お気楽談話室2010年

[TOP] [11年] [09年] [08年] [07年] [04年] [03年] [新着] [目次] [ツリー表示] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [管理用]
ここは、雑談BBSです。画像の投稿もできます。イメージとしては、昼下がりの喫茶店といったところ。
会話・常連化歓迎です。楽しくご歓談ください。
「HAMIX」のコンテンツに関する、質問・感想・訂正・補足・あげ足取り・重箱隅つつき、
はじめての方、キリゲット報告なども、こちらへどうぞ。
1.お知らせ 良いお年を 大晦日ですね 年末歌謡メドレー さよならカセットウォーク...
2.こちらでまとめて TOPの写真 808809 808888  メリクリ・・・ってもう終...
3.夢さん、お誕生日おめでと... 踏んじゃった! クッキングカレンダー 欠勤届 壁カレ
4.ゲストブックのしゅわっち... 日本酒 日記から ポットの話 日記から、酒かす
5.いーくん Hitomiさんちのつづき^^ 帯広より帰宅 師走ですね 分離しますね
6.インターネット規制 北海道はもう真冬ですか? 早くもあれから1年 たわしちゃん 日記拝読(5分でもいいか...
7.盛り上がっているようです... 日記から まっさきにこちらに 802802 大丈夫でした!
8.笑っていいかも!? 802208 やっと前後賞とれました。 このごろ都にはやるもの ネーミングは、大事よ〜(^...
9.800800 昭和レトロ 白状します。 ただいまー 教えてください
10.80万キリ 11月平成中村座 続・洗濯機 ぬいぐるみ ラフランスの焼き菓子
11.カササギ見た 洗濯機 日記(11/18)より 枯葉の季節ですねぇ 日記拝読(チューナー)
12.この場をお借りして。 はやぶさ 治療生活中-2 白鵬連勝、止まる! やっと大キリとれました♪
13.日記拝読(流出事件) 公園の手品師 やっとです ネットと人の最期 ご連絡
14.地デジテレビ 続・小春日和 治療生活中 小春日和 インフルエンザワクチン
15.一世一代の買い物・・・ ハロウィンに米系の飛行機... 続・閑話休題 閑話休題 テレビで歌舞伎中継
16.かぼちゃだよ 京都散策 ただいまー2 平成中村座 792222
17.ちょっくら、バンコク報告 日記拝読 野口みずき 行ってきます 誕生日を迎えました
18.庭日和 グリーンデビューおめでと... お見舞いはワンちゃん 欠席届け 晩秋の札幌
19.手術と前後症 左足骨折入院へ かぼちゃ 788887 こんにちは
20.初対面 日記拝読&前後症 787787 イージーリスニングの集い キリレースのご褒美
21.1回目 キリ前後症 報告 びっくり!! 道産子の快挙 季節の香り
22.夜更かしの功罪 ハッカ銘菓樹氷北見 粗忽者グッズかも! Keikoさんへ! ベーキングパウダーの話(...
23.どんどこ 遙々来たぜ函館 おっちょこ会員 ネットショップ 届きまし... まみるさんへ!
24.スパイスケーキ(日記から... ネットオークション ピットちゃんへ 783386・前後症報告... キリ前後症(笑)報告
25.今日は寒かったですね キリレース発表 のどかぁ LEGEND@日記 時差があって,今何時かな...
26.LEGEND おひさです。 山はしっかり秋でした 転職4日目 バッグからおとさん
27.トラを応援している盲導犬 着物って素敵 秋ですねぇ... 髪を切りました めいこさん無事到着
28.778778 そう言えば.. 旅の総括 読書部の... 届きました♪
29.うっしっし 隣が火事でした。 溶けそうです 歌舞伎部業務連絡 776776
30.素敵な本 み〜~(=^・・^) さん、お... 目指したのは、オーストリ... クイズの残念とキリ saisyuu annai
31.キリ前後賞報告 ネットオークションの疑問 日記から nihongodemasen 大丈夫ですか?
32.Kさん お誕生日おめでと... さて、今年はどこに行くの... キリでした。 植林・続き 772772
33. 庭日記 シンシンさん お誕生日お... 植林しに出かけます。 不調に、キリで喝!
34.夏らしい晴れ空・その2 大人の日焼け大会 769967 770001 夏らしい晴れ空 769000
35.768867 cafeから キリ いただきました〜 はるみさん、こんにちわ お言葉に甘えて
36.767777 Re: ともくんへ お知らせ・直リンク禁止に... 更新報告:別冊日記 写真、再び。
37.766766 みかんちゃんの干物 Part... 遅くなりましたが 上海土産 申し訳ないような
38.Hello from Colorado judyさーん 独自キリ番 遅くなってます 夏のよそおい
39.ホントに暑いです(^_^;) 日記より これ、何と言う虫? 763333 お疲れ様でした
40.閑話休題 ジェットストリーム 帰るのが惜しい 遅いレスれす 一足お先に・・・
41.2日目 1日目終了 札幌からです。 遠足 お天気
42.途次(みちすがら) 老眼でピント合わせが辛い... カラオケ 続・しょうもない…。 またまた
43.しょうもない(つまらない... 週末便り 無人の売店・キリ報告 パーゴラ キリでした。!
