お気楽談話室2010年

[TOP] [11年] [09年] [08年] [07年] [04年] [03年] [新着] [目次] [ツリー表示] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [管理用]
ここは、雑談BBSです。画像の投稿もできます。イメージとしては、昼下がりの喫茶店といったところ。
会話・常連化歓迎です。楽しくご歓談ください。
「HAMIX」のコンテンツに関する、質問・感想・訂正・補足・あげ足取り・重箱隅つつき、
はじめての方、キリゲット報告なども、こちらへどうぞ。
1.お知らせ 良いお年を 大晦日ですね 年末歌謡メドレー さよならカセットウォーク...
2.こちらでまとめて TOPの写真 808809 808888  メリクリ・・・ってもう終...
3.夢さん、お誕生日おめでと... 踏んじゃった! クッキングカレンダー 欠勤届 壁カレ
4.ゲストブックのしゅわっち... 日本酒 日記から ポットの話 日記から、酒かす
5.いーくん Hitomiさんちのつづき^^ 帯広より帰宅 師走ですね 分離しますね
6.インターネット規制 北海道はもう真冬ですか? 早くもあれから1年 たわしちゃん 日記拝読(5分でもいいか...
7.盛り上がっているようです... 日記から まっさきにこちらに 802802 大丈夫でした!
8.笑っていいかも!? 802208 やっと前後賞とれました。 このごろ都にはやるもの ネーミングは、大事よ〜(^...
9.800800 昭和レトロ 白状します。 ただいまー 教えてください
10.80万キリ 11月平成中村座 続・洗濯機 ぬいぐるみ ラフランスの焼き菓子
11.カササギ見た 洗濯機 日記(11/18)より 枯葉の季節ですねぇ 日記拝読(チューナー)
12.この場をお借りして。 はやぶさ 治療生活中-2 白鵬連勝、止まる! やっと大キリとれました♪
13.日記拝読(流出事件) 公園の手品師 やっとです ネットと人の最期 ご連絡
14.地デジテレビ 続・小春日和 治療生活中 小春日和 インフルエンザワクチン
15.一世一代の買い物・・・ ハロウィンに米系の飛行機... 続・閑話休題 閑話休題 テレビで歌舞伎中継
16.かぼちゃだよ 京都散策 ただいまー2 平成中村座 792222
17.ちょっくら、バンコク報告 日記拝読 野口みずき 行ってきます 誕生日を迎えました
18.庭日和 グリーンデビューおめでと... お見舞いはワンちゃん 欠席届け 晩秋の札幌
19.手術と前後症 左足骨折入院へ かぼちゃ 788887 こんにちは
20.初対面 日記拝読&前後症 787787 イージーリスニングの集い キリレースのご褒美
21.1回目 キリ前後症 報告 びっくり!! 道産子の快挙 季節の香り
22.夜更かしの功罪 ハッカ銘菓樹氷北見 粗忽者グッズかも! Keikoさんへ! ベーキングパウダーの話(...
23.どんどこ 遙々来たぜ函館 おっちょこ会員 ネットショップ 届きまし... まみるさんへ!
24.スパイスケーキ(日記から... ネットオークション ピットちゃんへ 783386・前後症報告... キリ前後症(笑)報告
25.今日は寒かったですね キリレース発表 のどかぁ LEGEND@日記 時差があって,今何時かな...
26.LEGEND おひさです。 山はしっかり秋でした 転職4日目 バッグからおとさん
27.トラを応援している盲導犬 着物って素敵 秋ですねぇ... 髪を切りました めいこさん無事到着
28.778778 そう言えば.. 旅の総括 読書部の... 届きました♪
29.うっしっし 隣が火事でした。 溶けそうです 歌舞伎部業務連絡 776776
30.素敵な本 み〜~(=^・・^) さん、お... 目指したのは、オーストリ... クイズの残念とキリ saisyuu annai
31.キリ前後賞報告 ネットオークションの疑問 日記から nihongodemasen 大丈夫ですか?
32.Kさん お誕生日おめでと... さて、今年はどこに行くの... キリでした。 植林・続き 772772
33. 庭日記 シンシンさん お誕生日お... 植林しに出かけます。 不調に、キリで喝!
34.夏らしい晴れ空・その2 大人の日焼け大会 769967 770001 夏らしい晴れ空 769000
35.768867 cafeから キリ いただきました〜 はるみさん、こんにちわ お言葉に甘えて
36.767777 Re: ともくんへ お知らせ・直リンク禁止に... 更新報告:別冊日記 写真、再び。
37.766766 みかんちゃんの干物 Part... 遅くなりましたが 上海土産 申し訳ないような
38.Hello from Colorado judyさーん 独自キリ番 遅くなってます 夏のよそおい
39.ホントに暑いです(^_^;) 日記より これ、何と言う虫? 763333 お疲れ様でした
40.閑話休題 ジェットストリーム 帰るのが惜しい 遅いレスれす 一足お先に・・・
41.2日目 1日目終了 札幌からです。 遠足 お天気
42.途次(みちすがら) 老眼でピント合わせが辛い... カラオケ 続・しょうもない…。 またまた
43.しょうもない(つまらない... 週末便り 無人の売店・キリ報告 パーゴラ キリでした。!
