お気楽談話室2010年

[TOP] [11年] [09年] [08年] [07年] [04年] [03年] [新着] [目次] [ツリー表示] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [管理用]
ここは、雑談BBSです。画像の投稿もできます。イメージとしては、昼下がりの喫茶店といったところ。
会話・常連化歓迎です。楽しくご歓談ください。
「HAMIX」のコンテンツに関する、質問・感想・訂正・補足・あげ足取り・重箱隅つつき、
はじめての方、キリゲット報告なども、こちらへどうぞ。
1.お知らせ 良いお年を 大晦日ですね 年末歌謡メドレー さよならカセットウォーク...
2.こちらでまとめて TOPの写真 808809 808888  メリクリ・・・ってもう終...
3.夢さん、お誕生日おめでと... 踏んじゃった! クッキングカレンダー 欠勤届 壁カレ
4.ゲストブックのしゅわっち... 日本酒 日記から ポットの話 日記から、酒かす
5.いーくん Hitomiさんちのつづき^^ 帯広より帰宅 師走ですね 分離しますね
6.インターネット規制 北海道はもう真冬ですか? 早くもあれから1年 たわしちゃん 日記拝読(5分でもいいか...
7.盛り上がっているようです... 日記から まっさきにこちらに 802802 大丈夫でした!
8.笑っていいかも!? 802208 やっと前後賞とれました。 このごろ都にはやるもの ネーミングは、大事よ〜(^...
9.800800 昭和レトロ 白状します。 ただいまー 教えてください
10.80万キリ 11月平成中村座 続・洗濯機 ぬいぐるみ ラフランスの焼き菓子
11.カササギ見た 洗濯機 日記(11/18)より 枯葉の季節ですねぇ 日記拝読(チューナー)
12.この場をお借りして。 はやぶさ 治療生活中-2 白鵬連勝、止まる! やっと大キリとれました♪
13.日記拝読(流出事件) 公園の手品師 やっとです ネットと人の最期 ご連絡
14.地デジテレビ 続・小春日和 治療生活中 小春日和 インフルエンザワクチン
15.一世一代の買い物・・・ ハロウィンに米系の飛行機... 続・閑話休題 閑話休題 テレビで歌舞伎中継
16.かぼちゃだよ 京都散策 ただいまー2 平成中村座 792222
17.ちょっくら、バンコク報告 日記拝読 野口みずき 行ってきます 誕生日を迎えました
18.庭日和 グリーンデビューおめでと... お見舞いはワンちゃん 欠席届け 晩秋の札幌
19.手術と前後症 左足骨折入院へ かぼちゃ 788887 こんにちは
20.初対面 日記拝読&前後症 787787 イージーリスニングの集い キリレースのご褒美
21.1回目 キリ前後症 報告 びっくり!! 道産子の快挙 季節の香り
22.夜更かしの功罪 ハッカ銘菓樹氷北見 粗忽者グッズかも! Keikoさんへ! ベーキングパウダーの話(...
23.どんどこ 遙々来たぜ函館 おっちょこ会員 ネットショップ 届きまし... まみるさんへ!
24.スパイスケーキ(日記から... ネットオークション ピットちゃんへ 783386・前後症報告... キリ前後症(笑)報告
25.今日は寒かったですね キリレース発表 のどかぁ LEGEND@日記 時差があって,今何時かな...
26.LEGEND おひさです。 山はしっかり秋でした 転職4日目 バッグからおとさん
27.トラを応援している盲導犬 着物って素敵 秋ですねぇ... 髪を切りました めいこさん無事到着
28.778778 そう言えば.. 旅の総括 読書部の... 届きました♪
29.うっしっし 隣が火事でした。 溶けそうです 歌舞伎部業務連絡 776776
30.素敵な本 み〜~(=^・・^) さん、お... 目指したのは、オーストリ... クイズの残念とキリ saisyuu annai
31.キリ前後賞報告 ネットオークションの疑問 日記から nihongodemasen 大丈夫ですか?
32.Kさん お誕生日おめでと... さて、今年はどこに行くの... キリでした。 植林・続き 772772
33. 庭日記 シンシンさん お誕生日お... 植林しに出かけます。 不調に、キリで喝!
34.夏らしい晴れ空・その2 大人の日焼け大会 769967 770001 夏らしい晴れ空 769000
35.768867 cafeから キリ いただきました〜 はるみさん、こんにちわ お言葉に甘えて
36.767777 Re: ともくんへ お知らせ・直リンク禁止に... 更新報告:別冊日記 写真、再び。
37.766766 みかんちゃんの干物 Part... 遅くなりましたが 上海土産 申し訳ないような
38.Hello from Colorado judyさーん 独自キリ番 遅くなってます 夏のよそおい
39.ホントに暑いです(^_^;) 日記より これ、何と言う虫? 763333 お疲れ様でした
40.閑話休題 ジェットストリーム 帰るのが惜しい 遅いレスれす 一足お先に・・・
41.2日目 1日目終了 札幌からです。 遠足 お天気
42.途次(みちすがら) 老眼でピント合わせが辛い... カラオケ 続・しょうもない…。 またまた
43.しょうもない(つまらない... 週末便り 無人の売店・キリ報告 パーゴラ キリでした。!