44.ビール園 パラグアイ戦 前後賞 ミック・ジャガーが! 756666
45.Hitomiさん、お誕生日おめ... サッカー 756000と、雨 近況報告 755755と全面広告
46.続・休日便り 755555 庭日和 754444と暑さ対策 日記から
47.前後賞とあれこれ 業務連絡 おはよう! ワールドカップ どうしたの?
48.続 752000 早寝・早起き 伊勢うどん 休日便り 可愛い!フォット日記拝見
49.752000 札幌オフ会のご案内 お礼 751157と、粋な広告 日記拝読
50.あれこれ コロンダさん♪ 音楽三昧の週末です 750000と前後症 キリでした!
51.食べるラー油 おむすびとおにぎり 日記から 素敵なイベント スーザン・ボイルとエレイ...
52.748000とケロリン 遅れました! タイ映画が、カンヌで! 宮崎情勢 争乱後のバンコクから
53.フォット日記拝見 最近のホルター心電図 ありがとうございました メッセージ タイ情勢
54.おかえり! カメラ話 ご報告 素朴な花 桜!
55.744447と宝くじ 海上自衛隊、護衛艦・はる... ビフォア&アフター TOPの印象 徒然に
56.日記拝見 作りました! EP-1 庭シーズン到来 741741
57.マクロレンズ ようこそ!りりさん GWとキリ きのこの名前、教えてm(__... 迷惑投稿
58.はじめまして ご飯鍋@日記 連休前に、キリ! タイ紛争 業務連絡
59.子ども手当てのその後 エラーとメモリなど アイスランド火山噴火 キリ 獲得 Canon競演
60.デジカメ日記・拝読 ハワイから 日記 拝読 川柳の部屋 シンプルに考える。
61.続・いっぺんに春? 弁当作り2週目。 組み合わせ しょっぱいケーキ 談話室
62.前後症 本来のタイ正月(ソンクラ... いっぺんに春? うるしのそば猪口 バンコクは、市街戦の模様
63.Yukoさん。お誕生日おめで... 届きました! 小箱拝見。 特大サイズのワカメ??? 非常事態宣言
64.さっちゃん、おかえり! おかえり、かびさん! セロリ 733733と、洗濯 メモリ増設の迷い
65.花も嵐も踏み越えて、キリ... レイアウト(日記より) おお! 変わった!! 日記拝読 続きはこちらに
66.はるみさん お誕生日おめ... お疲れのみなさまへ 冬タイヤ終了 ドサクサに、キリ 紬八寸の帯
67.放言室 !!! レジストリー・ウイナー 昔の車 質問です また前後賞
68.バッチさん、お誕生日おめ... 731000 食器ストーリー キリレース結果発表です どこよりも早い、タイ情報...
69.弁当2題 730037 PC君の乗り換え タイ情勢@cafe 前後症と、個人的疑問
70.調理器具 み〜さん、お誕生日おめで... 15の春 やったね! 春の訪れ
71.スキレット報告 続・おめでとう えんどう豆 727999・はい、前後... さっちゃんへ♪
72.キリゲット・ 春の仕事 やったね♪かびさん! Picasa お雛様、後日談
73.726627 前後賞 キリと前後賞 歌舞伎セミナー 日記から
74.続・雛話 前後賞 お雛様 前後症、2つ。 チリ地震
75.フィギュアスケート、よか... 723334 723723 723328 前後賞?(笑) 札幌遠足
76.札幌遠足旅行 ホテル予約 いーくんさん、お誕生日お... 笑ってしまう(~o~) 混ぜご飯か炊き込みか 721721と、和食主義
77.甘酢煮♪ アイコンとプレート 721110 721126 のりさんようこそ! 先輩!教えて下さい!
78.日記拝読 ペコちゃんとコアラ マイナス7℃のコロラドか... 藤沢ノリマサ 暖かな1日でした
79.濡れると花柄が浮き出る蛇... 春を告げる雨か? 姉妹疑惑 かつげん そこまで言って委員会
80.あの騒ぎは一体何だったの... 718001 717777・とタイエア... かけちゃお 717000
81.トップの写真 717171・と怪しい話... 訂正 寒日桜と桃の花 ドラえもんの世界制覇か?
82.柚子コショウ 716000 金繕い 715555・と、一人遠足。 はじめまして
83.スパイダーマン、再び。 はじめまして! ホッと一息 日記拝読 ただいま!!???
84.714714 スーさんの伝言 ああ、前後症 ともくん、お誕生日おめで... 713317・と、本日の...
85.スージーさん、お誕生日お... 日記より 13バーツの遠足、U エナメルのポット 掃除機
86.現場写真 こんばんわ、はるみさん♪ きゃぁ〜〜〜〜〜っ!! ありがとうございました 日記・東京夜景
87.歌舞伎 ポット 続・710017 ただいまーー! 東京報告第3弾
88.東京報告第一弾 いってらつしゃい 行ってきまーす! 710017 着物部入部希望
89.710000と遠足報告 日記拝見 東京駅すいーつ情報 寒の入り LUCYさん、みやごんさ...
90.支度は進んでいますか? Win7 明けましておめでとうござ... 数の子美味しかったです 続・競演
91.続・年頭のご挨拶 ごまだれ 競演 年頭のご挨拶 708708 お年玉ゲッ...
92.日記拝見 紅白歌合戦 新年
 新着の期間  [5ページまでの表示]  [目次OFF]  [新着一覧
トラを応援している盲導犬   シンシン 2010/09/13(Mon) 23:39 No.38837