44.ビール園 パラグアイ戦 前後賞 ミック・ジャガーが! 756666
45.Hitomiさん、お誕生日おめ... サッカー 756000と、雨 近況報告 755755と全面広告
46.続・休日便り 755555 庭日和 754444と暑さ対策 日記から
47.前後賞とあれこれ 業務連絡 おはよう! ワールドカップ どうしたの?
48.続 752000 早寝・早起き 伊勢うどん 休日便り 可愛い!フォット日記拝見
49.752000 札幌オフ会のご案内 お礼 751157と、粋な広告 日記拝読
50.あれこれ コロンダさん♪ 音楽三昧の週末です 750000と前後症 キリでした!
51.食べるラー油 おむすびとおにぎり 日記から 素敵なイベント スーザン・ボイルとエレイ...
52.748000とケロリン 遅れました! タイ映画が、カンヌで! 宮崎情勢 争乱後のバンコクから
53.フォット日記拝見 最近のホルター心電図 ありがとうございました メッセージ タイ情勢
54.おかえり! カメラ話 ご報告 素朴な花 桜!
55.744447と宝くじ 海上自衛隊、護衛艦・はる... ビフォア&アフター TOPの印象 徒然に
56.日記拝見 作りました! EP-1 庭シーズン到来 741741
57.マクロレンズ ようこそ!りりさん GWとキリ きのこの名前、教えてm(__... 迷惑投稿
58.はじめまして ご飯鍋@日記 連休前に、キリ! タイ紛争 業務連絡
59.子ども手当てのその後 エラーとメモリなど アイスランド火山噴火 キリ 獲得 Canon競演
60.デジカメ日記・拝読 ハワイから 日記 拝読 川柳の部屋 シンプルに考える。
61.続・いっぺんに春? 弁当作り2週目。 組み合わせ しょっぱいケーキ 談話室
62.前後症 本来のタイ正月(ソンクラ... いっぺんに春? うるしのそば猪口 バンコクは、市街戦の模様
63.Yukoさん。お誕生日おめで... 届きました! 小箱拝見。 特大サイズのワカメ??? 非常事態宣言
64.さっちゃん、おかえり! おかえり、かびさん! セロリ 733733と、洗濯 メモリ増設の迷い
65.花も嵐も踏み越えて、キリ... レイアウト(日記より) おお! 変わった!! 日記拝読 続きはこちらに
66.はるみさん お誕生日おめ... お疲れのみなさまへ 冬タイヤ終了 ドサクサに、キリ 紬八寸の帯
67.放言室 !!! レジストリー・ウイナー 昔の車 質問です また前後賞
68.バッチさん、お誕生日おめ... 731000 食器ストーリー キリレース結果発表です どこよりも早い、タイ情報...
69.弁当2題 730037 PC君の乗り換え タイ情勢@cafe 前後症と、個人的疑問
70.調理器具 み〜さん、お誕生日おめで... 15の春 やったね! 春の訪れ
71.スキレット報告 続・おめでとう えんどう豆 727999・はい、前後... さっちゃんへ♪
72.キリゲット・ 春の仕事 やったね♪かびさん! Picasa お雛様、後日談
73.726627 前後賞 キリと前後賞 歌舞伎セミナー 日記から
74.続・雛話 前後賞 お雛様 前後症、2つ。 チリ地震
75.フィギュアスケート、よか... 723334 723723 723328 前後賞?(笑) 札幌遠足
76.札幌遠足旅行 ホテル予約 いーくんさん、お誕生日お... 笑ってしまう(~o~) 混ぜご飯か炊き込みか 721721と、和食主義
77.甘酢煮♪ アイコンとプレート 721110 721126 のりさんようこそ! 先輩!教えて下さい!
78.日記拝読 ペコちゃんとコアラ マイナス7℃のコロラドか... 藤沢ノリマサ 暖かな1日でした
79.濡れると花柄が浮き出る蛇... 春を告げる雨か? 姉妹疑惑 かつげん そこまで言って委員会
80.あの騒ぎは一体何だったの... 718001 717777・とタイエア... かけちゃお 717000
81.トップの写真 717171・と怪しい話... 訂正 寒日桜と桃の花 ドラえもんの世界制覇か?
82.柚子コショウ 716000 金繕い 715555・と、一人遠足。 はじめまして
83.スパイダーマン、再び。 はじめまして! ホッと一息 日記拝読 ただいま!!???
84.714714 スーさんの伝言 ああ、前後症 ともくん、お誕生日おめで... 713317・と、本日の...
85.スージーさん、お誕生日お... 日記より 13バーツの遠足、U エナメルのポット 掃除機
86.現場写真 こんばんわ、はるみさん♪ きゃぁ〜〜〜〜〜っ!! ありがとうございました 日記・東京夜景
87.歌舞伎 ポット 続・710017 ただいまーー! 東京報告第3弾
88.東京報告第一弾 いってらつしゃい 行ってきまーす! 710017 着物部入部希望
89.710000と遠足報告 日記拝見 東京駅すいーつ情報 寒の入り LUCYさん、みやごんさ...
90.支度は進んでいますか? Win7 明けましておめでとうござ... 数の子美味しかったです 続・競演
91.続・年頭のご挨拶 ごまだれ 競演 年頭のご挨拶 708708 お年玉ゲッ...
92.日記拝見 紅白歌合戦 新年
 新着の期間  [5ページまでの表示]  [目次OFF]  [新着一覧
途次(みちすがら)   LUCY 2010/07/09(Fri) 08:07 No.38052

