お気楽談話室2010年

[TOP] [11年] [09年] [08年] [07年] [04年] [03年] [新着] [目次] [ツリー表示] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [管理用]
ここは、雑談BBSです。画像の投稿もできます。イメージとしては、昼下がりの喫茶店といったところ。
会話・常連化歓迎です。楽しくご歓談ください。
「HAMIX」のコンテンツに関する、質問・感想・訂正・補足・あげ足取り・重箱隅つつき、
はじめての方、キリゲット報告なども、こちらへどうぞ。
1.お知らせ 良いお年を 大晦日ですね 年末歌謡メドレー さよならカセットウォーク...
2.こちらでまとめて TOPの写真 808809 808888  メリクリ・・・ってもう終...
3.夢さん、お誕生日おめでと... 踏んじゃった! クッキングカレンダー 欠勤届 壁カレ
4.ゲストブックのしゅわっち... 日本酒 日記から ポットの話 日記から、酒かす
5.いーくん Hitomiさんちのつづき^^ 帯広より帰宅 師走ですね 分離しますね
6.インターネット規制 北海道はもう真冬ですか? 早くもあれから1年 たわしちゃん 日記拝読(5分でもいいか...
7.盛り上がっているようです... 日記から まっさきにこちらに 802802 大丈夫でした!
8.笑っていいかも!? 802208 やっと前後賞とれました。 このごろ都にはやるもの ネーミングは、大事よ〜(^...
9.800800 昭和レトロ 白状します。 ただいまー 教えてください
10.80万キリ 11月平成中村座 続・洗濯機 ぬいぐるみ ラフランスの焼き菓子
11.カササギ見た 洗濯機 日記(11/18)より 枯葉の季節ですねぇ 日記拝読(チューナー)
12.この場をお借りして。 はやぶさ 治療生活中-2 白鵬連勝、止まる! やっと大キリとれました♪
13.日記拝読(流出事件) 公園の手品師 やっとです ネットと人の最期 ご連絡
14.地デジテレビ 続・小春日和 治療生活中 小春日和 インフルエンザワクチン
15.一世一代の買い物・・・ ハロウィンに米系の飛行機... 続・閑話休題 閑話休題 テレビで歌舞伎中継
16.かぼちゃだよ 京都散策 ただいまー2 平成中村座 792222
17.ちょっくら、バンコク報告 日記拝読 野口みずき 行ってきます 誕生日を迎えました
18.庭日和 グリーンデビューおめでと... お見舞いはワンちゃん 欠席届け 晩秋の札幌
19.手術と前後症 左足骨折入院へ かぼちゃ 788887 こんにちは
20.初対面 日記拝読&前後症 787787 イージーリスニングの集い キリレースのご褒美
21.1回目 キリ前後症 報告 びっくり!! 道産子の快挙 季節の香り
22.夜更かしの功罪 ハッカ銘菓樹氷北見 粗忽者グッズかも! Keikoさんへ! ベーキングパウダーの話(...
23.どんどこ 遙々来たぜ函館 おっちょこ会員 ネットショップ 届きまし... まみるさんへ!
24.スパイスケーキ(日記から... ネットオークション ピットちゃんへ 783386・前後症報告... キリ前後症(笑)報告
25.今日は寒かったですね キリレース発表 のどかぁ LEGEND@日記 時差があって,今何時かな...
26.LEGEND おひさです。 山はしっかり秋でした 転職4日目 バッグからおとさん
27.トラを応援している盲導犬 着物って素敵 秋ですねぇ... 髪を切りました めいこさん無事到着
28.778778 そう言えば.. 旅の総括 読書部の... 届きました♪
29.うっしっし 隣が火事でした。 溶けそうです 歌舞伎部業務連絡 776776
30.素敵な本 み〜~(=^・・^) さん、お... 目指したのは、オーストリ... クイズの残念とキリ saisyuu annai
31.キリ前後賞報告 ネットオークションの疑問 日記から nihongodemasen 大丈夫ですか?
32.Kさん お誕生日おめでと... さて、今年はどこに行くの... キリでした。 植林・続き 772772
33. 庭日記 シンシンさん お誕生日お... 植林しに出かけます。 不調に、キリで喝!
34.夏らしい晴れ空・その2 大人の日焼け大会 769967 770001 夏らしい晴れ空 769000
35.768867 cafeから キリ いただきました〜 はるみさん、こんにちわ お言葉に甘えて
36.767777 Re: ともくんへ お知らせ・直リンク禁止に... 更新報告:別冊日記 写真、再び。
37.766766 みかんちゃんの干物 Part... 遅くなりましたが 上海土産 申し訳ないような
38.Hello from Colorado judyさーん 独自キリ番 遅くなってます 夏のよそおい
39.ホントに暑いです(^_^;) 日記より これ、何と言う虫? 763333 お疲れ様でした
40.閑話休題 ジェットストリーム 帰るのが惜しい 遅いレスれす 一足お先に・・・
41.2日目 1日目終了 札幌からです。 遠足 お天気
42.途次(みちすがら) 老眼でピント合わせが辛い... カラオケ 続・しょうもない…。 またまた
43.しょうもない(つまらない... 週末便り 無人の売店・キリ報告 パーゴラ キリでした。!