38837_1.gif  : 1 KB
シンシン まず、キリの報告を!
はるみさん、よろしくお願いしますm(__)m。

今日までの6日間、三宮のそごう百貨店で、
テレビの「はなまるマーケット おめざフェア」がありました。
ロールケーキ、牛タン弁当、へぎそば、みたらし団子…
全国からさまざまなお店が出てました。

最終日のきょう、やっと出かけて、疲れたので、
東京の水出しコーヒーのカウンターで一休み。
コーヒーのソフトクリームをなめていると、
全盲らしい視力障害の男性二人と女性一人が
知り合いの男性と女性と一緒にお店に。
で、席を譲りかけて、盲導犬を見ると、
阪神タイガースの黄色い法被のようなものを着てます(@_@;)。
思わず「ワンちゃんもタイガースファンですか!!??」って聞いてしまった。
「昨日は、タイガースが勝って、よかったですね」と。
知らない同士でも話が弾むのが、タイガースファン(笑)!
盲導犬のワンちゃんも応援しているのだから、
がんばってね、阪神タイガース(^^)v




Re: トラを応援している盲導犬  投稿者: はるみ 投稿日:2010/09/14(Tue) 15:53 No.38842-1

シンシンさん
はなまる・おめざ、人気なんですねー。
見ていると、どれもおいしそうだものね。
私もそういう催しがあったら、行ってみたいわ。
で、シンシンさんは何を買ってきたの?

なんでもそうでしょうけれど、ファン同士って初対面で意気投合するよね。
共通項のアイコン効果かな(笑)。着物や飼い犬もそんなとこありますよ。
阪神タイガース、今年はどうなのかな?
日ハムがぱっとしないので、野球からすっかり遠くなっちゃって。(^^ゞ

ところで、今、民主党の党首、菅さんに決まりましたね。
2人の演説を聴いていたけど、演説だけなら、小沢さんだったような気がしたけど、
(管さんは、付和雷同型だね)案外差が開きましたね。
ま、こんなもんでしょうか。




Re: トラを応援している盲導犬  投稿者: 投稿日:2010/09/14(Tue) 15:57 No.38843-2

夢 シンシンさん、なにか美味しい「おめざ」はありましたか?
オススメあれば教えて下さい♪

ワンちゃんのタイガースファン、楽しいですね〜!
タイガース勝利の日は家族もごきげん♪で、
ワンちゃんもご馳走が一品増えて、一緒に乾杯かもですネ^^。

私も小学校6年から結婚して家を出るまで、
一緒に暮らしたマルチーズの混ざった「マリ」という愛犬がいました。
うちの場合はドラゴンズが勝つとみんなご機嫌でした^^。
するとマリもはしゃいで…。
楽しい時やいろんな時、一緒に感じたこと思い出しました。




Re: トラを応援している盲導犬  投稿者: 投稿日:2010/09/14(Tue) 16:03 No.38844-3

あ、はるみさん、また追いかけておりました^o^。

そうですね…管さんの、職業の羅列は長かったかなぁと思いました。
そうですね全体の差はつきましたね。でも民主党議員の票は真っ二つに近く…。
なんとか一致団結して、希望の持てる国を目指す政治をしてほしいです。
あたりまえの意見ですが…。




着物って素敵   いーくん 2010/09/13(Mon) 20:12 No.38828

いーくん 日記拝読。

着物って形が決まってるから、合わせる帯や帯揚げ、帯締め、半襟などの
小物をどう合わせるかで、その人の個性や好みやセンスが問われるのよね。
それが部外者の私にとってもとても楽しいところなのよ。
そして柄と柄を合わせるって高等テクニックもあるしね。(最近は洋服でも
あるけど、洗練の度合いとか複雑さは着物に及ばない)

で、興味があっても一歩踏み出せないのが、着付けの難しさと手入れの大変さ
なんだよね。
今はどの写真見てもすっきり着こなしてるはるみさんも、種々のお助け道具
やら、苦節数年の歴史があるんだぁ。

やっぱり着物と薔薇にははまるまいと再度決心(笑)。




Re: 着物って素敵  投稿者: はるみ 投稿日:2010/09/13(Mon) 22:01 No.38831-1

そうそう、たしかに。
着物とバラは、はまると埋まるしね(笑)

でもね、たいがい金額的制約や、収納の制約があるから、
無制限ってことにはならないと思うけど。手はかかるね。

たしかに、きちんとしわなく着ようとすると難しそうだけど、
・・・私も最初はそれを目指していたから、あれこれしたんだけど、
着物が日常着だった昔の人は、もっとざっくり着ていたと思うのよね。

着付け教室の着付けは、写真のためとか、短時間お出かけ用かな。
あれで、一日過ごすのは無理だと思う。
まずは、ある着物の虫干し兼ねて、お家で簡単に着てみてはいかが?
帯は半幅帯でもいいし、ストールを兵児帯みたいに巻いても素敵よ。
・・・私もやせていたら、そういう着方したいな。
木綿や紬の対丈の着物に、ストールリボン巻き。足元は下駄。頭はショートカットでね。