LUCY 38052_1.jpg  : 11 KBView Exif 38052_1.jpg 日本語、って時々、真剣に使うのは難しいと思う事があります。
みちすがら、漢字で書くと、途次。
漢字から、雰囲気が伝わります。
あ〜、どこかに行く途中、次は何が見えるかな?
みたいな 雰囲気が,好きですね。

さて、昨日夕方、成田空港から乗ったバス。
一路、北関東隅っこの県を目指します。
途次見えて来たのは、スカイツリー。
鉄道の鉄橋の向こうに、見えました。
2月前より、随分と高くなった気がします。
きっと、東京タワーが造られた時も、
周囲から眺める人達はこんな感想 持ったのかな?
そんなこと,思いました。
懐かしく思い出される時代がきっと来ますね。
今、こうして遠くから眺める私達。
いつか「3丁目の夕日」みたいに 。

そんなこんなで,無事日本着、報告にお邪魔しました。(^人^)




Re: 途次(みちすがら)  投稿者: めいこ 投稿日:2010/07/09(Fri) 08:33 No.38053-1

めいこ LUCYさん、無事帰国なさったんですね。

良かった!お元気そうで。(*^_^*)


みちすがら・・・わたしのPC では変換しませんでした。

途次と書くのね。何となく時間的なものが流れるかんじで
この字を使う意味がわかるような気がします。

タイから比べたら涼しいかな。体に気をつけてね!月曜日楽しみにしています。(*^○^*)




Re: 途次(みちすがら)  投稿者: はるみ 投稿日:2010/07/09(Fri) 13:13 No.38056-2

そうか、「みちすがら」行く道の途中でなのね
この「すがら」は「夜もすがら」の「すがら」と同じ接尾で、その「あいだずっと」
という意味なんだと思ってた。

日本語は、漢字あってこその美しさがありますよね。
色の表現や、動植物の名前(KさんのBlogテーマでしたけど/笑)、
自然を表す漢字や表現などに、情緒を感じます。
だんだん簡単になっていったり、横文字のほうが、通りがよくなっていったり、
ちょっと味気ないなぁと思います。

スカイツリー、だいぶ高くなってきましたね。
まだ、完成じゃないんですよね。
この形、技術の粋を集めているんでしょうけど、足元が細くて、怖い感じがします。




Re: 途次(みちすがら)  投稿者: 投稿日:2010/07/09(Fri) 15:45 No.38057-3

夢 LUCYさん、おかえりなさい!
飛行機の後のバスでも、途次の雰囲気を楽しまれるなんて、
いつも元気なLUCYさんらしいです^^。

東京タワーの建設途中を見上げていた人たちは、
映画「3丁目の夕日」は思い出と重なって格別かもしれませんね。
確かに私達は新しいスカイツリーができる「時」に遭遇。
歳を重ねたら、「3丁目の夕日」のようにスカイツリーを
懐かしーく見上げるかもしれませんね…。
このごろ東京の北の方は「ゲリラ雨」が降る傾向があるらしく、
お気をつけ下さいね(^_^)/。

はるみさん
<足元が細くて、怖い感じがします。
なるほどー。そう見たことはなかったですが、確かにそうですね!
時々少し離れた所で、偶然車窓からたま〜に見るだけですが、
東京タワーのようにすそが広がる感じではないですね。
なんか、どんっと存在感はあります。
出来上がったら、一緒に登ってみませんか〜♪(と誘ってみる^^)




Re: 途次(みちすがら)  投稿者: めいこ 投稿日:2010/07/09(Fri) 20:08 No.38058-4

めいこ またまたとぼけたようなことを言いますが・・・

スカイツリーってどこに出来たの?と思いましたら最寄の駅は
業平橋なのですね。

地震が起きても大丈夫なのかしら?

梅雨がそろそろ明けるのかしら。毎日激しい雨が降っていますものね。
北海道も今日はあまりお天気が良くないようですね。でも私の本名が本名なので
晴れるのではないかな・・・(笑)

はなちゃん、お庭の散歩できたかな?♪(o^-^o)♪




Re: 途次(みちすがら)  投稿者: ミセスコロンダ 投稿日:2010/07/09(Fri) 21:50 No.38059-5

LUCYさん、おかえりなさい。
なるほど、、東京に住んでいるとスカイツリー建設が人生の一部分に重なるのですね。

大阪でそういう歴史的建造物を造る元気はまだないですね。
大阪府知事の橋下さんが大阪市からワールドトレードセンターを譲渡された頃、、なんて元気のない話が人生の一部分になるのですね〜

シンシンさんなら神戸空港から北海道の直行便がなくなる頃、、、\(-_-;)☆ばき、他の人を巻き込むな!

ついつい自分の人生が歴史の流れにどうかかわってるのかと考える時があります。
たぶんどう考えてもたいしたかかわりじゃないけれど(^▽^)
自分の思い出としてかっこいい思い出があるほうが年とってから楽しいのではないかと。

東京でスカイツリーの建設があったころ、HAMIXでキリレースやってたわというのも
楽しい思い出になります。
はい、ひとついただきました。(^▽^)丿”38059_1.gif  : 1 KB




Re: 途次(みちすがら)  投稿者: LUCY 投稿日:2010/07/09(Fri) 21:57 No.38060-6

LUCY 恒例、帰国翌日のおおいそがしがし。
さてさて、いつまで出来るかしら?この暮らし。

で、もうすぐオフ会というのに・・・
パスポート増補するほど,飛行機に乗ってて・・・・(v_v)
なんと(^▽^)丿”   
国内線は、ずぶの素人!(・_*)\ペチ
機内持ち込みは〜〜え〜〜っとこのカバン、大丈夫かな?
とか、2時間前チェックインでなくても良いのかな?
とか・・・。
羽田って、どうやって行くんだっけ??
まあ、何とかなるとは思いますが・・が・・・・\(-_-;)☆ばき

めいこさん
12日はよろしく・・ついて行きます!!

