お気楽談話室2010年

[TOP] [11年] [09年] [08年] [07年] [04年] [03年] [新着] [目次] [ツリー表示] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [管理用]
ここは、雑談BBSです。画像の投稿もできます。イメージとしては、昼下がりの喫茶店といったところ。
会話・常連化歓迎です。楽しくご歓談ください。
「HAMIX」のコンテンツに関する、質問・感想・訂正・補足・あげ足取り・重箱隅つつき、
はじめての方、キリゲット報告なども、こちらへどうぞ。
1.お知らせ 良いお年を 大晦日ですね 年末歌謡メドレー さよならカセットウォーク...
2.こちらでまとめて TOPの写真 808809 808888  メリクリ・・・ってもう終...
3.夢さん、お誕生日おめでと... 踏んじゃった! クッキングカレンダー 欠勤届 壁カレ
4.ゲストブックのしゅわっち... 日本酒 日記から ポットの話 日記から、酒かす
5.いーくん Hitomiさんちのつづき^^ 帯広より帰宅 師走ですね 分離しますね
6.インターネット規制 北海道はもう真冬ですか? 早くもあれから1年 たわしちゃん 日記拝読(5分でもいいか...
7.盛り上がっているようです... 日記から まっさきにこちらに 802802 大丈夫でした!
8.笑っていいかも!? 802208 やっと前後賞とれました。 このごろ都にはやるもの ネーミングは、大事よ〜(^...
9.800800 昭和レトロ 白状します。 ただいまー 教えてください
10.80万キリ 11月平成中村座 続・洗濯機 ぬいぐるみ ラフランスの焼き菓子
11.カササギ見た 洗濯機 日記(11/18)より 枯葉の季節ですねぇ 日記拝読(チューナー)
12.この場をお借りして。 はやぶさ 治療生活中-2 白鵬連勝、止まる! やっと大キリとれました♪
13.日記拝読(流出事件) 公園の手品師 やっとです ネットと人の最期 ご連絡
14.地デジテレビ 続・小春日和 治療生活中 小春日和 インフルエンザワクチン
15.一世一代の買い物・・・ ハロウィンに米系の飛行機... 続・閑話休題 閑話休題 テレビで歌舞伎中継
16.かぼちゃだよ 京都散策 ただいまー2 平成中村座 792222
17.ちょっくら、バンコク報告 日記拝読 野口みずき 行ってきます 誕生日を迎えました
18.庭日和 グリーンデビューおめでと... お見舞いはワンちゃん 欠席届け 晩秋の札幌
19.手術と前後症 左足骨折入院へ かぼちゃ 788887 こんにちは
20.初対面 日記拝読&前後症 787787 イージーリスニングの集い キリレースのご褒美
21.1回目 キリ前後症 報告 びっくり!! 道産子の快挙 季節の香り
22.夜更かしの功罪 ハッカ銘菓樹氷北見 粗忽者グッズかも! Keikoさんへ! ベーキングパウダーの話(...
23.どんどこ 遙々来たぜ函館 おっちょこ会員 ネットショップ 届きまし... まみるさんへ!
24.スパイスケーキ(日記から... ネットオークション ピットちゃんへ 783386・前後症報告... キリ前後症(笑)報告
25.今日は寒かったですね キリレース発表 のどかぁ LEGEND@日記 時差があって,今何時かな...
26.LEGEND おひさです。 山はしっかり秋でした 転職4日目 バッグからおとさん
27.トラを応援している盲導犬 着物って素敵 秋ですねぇ... 髪を切りました めいこさん無事到着
28.778778 そう言えば.. 旅の総括 読書部の... 届きました♪
29.うっしっし 隣が火事でした。 溶けそうです 歌舞伎部業務連絡 776776
30.素敵な本 み〜~(=^・・^) さん、お... 目指したのは、オーストリ... クイズの残念とキリ saisyuu annai
31.キリ前後賞報告 ネットオークションの疑問 日記から nihongodemasen 大丈夫ですか?
32.Kさん お誕生日おめでと... さて、今年はどこに行くの... キリでした。 植林・続き 772772
33. 庭日記 シンシンさん お誕生日お... 植林しに出かけます。 不調に、キリで喝!
34.夏らしい晴れ空・その2 大人の日焼け大会 769967 770001 夏らしい晴れ空 769000
35.768867 cafeから キリ いただきました〜 はるみさん、こんにちわ お言葉に甘えて
36.767777 Re: ともくんへ お知らせ・直リンク禁止に... 更新報告:別冊日記 写真、再び。
37.766766 みかんちゃんの干物 Part... 遅くなりましたが 上海土産 申し訳ないような
38.Hello from Colorado judyさーん 独自キリ番 遅くなってます 夏のよそおい
39.ホントに暑いです(^_^;) 日記より これ、何と言う虫? 763333 お疲れ様でした
40.閑話休題 ジェットストリーム 帰るのが惜しい 遅いレスれす 一足お先に・・・
41.2日目 1日目終了 札幌からです。 遠足 お天気
42.途次(みちすがら) 老眼でピント合わせが辛い... カラオケ 続・しょうもない…。 またまた
43.しょうもない(つまらない... 週末便り 無人の売店・キリ報告 パーゴラ キリでした。!
