだすと、エンジンかかってきたけど、午後から来客だったので、
途中で切り上げました。
日中は、暖房要らないほど暖かかったけど、夕方は風が冷たくなりましたね。
明日は、札幌も最高気温が6度くらいだそうで。
早く、暖かくなってほしいよね。



[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -
- i-mode改 - - resize.pl - - ExifInfo.pl -
- Tomo_20081128-tomo : Edit by tomokun - - 携帯対応 -