はるみさん
スカイツリー、中は空洞だそうな。
覗き込んでみたいような、みたくないような・・。
個人的には,東武がこのツリーの命名権を売って、
「トヨタスカイツリー」とか「サムスンスカイツリー」とか
にならないと良いですが。

夢さん
性格といいますか、興味津々で暮らしてましてね。
折角、この時代に生を受けた人生。
楽しむことには、貪欲で居たいと思いましてね。
もう、あらかた人生も終点が見えて来たし。(^◇^)

そうそう、こちらまとまった雨になって来ました。
さっき帰宅した子供、びしょ濡れでした。
豪雨被害のニュースもあります。
これ以上何事も無いといいのですが。
そちらも,お気をつけて。(^人^)




Re: 途次(みちすがら)  投稿者: LUCY 投稿日:2010/07/09(Fri) 22:10 No.38061-7

LUCY わお!
ゆるゆる書いてたら,コロンダさんが。
戦後の,日本の復興見て来ただけでも、十分面白かったと思いますよ。
新幹線が出来たり,オリンピックがあったり、
大阪だって万博という一大イベントが
ありましたよね。
まだ、太陽の塔は残ってますよね。
しかし、上手いなあ、ってキリ番しっかり確保ですね。(^▽^)




Re: 途次(みちすがら)  投稿者: めいこ 投稿日:2010/07/09(Fri) 22:16 No.38062-8

めいこ LUCYさん、

わっははは!です。私も国内線ずぶの素人で、先ほどパスポートを出して
自分で笑ってしまいました。(*_*。)

浜松町でモノレールの乗っていくつもりですよ!

コロンダさん、キリ、がんばっていますね。おめでとうございます!!!




Re: 途次(みちすがら)  投稿者: LUCY 投稿日:2010/07/09(Fri) 22:32 No.38063-9

LUCY めいこさん
羽田って、京浜急行も品川からノンストップで
行けるようになったらしいですし。
品川駅も巨大化しちゃって、新幹線もみんな止まるし。
すっかり様変わりですから。
え!国内線でもパスポートって、いるの!!!




Re: 途次(みちすがら)  投稿者: シンシン 投稿日:2010/07/10(Sat) 00:27 No.38064-10

シンシン 挙動不審で職務質問されたとき、パスポートは身分証明になるかも(笑)。

そうですねぇ〜、さすがに戦争は知らないですが、
戦後の高度経済成長に合わせるように、大きくなった世代ですから、
振り返ればいろいろありましたね。
小学校入学してクラス全員で撮った写真を見ると、
大阪の下町でしたが、少数ながら下駄の子もいるし、
大半は素足にズック。
お姉さんやお兄さんのお下がりの服を着てます。
このときはまだ戦後10年もたっていなかったのだと、
写真を見るたびに感慨深いものがあります。

大阪の中学の修学旅行先は東京でしたが、
昭和34年には修学旅行専用列車「きぼう号」ができて、
その数年後、わたしもそれに乗って初めて東京へ。

おっと、思い出にふけってはいられないわ(笑)。
旅の支度をしなくては。
それにしても、コロンダさんはすごい!
着々とキリをとられて^^。
わたしは前後賞でした。
はるみさん、よろしくお願いしますm(__)m。38064_1.gif  : 1 KB




Re: 途次(みちすがら)  投稿者: めいこ 投稿日:2010/07/10(Sat) 08:50 No.38065-11

めいこ えー!!!品川駅はそんなに大きくなったんですか!!!

私、浦島太郎です。本当にパスポートも持っていったほうが良いかな。(笑)(~_~;)

戦後の話・・・古い良き時代です。貧しくても今思い出すと懐かしい!

近くの小川が一番の遊び場でした。めだかにどじょう、ザリガニ、鮒
たくさんの生き物がいて夢中で遊んでいたような・・・

ケーキ類も生クリームでなくバタークリームが多かったような・・・
懐かしいわ〜(*^○^*)(*^_^*)(o^-^o)♪




Re: 途次(みちすがら)  投稿者: はるみ 投稿日:2010/07/10(Sat) 10:36 No.38066-12

夢さん
いいですねぇ。上ってみたいですね。
ぜひ、一緒に!

めいこさん
ここ数日、短時間ですが、一日一度は、雨が降ってます。
昨日は日中は大丈夫でしたが、夜中に降ったみたいです。
今のうちにいっぱい降って、皆さんいらっしゃってるあいだは、晴れてますように!

コロンダさん
キリ踏みありがとう!
ポイントはずしませんね〜(^。^)

ポイントといえば、東京オリンピックの前と後とか、大阪万博の後とか
日本の変わり目を、肌で知っている年代にいるのが、うれしいような悲しいような(笑)。

LUCYさん
中、空洞ですか?!
じゃ、中からは、外も内も見えるのですね。
それは怖そうね〜〜〜(^^;

シンシンさん
ほんとね。
戦後生まれとはいっても、10年たっていなかったのよね。
着るものだって、作るしかなかった時代だものね。

めいこさん
バタークリームのケーキ懐かしいね。
銀色の仁丹みたいな飾りのぱらぱらと、バラの花、定番でしたね。
今でも時々食べたくなるけど、あれはもう見かけないですね。

なんか、今度のオフ会は、昭和を懐かしむ会になりそうだね♪(笑)




老眼でピント合わせが辛い(笑)   K 2010/07/07(Wed) 14:42 No.38034   HomePage

みなさん、もうすぐオフ会ですね。
私は仕事で行けまへん。はるみさん終わったら報告よろしくね(笑)

38034_1.jpg  : 55 KBView Exif 38034_1.jpg
これはキク科の種子の上で身構えるコハナグモ。
(クモを撮るのに夢中で花の種類を確認し忘れました)
大きさは3ミリぐらい。大きいメス親でも5〜6ミリのちっこいクモです。
風が吹けば飛んでしまう種に、足場糸をかけて獲物を待ち構える姿は
なんとも可愛いですが、自分より大きな獲物にも果敢に挑む勇ましいやつです。