44.ビール園 パラグアイ戦 前後賞 ミック・ジャガーが! 756666
45.Hitomiさん、お誕生日おめ... サッカー 756000と、雨 近況報告 755755と全面広告
46.続・休日便り 755555 庭日和 754444と暑さ対策 日記から
47.前後賞とあれこれ 業務連絡 おはよう! ワールドカップ どうしたの?
48.続 752000 早寝・早起き 伊勢うどん 休日便り 可愛い!フォット日記拝見
49.752000 札幌オフ会のご案内 お礼 751157と、粋な広告 日記拝読
50.あれこれ コロンダさん♪ 音楽三昧の週末です 750000と前後症 キリでした!
51.食べるラー油 おむすびとおにぎり 日記から 素敵なイベント スーザン・ボイルとエレイ...
52.748000とケロリン 遅れました! タイ映画が、カンヌで! 宮崎情勢 争乱後のバンコクから
53.フォット日記拝見 最近のホルター心電図 ありがとうございました メッセージ タイ情勢
54.おかえり! カメラ話 ご報告 素朴な花 桜!
55.744447と宝くじ 海上自衛隊、護衛艦・はる... ビフォア&アフター TOPの印象 徒然に
56.日記拝見 作りました! EP-1 庭シーズン到来 741741
57.マクロレンズ ようこそ!りりさん GWとキリ きのこの名前、教えてm(__... 迷惑投稿
58.はじめまして ご飯鍋@日記 連休前に、キリ! タイ紛争 業務連絡
59.子ども手当てのその後 エラーとメモリなど アイスランド火山噴火 キリ 獲得 Canon競演
60.デジカメ日記・拝読 ハワイから 日記 拝読 川柳の部屋 シンプルに考える。
61.続・いっぺんに春? 弁当作り2週目。 組み合わせ しょっぱいケーキ 談話室
62.前後症 本来のタイ正月(ソンクラ... いっぺんに春? うるしのそば猪口 バンコクは、市街戦の模様
63.Yukoさん。お誕生日おめで... 届きました! 小箱拝見。 特大サイズのワカメ??? 非常事態宣言
64.さっちゃん、おかえり! おかえり、かびさん! セロリ 733733と、洗濯 メモリ増設の迷い
65.花も嵐も踏み越えて、キリ... レイアウト(日記より) おお! 変わった!! 日記拝読 続きはこちらに
66.はるみさん お誕生日おめ... お疲れのみなさまへ 冬タイヤ終了 ドサクサに、キリ 紬八寸の帯
67.放言室 !!! レジストリー・ウイナー 昔の車 質問です また前後賞
68.バッチさん、お誕生日おめ... 731000 食器ストーリー キリレース結果発表です どこよりも早い、タイ情報...
69.弁当2題 730037 PC君の乗り換え タイ情勢@cafe 前後症と、個人的疑問
70.調理器具 み〜さん、お誕生日おめで... 15の春 やったね! 春の訪れ
71.スキレット報告 続・おめでとう えんどう豆 727999・はい、前後... さっちゃんへ♪
72.キリゲット・ 春の仕事 やったね♪かびさん! Picasa お雛様、後日談
73.726627 前後賞 キリと前後賞 歌舞伎セミナー 日記から
74.続・雛話 前後賞 お雛様 前後症、2つ。 チリ地震
75.フィギュアスケート、よか... 723334 723723 723328 前後賞?(笑) 札幌遠足
76.札幌遠足旅行 ホテル予約 いーくんさん、お誕生日お... 笑ってしまう(~o~) 混ぜご飯か炊き込みか 721721と、和食主義
77.甘酢煮♪ アイコンとプレート 721110 721126 のりさんようこそ! 先輩!教えて下さい!
78.日記拝読 ペコちゃんとコアラ マイナス7℃のコロラドか... 藤沢ノリマサ 暖かな1日でした
79.濡れると花柄が浮き出る蛇... 春を告げる雨か? 姉妹疑惑 かつげん そこまで言って委員会
80.あの騒ぎは一体何だったの... 718001 717777・とタイエア... かけちゃお 717000
81.トップの写真 717171・と怪しい話... 訂正 寒日桜と桃の花 ドラえもんの世界制覇か?
82.柚子コショウ 716000 金繕い 715555・と、一人遠足。 はじめまして
83.スパイダーマン、再び。 はじめまして! ホッと一息 日記拝読 ただいま!!???
84.714714 スーさんの伝言 ああ、前後症 ともくん、お誕生日おめで... 713317・と、本日の...
85.スージーさん、お誕生日お... 日記より 13バーツの遠足、U エナメルのポット 掃除機
86.現場写真 こんばんわ、はるみさん♪ きゃぁ〜〜〜〜〜っ!! ありがとうございました 日記・東京夜景
87.歌舞伎 ポット 続・710017 ただいまーー! 東京報告第3弾
88.東京報告第一弾 いってらつしゃい 行ってきまーす! 710017 着物部入部希望
89.710000と遠足報告 日記拝見 東京駅すいーつ情報 寒の入り LUCYさん、みやごんさ...
90.支度は進んでいますか? Win7 明けましておめでとうござ... 数の子美味しかったです 続・競演
91.続・年頭のご挨拶 ごまだれ 競演 年頭のご挨拶 708708 お年玉ゲッ...
92.日記拝見 紅白歌合戦 新年
 新着の期間  [5ページまでの表示]  [目次OFF]  [新着一覧
うっしっし   まみる 2010/09/06(Mon) 22:20 No.38737   HomePage