いーくんは、昔からおしゃれだから、着物でもすぐに自分のものにすると思うわ。
髪型だってそのままでいいし。
ぜひぜひ、着物の人になりましょう。

着付けはね、本で見て、適当に。
10回も着たら、折り合いもついて、ああ、こういうことかって、
省けるところ、はずせないポイントが見えてくると思うわ。




Re: 着物って素敵  投稿者: 投稿日:2010/09/13(Mon) 22:23 No.38832-2

夢 はるみさんの着物のお話し実は私も興味あるのです。
あれこれの組み合わせ、素敵ですよね。
披露宴とか、パーティとか、着物は華やかさが際立ちます。


結婚前の半年間くらい、「装道」の教室で何とか着られるようになりました。
事あるごとに着ていたのですが、体調を悪くしてからは1度も…。

>着物と薔薇にははまるまいと

いーくん、お好きならトライも良いのでは…!
いーくんならきっと素敵に着られると(勝手に^^)思います。
ひとりだと着て出かけるとかなかなか思いきれませんが、
はるみさんというお仲間があるんですもの〜。

私、体調さえもう少し良ければ、着たいなあ…。




Re: 着物って素敵  投稿者: 投稿日:2010/09/13(Mon) 22:32 No.38833-3

ぐずぐず書いてたら…はるみさん^o^。

<夢さんのほうの体調は大丈夫?
いつもお心使いありがとうございます。年々、夏も元気になってきた感があります。
でも、秋が待ち遠しいですー。


そうですか、「はまって(魅せられて)しまう」という意味なんですね。

25年前、週1、2時間くらいの教室で、たたみ方から教えて頂きました。
当時は母の強制で、ざっと上っ面だけ習った感じですが、
(はるみさんの日記の右端の写真のような便利器具を使ってラクに着るコースでした^^)
着物が身近になって良かったと今は思います〜。




Re: 着物って素敵  投稿者: はるみ 投稿日:2010/09/13(Mon) 23:14 No.38835-4

あ、夢さん、
さっき下にいるのに気がつかなくて、ほかの部屋に行ってました。

夢さん、装道で習っていらしたのね。
あそこは、創意工夫の走りの教室ですよね。
道具を使うのを、嫌う人もいるけど、私は大いにいいと思いますよ。
必ずきれいに着れるし、手続きは簡単なほうがよいに決まってます。
手結びです、紐だけで道具は使いません、というところでは、私は習いたくない(笑)。

あの改良帯まくら、私も使ってみようと思っています。
よくよく見てみたら、「楽詩帯」と原理は同じなのよね。
あれを買う前に気がつけばよかったわ。(^^ゞ
ま、楽詩帯は帯板もかねていて、付け心地はいいので、良しとしましょう。
着物が自分のものになるまでは、色々無駄づかいや失敗も多いものですよね。




Re: 着物って素敵  投稿者: まみる 投稿日:2010/09/13(Mon) 23:20 No.38836-5   HomePage

38836_1.gif  : 1 KB 38836_2.gif  : 1 KB
penelope.jpg そうですね、一人で着物を着て出かけるのは強い動機付け・勇気みたいなもの?が必要ですね。
いーくん、ほんといーくんならではの個性的な着物の着方出来そうな気がするわ。
心強いお仲間がそばにいらっしゃるんですし、いいと思うな。
着物だけですよね、柄on柄ができるのは。

キリ、今回は前後賞でした。
これって、リズム?めぐり合わせ?があるような。
かすらないときは中間ばかりで、いい時は次々と。
これは私の訪問時間・回数によるのかもしれませんが


(^^ゞ




Re: 着物って素敵  投稿者: はるみ 投稿日:2010/09/14(Tue) 15:43 No.38841-6

まみるさん
キリ踏みありがとう〜

そうなのよね。
みんなで渡ると、、じゃないけど、着物仲間がいると、
その辺でランチするときでも、気楽に着られるんですけどね。
お茶でも習っているんでもなければ、ひとりだけ、着物を着るっていうのもね。
大げさっぽくてちょっと気が引けますよね。

私は、体型が洋服向きじゃなくなった、というのがきっかけでしたが、
あれこれ合わせたり、手持ちで工夫したり、これが洋服の何倍も楽しいのよね。
柄on柄もね、そのうち試してみたい分野ですよ。
もう買わないけどね(笑)




秋ですねぇ...   いーくん 2010/09/12(Sun) 12:04 No.38821

いーくん 表紙の写真、そしてここのバックも夏雲から暖色系の無地へ〜〜
すっかり秋の雰囲気ですね♪

当地も9月にしては気温も高めですが、もう暑い感じはなく
爽やかです。
今日は秋晴れのいい天気、早朝に少し草取りしました。
(でも少しでは追いつかないくらい草ぼーぼー)




Re: 秋ですねぇ...  投稿者: はるみ 投稿日:2010/09/12(Sun) 16:20 No.38822-1

いーくん
ほんとね〜。
今ちょっとひと働きして、(おとさんが大半で、私はちょこっと)
庭から上がってきたとこですが、
動くと暑いけど、日なたにいてもジリジリしなくなりましたよね。

そろそろ土木ができそうな気候
庭にいるとあそこもここもと手をかけたいところ思いつきますが、
体力がついていかなくて。
少しずつやればいいんだけどね、つい、一気にやってしまいたくなります。