44.ビール園 パラグアイ戦 前後賞 ミック・ジャガーが! 756666
45.Hitomiさん、お誕生日おめ... サッカー 756000と、雨 近況報告 755755と全面広告
46.続・休日便り 755555 庭日和 754444と暑さ対策 日記から
47.前後賞とあれこれ 業務連絡 おはよう! ワールドカップ どうしたの?
48.続 752000 早寝・早起き 伊勢うどん 休日便り 可愛い!フォット日記拝見
49.752000 札幌オフ会のご案内 お礼 751157と、粋な広告 日記拝読
50.あれこれ コロンダさん♪ 音楽三昧の週末です 750000と前後症 キリでした!
51.食べるラー油 おむすびとおにぎり 日記から 素敵なイベント スーザン・ボイルとエレイ...
52.748000とケロリン 遅れました! タイ映画が、カンヌで! 宮崎情勢 争乱後のバンコクから
53.フォット日記拝見 最近のホルター心電図 ありがとうございました メッセージ タイ情勢
54.おかえり! カメラ話 ご報告 素朴な花 桜!
55.744447と宝くじ 海上自衛隊、護衛艦・はる... ビフォア&アフター TOPの印象 徒然に
56.日記拝見 作りました! EP-1 庭シーズン到来 741741
57.マクロレンズ ようこそ!りりさん GWとキリ きのこの名前、教えてm(__... 迷惑投稿
58.はじめまして ご飯鍋@日記 連休前に、キリ! タイ紛争 業務連絡
59.子ども手当てのその後 エラーとメモリなど アイスランド火山噴火 キリ 獲得 Canon競演
60.デジカメ日記・拝読 ハワイから 日記 拝読 川柳の部屋 シンプルに考える。
61.続・いっぺんに春? 弁当作り2週目。 組み合わせ しょっぱいケーキ 談話室
62.前後症 本来のタイ正月(ソンクラ... いっぺんに春? うるしのそば猪口 バンコクは、市街戦の模様
63.Yukoさん。お誕生日おめで... 届きました! 小箱拝見。 特大サイズのワカメ??? 非常事態宣言
64.さっちゃん、おかえり! おかえり、かびさん! セロリ 733733と、洗濯 メモリ増設の迷い
65.花も嵐も踏み越えて、キリ... レイアウト(日記より) おお! 変わった!! 日記拝読 続きはこちらに
66.はるみさん お誕生日おめ... お疲れのみなさまへ 冬タイヤ終了 ドサクサに、キリ 紬八寸の帯
67.放言室 !!! レジストリー・ウイナー 昔の車 質問です また前後賞
68.バッチさん、お誕生日おめ... 731000 食器ストーリー キリレース結果発表です どこよりも早い、タイ情報...
69.弁当2題 730037 PC君の乗り換え タイ情勢@cafe 前後症と、個人的疑問
70.調理器具 み〜さん、お誕生日おめで... 15の春 やったね! 春の訪れ
71.スキレット報告 続・おめでとう えんどう豆 727999・はい、前後... さっちゃんへ♪
72.キリゲット・ 春の仕事 やったね♪かびさん! Picasa お雛様、後日談
73.726627 前後賞 キリと前後賞 歌舞伎セミナー 日記から
74.続・雛話 前後賞 お雛様 前後症、2つ。 チリ地震
75.フィギュアスケート、よか... 723334 723723 723328 前後賞?(笑) 札幌遠足
76.札幌遠足旅行 ホテル予約 いーくんさん、お誕生日お... 笑ってしまう(~o~) 混ぜご飯か炊き込みか 721721と、和食主義
77.甘酢煮♪ アイコンとプレート 721110 721126 のりさんようこそ! 先輩!教えて下さい!
78.日記拝読 ペコちゃんとコアラ マイナス7℃のコロラドか... 藤沢ノリマサ 暖かな1日でした
79.濡れると花柄が浮き出る蛇... 春を告げる雨か? 姉妹疑惑 かつげん そこまで言って委員会
80.あの騒ぎは一体何だったの... 718001 717777・とタイエア... かけちゃお 717000
81.トップの写真 717171・と怪しい話... 訂正 寒日桜と桃の花 ドラえもんの世界制覇か?
82.柚子コショウ 716000 金繕い 715555・と、一人遠足。 はじめまして
83.スパイダーマン、再び。 はじめまして! ホッと一息 日記拝読 ただいま!!???
84.714714 スーさんの伝言 ああ、前後症 ともくん、お誕生日おめで... 713317・と、本日の...
85.スージーさん、お誕生日お... 日記より 13バーツの遠足、U エナメルのポット 掃除機
86.現場写真 こんばんわ、はるみさん♪ きゃぁ〜〜〜〜〜っ!! ありがとうございました 日記・東京夜景
87.歌舞伎 ポット 続・710017 ただいまーー! 東京報告第3弾
88.東京報告第一弾 いってらつしゃい 行ってきまーす! 710017 着物部入部希望
89.710000と遠足報告 日記拝見 東京駅すいーつ情報 寒の入り LUCYさん、みやごんさ...
90.支度は進んでいますか? Win7 明けましておめでとうござ... 数の子美味しかったです 続・競演
91.続・年頭のご挨拶 ごまだれ 競演 年頭のご挨拶 708708 お年玉ゲッ...
92.日記拝見 紅白歌合戦 新年
 新着の期間  [5ページまでの表示]  [目次OFF]  [新着一覧
Hello from Colorado   suzie 2010/07/25(Sun) 12:47 No.38229