最近老眼が進んでこういう生き物を見落としがち(笑)。




Re: 老眼でピント合わせが辛い(笑)  投稿者: 彩月子 投稿日:2010/07/07(Wed) 15:23 No.38035-1

streep.jpg kさん

同じくピント合わせが辛い今日この頃
本読むのに自分の腕の長さが足りなくならないうちに(笑)、
昨日、メガネ屋さんに行きシニアグラスデビューしました(笑)

コハナグモ お尻で笑ってるようで可愛いです。
ひょっとこ の、面をお尻につけてるようにも見えて可愛い〜。

家の庭では中々見かけないけど、私もやはり見落としてるのでしょうかね・・・(笑)




Re: 老眼でピント合わせが辛い(笑)  投稿者: はるみ 投稿日:2010/07/07(Wed) 16:23 No.38036-2

あ、Kさん、ありがとう!
マクロの世界いいですね〜

コハナグモっていうんですね。
種もきれいに写ってますね。さすがマクロレンズ。(^。^)
この子逃げ足速いんで、写すのも大変ですよね。

38036_1.jpg  : 42 KB 私もこのクモを見たいみたいと思いつつ、
なかなかチャンスがなくて、つい先日念願かなって
野いちごの花を撮ってて偶然写りました。
これもそうですよね?
これは、ズーム(14-42mm F3.5-5.6)の望遠端で撮ったので、
(トリミングしてます)

マクロレンズのようなわけには行きませんが、それなりに写っているでしょう?(^。^)




Re: 老眼でピント合わせが辛い(笑)  投稿者: K 投稿日:2010/07/07(Wed) 17:43 No.38038-3   HomePage

>彩月子さん、よくいるんですけど、
うまく隠れているし小さいので見落としがちです。
私は最近いよいよ本格老眼なので、接眼レンズに拡大鏡のアダプター着けてます(笑)

38038_1.jpg  : 53 KBView Exif 38038_1.jpg

>はるみさん、いい感じですね。野イチゴの花というのもいいな。
これは少し大きい親分の「ハナグモ」の方ですね。

網を張らず花で待ち伏せするクモは
シャイでカメラを向けると嫌がりますよね(笑)。
花に隠れてる綺麗なクモは他にもいますから、
植物撮影のついでにコレクションすると面白そうですよ。




Re: 老眼でピント合わせが辛い(笑)  投稿者: いーくん 投稿日:2010/07/07(Wed) 20:57 No.38040-4

いーくん こんばんわー

コハナグモかどうかはわかりませんが、ほんの数ミリのきれいな
緑の蜘蛛をみかけます、ほんと鮮やかな緑です。

先日テラスに置いた鉢植えのハイビスカスの花をベッドに毛虫が!
慌ててたので、思わず花ごと処分しちゃったけど。(じっくり観察
する間なく、でも近くの葉っぱに立派な糞残してました)

で、老眼、コンタクトレンズの時と眼鏡の時とどっちに合わせていいものやら
結局信じられないピンぼけ写真多いです。




Re: 老眼でピント合わせが辛い(笑)  投稿者: Keiko 投稿日:2010/07/07(Wed) 21:31 No.38041-5   HomePage

Keiko きゃー、Kさんのカメラには長い弾がついてますねー。
私のかぶとい腕でも持てそうにないわ。(笑)

ところで、おぐしの豊かさといい、
目元といい、Kさんて男前なのね。^^




Re: 老眼でピント合わせが辛い(笑)  投稿者: めいこ 投稿日:2010/07/07(Wed) 21:55 No.38042-6

めいこ あはは、Keikoさん、おかしい「かぶとい」の表現!

私の目、近眼、老眼、乱視・・・どうなっているのか・

裸眼だともうピカソの世界だわ。(~_~;)(*^_^*)




Re: 老眼でピント合わせが辛い(笑)  投稿者: はるみ 投稿日:2010/07/08(Thu) 13:28 No.38048-7

お、Kさん
顔がちらっと見えたわ。ヾ(^▽^)
Keikoさんもおっしゃっているけど、ほんと、髪がふさふさね。
よかったね(笑)。

>接眼レンズに拡大鏡のアダプター着けてます
そういうのがあるんですね。メガネの上に引っ掛けるのかな?
近眼の老眼にも効くかしらね。
私も探してみよう。

Keikoさん
あはは<かぶとい




Re: 老眼でピント合わせが辛い(笑)  投稿者: K 投稿日:2010/07/08(Thu) 23:31 No.38051-8   HomePage

わはははは、うちは代々髪は丈夫なようです。

カメラのファインダーにはめるようになってます。私のはこういうの↓
http://shop.nikon-image.com/front/ProductFAF20202.do
くわしいサイト。この人、何でも無理矢理くっつけてます(笑)
http://www7.plala.or.jp/tomono-s/camera1.htm

各社同じ目的のパーツが出てるはずですし、
サードパーティーの製品はどのメーカーにも合うよう
アタッチメントが付いてると思います。

あんまり売れないのか、各社割高です。




Re: 老眼でピント合わせが辛い(笑)  投稿者: 彩月子 投稿日:2010/07/09(Fri) 12:24 No.38054-9

streep.jpg kさん

男前の写真みながら、どんなしてつけてあるのかわからなかったのです〜(笑)
やっとわかりました(^^;
ありがとうございました。


老眼鏡って 勝手悪いのですね・・・
近眼 乱視 老眼 で、若葉マーク(笑)の老眼だけのメガネ作ったのですが
まだ慣れないからかクラクラします(~_~;)


はるみさん
神経痛大丈夫ですか?
お気をつけて。
キリ ありがとうございました(^^)