まずは、枝刈りや、草むしり。
今週の水曜日、月に一度の草木回収があるので、せっせと刈り込まねば。

壁紙、適当なのがなくて、作るアイディアもわかずで、
初心に戻って無地で行くことにしました。こういうのも悪くないよね。




Re: 秋ですねぇ...  投稿者: いーくん 投稿日:2010/09/12(Sun) 17:48 No.38823-2

いーくん そうそう、暑さも和らぎ秋の庭仕事の時期ですよね。
庭に出るとあれこれ移植したりしたくなるけど(例えば丁字草とか
ホップとか)もういいかなぁ。まあ、駄目もとでやればいいかな。
今年の気候のせいか、萩なんかがあっちこっちから出てきてるし、
ひどいのはカタバミ!もうはびこりまくってます。

家の辺りは再来週が無料の庭ゴミの収集なんで今週・来週はせっせと草取り
しなきゃ〜〜です。もうすでに一袋溜まってます。
夏季期間だけなんだから、無料の庭ゴミもうちょっと回数多く収集して
欲しいよね。(あ、札幌は月一回なんです)




Re: 秋ですねぇ...  投稿者: LUCY 投稿日:2010/09/13(Mon) 10:24 No.38824-3

LUCY 先日、スージーさんから,ハガキが到着の連絡を頂きました。
これで、夏の旅行の、総仕上げが終わりました。

一昨日、この夏の札幌オフ会で買って来た
北海道限定、ジャガボックル(大好物でして)
最後の一箱、あけました。
38824_1.jpg  : 22 KBView Exif 38824_1.jpg 泊まった京王プラザで,どっさり買って
来たのですが〜〜。
いよいよ最後。
あ〜〜、夏が終わっちゃう、って(v_v)

で、キリ番でした。
38824_2.gif  : 1 KB
ゴール前の直線で鞭入れてみました。(^o^)ノ

楽しかった想い出いっぱいこの夏が終わります。
はるみさんや、いーくんさんとも違った,夏の終わりの
感覚です。(^人^)




Re: 秋ですねぇ...  投稿者: 投稿日:2010/09/13(Mon) 14:12 No.38825-4

夢 しばらく家を空けておりました。
はるみさん、cafeの文字化け、LUCYさんへのメールなど、ありがとうございましたm(_ _)m!

昨日帰ったらLUCYさんからの素敵な葉書が・・・!
舞踏会を思い浮かべるような美しい建築にドレス・・・
た・め・い・きです^^。
クイズの答えはハズレでしたが、いろいろ考えて楽しみでした〜。
LUCYさん、ありがとうございます〜♪
これから葉書を見ながら、
お土産話、ROMさせていただきます〜(^^)/
じゃがボックル、美味しそうですね♪

札幌は秋の気配ですか〜。パタヤはいかがでしょう。

東京は今日(までだとか…予報では)はまだまだ暑いです(汗々)。
異常な暑さと言われた夏ももう少しで終わりですね〜。




Re: 秋ですねぇ...  投稿者: Keiko 投稿日:2010/09/13(Mon) 15:03 No.38826-5   HomePage

Keiko よかったですね、やっと人心地ついたのね、日本も。
イタリアは短い夏でした。さみしぃぐらい。

ところではるみさん、カウンターが同じIPでも回ってますがいいのでしょうか?
ちょっと気になったのでお知らせまで。(老婆心の塊より・(笑))




Re: 秋ですねぇ...  投稿者: はるみ 投稿日:2010/09/13(Mon) 21:37 No.38830-6

■LUCYさん
キリ踏みありがとう。
京プラのお土産売り場、充実していると思ったけれど、
ジャガポックルも買えたのね。
空港では、なかなか買えないらしいので、穴場でしたね。

38830_1.jpg  : 51 KBView Exif 38830_1.jpg 38830_2.jpg  : 71 KBView Exif 38830_2.jpg
夏も終わりなのに、夏物バッグ買いました。
大丸で、セールでもないのに、5,000円と格安。竹製ですって。
中を開けたら、タイの新聞がパックキングされていました。
四隅には、ちゃんと皮の底打ちしているし、取っ手も木でしっかりしているし、
値段の割りに安っぽくなく、大人が持って歩いても恥ずかしくないレベル。
日本のデパートでこの値段ということは、現地ではいくらで買えるのかしら。びっくりね。

■夢さん
おかえりなさい!
息子さんとのひと時、いかがでしたか?
夢さんのほうの体調は大丈夫?

東京は、今日もまた、ひどく暑かったようですね。
長い猛暑で、みなさんそろそろ疲れがたまってきているのではないかしらね。
早く夜だけでも、冷房止めて寝られるようになると良いですね。

■Keikoさん
あらま、そうでしたか?!
おかしいなぁ。2重カウントしない設定のままのはずなんだけど。
・・・
見てきました。
やっぱり変わっていないですよ。。。どうしたかな?