38229_1.jpg  : 87 KBView Exif 38229_1.jpg 38229_2.jpg  : 99 KB
Stephanie's cat
My old PC with windows is so slow ,so I'm using another PC but some how lost
Japanese.
When I got home,there' s new cat !!!
and looks like My Dad's cat Chibi.
My daughter Stephanie found this cat about 3weeks ago and keeping cat without
ask me(;`O´)o コラーッ!!




Re: Hello from Colorado  投稿者: いーくん 投稿日:2010/07/25(Sun) 16:14 No.38231-1

いーくん わっ、可愛い♪
チビちゃん二世ってことでよろしくお願いします(私が頼んで
どーする!?)でも動物好きのすーさんのことだからきっと
可愛がってくれますよね。
次回からは日本語でお願いします。




Re: Hello from Colorado  投稿者: み〜 投稿日:2010/07/25(Sun) 18:06 No.38232-2

猫って、
袋(や箱)に入るの好きですよねぇ。
カワイイなぁ♪




Re: Hello from Colorado  投稿者: suzie 投稿日:2010/07/25(Sun) 18:46 No.38233-3

いーくんさん
スローだけど、なんとか日本語で打てるようになりました。
楽しかった札幌旅行をお土産に、チビを残してきて気がかりのままコロラドに戻っって、
新顔の登場にホントにビックリしました。