penelope.jpg きゃーーーーー!
やりました〜〜〜
こんなきれいな数字、初めてです。
自分ちからここへ戻ってきたら!
う、う、うれしいです!

いつもいらっしゃる皆さまがた、私が取ってしまって申し訳ありませんm(__)m
めいこさんがよく言ってる「どこからか石が飛んでくる」???(^^ゞ

38737_1.gif  : 1 KB




Re: うっしっし  投稿者: LUCY 投稿日:2010/09/06(Mon) 22:26 No.38738-1

LUCY 38738_1.gif  : 1 KB まるみさん!!やったね〜〜\(^o^)/
後塵を拝しました・・残念。(^人^)




Re: うっしっし  投稿者: シンシン 投稿日:2010/09/06(Mon) 22:29 No.38739-2

シンシン おめでとう!!
誰も、石なんか投げないですよ〜(笑)。

ほんと、きれいな数字ですね!!!
わたしは、一呼吸、遅れました〜(^o^)ノ。
38739_1.gif  : 1 KB




Re: うっしっし  投稿者: はるみ 投稿日:2010/09/06(Mon) 22:29 No.38740-3

わー、まみるさんでしたか!
ありがとう&おめでとう!

夕方見たらまだ100番以上あったので、明日くらいかと思ってました。
ずいぶん回ったんですね。
前後にだいぶ入っていたかも。^^




Re: うっしっし  投稿者: はるみ 投稿日:2010/09/06(Mon) 22:30 No.38741-4

お、やっぱり、LUCYさん、シンシンさん並んでいましたね。
おふたりも、狙ってくれてありがとう〜!!(^。^)/




Re: うっしっし  投稿者: シンシン 投稿日:2010/09/06(Mon) 22:40 No.38742-5

シンシン 下手な川柳ひねったり、あちこち読んだり、
出たり入ったりしておりました(v_v)。

で、放言室の長い記事、落ち着いて読めませんでした(笑)。
これからゆっくり読ませていただきます(^^ゞ。




Re: うっしっし  投稿者: まみる 投稿日:2010/09/06(Mon) 22:48 No.38744-6   HomePage

penelope.jpg LUCYさん、シンシンさん、はるみさん、ありがとう!


>放言室の長い記事、落ち着いて読めませんでした(笑)。

そうそう!近くなるとよそへ行っても気もそぞろ、読むだけでカキコしないでまた戻ってくるわね^m^




Re: うっしっし  投稿者: めいこ 投稿日:2010/09/06(Mon) 22:52 No.38745-7

めいこ ぎゃははは!!

まみるさん、おめでとう!(*^○^*)(^^♪

まだまだと思って長風呂していました。残念!




Re: うっしっし  投稿者: まみる 投稿日:2010/09/06(Mon) 23:26 No.38747-8   HomePage

penelope.jpg めいこさん、ありがとう!

いよいよ明後日ですか?出発は。
気をつけて行ってきてくださいね、そして、無事にお帰りくださいね。
また新しい出会いがありますね♪

長風呂でしたか?
私は気も落ち着いたので(笑)今から寝ま〜〜〜す。




Re: うっしっし  投稿者: ミセスコロンダ 投稿日:2010/09/06(Mon) 23:28 No.38748-9   HomePage

すごい、すごい、やりましたね(^◇^)

数字もフフフフフフと笑ってます。




Re: うっしっし  投稿者: まみる 投稿日:2010/09/07(Tue) 09:40 No.38750-10   HomePage

penelope.jpg コロンダさん、ありがとう!

ほんとだ、フフフフフフですね(*^○^*)




Re: うっしっし  投稿者: 彩月子 投稿日:2010/09/07(Tue) 10:06 No.38751-11

streep.jpg まみるさん

フフフおめでとうこざいます〜\(^o^)/

私、運悪く持病出はじめ酷くならないうちにと病院行き
薬飲んだら睡眠薬みたいに効き、夕方から爆睡してました〜ヾ(--;)
で、今朝開けてビックリ カウンターも話題も凄い進み方してました〜(/-_-\)




Re: うっしっし  投稿者: まみる 投稿日:2010/09/07(Tue) 10:29 No.38753-12   HomePage

penelope.jpg 彩月子さん、ありがとう!

大丈夫ですか?
持病ということなので、ご自分でどうしたらいいかよく分かってらっしゃるのかな?
爆睡で治まってることを願ってます。

今私の一番の苦痛は、虫刺されが痒いこと!
家の中、常に痒み止めの薬と扇風機を両手に持って移動です(笑)




Re: うっしっし  投稿者: 彩月子 投稿日:2010/09/07(Tue) 11:53 No.38754-13

streep.jpg まみるさん
ありがとうございます。
はい、悪くならない内に先手を打ったのですが、
普段は服用しないのに、何所にも出かけないからと服用したのが大間違いでした(笑)
キリ合戦に参加すらしてない状況にビックリでした(笑)


虫刺され 痒み止めと扇風機わかります(笑)
こちらは 郷土の万能薬??(筋肉痛等痛い所に塗ります)
紅(白紅)(こちらでは、ベンといいますが、ベニです)と言うものがあるのですょ。
虫刺され後に塗るとスースーします〜
それに扇風機風当てると気持いいのです。(笑)
お大事に。




隣が火事でした。   LUCY 2010/09/06(Mon) 15:23 No.38725

LUCY 私が住むコンドの隣、目下パタヤで一番高い(あ、高さがです)コンド
51階建てのコンド、建築中です。
ヨガのレッスン終わってぽこぽこ歩いていたら,なんだか煙り。
38725_1.jpg  : 22 KBView Exif 38725_1.jpg おじさんが一人で、小さな
消火器で消そうとしています。
あれ?なにかな?って言う感じでした。

38725_2.jpg  : 17 KB 5階の部屋に戻ったら、
みるみるうちに炎が上がって
爆発音がします。

マジ・・火事!!!