前にめいこさんが、中国から、続けて入れたことがあったみたいだけど、
それと同じ状態かしら?
IPを読めなかったのかもしれませんね。
ちょっとこのカウンター、カウント漏れがあるのですが
(もう一個予備につけているのですが、そっちと比べると1割くらい少ないのよね)
多くカウントもするようなら、付け替えたほうが良いかな〜
ちょっと様子見てみますね。
いずれにしても、お知らせありがとう!
また何か気がついたことあったら教えてね。




髪を切りました   み〜 2010/09/10(Fri) 07:49 No.38787

つかの間、大連休中のみ〜です。
新職場は月曜日から、今日までドラッグストアに在籍で有休消化中。
体がなまってしまって困ります(ダラダラしすぎ)

で、
気分一新、髪を切りました。

4年ほど伸ばしっぱなしで腰より長かったんですが、
8月のコンサート前に20cmほど切り、
(あまりに長くてポニーテイルにすると凶器と化すため…)
昨日、さらにばっさりいっちゃいました<(; ^ ー^)

38787_1.jpg  : 28 KB
スッキリしたけど、切ったら、白髪が目立つような気がo(><;)(;><)o




Re: 髪を切りました  投稿者: シンシン 投稿日:2010/09/10(Fri) 11:18 No.38790-1

シンシン み〜さんのカット、やっぱり若い感じになってますね!
もともと若いから当然だけど(笑)。

昨日の午後、大阪の毎日放送の近くに行ったのですが、
ちょうど3時からの毎日放送の「ちちんぷいぷい」という番組に
二宮和也くんが出るという新聞の番組案内!
ちょっと毎日放送の前をウロウロしましたが、
全然、見かけませんでした(>_<)。
当たり前か(^^ゞ

当然、テレビも見られず。
嵐の中では、二宮くんびいきの私としては、非常に残念でした!




Re: 髪を切りました  投稿者: 彩月子 投稿日:2010/09/10(Fri) 11:46 No.38792-2

streep.jpg ほんと 若いですね〜(^。^)
あちこち隠したくなるお年頃の私(私)・・・ショートカットに憧れます〜
それに、み〜さんの睫毛超羨ましいです〜(^◇^)




Re: 髪を切りました  投稿者: はるみ 投稿日:2010/09/10(Fri) 12:20 No.38793-3

ああ、み〜~(=^・・^) さん、
こっちのほうが断然いいわ!
長い髪も似合っていたけど、ショートのほうがおしゃれっぽいわね。

シンシンさん、
あ、二宮君びいきなのね。
私は、最近、松本潤君もちょっといいなと。

彩月子さん
そうなのよ、若いのよ。そしてまつげ濃いのよ。
大体が顔全部濃い人なんだけどね(笑)




Re: 髪を切りました  投稿者: LUCY 投稿日:2010/09/13(Mon) 19:04 No.38827-4

LUCY 月曜が来て、あ〜み〜さん、初仕事終わった頃だわ、って
思って居ました。
お疲れ様です。
新しい職場、如何でしたか?
気になってお邪魔したら、Cafeにも書き込みがあって。
同じ事思っていた方が,おいででした、彩月子さん。(^_-)




Re: 髪を切りました  投稿者: はるみ 投稿日:2010/09/13(Mon) 21:13 No.38829-5

あ、みなさん、どうしてご存知なのかと思ったら、ここに書いてあったのね。
そうでしたか。
今日が初出勤だったのね。
雰囲気はどうでしたか?
途中採用の正社員は、即戦力の期待も大きくて、何かと大変だと思うけれど、
み〜~(=^・・^) さんなら、多少のプレッシャーは乗り越えていく強さがあると思うので、
体調に気をつけて、がんばってくださいね。




Re: 髪を切りました  投稿者: 彩月子 投稿日:2010/09/14(Tue) 09:39 No.38839-6

streep.jpg おはようございます〜。

LUCYさん 老婆心ですかね〜(笑)
がんばってね み〜さん アラシサマガマッテマス(^^♪(o^-^o)♪(^_-)-☆




めいこさん無事到着   はるみ 2010/09/10(Fri) 19:22 No.38805

こちらに上げますね。(^。^)/




Re: 778778  投稿者: めいこ 投稿日:2010/09/10(Fri) 18:11 No.38801-1

めいこ 皆様、キリおめでとうございます!!!

最近キリがなかなか獲得できなくなりました。(….…;)

昨日無事、南京に着きました。

はれ・・・山無し・・・どこまでも平です。やはりここは大陸の一部なんだ〜(o^-^o)♪

で、蒸し暑いです。お肌にはよろしいようで。(*^_^*)
800万人都市ですがの〜んびりな感じです。

2,3日はホテルで我慢願いますね。と言われ本当かなと思っていましたら、
着いた途端、2,3週間だって・・・
でもって不便でしょうから冷蔵庫と洗濯機、炊飯器、調理器具を入れましょう・・・etc

え!!!ホテルで自炊ってこと???どういうこっちゃ!あはははは・・・
これが中国式なようで。

この年で生まれて初めてホテルで(セミダブルのツインルーム・12畳くらいの
バス付きの部屋・でも古いのであまりきれいとは言えません。多分一泊1500円くらいかな?)自炊(?)生活です。(~_~;)(^^;
笑うっきゃないですが、セキュリティはよろしいようで。(o^-^o)♪(*^○^*)(~_~;)

早速塩味のアヒルを食べました。なかなかおいしかったです。(^▽^)丿”

PCは???でしたのでホテルのお兄ちゃんに言いましたら繋がるようになりました!
これからもまたよろしくお願いします。(*^_^*)(*^○^*)




Re: 778778  投稿者: シンシン 投稿日:2010/09/10(Fri) 18:39 No.38802-2

シンシン めいこさん、無事に南京着陸ですね!!
当分、不便そうですが、めいこさん流の明るいパワーで頑張ってね!