44.ビール園 パラグアイ戦 前後賞 ミック・ジャガーが! 756666
45.Hitomiさん、お誕生日おめ... サッカー 756000と、雨 近況報告 755755と全面広告
46.続・休日便り 755555 庭日和 754444と暑さ対策 日記から
47.前後賞とあれこれ 業務連絡 おはよう! ワールドカップ どうしたの?
48.続 752000 早寝・早起き 伊勢うどん 休日便り 可愛い!フォット日記拝見
49.752000 札幌オフ会のご案内 お礼 751157と、粋な広告 日記拝読
50.あれこれ コロンダさん♪ 音楽三昧の週末です 750000と前後症 キリでした!
51.食べるラー油 おむすびとおにぎり 日記から 素敵なイベント スーザン・ボイルとエレイ...
52.748000とケロリン 遅れました! タイ映画が、カンヌで! 宮崎情勢 争乱後のバンコクから
53.フォット日記拝見 最近のホルター心電図 ありがとうございました メッセージ タイ情勢
54.おかえり! カメラ話 ご報告 素朴な花 桜!
55.744447と宝くじ 海上自衛隊、護衛艦・はる... ビフォア&アフター TOPの印象 徒然に
56.日記拝見 作りました! EP-1 庭シーズン到来 741741
57.マクロレンズ ようこそ!りりさん GWとキリ きのこの名前、教えてm(__... 迷惑投稿
58.はじめまして ご飯鍋@日記 連休前に、キリ! タイ紛争 業務連絡
59.子ども手当てのその後 エラーとメモリなど アイスランド火山噴火 キリ 獲得 Canon競演
60.デジカメ日記・拝読 ハワイから 日記 拝読 川柳の部屋 シンプルに考える。
61.続・いっぺんに春? 弁当作り2週目。 組み合わせ しょっぱいケーキ 談話室
62.前後症 本来のタイ正月(ソンクラ... いっぺんに春? うるしのそば猪口 バンコクは、市街戦の模様
63.Yukoさん。お誕生日おめで... 届きました! 小箱拝見。 特大サイズのワカメ??? 非常事態宣言
64.さっちゃん、おかえり! おかえり、かびさん! セロリ 733733と、洗濯 メモリ増設の迷い
65.花も嵐も踏み越えて、キリ... レイアウト(日記より) おお! 変わった!! 日記拝読 続きはこちらに
66.はるみさん お誕生日おめ... お疲れのみなさまへ 冬タイヤ終了 ドサクサに、キリ 紬八寸の帯
67.放言室 !!! レジストリー・ウイナー 昔の車 質問です また前後賞
68.バッチさん、お誕生日おめ... 731000 食器ストーリー キリレース結果発表です どこよりも早い、タイ情報...
69.弁当2題 730037 PC君の乗り換え タイ情勢@cafe 前後症と、個人的疑問
70.調理器具 み〜さん、お誕生日おめで... 15の春 やったね! 春の訪れ
71.スキレット報告 続・おめでとう えんどう豆 727999・はい、前後... さっちゃんへ♪
72.キリゲット・ 春の仕事 やったね♪かびさん! Picasa お雛様、後日談
73.726627 前後賞 キリと前後賞 歌舞伎セミナー 日記から
74.続・雛話 前後賞 お雛様 前後症、2つ。 チリ地震
75.フィギュアスケート、よか... 723334 723723 723328 前後賞?(笑) 札幌遠足
76.札幌遠足旅行 ホテル予約 いーくんさん、お誕生日お... 笑ってしまう(~o~) 混ぜご飯か炊き込みか 721721と、和食主義
77.甘酢煮♪ アイコンとプレート 721110 721126 のりさんようこそ! 先輩!教えて下さい!
78.日記拝読 ペコちゃんとコアラ マイナス7℃のコロラドか... 藤沢ノリマサ 暖かな1日でした
79.濡れると花柄が浮き出る蛇... 春を告げる雨か? 姉妹疑惑 かつげん そこまで言って委員会
80.あの騒ぎは一体何だったの... 718001 717777・とタイエア... かけちゃお 717000
81.トップの写真 717171・と怪しい話... 訂正 寒日桜と桃の花 ドラえもんの世界制覇か?
82.柚子コショウ 716000 金繕い 715555・と、一人遠足。 はじめまして
83.スパイダーマン、再び。 はじめまして! ホッと一息 日記拝読 ただいま!!???
84.714714 スーさんの伝言 ああ、前後症 ともくん、お誕生日おめで... 713317・と、本日の...
85.スージーさん、お誕生日お... 日記より 13バーツの遠足、U エナメルのポット 掃除機
86.現場写真 こんばんわ、はるみさん♪ きゃぁ〜〜〜〜〜っ!! ありがとうございました 日記・東京夜景
87.歌舞伎 ポット 続・710017 ただいまーー! 東京報告第3弾
88.東京報告第一弾 いってらつしゃい 行ってきまーす! 710017 着物部入部希望
89.710000と遠足報告 日記拝見 東京駅すいーつ情報 寒の入り LUCYさん、みやごんさ...
90.支度は進んでいますか? Win7 明けましておめでとうござ... 数の子美味しかったです 続・競演
91.続・年頭のご挨拶 ごまだれ 競演 年頭のご挨拶 708708 お年玉ゲッ...
92.日記拝見 紅白歌合戦 新年
 新着の期間  [5ページまでの表示]  [目次OFF]  [新着一覧
夢さん、お誕生日おめでとうございます!!   LUCY@リバウンドか? 2010/12/26(Sun) 19:27 No.40074