み〜さん
右側が父がホームで飼ってたチビで、私がスーツケースを詰めてる時もビニール袋に
入ったり、夜中だと言うのに大運動会をやってました。


コロラドは北海道のように夜涼しくて快適なのに早く眼が覚めてしまい、4時前だと
言うのにパソコンやってます。




Re: Hello from Colorado  投稿者: はるみ 投稿日:2010/07/25(Sun) 19:48 No.38234-4

スーさん
新入り猫ちゃん、かわいいね。
ステファニーちゃんが、連れてきたのね。ほんと、東京のちびちゃんにそっくりね。
ついてきたのかと、ビックリしたでしょう?
先住猫のミーちゃんと仲良くなってくれるといいね。

*さっき連絡もらってすぐに、英語は解除にしたんですが、
急遽、札幌の隣町の恵庭にある「えこりん村」の「銀河庭園」に
行こうかってことになって、2時前に家を出て、夕飯食べて、
今ちょっと前に帰ってきました。
事情をレスしてなくて申し訳ない!

写真は、そのうち庭日記にでもアップしますが、銀河庭園はうわさのとおり、
隅々まで、手がかかってて(お金もね、たぶん)すばらしかったわ。

写真はキッチンガーデンにあった、かぼちゃのアーチ!と
一本のトマトが枝を広げて温室いっぱいになっているトマトの森!です。
38234_1.jpg  : 94 KBView Exif 38234_1.jpg 38234_2.jpg  : 78 KBView Exif 38234_2.jpg




Re: Hello from Colorado  投稿者: suzie 投稿日:2010/07/25(Sun) 21:10 No.38237-5

はるみん
札幌周辺には良い所がまだまだたくさんありますね!

何とか日本語が打てるようになりました。

東京を発つ日のお昼は、いつも近所で美味しいラーメンを食べるのが定番なんですが、
猛暑の中出かける気がしなくて、結局出前のお寿司を取ってもらいましたが、札幌旅行で
食べた特上生ちらしとは比べようもなく、ラーメンの方が良かったかなと。。。

姉に家にも新顔の猫が居たとメールで連絡したら、チビは時分が飼う運命だったのねと
言ってました。

新入りの猫は古猫ミーちゃんとは気が合わない様で、主人が自分専用の階で飼ってます。(*(*^_^*)




Re: Hello from Colorado  投稿者: シンシン 投稿日:2010/07/25(Sun) 21:42 No.38238-6

シンシン suzieさん
もうコロラドですか?
無事にお帰りになって、ホッとされたでしょう。
札幌遠足、楽しかったですね!

> 札幌旅行で 食べた特上生ちらしとは比べようもなく、。。。

アハハ! ほんと、あの生ちらし、すごかったね!
あの日は、おなかの調子がいまいちだったので、
特上生ちらしに挑戦できず、残念でした(v_v)。




Re: Hello from Colorado  投稿者: はるみ 投稿日:2010/07/25(Sun) 22:06 No.38241-7

持ってきました。
あのときの、特上ちらし。ついでに私が食べた魚真寿司も。

38241_1.jpg  : 42 KB 38241_2.jpg  : 63 KBView Exif 38241_2.jpg
この生ちらし、見えている具の下に、あわびとか、ひらめの縁側とか、シャコとか
隠れてたのよね。ボタン海老に、カニも乗っていたしね。
鮭も、鮭弁の鮭くらいあったし。
これに、土瓶蒸しもついて1,800円は格安だったよね。
それにしても、私のお皿、ネタにご飯粒付いてたね。
こういうとこがちょっと田舎だよね(笑)。とって写せばよかった。(^^ゞ

私は、8/1に、ジャランたちとまた行く予定です(いいでしょうー(^m^))。
あの時、行けなかったジャラン仲間の2人が、この話聞いて行きたがっているので。
今度は、生ちらしにしてみるわ。
シンシンさんの分も食べてくるね。(o^v^o)




Re: Hello from Colorado  投稿者: めいこ 投稿日:2010/07/25(Sun) 22:57 No.38242-8

めいこ 今晩は。

今日は朝から目白で、仲間と会っていまして、戻ったのが7:30PMでした。
(養成講座で仲良くなった人達です。やはり友は財産!)
笑って、食べて、楽しい半日でした。でも暑かったです。今日も。

>suzieさん、

無事戻られたのですね。コロラドの涼しい気候、羨ましいです。(*^○^*)

それに猫ちゃんのことはびっくりです。連れて行ったのかと思っちゃいました。(^^♪
可愛い盛りの子猫ちゃんですね。

>はるみさん、

ここまであの特上散らし寿司の出前をお願いしたいわ!(^。^)(^▽^)
いいな〜!!あれはお薦めですよね。

>トマトの森

これ確か、25年位前の筑波の万博でもありましたよね。水耕栽培だったのかな・・・?
びっくりでした。
食べたらおいしいのかしら?