38725_3.jpg  : 19 KBView Exif 38725_3.jpg そのうち、救急車やら
高所作業車やら
レスキューなどの車がどんどん
うちのコンドの駐車場に入って来ました。

38725_4.jpg  : 21 KB 38725_5.jpg  : 19 KB

38725_6.jpg  : 20 KB レスキュー車は、近所の中華系のお寺
から、やって来ます。
拡声器から大きな声もします。
爆発音もします。
そう、最初に消火器使ってたおじさん見てから
20分くらいかなあ?
急ぎ、配偶者君にTEL.
「そう言うわけで、場合によっては逃げるから」

あれから1時間ちょっと。
下火になって来ましたし,風向きも幸いに良く。
ひとまず、避難せずに済みそうです。

そうそう無いことなんですが、こんな事もあったと言うことで。
電話回線が復旧しましたので,やっと写真が送れるようになりました。
明日にでも、ウィーン報告に
寄せて頂きますね。(^人




Re: 隣が火事でした。  投稿者: はるみ 投稿日:2010/09/06(Mon) 15:55 No.38728-1

あらま。そんなことがあったのですね。
火事は、あっという間におおきくなりますよね。
飛んでこなくてよかったね。

>レスキュー車は、近所の中華系のお寺から、やって来ます。
お寺が所有しているの?
それとも、場所借り?
20分できてくれるのは日本並ね。

香港では、消防署員が現場で、持ち主に「水を出すから金を出せ」と
駆け引きすると聞くし、(大丸が燃えたとき、支店長がそれに怒って日本に帰って
政府を通して抗議したとかいう話があったくらい)
フィリピンでもそのような話を聞いたけど、消防活動が当てにならないって怖いですよね。
タイは、消防関係の行動が早くて安心ですね。




Re: 隣が火事でした。  投稿者: K 投稿日:2010/09/06(Mon) 17:10 No.38731-2   HomePage

近火お見舞い申し上げます。
とりあえず被害がなくてよかったですね。




Re: 隣が火事でした。  投稿者: LUCY 投稿日:2010/09/06(Mon) 21:34 No.38735-3

LUCY 今回は慌てました。

電気系統の事故からの火災らしいですが。

ここは、救急車は公的なサービスではなく、病院とか、
お寺などが持っています,救急車。
お寺では,寄進のお金で運用しています。
レスキューと書かれたピックアップトラックも
同じです。
以前、プーケットで大津波で沢山の人が亡くなりましたが
ここからも、この救急車や、レスキュー車、行きました。

消防車は、公的な物で、すぐ来ました〜〜。




Re: 隣が火事でした。  投稿者: はるみ 投稿日:2010/09/06(Mon) 22:48 No.38743-4

そうだよね。
まずは無事でよかっただよね。
白状な私。ごめんねー。(笑)




Re: 隣が火事でした。  投稿者: 彩月子 投稿日:2010/09/07(Tue) 10:17 No.38752-5

streep.jpg LUCYさん
お見舞い申し上げます。
びっくりされたでしょう。
大きな火事にならなくて良かった。
昔、祖母の自宅火事の出火元になってしまい辛い思いしました。
当時、伯父の羽振りが少し良かったので保険金云々言われたり・・・。
(まったくの不運で保険切れたばかりで、良かったり悪かったり)
土地も家も失いました。
泥棒は根こそぎ持っていかないけど、火事は全部持っていきますものね。
良かった。




Re: 隣が火事でした。  投稿者: LUCY 投稿日:2010/09/07(Tue) 20:54 No.38758-6

LUCY ありがとうございます。
ひとまずは何事無かったような,翌日です。

彩月子さん
それは,大変な経験なさいましたね。
失火で責任はとわれなくても、心情的なことも
あるでしょうしね。
ほんと、火事は根こそぎ、って思います。

タイでは,以前にプロパンで、大きな事故があって、
それ以来、私の住むような住宅は、みんな電化されています。
ここは,ガスとペットとドリアン禁止です。(^◇^)
あ・・隠れて食べてますが,ドリアン。




溶けそうです   み〜 2010/09/06(Mon) 11:33 No.38719

暑いです。
京田辺市のほぼ40℃に比べたらかわいいものかもしれませんが、
今年もエアコンなしの我が家…
8月いっぱい、昼間はエアコンの効いた職場にいたので、この家の暑さが身にしみます。
家の中で熱中症になるって、よ〜くわかります。

そのうち虎のバターのように溶けそうです。




Re: 溶けそうです  投稿者: はるみ 投稿日:2010/09/06(Mon) 12:11 No.38720-1

み〜~(=^・・^) さん
あっついねぇ。
札幌も暑いよ。
そっちと比べたら、次元が違うけどね(笑)。

ついこの間、ふと、み〜~(=^・・^) さんちは、エアコンどうしたかなと考えていたとこでした。
やっぱり、まだ、ナシでがんばってたか(笑)
コンクリートの家は、あったまると、なかなか冷めないからね〜

母が引っ越してきたときに、トヨトミの窓用エアコンというのをつけたんだけど、
ああいうのどう?
ドライだけも送風だけもできるし、冷房嫌いの人でも、あれなら冷えすぎなくてよいかも。
壁に穴をあけなくてもいいし、取り付けも自分たちでできるんで良いですよ。
*おとさんと2人で1時間もかからないでつけられました。




Re: 溶けそうです  投稿者: み〜 投稿日:2010/09/06(Mon) 14:30 No.38721-2

地球温暖化を身をもって体験できる家です(笑)
いちばん暑がりなオットが、昼間家にいることがないので特に必要性を感じない、
家にいて暑いなら涼しいところに避難すればいいと、
自分は休みのたびに図書館へ。
あいにく家事は家にいないとできないんですけどね…。