今日は,夢さん、お誕生日ですね。
40074_1.jpg  : 18 KBView Exif 40074_1.jpg 御祝いは、真っ赤なカーネーションに、赤ワイン付き。
友情出演、配偶者君の手。(^◇^)
元気になったアビちゃんと、穏やかなお誕生日が
過ごせますように。(^人^)




Re: 夢さん、お誕生日おめでとうございます!!  投稿者: めいこ 投稿日:2010/12/26(Sun) 19:56 No.40075-1

40075_1.jpg  : 32 KBView Exif 40075_1.jpg
夢さん、お誕生日おめでとう。

何かとお忙しい時期ですので、くれぐれもお体に
気をつけてくださいね。

バラの花を!




Re: 夢さん、お誕生日おめでとうございます!!  投稿者: ミセスコロンダ 投稿日:2010/12/26(Sun) 22:28 No.40076-2   HomePage

おめでとうございます(^o^)丿


クリスマスケーキ兼用でなくホールケーキを40076_1.jpg  : 14 KB

本格的な寒波がきてます。風邪引かないように〜




Re: 夢さん、お誕生日おめでとうございます!!  投稿者: Keiko 投稿日:2010/12/27(Mon) 07:31 No.40082-3

夢さん、
お誕生日おめでとうございます。

イタリアでは今日は聖ステファノという日で祝日なんですよ。
はい、クリスマス疲れを癒す日です。(笑)
今年は日曜と重なってしまいましたが、すでに学校は冬休みなので体制に影響なしですが。^^

では時節柄パネットーネなど。




Re: 夢さん、お誕生日おめでとうございます!!  投稿者: 彩月子 投稿日:2010/12/27(Mon) 09:15 No.40083-4

streep.jpg 夢さん

お誕生日おめでとうございます〜。♪♪♪(^^♪

健康で素敵な歳を過ごせますように。(*^_^*)




Re: 夢さん、お誕生日おめでとうございます!!  投稿者: Yuko 投稿日:2010/12/27(Mon) 11:34 No.40085-5   HomePage

Yuko 夢さん遅くなりましたがお誕生日おめでとうございます。

慌しい年末年始お元気でお過ごしください。

それにしてもはるみさんまだお元気になられないのね(-_-;)
早く元気なってくださいね♪

横浜の昼と夜の景色をお届け(^^ゞ
40085_1.jpg  : 83 KB 40085_2.jpg  : 95 KB




Re: 夢さん、お誕生日おめでとうございます!!  投稿者: はるみ 投稿日:2010/12/27(Mon) 19:56 No.40089-6

夢さん
お誕生日おめでとう!