かぼちゃも地に這っているのでないので、落ちてきたら痛いね。(笑)(*_*。)




Re: Hello from Colorado  投稿者: はるみ 投稿日:2010/07/25(Sun) 23:15 No.38243-9

めいこさん
楽しい時間をすごしてきたんですね。(^。^)よかったね。

そうそう、トマトは水耕栽培でした。
根の写真と幹の写真です。
38243_1.jpg  : 44 KBView Exif 38243_1.jpg 38243_2.jpg  : 72 KBView Exif 38243_2.jpg
水温やら栄養やらがっちり、コントロールしているようで、
土にじかでは、あんなふうにはならないんでしょうね。
38243_3.jpg  : 55 KBView Exif 38243_3.jpg
毎日、何百個も紅くなるようなので、収穫したのを売っているのかと思ったら、
全部、ジャムやゼリーやジュースの加工にまわすそうで、
それらの製品を売っていました。(それがけっこう高いのよ)
生食向きの種類のようだったけど、コンスタントに売れるのでなければ、
生で店頭に出すのは管理が大変だからかな。

かぼちゃ
あはは<落ちてきたら危険
私達も、同じ事思いました。なので、通り抜けはしなかった(笑)
収穫しやすそうだったけどね。

ほかにも、手入れしやすそうなアイデイアいっぱいのキッチンガーデンで、
夫と行ったんですけど、将来、家の庭も花をやめて、野菜畑にしてもいいねと話してました。




Re: Hello from Colorado  投稿者: LUCY 投稿日:2010/07/26(Mon) 21:14 No.38247-10

LUCY 良いな〜〜、お寿司、また行かれるんだ〜〜。
予約忘れずに、なおかつお早めに。
サーモン、未だに切り身だったと思ってますから。

さて、スーさんも無事に帰られ、新しいお仲間も加わって
楽しい毎日にになりそうな予感ですね。

北関東隅っこの県は、暑さが半端でなく、
夕方、買い物に出たいなと思う時間帯には、もう、
雷と豪雨。
今日も、電車、あちこちで止まり、落雷で、遅れなどと
表示が,凄かったです。

あ〜〜、あの札幌の涼しさ、羨ましい!!




judyさーん   はるみ 2010/07/24(Sat) 14:37 No.38220

38220_1.jpg  : 92 KB 11日がお誕生日だったのですね。
すっかり、遅くなりましたけど、おめでとうございます!

おでこのたんこぶや、着物好き、歌舞伎好き、
共通点たくさんあって、
とても他人とは思えないjudyさん(^。^)
これからも、どうぞよろしく!
チンタカ、おしゃべりしましょうね。

そうそう、「吉右衛門の宙乗り」いかがでしたか?




Re: judyさーん  投稿者: シンシン 投稿日:2010/07/24(Sat) 23:24 No.38223-1

シンシン judyさん
お誕生日おめでとうございます!
暑さに負けずに、いい1年をお過ごしになりますように。

そうそ、吉右衛門の宙乗り、いかがでしたか?
吉右衛門丈は長身で体格がいいので、
宙乗り、どんなふうになるのかなぁ?

去年の10月の歌舞伎座で吉右衛門は「大物浦」で平知盛を演じてました。
源氏に破れ、最後に錨の太綱を体に巻きつけて、後ろ向きに海に落ちるシーンは
本当に迫力がありました。

これからもHAMIXで歌舞伎話をできるのを楽しみにしています。




Re: judyさーん  投稿者: ミセスコロンダ 投稿日:2010/07/25(Sun) 00:35 No.38224-2

コロンダ お誕生日おめでとうございます。

歌舞伎のお話お仲間に入れてください。
38224_1.png  : 19 KB おめでたいところで三番叟など(^o^)丿




Re: bachさーん  投稿者: はるみ 投稿日:2010/07/25(Sun) 01:51 No.38227-3

bachさんも、judyさんと一緒の日でした!
ごめんなさい。
遠足騒ぎですっかり失念いたしました。

bachさん、遅ればせながらお誕生日おめでとうございます!