Re: 778778  投稿者: LUCY 投稿日:2010/09/10(Fri) 18:48 No.38803-3

LUCY めいこさん
あ〜〜良かった!
ここ読めて,書けるのね。(*^○^*)




Re: 778778  投稿者: はるみ 投稿日:2010/09/10(Fri) 19:21 No.38804-4

めいこさん、つながったのね。よかったわ。
TOPに出てくれれば良いのに、んまぁ遠慮して。(*^○^*)
みんなも気にかけていたと思うので上に上げていいでしょう?




Re: 778778  投稿者: めいこ 投稿日:2010/09/10(Fri) 19:24 No.38806-5

めいこ はるみさん、

ここに来ることができましたので、ご挨拶です。♪♪♪

私もすごく嬉しいです。(*^_^*)(^^♪
ここでお話が出来るので。(*^○^*)

寮に入ったらまた何があるかわかりませんが、今月いっぱいは
多分ここでの生活だと思います。(*^○^*)

中国はやはり力をつけていますね。パワーを感じます。

はれ・・・すでに半分は中国人のような・・・気がしてきました。(主体性がないな・・・笑)(^^♪




Re: 778778  投稿者: いーくん 投稿日:2010/09/10(Fri) 20:13 No.38808-6

いーくん あ、無事宿舎に着かれたんですね♪
新学期は10月からですか?
そのパワーアップしてる中国の様子(まあ、日本にとっても脅威
ではあるねぇ)も含めてあれこれの報告楽しみにしてますね。




Re: めいこさん無事到着  投稿者: まみる 投稿日:2010/09/10(Fri) 20:25 No.38809-7   HomePage

penelope.jpg めいこさん、無事到着、良かったですね。

蒸し暑いですか、それは難儀なことで。
蒸し暑い日本から離れてちょっとはいい気候になれば良かったのにね。
以前上海へ行ったときも日本より倍くらい蒸し暑かったーーーーー
それに夜じゅう工事のゴーン!ガーン!という音がして眠れなかったです。
上海万博の話もなかった頃だけど。
このころからもう既にパワー全開だったのね。

お腹を壊さぬように、怪我をせぬように、盗難などトラブルにあいませんように、お祈りしてます。

私は大きなキリを取った後、運に見放されております・・・・・(^m^)




Re: めいこさん無事到着  投稿者: Keiko 投稿日:2010/09/10(Fri) 21:00 No.38810-8   HomePage

Keiko めいこさん、よかったねー
ネットにつながれば、まず郷愁に身を焦がすこともないだろうし、
何か異変があったらSOSもできるかな?(。_゜☆\ バキバキ

ホテルでは気分的に落ち着かないかもしれませんが、
セキリュティーがいいというのは心強いですね。




Re: めいこさん無事到着  投稿者: K 投稿日:2010/09/10(Fri) 23:28 No.38811-9   HomePage

移動お疲れさま。
早々にネットが開通してよかったですね。




Re: めいこさん無事到着  投稿者: めいこ 投稿日:2010/09/11(Sat) 00:56 No.38812-10

めいこ はるみさん、シンシンさん、LUCYさん、いーくんさん、まみるさん、Keikoさん、
Kさん、皆さんありがとうございます。♪♪

ネットがあるってやはり安心できますよ。(*^_^*)

電化製品が揃うまで朝、晩はここのレストランで食べてください。だそうですが、
やはり中華は飽きます。お粥にザーサイが一番おいしいような。(笑)

味も南は薄味ですから好みに合います。
言葉が通じなくておもしろいです。
今日は蓮根の絵を描いたらわかりました。
インゲンの絵は失敗で絹さやになっちゃった。(笑)

上海はここから高速鉄道で多分一時間くらいかな・・・

同僚さんと打ち合わせをしていました。中国に16年間もいるって
すごいです。
びっくりですが考古学が専門だった人が日本語教師になったとか・・・
人の人生は興味深いです。(*^_^*)(^^♪




Re: めいこさん無事到着  投稿者: Yuko 投稿日:2010/09/11(Sat) 11:30 No.38813-11

Yuko 遅くなりました(-_-;)
めいこさん無事の到着よかったね♪
去年の大連で中国???を経験しているから強いよね(^^ゞ

16年もいる同僚さんは日本の方?
その人が気の合う人だといいね、ひとりでもそばに心通う人がいれば百人力だもんね♪
お腹壊さないように気をつけて元気でね〜〜〜

こちらはまた猛暑が復活してヘロヘロで〜〜す^^




Re: めいこさん無事到着  投稿者: はるみ 投稿日:2010/09/11(Sat) 15:28 No.38815-12

めいこさん
何ヶ月も前に決まっていたのにね。
まだそろっていないなんて、中国も案外のんびりしてる(笑)。
でも、ホテル住まいは、お掃除してもらえるのがいいね。

16年もいる気になったって、使命感かな。
人に魅了されてしまったのかな。

上海から近いところなのね。食べものが合うのは一番ね。
上海は、香港も近いし都会でしょう。
昔、香港の人が、都会といえば上海で、東京なんか田舎だって言っていたのを聞いて、
開かれたところにいる香港人でもそう感じるのかと記憶に残っているけど、
今、ある意味そうなりつつあるような。
日本では観光地に行くとどこでも中国人がいっぱい。
北海道や九州の山を買占め始めているようだし、
不景気でしょぼしょぼしている日本は、中国パワーに圧倒されつつあるけど、
そういう上昇パワーの真っ只中にいて、近くで観察できるって楽しみね。
現地特派員報告楽しみにしてますよ。