移住先は見つかりましたか?
風邪引いていませんか?
どうぞ良い年をお迎えくださいね。


*みなさん、夢さんにメッセージありがとうございます。
いつも見てくださっているようなのですが、出ていらっしゃらないで、
もしかしたら、名古屋のお母様のところにいらしているのかもしれません。
いずれにしても、みなさんの温かいお気持ち、後で気が付いたら喜ぶと思います。
知らん振りで素通りはさびしいお年頃だものね。我々(笑)




Re: 夢さん、お誕生日おめでとうございます!!  投稿者: 投稿日:2010/12/27(Mon) 23:41 No.40090-7

皆さん、祝って下さってありがとうございますー!!

ずっとご無沙汰しておりますのに、嬉しいです(^^*)V

1月に亡くなった義父の、早めの一周忌を無事終えまして、
先ほど帰京しました。
1年・・・早いものです。

LUCYさん、

ありがとうございます!
赤いカーネーションにワイン、素敵です♪
ご主人まで乾杯下さって感激です〜。


めいこさん、

赤い薔薇をありがとうございます!
明るいお便りで、お元気そうで嬉しいです。
どうぞ頑張り過ぎないで下さいね。
私の51歳の目標は頑張りすぎず暮らしていこうかナ・・・!です。


コロンダさん、

幼い頃からクリスマスのと一緒のお祝いでしたので、
ケーキの趣を変えて頂いて、
お心遣い嬉しいです(*^○^*)。
ごっつぁんです♪


Keikoさん、

ありがとうございます!
聖ステファノというクリスマス疲れの祝日、初めて知りました(^m^)
明るいイタリアの方の考え方で優しくて楽しいですね♪
パネトーネ、小さな果物が入ったパンですね!?大好きです。


Yukoさん、

素敵な夜景、美しいですね!ありがとうございます!
昨日から車で名古屋往復しました。
ですのでYukoさんのお近く「神奈川」を通りました。
一瞬でも、お近くにいたのですね〜。


彩月子さん、

ありがとうございます!
名古屋での一周忌ですのに実家でなくホテルで泊まりました。
母には、「産んでくれてありがとう!」と、
ディサービス先に面会に行って来ました。
あいかわらず「小姑^^」なりに気を使っております〜。


はるみさん

お心使いありがとうございます。
移住の件、まだまだですが真剣に頑張っております!

義父の一周忌の前日の私の誕生日は、
久しぶりに家族でホテルで泊まりました。
レストランでお祝いに写真を撮ってくれました。
ホテルはまだクリスマス風景で、世界のサンタ人形が飾ってあったりして綺麗でした。

そして、皆さんから祝って頂き、本当に嬉しいです♪

ありがとうございました!!




Re: 夢さん、お誕生日おめでとうございます!!  投稿者: LUCY 投稿日:2010/12/28(Tue) 08:45 No.40094-8

夢さん
お疲れでは無いですか?
今年の寒さは、凄いらしく。
くれぐれも、お気をつけて。
目立つように,上げて行きます。




Re: 夢さん、お誕生日おめでとうございます!!  投稿者: 彩月子 投稿日:2010/12/28(Tue) 10:44 No.40101-9

streep.jpg 夢さん

お誕生日にクリスマスに親孝行に、
全部できて良かったですね。(o^-^o)♪

お疲れ出ないようにゆっくりしてくださいね。




踏んじゃった!   はるみ 2010/12/25(Sat) 17:00 No.40064

40064_1.gif  : 1 KB
狙っていた方、いらしたらごめんなさい。
次にこちらに書き込みくださった方に差し上げます!

みなさん
どんなクリスマスをお過ごしでしょうか?
私は、風邪が変化してきまして、セキは止まりつつありますが、鼻水が出てきました。

子供たちは、今日はドームツァー(これが面白かったらしい)やテレビ塔、
ラーメン屋さんなどに夫が連れて行ってくれて、街に放してくれたので、
その間寝ていてだいぶ回復しました。
今ピックアップしに行っているので、戻ってきたら、焼肉でも食べに行こうかと。
それでは、みなさま、良いクリスマスをお過ごしくださいね。(^。^)/




Re: 踏んじゃった!  投稿者: LUCY 投稿日:2010/12/25(Sat) 17:31 No.40065-1

前後症でした・・。40065_1.gif  : 1 KB

メリークリスマス。
40065_2.jpg  : 21 KB うちは,シュートーレンで
クリスマス。
昨晩は,会社のパーチーで
深夜に帰宅でした。

40065_3.jpg  : 21 KB 小さい写真で
見づらいですが、
表どおりの小さなパンやさんで
見つけた,クリスマス飾り。
イエス様の誕生。
陶器の小さなお人形です。
ドイツ人のお店?
(何故か,このあたりは,ドイツ人が多いから)
と思ったら、チウゴク語の名前。
フルーツケーキ、美味しそうでした。