Re: judyさーん  投稿者: LUCY 投稿日:2010/07/25(Sun) 05:26 No.38228-4

LUCY すっかり出遅れてしまいました,申し訳無いです。
Bachさん、Judyさん、おめでとうございます。(^◇^)
38228_1.jpg  : 11 KB 38228_2.jpg  : 16 KBView Exif 38228_2.jpg
御祝いは、関東ではあまり見かけないはもの木の芽焼きに、
ビールをおつけしました。

最近、トンと歌舞伎も,車もご無沙汰気味ですが、
また、楽しい話、お聞かせ下さいませ。(^人^)




Re: judyさーん  投稿者: judy 投稿日:2010/07/25(Sun) 21:48 No.38239-5

ANDY (*゜v゜*)まぁ!!!

はるみさーん、遠い遠い北海道から呼びかけていただいて、
誕生祝のコメントありがとうございます。

シンシンさん、コロンダさん、 LUCY さん
暖かいお言葉&etcありがとうございます。
この頃ようやく皆様のお名前とキャラ(?)が、
頭に入ってきました。改めてお心遣いに感謝です。

六月博多座大歌舞伎は、昼の部は満席で華やかで、
とっても良かったです(*´▽`*)
宙乗りのために三階席にしたのも大正解で、
葛篭を背負った吉右衛門丈のダイナミックな宙乗り、迫力ありました。
紅葉狩も華やかで、最後の人間国宝坂田藤十郎の踊りも素晴らしかったです。

で、今回私は歌六さんの渋い(?)演技にすっかりファンになってしまいました(*^_^*)

それにしても はもの木の芽焼き 美味しそうで気になりますわ・・・・




Re: judyさーん  投稿者: はるみ 投稿日:2010/07/25(Sun) 22:02 No.38240-6

judyさん
歌六さん、探してきました。
http://www.kabuki.ne.jp/meikan/members/actors/a0213_karoku.html
ああ、なんかよさそう。(o^v^o)

吉右衛門さんは体格がいいから見ごたえあったでしょう。
よかったですねー
シンシンさんが書いてらっしゃる、10月歌舞伎の平知盛を
コロンダさん、ゆりさんと観たのが、私の初生歌舞伎でした。
あの時も、躊躇なく、高いところから後ろ向き仰向けに落ちていく吉右衛門知盛の迫力は
すばらしかったです。
一流の人には、同じ舞台に立つ人もも、付いている人も、舞台装置の人も
隅々までよいのだなぁと、その後、演舞場の一段若手のを見てそれを感じました。

*そうっか!宙乗りを見るには、3階席がいいのね!
お正月の演舞場、昼の部、海老蔵の10役宙乗り見たかったのに、
2階まで埋まっててあきらめて、夜の部を見たけど、あれは2階がよかったのね。
っていまさらですが。(^^ゞ
席は、演目によって、、、ですね。納得。




独自キリ番   K 2010/07/25(Sun) 01:04 No.38225   HomePage

>はるみさん。
ここまできたよ(笑)
38225_1.jpg  : 37 KBView Exif 38225_1.jpg




Re: 独自キリ番  投稿者: はるみ 投稿日:2010/07/25(Sun) 01:48 No.38226-1

すごい!
又々よくぴったりに撮れましたねー。(*゜v゜*)

それにしても走ってますね。
この車になって1年くらいだっけ?