来年あたりそろそろ家賃が6桁になりそうなので(収入スライドの恐怖)
転居を検討中です。
長男も扶養から外れることだし…
そしたら、エアコン付きのところを探そうかな。

家賃計算の所得から、仕送りを必要経費で控除して欲しい(ぼそ)




Re: 溶けそうです  投稿者: はるみ 投稿日:2010/09/06(Mon) 14:52 No.38723-3

>家賃計算の所得から、仕送りを必要経費で控除して欲しい(ぼそ)
ああ、そうだよね。
子育て支援の範疇で、そういうことも加味して考えてくれるといいと思うよね。

38723_1.jpg  : 33 KBView Exif 38723_1.jpg
暑さしのぎに、最近はまっている、自家製アイスをどうぞ。
牛乳と、パルスィートと、エバミルクを牛乳の半量くらい。
途中で混ぜたりも面倒なので、ただ固めただけ。

卵も生クリームも入っていないので、市販のアイスクリームのようになめらかじゃなくて、
がっちりだけど、そこがまたさっぱりしておいしいのよ。
昔、冬の朝に凍った牛乳をスプーンですくって食べたみたいな味。
市販のアイスって甘すぎるんで、1個食べると頭が痛くなるけど、
これは後口が良いので、食べた後水を飲みたくならないよ。

アイスクリーマーを買おうかと思ったけれど、昔実家に手動のがあって、
蓄冷容器を冷凍庫に何時間も入れておかなくちゃいけないのがネックで、
数回しか使わなかった記憶。今もあの大きさは変わらないようなので見送り。

牛乳パックで固めると、上から容器ごとナイフで切ればいいので、
スプーンが曲がらずにすみます(笑)。

*硬さを和らげるには、生クリーム(植物性でもOK)をあわ立てて加えたり、
普通のお砂糖や、トレハロースを使うといくらかマシになるけど、
身近にある材料で、ぱぱっと作れてこそなんで。




歌舞伎部業務連絡   はるみ 2010/09/03(Fri) 14:29 No.38677

申し訳ありません。大きな画像があるので、この場をちょっとお借りします。

シンシンさん、コロンダさん
平成中村座@大阪城、チケットは取れましたか?
私は、せっかく行くのなら、京都の紅葉も見たいので11月と思っていましたが、
昼も夜もあっという間に完売してしまったようです。

10月なら夜の部、まだ何日かまだ取れそうですが、
残っているのは、25-6日の夜で、竹、2階左1-10番台後半、20番台後半あたり。
桜も面白そうな席ですが、残っているのは、21日夜、2階右の1-2あたり。
ちょっと見えにくいかしらね。
京都観光優先なら、季節的には11月中旬過ぎがいいかなと思うので、
中村座は、その時にキャンセルが出ていたら、ということにしようかなと。

探してみたら、定価で譲って貰える掲示板なんてのがあるのですね。
おけぴチケット救済サービス(定価以下限定のチケット掲示板)

*1枚なら、11/26千穐楽の竹席 1階左1列20番台なんていう、
垂涎物のチケットが出ていましたよ。

38677_1.jpg  : 97 KB
座席表、取り込んでみましたので、よかったらお使いください。
クリックして大きいサイズで保存してからプリントすると、ちょうどA4縦で収まります。




Re: 歌舞伎部業務連絡  投稿者: み〜 投稿日:2010/09/03(Fri) 14:49 No.38678-1

席の名称がおもしろいですね〜。
お大尽席とか…。
そして松は席がゆったり!桜は真横?見切席?(笑)

チケット救済、歌舞伎でもあるのですね。
ジャニーズ系でもありますが、どうやら迷惑メールが来て大変らしい。
ヤフオクでは10倍以上になっています。
(原価、7000円です)




Re: 歌舞伎部業務連絡  投稿者: はるみ 投稿日:2010/09/03(Fri) 15:56 No.38680-2

み〜~(=^・・^) さん
これは、平成中村座固有の名称みたいよ。
600人くらい入るテントでやるのよ。

前に、浅草の浅草寺境内でやった「法界坊」をシネマ歌舞伎で見たんだけど、
すごく楽しい舞台だったのよ。
最後に、舞台の後ろのテントが開いて、外の景色を取り込んで、
舞台の上では、幽霊になった勘三郎が、戸板の上ではねて踊って、
桜吹雪が舞ってて、何がなにやらしっちゃかめっちゃか最高でした。

桜席は舞台の上に乗っかっているような席で、そこから勘三郎が出てきたりして、
楽しそうだったわ。舞台は見えにくそうだったけどね。
左の前のほうの席に近いほうなら良いんじゃないかな。座ってみたいわ。

お大尽席は、前にシンシンさんが書いてくれていたけど、
こんなサービスがあるみたいよ。↓人さんのBLOG記事なので、頭h抜いてます。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/naianao/55522647.html

*ヤフオクにけっこう出ていたわ。定価以下も多数。→一覧
どうやら、11月夜の部が一番人気なのですね。
38680_1.jpg  : 95 KB
大阪ウエスティンホテルのサイトに、
劇場内の写真がありました。
これを見ると、2階でも見やすいかも。





Re: 歌舞伎部業務連絡  投稿者: ミセスコロンダ 投稿日:2010/09/03(Fri) 17:58 No.38681-3   HomePage

ありがとうございます。
おけぴチケットをお気に入りに入れました。
座席票もプリントアウト。
11月になってからネットで探そうと思っていました。

11月真ん中あたり何とか行けたらいいけど。
こればっかりは両親の頑張り次第ヾ(^^;)自分も故障しやすいぞ




Re: 歌舞伎部業務連絡  投稿者: シンシン 投稿日:2010/09/03(Fri) 22:05 No.38682-4

シンシン はるみさん
ありがとうございます!