はるみさん、なので、キリ番は、また、次にお越の方に。
で、風邪、お大事に。(^人^)




Re: 踏んじゃった!  投稿者: めいこ 投稿日:2010/12/25(Sat) 20:34 No.40066-2

あららら・・・

誰も来ない!遠慮してかな・・・と厚顔無恥でしゃしゃり出ました。(笑)(~_~;)

クリスマスですが、食事会だけでクリスマスミサに出られず・・・

残念でした。やはり締めくくりとして行かないと変な気持です。

やっとチケットが取れました。英語科の学生が良くやってくれて助かります。

いろいろ世話になったので明日の夕食は近くのレストランで東北料理をご馳走することに
なりました。(*^_^*)(o^-^o)♪




鬼の霍乱  投稿者: はるみ 投稿日:2010/12/25(Sat) 23:13 No.40067-3

LUCYさん、クリスマス写真ありがとう!
みんな忙しいらしく、ROMさんが増えている中、友情投稿感謝よ。(^。^)/

いいの?
めいこさんに譲る?
最近チャリンコ、出足遅いから、いいね、じゃ、めいこさんそういうことなので、
LUCYさんからのパス受けてね。

ふたりとも、もうじき一時帰国ですね。
それまで風邪引かないように気をつけて。

ごめん。
私、熱が出てきてるらしく、寒くてダメです。
焼肉食べて帰ってきて、荷物作ったところでもう限界。
明日朝8時半に家を出て、千歳まで送っていくとこまで、
とりあえず助手席ででも付き合いますので今日はもう寝ます。
ちょっとね、しばらくぶりの重症です。
状況によっては、しばらく音信普通になるかもしれませんが、いつもの皆さんで助けてね。
こういうときこそ、頼りになる皆様と信じているわ(と、プレッシャーかけておこう/笑)

*キリ番&ゼンゴショウは、あとで検索&コピペできるように、
画像以外に、タイトルか本文のどこかに、半角数字で入れておいていただけますか?




Re: 踏んじゃった!  投稿者: LUCY 投稿日:2010/12/26(Sun) 00:03 No.40068-4

あらら!!
鬼の霍乱?・・・あ!!石が\(-_-;)☆ばき
ともかくお大事に。
年末まだ、これから残ってる仕事もあるでしょうし、
気がせくでしょうけど、まず、ゆっくりお休み下さい。

おまけで。
夕飯食べに言ったフレンチのレストラン。
デザート、ブッシュドノエル。
後で写真、お持ちしますね。
フランス人のおじさん、いい仕事してました。(^◇^)




808081  投稿者: まみる 投稿日:2010/12/26(Sun) 00:43 No.40069-5   HomePage

penelope.jpg あららーーーおとさんのを頂いちゃったんですかね。
お客さんがいらっしゃるので、がんばってお仕事して疲れたからかな?
大人になって熱が出るとしんどいですよね。
ましてやお客さんがいらしてるとき、自分の体が歯がゆいですね。
できるだけゆっくり休んでください。
寝るのが一番ですね。

こんなときに申し訳ないです、前後賞〜〜〜(笑)
もうこうなったら、前後賞取りまくりましょうか^m^

40069_1.gif  : 1 KB




風邪、如何ですか?  投稿者: LUCY@リバウンドか? 投稿日:2010/12/26(Sun) 11:18 No.40071-6

美味しかった、ブッシュドノエル。
40071_1.jpg  : 9 KB クリームには、栗が練り込んであって。
めちゃウマ〜〜。
タイで,本格的フランス菓子。
クリスマスの贅沢。

おまけ。
40071_2.jpg  : 10 KB 同じデザートでもなんですから。
クリームブリュレ。

ええ・・・危険な香り。
リバウンドか???(゜o゜)




Re: 踏んじゃった!  投稿者: めいこ 投稿日:2010/12/26(Sun) 17:05 No.40073-7

こんにちは。ワーイ!LUCYさん、ありがとうね!(*^_^*)(o^-^o)♪
そろそろ帰国準備かな?
私も今から冷蔵庫のものを減らさないと・・・空っぽにしていかないと
危ないそうですので。しこたま買い込んだ餃子と肉まんばかりのメニュウーに
なりそうかな。(笑)(~_~;)