Re: 独自キリ番  投稿者: K 投稿日:2010/07/25(Sun) 14:24 No.38230-2   HomePage

1昨年の終わりですから1年8ヶ月です。
1日平均すると50キロちょっとですから、
車で通勤してる人と同じくらいですかね。
だんだん扱いが雑になってきてます(笑)




Re: 独自キリ番  投稿者: はるみ 投稿日:2010/07/25(Sun) 19:55 No.38235-3

早いですね。もうそんなにたちましたか。

そういえば、家のTTに、先日2回目の車検の案内が来て、
たしか、1度目が去年だった記憶で、ディラーが1年間違えたんじゃないかと、
調べてみたら、やっぱり向こうが正しかった(笑)
このごろ、時間の体感速度が倍になっている感じです。
ここからは、むしろゆっくり過ぎてほしいのに、やだなぁ。




遅くなってます   はるみ 2010/07/24(Sat) 00:43 No.38213

今日は、ちょっと買いたいものがあって(また台所道具です/笑)
夕飯後、ずっとネットで安値のところを探していたら、こんな時間になってしまいました。
実際のウィンドウショッピングのように、体が疲れないから
思いがけなく時間を使ってしまいます。(^^ゞ

というわけで、肝心の日記アップ、下書きだけで、進んでいません。(^^ゞ
明日こそ!


どなたか、ビタントニオのサンドイッチメーカーお使いの方いらっしゃいますか?




Re: 遅くなってます  投稿者: LUCY 投稿日:2010/07/24(Sat) 06:42 No.38214-1

LUCY はい、これ私は持っていませんが、
周囲にお使いの方が居ますし、
いつも行くお店にも置いてあって、見慣れて居ます。
ワッフルとか、バニーニ、作るのを見て居ます。
私自身が使ってるのでは無いので,簡単に感想書けないですが。

これで作った,ワッフルもバニーニも美味しいですよ。
水分が抜けないから、しっとり、でもさっくり美味しく出来ます。
使ったことは無いですが、これで作った物を
頂いたことがあって、一言感想です。
鯛焼きとかは,頂いたこと、無いので書けないですが
替えプレート、もし別売りなら、バニーニプレートはお奨めです。




Re: 遅くなってます  投稿者: Yuko 投稿日:2010/07/24(Sat) 07:52 No.38215-2   HomePage

Yuko はるみさんLUCYさんおはよう♪
これ自分で買う事は無いの分っているけど欲しい物の一つです!
鯛焼きは無縁ですがパニーノ大好き人間はトースターで焼いたパンでは満足しないんです(-_-#)
はるみさん、買ったら感想聞かせてね(^▽^)丿”




Re: 遅くなってます  投稿者: いーくん 投稿日:2010/07/24(Sat) 11:21 No.38216-3

いーくん おはよう

サンドイッチメーカーってどんな物ですか?
私は昔あったバウルー(食パンにチーズとかはさんで焼く道具)
のようなものを想像したのですが...




Re: 遅くなってます  投稿者: はるみ 投稿日:2010/07/24(Sat) 13:19 No.38217-4

■LUCYさん
あ、やっぱりね。よさそうね。よかった。
ワッフルが深い溝で焼けるのがいいですよね。

もうずいぶん前からほしいと思っていたのだけど、
実物を見られなかったのと、
ほしいプレートを全部揃えると結構な値段になるので、躊躇していたんですけど、
本体もオプションプレートも、安いお店(たぶん今現在ネット最安)を見つけたので
使用者の感想聞きたいと思って。
やっぱり買っちゃおうかな。

■Yukoさん
パニーニいいですよね。パンの形も選ばないみたいだし。
あのプレートは、焼き野菜もできるようなので、一番魅力的です。
ホットサンドプレートよりこっちを標準でつけてほしいわ。
私も同じく、たい焼きはいらないなぁ。

本体は単独売りで、好きなプレートを選べたらいいのにね。
そうしたら、私は、パニーニ、ワッフル、ピッツエル、タルトだわ。

■いーくん
ビタントニオは、熱源は電気で単体の道具なんですけど、
はさんで焼くので、仕組みはバウルーみたいなもんです。

バウルーは、私の実家でも、何十年も使ってたけど、
あれで作るホットサンドは、おいしいですよね。バターも断然香ばしくなるし。
でも、あれはアルミダイキャストなので、ガスじゃなくちゃいけないし、
ホットサンドしか作れないけど、
ビタントニオは、替えのプレートが色々あって、購買意欲をそそられるのですよ。
こんな感じ