Re: 老眼でピント合わせが辛い(笑)  投稿者: はるみ 投稿日:2010/07/09(Fri) 12:58 No.38055-10

Kさん
なるほどーファインダーにつけるものなのですね。
ざんねん!ファインダーがないのよ私のは。あはは

でもね、液晶で、見るのは使いやすいよ、
特に、PENは、ワンプッシュで、拡大してくれるので、ピントの微調整がラクなんです。
液晶を離してみる使い方は、老眼に合っているしね(笑)。
それに、PENのAFは私のMFよりはるかに信頼できるし(笑)。

彩月子さん
昨日は、右足股関節とひざ、すね、全部痛だるくて、まげても伸ばしても横になっても
どうしようもなくて、根元から外したい位で、坐骨神経痛が久しぶりに出たと思われ。
アリナミン買いに行って、3錠飲んで寝たら、朝、すっかり直ってました。




カラオケ   あくら 2010/07/03(Sat) 14:46 No.37988

スージーさんから、カラオケのお店のリクエストがあったので
知っている範囲でカラオケボックスを紹介しますね。


ススキノでは

「カラオケ マッシュ」
http://www.feeld.co.jp/shop06.html
ビールジョッキのチョコレートパフェがあります^^

「ビックエコー」
http://www.hotpepper.jp/strJ000744111/
いたって普通の老舗カラオケ店


札幌駅では

「シダックス」
http://www.hotpepper.jp/strJ000762202/?vos=nhppdkab20100625002
春に出来たばかりでキレイなお店


どのお店も大箱ですが 人数が多そうなので
予約しておいたほうがいいかと思われます。




Re: カラオケ  投稿者: はるみ 投稿日:2010/07/03(Sat) 19:10 No.37990-1

あくらさん
調べてくれたのね。ありがとう!(^。^)/

MASHは一度行ったことあります。
初カラオケで、3人で8時間で2万円近く払って、どんだけぇ〜の経験でした(爆)
パーティー予約のほうが安くついたなと、今頃だけど(笑)

駅の近くのほうが、ホテルまで歩いて帰れるからラクでいいかな。
「シダックス」、どうでしょう?




Re: カラオケ  投稿者: めいこ 投稿日:2010/07/03(Sat) 19:19 No.37991-2

めいこ あれれ・・・今レスつけたはずでしたが・・・

あくらさん、ありがとうございます。

シダックス、家の近くにありますよ。とてもきれいだそうです。(実は入ったことが
ないんです。)(~_~;)(*´▽`*)




Re: カラオケ  投稿者: suzie 投稿日:2010/07/05(Mon) 11:25 No.38009-3

暇だった2月ごろネットで調べたら、駅周辺に安くて良さそうな店が何軒かありました。

ビ○○ エコーはお勧めしませんね。
大きな系列店でない方が接客、サービスで頑張ってるような気がします。
目安はお一人様3000円が妥当だと思います。

今年は父の法事と瑛子さんの誕生パーティが重なってしまい、誕生パーティ欠席でカラオケ
大会に出れないので、札幌のカラオケパーティを楽しみにしています(^^♪




Re: カラオケ  投稿者: み〜 投稿日:2010/07/06(Tue) 00:01 No.38014-4

札幌ではカラオケ店探さなかったのですが、
どこで入ってもそこそこ均質化されてるのはシダックスかなぁ…と思います。
ただし、料理はあまり期待できないです(笑)




Re: カラオケ  投稿者: はるみ 投稿日:2010/07/06(Tue) 09:32 No.38015-5

スーさん
駅の近くで、固定料金で探してみるね。
サイトから、クーポンプリントして、早めに予約したほうがいいかな。

み〜~(=^・・^) さん
ありがとう!
シダックス、きれいでいいね。
食事したあとの2次会だから、食事は期待していないんで。
サイトにパーティプランの料金表がなかったような。
あとで、直接聞いてみます。




Re: カラオケ  投稿者: めいこ 投稿日:2010/07/06(Tue) 21:20 No.38021-6

めいこ いろいろありがとうございます。

私はシダックスでOKです。(*^○^*)(*^_^*)

食事はカラオケ前にしこたま食べるでしょうから、

しっかり腹筋運動をします。(*^○^*)




Re: カラオケ  投稿者: suzie 投稿日:2010/07/07(Wed) 11:18 No.38029-7

今日はLUCYさんが帰国する日ですよね。
私も予定通りだったら今日帰国でした。

私は東京でも瑛子さんの誕生パーティの二次会の場所探しで、カラオケ調べてます。
チェーン店じゃない方がけっこうサービスがいいのがあります。
今回品川で食事付、飲み放題、歌い放題、3時間パックでクーポン利用で2980を見つけました。

もし東京で大オフ会を開くことがあったら、周りを気にせずゆっくりお喋りできるので
カラオケ店はお勧めなので、飛行機利用の方、新幹線利用の方も横浜方面からも参加に便利な品川のカラオケ店を試してきます。

LUCYさん、合流場所の件了解しました。
瑛子さんの歌の文句じゃないけれど
♪5分遅れの♪〜フライトで羽田から別々に飛ぶ3人組です(^^♪




Re: カラオケ  投稿者: めいこ 投稿日:2010/07/07(Wed) 11:55 No.38031-8

めいこ suzieさん、千歳で旗振って待っているからね!(嘘)(*^_^*)(o^-^o)♪(*^○^*)

東京でもカラオケって安いんですね。知りませんでした。




Re: カラオケ  投稿者: LUCY 投稿日:2010/07/07(Wed) 12:52 No.38032-9

LUCY はい、スーさん、勝手に集合地決めちゃいました。
羽田で,会うことも可能かとおもったんですけど、
確実に,と思い。(^人^)




Re: カラオケ  投稿者: はるみ 投稿日:2010/07/07(Wed) 16:26 No.38037-10

カラオケ、シダックスで、ピットさんが取ってくれました。
3時間、おつまみと飲み放題つきで、3,300円のとこ、ピットちゃんの顔で
2,500円になりました。拍手〜〜ヾ(^▽^)/゛




Re: カラオケ  投稿者: シンシン 投稿日:2010/07/07(Wed) 19:05 No.38039-11

シンシン 拍手〜〜\(^o^)/!