Yukoさん
そちらは、まだ、暑いのね。
札幌の涼しい空気送ってあげたいわ。




Re: めいこさん無事到着  投稿者: 彩月子 投稿日:2010/09/11(Sat) 15:32 No.38816-13

めいこさん
無事到着 お疲れ様でした。
さっそく新天地?を楽しんでらっしゃるようですね。(^^)
日本の大規模山林をあちこち買われてるお国、
パワーすごいのでしょうね。




Re: めいこさん無事到着  投稿者: めいこ 投稿日:2010/09/11(Sat) 15:49 No.38817-14

めいこ yukoさん、ありがとう。(^。^)

今日、ここは涼しいです。どうも台風が来るようですよ。

クーラー無しで寝られます。こんなこと何ヶ月ぶりかしら。

中国は本当に???!!!の国です。(*^○^*)(o^-^o)♪
国が広すぎるのかもしれませんね。

来た早々、中秋休みが3日間、国慶節休みが7日間あります。

その分日曜日に振り替えをしないといけないんですが。(*_*。)

同僚さんは60代後半かな?やはり先輩としてたててやっていきます。
頭の良い方で、オヤジギャグを飛ばしています。(笑)(o^-^o)♪(*^○^*)

お腹のためにビ○ヘルミンをたくさん持ってきました!(*^_^*)
今、打ち合わせと言いながらお昼ご飯を4人で食べてきました。南京名物
豆腐で出来た肉もどきがおいしかったです。(*^_^*)(*^○^*)




Re: めいこさん無事到着  投稿者: めいこ 投稿日:2010/09/11(Sat) 17:24 No.38818-15

めいこ あ!書いているうちにはるみさん、彩月子さん。

16年間住んでいる同僚さん、仏像などが専門だったようですよ。
奈良出身です。お部屋の中には専門書がたくさんでびっくり!
中国がお好きなようですよ。前の大学の時の男性も中国が大好きと
言っていました。

>まだそろっていないなんて、中国も案外のんびりしてる(笑)。

案外どころか・・・それがどういうわけか着地の時にはきちんとするので
笑ってしまいます。♪

緩いなんてもんでないですよ。契約なんてあってないようなもので・・・
これがいいときもあります。(こちらもいろいろ言えますから。)

北海道や九州、それに東京のマンションなども今中国の金持ちが
買っているそうですね。チャイナタウンが出来るのも時間の問題かな・・・

一般人の給料では家を買うのは大変なようです。格差社会は人の心がすさみます
ものね。

いずこも同じで貧しくて優秀な生徒はよく勉強をします。(*^_^*)




Re: めいこさん無事到着  投稿者: K 投稿日:2010/09/11(Sat) 20:15 No.38819-16   HomePage

中華街の知り合いが、マンションなら1億以上の物件でないと
資産価値はないよ。3,000万ぐらいの投資物件なんて買いなさんなよ、
なんていうのを聞いて、本格的な個人投資家ってすごいなと思いました。
私は1,000万でも投資に回すお金なんてありませんから買いませんが(笑)

でも、最近の中国人の不動産探しは、もっと多様化してるようですね。
ちょっと古い記事ですが、こんな不動産買い物ツアーの
レポートがありました。

http://diamond.jp/articles/-/665




Re: めいこさん無事到着  投稿者: めいこ 投稿日:2010/09/11(Sat) 22:08 No.38820-17

めいこ 1億円!!!びっくりです。

日本の温泉つき別荘が人気があるそうですよ。
北海道も人気ですよね。

東京は中国人だけでなくどこの国の人も結構好きみたいです。
何でも揃うし、清潔だし、デパートがたくさんあるからかな・・・
食べ物もおいしいですものね。

お土産にヨッ○モックのチョコレート菓子を持ってきましたら
同僚さんたち、大喜びでした。日本のお菓子はおいしいですね。

29年前に初めてここに来た時は、北京でさえ車も少なく、夜になると真っ暗闇でした。

自転車や、リヤカー、馬がまだ荷物を運んでいて、おまわりさんが箱に乗って
交通整理をしていて長閑でしたが、今は幹線道路が整備されていて道の広さには
驚きますね。

大連の海に面した別荘地(多分政府高官や金持ちの)など南フランスの雰囲気でした。

今の富裕層は億ションなど軽く買えると思います。車もベンツ、BMW、(あとは???)
日本車でも高級車が目立ちます。

学校も国立大学がホテルを経営していたり、新校舎を建てようとしていた土地を
不動産やに売ったり(権利を)お金になることなら何でもやるって感じで、びっくり
しています。(笑)これが中国か・・・逞しい!(*´▽`*)

宝くじに当たらないと億ションは買えまへん!(*^_^*)

でもこの暑い地域でも冷暖房のない住まいが一般の人のアパートのようです。
一歩路地裏に入ると別世界です。

土地付農家の廃屋を買って農業するにも年をとり過ぎているしな。。。(*_*。)
これ理想論です。(o^-^o)♪(*^_^*)



[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -
- i-mode改 - - resize.pl - - ExifInfo.pl -
- Tomo_20081128-tomo : Edit by tomokun - - 携帯対応 -