10月の中村座は、友人の友人がチケットを取れるというので、
いつもよく食事に行くグループの人たちと一緒に頼みました。
チケットが取れたのか、取れなかったのか、
まだ連絡はありません(笑)。
もし取れなかったら、行ける日の前日にネットで探そうかと思ってます。

11月の夜の部の「夏祭浪花鑑」は、芝居としても面白いうえに、
演出が串田和美なので、ふつうの歌舞伎にはないカーテンコールがあります。
私が大阪の松竹座で見たときは、ニューヨーク凱旋公演だったので、
カーテンコールはジャズが流れ、扇雀さんらがダンスして、
熱狂した観客は総立ち!
一緒に行った友人たち(おじさん、おばさん)も、年を忘れて興奮しました(笑)。
今回は、大阪城での中村座なので、お芝居もカーテンコールも
どんな演出があるのか、楽しみです。

でも、2ヶ月続きで歌舞伎に行くのは、母の手前、難しいです(v_v)。
12月は、南座の顔見世にも行きたいし(^^ゞ。

で、チケットのところ、お気に入りに登録しました。
こんなのがあるなんて、知らなかった!
ありがとうございます!!




Re: 歌舞伎部業務連絡  投稿者: はるみ 投稿日:2010/09/03(Fri) 23:56 No.38684-5

コロンダさんも、シンシンさんも、「夏祭り・・」の予定なんですね。
私達もそれにしようかな。
串田和美演出は法界坊もそうでしたね。
歌舞伎は古典のほうが好きですが、中村座の小屋なら、ああいうほうが楽しいですね。

季節も、11月のほうが涼しくてよいでしょうしね。
(一昨年11/27でしたが、ホッカイダーにはちょうど良かったです)
どうせ行くなら京都旅行も絡めてと考えたのですが、京都がハイシーズンで、
安いツァーは無理かなと思っていたら、3泊4日京都タワーホテルと飛行機で
49,800円というのがありまして(しかも日付指定なし)、俄然可能性が出てきました。
行きは関空ですが、帰りは神戸からのようなので、もし時間があったら
お茶でも一緒してくださいね。




Re: 歌舞伎部業務連絡  投稿者: シンシン 投稿日:2010/09/05(Sun) 00:13 No.38701-6

シンシン はい、楽しみにしてます!
お茶とはおっしゃらず、ランチはいかがですか?
15年ぶりに復活したオリエンタルホテルで、
往時の味を再現したカレーライスがありますよ(*^○^*)




Re: 歌舞伎部業務連絡  投稿者: はるみ 投稿日:2010/09/05(Sun) 00:42 No.38704-7

あ、それ、テレビで見ましたよ♪
今のシェフが再現しようとしたけれど、レシピが残っていなくて、
あちこち探して、昔のコックさんの記憶だったかノートだったかを頼りに、
再現できたとか。
シンシンさんはもう試してみた?




Re: 歌舞伎部業務連絡  投稿者: ミセスコロンダ 投稿日:2010/09/05(Sun) 09:34 No.38708-8   HomePage

あ、わたしも〜
神戸、しばらく行ってないので是非ランチでもお茶でも呼んで下さい\(^o^)/




Re: 歌舞伎部業務連絡  投稿者: まみる 投稿日:2010/09/05(Sun) 11:01 No.38710-9   HomePage

penelope.jpg ついでに私も呼んでくださ〜〜〜い!




Re: 歌舞伎部業務連絡  投稿者: はるみ 投稿日:2010/09/05(Sun) 11:46 No.38712-10

はーい、
コロンダさん、まみるさんも、ご一緒してくださるの、うれしいわ。
もれなく、家のおとさんも付いてますけど、おいやでなければ、ぜひぜひ!




Re: 歌舞伎部業務連絡  投稿者: シンシン 投稿日:2010/09/05(Sun) 12:10 No.38714-11

シンシン 本誌より、付録が魅力的なこと、少なくないですよ☆\(ばき)))。

新しいオリエンタルホテルは、なんだかとてもスタイリッシュになってるようで、
敷居が高くて、まだ行ってません(笑)。
ランチ候補は他に、別館牡丹園とかもあるし、
ご希望にそって、いろいろチェックしておきますね。




Re: 歌舞伎部業務連絡  投稿者: はるみ 投稿日:2010/09/05(Sun) 13:09 No.38716-12

あははははは、たしかに!
家の場合、夫のほうが私の友人たちに人気あります(笑)。
休みの日に来て、夫がいないと、「あら?ともちゃんいないの?」とがっかりされます。




776776   LUCY 2010/09/03(Fri) 09:53 No.38672

LUCY 38672_1.gif  : 1 KB
おはようございます,つながったとたんにキリ番。
なんてラッキー!!
未だに内線経由で、10年前のつながり方、遅くて重くて・・。
難儀を忘れそうな,うれしさ!!