ありがとうPITさん!!




Re: カラオケ  投稿者: み〜 投稿日:2010/07/08(Thu) 07:16 No.38043-12

さすがぴっとさん!シダにまで顔がきくのですね(^_-)-☆
あ〜、カラオケ行きたいよ〜。
チーム札幌と行くことがあったら、ALLみゆきさんでいくから!(笑)




Re: カラオケ  投稿者: めいこ 投稿日:2010/07/08(Thu) 08:59 No.38044-13

めいこ おはようございます。

ピットさん、ありがとうございました!(*^_^*)(o^-^o)♪




Re: カラオケ  投稿者: ミセスコロンダ 投稿日:2010/07/08(Thu) 11:07 No.38045-14

コロンダ pitさんの人脈の広さに感謝!
これが初カラオケルーム体験です(*^_^*)




Re: カラオケ  投稿者: はるみ 投稿日:2010/07/08(Thu) 13:17 No.38046-15

スーさんからの伝言です(メールで来ました)
- * - - * - - * - - * - - * - - * - - * - - * - 

ピットさん凄い!
二次会の時間帯で三時間パックで2500円はお徳!
必ず皆さんに得意な一曲を歌ってもらいましょう。




Re: カラオケ  投稿者: はるみ 投稿日:2010/07/08(Thu) 13:19 No.38047-16

み〜~(=^・・^) さん
まだ間に合うよ、
ドラえもんに頼んで飛んでおいで〜(^o^)

コロンダさん
おお、カラオケ初体験ですか?!
ぜひ、一曲、ご披露ください。ヾ(^▽^)




Re: カラオケ  投稿者: ミセスコロンダ 投稿日:2010/07/08(Thu) 18:01 No.38050-17

コロンダ ノンノン、、、カラオケルーム初体験です。
カラオケはのび太さんちで1回経験しました。
流行の曲なんてどこから歌いだすのか判らないし
息継ぎできないし、歌詞聞き取れないし。

1950年代から60年代の童謡一緒に歌う人この指と〜まれ(^▽^)\(-_-;)☆ばき




続・しょうもない…。   シンシン 2010/07/06(Tue) 22:03 No.38022

シンシン はるみさんの日記の歌舞伎話題に食いつこうと思うのですが、
気持ちがなんか落ち着かず、考えもまとまりません。
それでボーっとカウンターの数字を見ていたら、
こんな語呂あわせができました。
38022_1.gif  : 1 KB
和んで食うわ食うわ、って。
75 98 98
な〜〜んか、来週のオフ会を予言しているような(^^♪。

どうも失礼をばいたしましたm(__)m。




Re: 続・しょうもない…。  投稿者: めいこ 投稿日:2010/07/06(Tue) 22:35 No.38024-1

めいこ あははは!シンシンさん、うまい!!!(*^○^*)




Re: 続・しょうもない…。  投稿者: はるみ 投稿日:2010/07/06(Tue) 22:52 No.38025-2

シンシンさん
ほい、通しましょう!(^。^)/

もうすぐですねー。
出かける前の準備もあるでしょうし、落ち着かないでしょうね。
私も今週はゆっくり掃除でもしながら、最終チェックしたいんですけど、
なんか気ぜわしいです。

おとさんの後輩に歌舞伎好きがいて、昨日、昼の部の勧進帳を観たらしいんですけど、
あの動きでは、昼夜は無理だろうって言っていたそうです。
(普通地方公演では、昼夜同じ演目のことが多いらしいですね)
幸四郎さんも、もう68歳になられたんですね。
だから、夜はラクなのにしたのかな。
それなら、夜の部は昼と同じは、ちょっとね。半額なら許すけど(笑)。

*しかし、あの短い花道では、「飛び六方」も辛かっただろうなぁ(笑)。

劇場の雰囲気も大事な要素なので、やっぱり、それなりの場所で観るべきですね。




Re: 続・しょうもない…。  投稿者: まみる 投稿日:2010/07/07(Wed) 00:01 No.38026-3

penelope.jpg 夏も本番に突入で(関西での話ですが)、私も毎日の麦汁のお陰かキリをゲットしました。
こんどは100%うれしいです!

本当に間違いないか、2度も見直しましたよ(^m^)

シンシンさん語呂合わせ、お見事〜
認めてもらってよかったわね。
旅に出る時は、暑かったらどうしよう、寒かったらどうしよう、これになったら・・・それも準備しとくほうが・・・と、どんどん荷物が増えますよね。
でも、あれやこれや考えてるのも、旅の一部分ですよね。


38026_1.gif  : 1 KB




Re: 続・しょうもない…。  投稿者: シンシン 投稿日:2010/07/07(Wed) 01:38 No.38027-4

シンシン まみるさん
お許しください!
ときどき、こういう姑息な手も使います(v_v)。
でも、認めてもらえる確率は半々(笑)。
やっぱり、キリでポイントをいただくのが王道だものね^^。




Re: 続・しょうもない…。  投稿者: はるみ 投稿日:2010/07/07(Wed) 09:11 No.38028-5

あ、まみるさん
キリ踏みありがとう&おめでとう!