Re: 遅くなってます  投稿者: いーくん 投稿日:2010/07/24(Sat) 13:51 No.38218-5

いーくん あ、ありがとう、見てきました。
ホットサンドも作れるし、ドウーを流し込んでワッフルなど
作ることもできるんですね。
私、ワッフルよりホットサンド食べたいなぁ。(なんて誰も
聞いてないよね、笑)




Re: 遅くなってます  投稿者: はるみ 投稿日:2010/07/24(Sat) 14:28 No.38219-6

そうね、ホットサンド、やっぱりいいね。
具は、オーソドックスにハムとチーズで、ちょっとレモン絞って。

あの型なら、小さい焼きおにぎりなんかも作れそうだし、
肉味噌や高菜炒めなど入れて、甘くないお焼きなんかにも使えそうね。




Re: 遅くなってます  投稿者: LUCY 投稿日:2010/07/24(Sat) 20:37 No.38221-7

LUCY このサンドイッチメーカーで焼きたてのワッフルに
アイス乗せたのを出してる店があって、
大好評です。
私も大好きですが。
勿論、ソーセージや野菜添えても美味しいですけど
焼きたてのワッフル、贅沢な美味しさですよね。




夏のよそおい   いーくん 2010/07/22(Thu) 15:51 No.38208

いーくん 表紙が変わりましたね。

各種の紫陽花、全部はるみさんちのお庭の?
家もいろんな紫陽花あるのですが、ピンクだったはずのも
全部ブルー系になってしまっています。(土のせいでしょうね)
だからブルーの濃淡ばっかり..

下のアストランティア大好きです。

本州在住の皆さん、猛暑で大変ですね、お見舞い申し上げます。
当地は、今日など、あれっ!?って言うくらい涼しいです。




Re: 夏のよそおい  投稿者: hitomi 投稿日:2010/07/22(Thu) 20:48 No.38209-1   HomePage

hitomi あ〜〜あ いいなぁ
もはや すっかり疲れています。
北海道のみなさま あの爽やかな空気を吸いに また 行きたいと思ってしまいます(-_-;)

我が家の紫陽花は もはやドライ風 アナベルを今朝は切り取りました。
暑さの中の 乾いた紫陽花は なんだか余計に暑さを感じさせてね。

雑草ばかりが元気で お花たちも こころなしか元気がありません。




Re: 夏のよそおい  投稿者: はるみ 投稿日:2010/07/22(Thu) 20:50 No.38210-2

いーくん
あれは、よその花なんですよ。
活けてあったのを写してきました。
しっかり水揚げされてて、やり方聞いてきましたが・・・
茎の綿のところをとるんですって・・・
あんなふうにきれいな花色になるといいですよね。

家にもきれいなピンクで買ったはずのが、にごった中途半端な色になっているのがありますよ。
きれいなピンクだったのは、買った年だけでした。
濃いブルーだったはずのが、普通の青色になっているし。
どっちか言うと、ピンクとか赤が残らない可能性が高いようですね。

土壌がアルカリならピンクに、酸性なら青にとか、聞きますけど、関係ないという説もあって
・・・アジサイ寺なんかは、青とピンクが隣り合っていたりするゆえ・・・
ほんとはどうなんでしょうね。




Re: 夏のよそおい  投稿者: はるみ 投稿日:2010/07/22(Thu) 20:59 No.38211-3

あ、hitomiさん、いらっしゃい!(^。^)/同時でしたね。

北海道はいかがでしたか?
梅木さんの案内でK'sガーデンにもいらしたんですね。
社長Blogで読んで、たぶん、hitomiさんたちのグループの事かなぁと思っていました。
盛りだくさんのツァーだったようですね。
お天気も気温もほどほどのときで、よかったですね。(^。^)

群馬は、猛烈な暑さのようですね。
日が沈んでからも温度が下がらないのがきついですね。
体力温存で、乗り越えられますように。



[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -
- i-mode改 - - resize.pl - - ExifInfo.pl -
- Tomo_20081128-tomo : Edit by tomokun - - 携帯対応 -