で、昨日、クイズにご参加下さった皆様に
絵はがき、発送完了致しました。
来週には、皆さんのお手元に
届くかと思います。
ご参加頂き,ありがとうございました。(^人^)
はるみさん、お手数おかけしました。(^o^)ノ




Re: 776776  投稿者: 彩月子 投稿日:2010/09/03(Fri) 11:05 No.38673-1

38673_1.gif  : 1 KB
streep.jpg こんにちは。
LUCYさんおめでとうございます〜。
ヒョイと入った私でした〜(´0ノ`*) 残念(^_-)-☆
絵葉書楽しみに待ってま〜す♪

昨夕 近所で朝には咲いてなかった彼岸花一本みつけました。(^-^)
変な熱い!熱い!時季ですけど、田舎の季節は移ろいでいきつつあるようです。
今日も熱い!痛い!日本列島で、夜長月の夜を楽しむにはまだまだの様子ですけど
皆様 どうぞ お身体お気をつけてくださいませ。




Re: 776776  投稿者: K 投稿日:2010/09/03(Fri) 13:10 No.38674-2   HomePage

ありがと〜 (^o^)ノ




Re: 776776  投稿者: はるみ 投稿日:2010/09/03(Fri) 13:58 No.38675-3

38675_1.jpg  : 54 KBView Exif 38675_1.jpg 38675_2.jpg  : 29 KB
LUCYさん、ありがとう!
今、外出から帰ってきたら、届いていました。
1週間かかったようです。やっぱり遠いね。<北海道

*カンガルーはいなかったのね(笑)




Re: 776776  投稿者: LUCY 投稿日:2010/09/03(Fri) 15:26 No.38679-4

LUCY はるみさん、届きたしたか?
どうしてもWIENと、書かれたものが良いと思いましてこれを。
切手も、花が良い!!とごねてみました。
この大きな、とがった塔のそばのアパートにいました。
皆さんにも、それぞれがお好きそうな物を
チョイスしました。
あ、個人的に私が楽しいから。(^◇^)

ハイ、カンガルー居ませんでしたわ。
ある意味、残念。




Re: 776776  投稿者: シンシン 投稿日:2010/09/03(Fri) 22:14 No.38683-5

38683_1.gif  : 1 KB
シンシン 昨夜ですが、キリでした。
ご報告が遅れて、ごめんなさい!
よろしくお願いします。

行きたいところ、見たいもの、いっぱいあるのに、
この暑さ! 家の中でのびてます。
早く涼しくなってくれぇ〜〜〜〜(´0ノ`*)




Re: 776776  投稿者: はるみ 投稿日:2010/09/04(Sat) 00:08 No.38685-6

■LUCYさん
お花の切手、クレマチスかな。素敵です。
ドイツのときも、スペインのときも、そうでしたね。
1人1人に、LUCYさんらしい、ご配慮を、ありがとう〜。(^。^)/

■シンシンさん
ぞろ目キリおめでとう。
そっちはまだまだ暑いみたいね。
天気予報の最低温度を見たら、気の毒になるわ。
日中の暑さはともかく、夜が暑いのはしんどいよね。
寒いのは着込めば何とかなるけど、暑いのは逃れようがないものね。
間にちょっと涼しい日を挟んでくれると良いのにね。お大事にね。




Re: 776776  投稿者: めいこ 投稿日:2010/09/04(Sat) 00:21 No.38686-7

38686_1.gif  : 1 KB
めいこ LUCYさん、彩月子さん、シンシンさんキリおめでとうございます。

最近キリなかなか取れません!(*_*。)トホホ

でも前後賞です。コツコツと・・・(*^_^*)(*^_^*)

連絡遅くなりました。はるみさん、よろしくお願いします。(*^_^*)




777000  投稿者: ミセスコロンダ 投稿日:2010/09/04(Sat) 01:26 No.38687-8

いよいよ7のぞろ目に近づいてきました。わくわく(*゜v゜*)
皆さん、ねらってますよね。
まずはつゆはらいです。
38687_1.gif  : 1 KB

早寝しようと思ったのですが、やっぱり電話もかかってこないこの時間帯が集中できます。
夏はエアコンを寝るのに弱くかけると夜中が快適すぎるのが困ったもんです。
布団をかぶって涼しくなるならエアコンを切って早寝するんでしょうけどヾ(^^;)(^▽^)




Re: 776776  投稿者: LUCY 投稿日:2010/09/04(Sat) 02:04 No.38688-9

LUCY 38688_1.gif  : 1 KB 後塵を拝しました,コロンダさん。
やっとつながった・・ら、このカウンター・・う〜〜ん!(v_v)

日本の暑さ、まだ続くとか。
くれぐれも、体調にはお気をつけて。
逆に,熱帯のパタヤは涼しく,エアコン無しで過ごしています。
なんか、変な夏ですね。




Re: 776776  投稿者: はるみ 投稿日:2010/09/04(Sat) 11:43 No.38689-10

■めいこさん
前後賞は、たくさんご通行いただいている証、
ありがとうです。(^。^)/

■コロンダさん
私もウィークディは、12時前就寝になりましたが、週末は夜更かしします。
夜は静かで、集中できる気がします。
そちらは、寝るときもエアコンを切れないんでしょうね。
札幌も2〜3日そういう日がありましたが、朝までかけているとのどが痛くなるし、
途中で切ると、そのあと窓を開けると暑くなるし、
きっと本州の人はこういうジレンマなんだろうなと思いました。

少し窓を開けて、微弱でクーラーをかける、これが一番快適に寝やすかったですが
そちらでは、これでは効率が悪いんでしょうね。

7並び、10P差し上げますので、どちら様もガンバってくだいな。(^。^)/

■LUCYさん
パタヤの夏は、湿度が低いのかしら?
海に面しているところは、風があるしね。
気温が高くても、乾燥して風があると、日陰は快適ですよね。




Re: 776776  投稿者: 彩月子 投稿日:2010/09/04(Sat) 14:16 No.38690-11

streep.jpg こんちには〜。

はるみさん
こちらは変な天気ばかりで、夜も蒸暑く雨戸を閉めて窓全開して寝てます〜(笑)
田舎だからこれで結構涼しいのですが、都会は夜も外気温・建物の熱が下らない
から、夜の熱中症が多発してるとTVでやってました。