語呂合わせ、こじつけキリ、なかなか出てきませんけど、いつでも受け付けてますよ。
お誕生日とか記念日日とか、なにか曰くの数字でもよいのですよ。
数字の説明に管理人が説得されたら認定しまーす。(^。^)/




Re: 続・しょうもない…。  投稿者: 彩月子 投稿日:2010/07/07(Wed) 11:37 No.38030-6

38030_1.gif  : 1 KB
streep.jpg ひさびさ やっと前後賞とれました(*^_^*)

すみません ここにくっつきました。
語呂合わせ こじつけもなかなかです




Re: 続・しょうもない…。  投稿者: はるみ 投稿日:2010/07/08(Thu) 13:29 No.38049-7

あ、彩月子さん
見落とすとこだったわ。
ほい了解です!




またまた   まみる 2010/07/06(Tue) 09:43 No.38016

penelope.jpg またまた前後賞(^^;
うれしさも半分ってところでしょうか。
シンシンさん、LUCYさんの後塵を拝したかな?
それともチャリンコに油を差して快走してるめいこさんかな?

下のパンのことですが、私はうまくバランスとってるなーーーーと思って見ておりました。

もうすぐ皆さん集合ですね。
楽しんでくださいね〜〜〜

38016_1.gif  : 1 KB




Re: またまた  投稿者: LUCY 投稿日:2010/07/06(Tue) 10:50 No.38017-1

LUCY まみるさん、ごめんなさい、はい、私です。
38017_1.gif  : 1 KB

今、お持ちする話題と写真探して居ました。
今日は蛍光灯の話題を。
38017_2.jpg  : 15 KB 先日、蛍光灯を交換しよう,と思い立ち。
まずは、外しました。
ガラスのお皿のような物が、照明カバー。
綺麗に拭いて、さて、蛍光灯・・・外したこれを抱え
チャリ飛ばします。
表どおりの電気屋さんで、購入。
ここで、忘れちゃならない事。
「試す!」と叫ぶこと。(^m^)
これまで,随分学習しましたから・・・・不良品どっさり。
「マダム、このマルカンのコンセント無いんですよ」
ここで、引き下がるのは,素人さん。
「じゃ、領収書書いてね。もし使えなかったら,持って来るから交換してね」

最近は,様々な光源増えて居ますが、ここは蛍光灯、ハロゲン灯が多いです。
北関東のうちもみんな蛍光灯に白熱灯。
白熱灯、もう無くなるのかなあ?
そんなこと思いながら、照明交換でした。

あ、買って来た蛍光灯、みんな無事に使えましためでたしめでたし。
さ、皆さんも、真冬でなく,この時期の,蛍光灯交換、お奨め。
だって明るいから、埃、よく見えますよ〜〜。(^人^)




Re: またまた  投稿者: シンシン 投稿日:2010/07/06(Tue) 11:15 No.38018-2

38018_1.gif  : 1 KB
シンシン わたしはLUCYさんの露払いをしました〜(^o^)ノ

タイのお店の人もしたたかですが、
LUCYさんはそれ以上!!
(いえ、したたかということではなくて、しっかり者!という意味です^^)
そういうやりとり、タイ語でするの?!
すごいなぁ!

ご主人が安心してお仕事されているの、
よくわかります!!




Re: またまた  投稿者: めいこ 投稿日:2010/07/06(Tue) 11:17 No.38019-3

めいこ おはようございます。

まみるさん、前後賞でコツコツですね。おめでとうございます。

まみるさんは麦の油でしたね〜(*^_^*)(*^○^*)チャリンコも頑張ります!!

夏の北海道、すごく楽しみです。

まみるさんは一足先に行かれたのですね。(o^-^o)♪(*^○^*)




Re: またまた  投稿者: めいこ 投稿日:2010/07/06(Tue) 18:40 No.38020-4

めいこ あれれ・・・書いてすぐに水泳に行ったのですが、
LUCYさん、シンシンさんと同時くらいだったようですね。

LUCYさんのようにしっかり者でないと海外でご主人は
しっかり仕事ができませんね。

チャリを飛ばしてというのがすごい!!!パタヤも結構穴だらけの
道???(*^○^*)(^^♪

我が家の蛍光灯はなんだろう?なんか長期間使用出来るものに
変わるんですよね。確か・・・

テレビも来年の7月からいっせいに変わるし・・・なんでも
早くて目が回りそう(~_~;)(゜o゜)(*_*。)




Re: またまた  投稿者: はるみ 投稿日:2010/07/06(Tue) 22:35 No.38023-5

遅くなってしまって、失礼しました。(^^ゞ
今日は花見&ランチに5人来て、手打ちうどんにしたので、ちょっと大変でした。
明日も、お昼に4人来るんですけど、作りおきできるものにしました。
お客さんのときは、洋風が一番ね。

■まみるさん
前後賞踏みありがとう!

あれは、知り合いのとこで撮ったんですけど、
あんまりきれいな断面のパンだったので並べて撮ったり、あれこれやって、
ああだこうだと、居合わせた人が協力してくれて、割り箸ブスッが一番でした。(^。^)

■LUCYさん
あはは、やり取りが目に浮かぶわ。面白い。(^。^)
なるほど、不良品も混じっているのね。
長く住んでいる人ならではの知恵ですね。

LEDがいくら経済的とはいっても、ここを見ると、イニシャルコストと
ランニングコストが入れ替わるのは、2年かかるみたいよ。
私は、色温度が白熱灯並なら、使ってみても良いかなと思うけれど、
もう少し値段が下がってくれないと、全部を一度に入れ替える気にはならないわ。



[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -
- i-mode改 - - resize.pl - - ExifInfo.pl -
- Tomo_20081128-tomo : Edit by tomokun - - 携帯対応 -