7並びこちらからも狙っております〜♪ <(; ^ ー^)

放言室も何回も読み返してます。(*^_^*)




Re: 776776  投稿者: まみる 投稿日:2010/09/04(Sat) 16:16 No.38691-12   HomePage

penelope.jpg LUCYさん

お葉書届きました。
当たってないと思いながらも参加した(^^ゞ私にまで下さって、ありがとう〜
エリザベートは本当に美しい人ですね。
今の時代に生きててお目にかかったらどうなるでしょう?
腰が抜けるかな?(笑)

皆さん続々とキリ・前後賞を取ってますね。
近づくとあっという間に数字が進んでて、ありゃま〜と思うこと何度も(笑)
え?10ポイントですか?そりゃ、頑張ろう!




Re: 776776  投稿者: LUCY 投稿日:2010/09/04(Sat) 16:25 No.38692-13

LUCY まみるさん
届きましたか?良かった!!(^m^)
何となくお目にかかったことは無いけど、まみるさんのイメージ
が重なって、エリザベートにしました〜〜(^◇^)




Re: 776776  投稿者: まみる 投稿日:2010/09/04(Sat) 20:42 No.38693-14   HomePage

penelope.jpg LUCYさん!!!!

腰を抜かしましたよーーーーー
最上級のお世辞と感謝し、今夜は安らかに眠れます(*´▽`*)




Re: 776776  投稿者: はるみ 投稿日:2010/09/04(Sat) 23:19 No.38697-15

彩月子さん
雨戸を閉めて、窓全開?
雨戸のほうが外側よね?
それでも締め切っているよりは、風が通るのかしら?
窓を開けて寝ないの?防犯のため?

そういえば、北海道の人が、窓開けて寝るのを、東京の人に
違和感があるといわれたことがあるわ。
無用心に見えるのかしらね。

あはははは、<腰抜かした
まみるさん、おかしいわーヾ(^▽^)
でも、たしかに、まみるさんもYukoさんも、風格がありますよ。(^。^)




Re: 776776  投稿者: まみる 投稿日:2010/09/04(Sat) 23:52 No.38698-16   HomePage

penelope.jpg コメント書いてる途中も、してからも、なんか違うな・・・・と思ったのですが、言葉が出てこなくて。
今ふと!

「お世辞」ここがちょっとね、おかしかったですね(^^ゞ
びっくり仰天して、一生で一番の、最大級のお褒めの言葉、だけどそんな畏れ多い、でもイメージだけでもそう思ってもらってうれしい、うれしいなんて思うことそれこそ畏れ多い!なんてグルグル考えてたら、誤解しそうな言い方になってしまいました(^^ゞ

あはは、こうして うだうだ言い訳書いてるのも、自分の中で居心地悪いーーーー

とにかく、うれしかった、それだけを伝えたくて。
一旦消したPCをまた立ち上げてカキコしてます(えへへ)

では、おやすみなさ〜いzzzzz




Re: 776776  投稿者: シンシン 投稿日:2010/09/05(Sun) 00:10 No.38700-17

シンシン そう、私も夏は、雨戸を閉めて、網戸をして、ガラス戸は開けて寝ます。

でも今年ばかりは、高い位置にある窓だけ、雨戸を少し開けて、
風がちょっと入るようにしてます(笑)。
で、朝になって雨戸を全部開けると、涼しい風がさーっと入ってきて、
また寝てしまってます(笑)。




Re: 776776  投稿者: はるみ 投稿日:2010/09/05(Sun) 00:52 No.38705-18

まみるさーん
言わんとするとこ、ちゃんと通じてましたよ。
最大級の賛辞よね。(^。^)

私もちょっと遠慮があって、突っ込み足りなかった。(^^ゞ
そのエリザベート、Yukoさんも一緒ってどうよ!
って書きたかったの(^▽^)☆\(^^;)

シンシンさん
雨戸こそ開けるといいのに。
暑いのに閉めているとうっとうしくない?
やっぱり無用心なのかしら?
カーテンはあるのよね?
北海道は、(台風がないゆえ)雨戸そのものが存在しないので、
よくわからないのですが、雨戸に慣れていると、いきなりガラスって怖いのかしらね。




Re: 776776  投稿者: 彩月子 投稿日:2010/09/05(Sun) 14:06 No.38717-19

こんにちは。

はるみさん
雨戸、一応防犯のため締めます。
こちらは台風の通り道なので雨戸つけます。
外側から、雨戸、網戸、ガラス、レースカーテン、厚地カーテンです(笑)
夫が居ないときは雨戸鍵して(雨戸に鍵ついてます)網戸です。
雨戸、丁度いいくらいの風が入るので、明け方肌寒くて目が覚める事もないです。
夫、居てもガーガー鼾で起きないけど、居ると居ないでは・・・(笑)

シンシンさん
雨戸開けた時の風・空気の気持ち良さ
二度寝気持ちいいですよね〜(寝坊の原因になりますが〜笑)

まみるさーん
私も、よーく伝わりましたょ〜(^_-)-☆



[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -
- i-mode改 - - resize.pl - - ExifInfo.pl -
- Tomo_20081128-tomo : Edit by tomokun - - 携帯対応 -