はるみさん、やはりダウンですか。どうぞ暖かくしてしっかり寝てくださいね。

サービス精神旺盛ですから多分疲れもでたのではないかな・・・

チャリンコ、この時期はやはり飛ばせません。(笑)

もっぱら校内移動はシャトルバスです。今朝、池に薄氷がはっていました。
夕べは寒かったようです。

今から英語学科の私のアシスタントをしてくれている3人を
食事に連れて行きます。
彼らはよく助けてくれますので。




Re: 踏んじゃった!  投稿者: かびごんママ 投稿日:2010/12/26(Sun) 23:37 No.40078-8

はるみさん、発熱とのこと。
大人の発熱はつらいですよね。
お大事になさってください。

私は、今日の夜札幌から帰ってきました。
・・・といっても、昨日の朝出て行ったんだけど(^^;
先週末の予報では、土、日の札幌「暴風雪」だったけど
天気も良く、雪に降られること無く楽しんできました。

昨日は駅のエスタのラーメン王国でラーメン食べたあと、
ホテル(大通り公園横の後楽園ホテル)まで歩いていったら
途中に時計台があって、写真撮ったり、
花畑牧場のカフェがあったから覗いたらアイスが半額だったので
キャラメルアイスとカソナード買ってホテルで食べたり、のんびりして
その後三越で夫のコートを1着買って(前に言った時も、カシミヤのコート買いました)
それからさらに歩いてカニ!夫はカニが食べたくて北海道に行ったんです(^▽^)
お腹がいっぱいで歩いてホテルまで帰る途中にゲーセンで、高校生の娘に頼み込んで
家族3人でプリクラ(高校生なので親と撮るなんて嫌がって(^^;)撮ってもらって
その後大通り公園のライトアップを見ながらホテルに帰りました。

今日は朝からホテルのバイキングでお腹いっぱい(*_*)
昨日ぶらぶら歩いていたら「円山動物園のアンテナショップ」をみつけて
こんな動物園もあるんだー(^o^)ノということで、朝食後すぐに
円山動物園に行きました。10時半頃〜2時半頃まで寒い中遊んで
空港に直行。遅いお昼はウニ、イクラ丼。
動物園、旭山動物園も楽しかったけど、ここもなかなか良かったです。

ということで、取り急ぎご報告でした。

めいこさん、LUCYさん、元気に帰ってきてくださいね。
はるみさん、お大事に。元気にここに戻られるのを待っています。




Re: 踏んじゃった!  投稿者: 彩月子 投稿日:2010/12/27(Mon) 11:40 No.40086-9

streep.jpg LUCYさん
お正月は、タイで過ごされるのじゃなかったの・・?ですね?
ノエルにブリュレ美味しそう〜(*´▽`*)
お付き合いで、注文したケーキ屋さんの16センチのクリスマスケーキ・・・(*_*。)
ほかすには罰が当たるねと、夫と二人で完食したけど。。。(….…;)

LUCYさん・めいこさん
元気で帰国してくださいね〜。(^^♪

KEIKOさん
和の国でのお正月 息子さんもケイコさんも楽しみだったでしょうに・・・。残念。
来年の、お正月を楽しみに一年過ごしてくださいね。(^^♪
一年はアッと言う間ですょん。(^-^)




Re: 踏んじゃった!  投稿者: LUCY 投稿日:2010/12/28(Tue) 09:53 No.40097-10

は〜〜い!
うちは,恒例パタヤで年越しです。

彩月子 さん
この時期、ここもバンコクのオフィスも、日本人社員、
みんなこぞって帰国しますから、私達で留守番です。
皆さんが,戻って平常状態になってから,その後の小正月の頃一時帰国します。

かびさん
やっぱり・・・食べてたねえ。
予想どおり、っていうか・・・予想以上(゜o゜)




クッキングカレンダー   LUCY 2010/12/24(Fri) 00:24 No.40054

日本は,本日天皇誕生日で、お休みですね。
こちらで,ニュース見て、陛下が「クニマス」の話をなされ
「さかなくん」の名前が出たそうな。
彼が,高校生で学生服着て,テレビチャンピオンに挑戦
していたのを,懐かしく思い出しました。

で、今日お持ちしたのは、カレンダー話題。
もう、来年まで10日切りましたから、鬼も笑わないかと思いまして。(^◇^)
今日、こちらで、料理本買いまして。
40054_1.jpg  : 12 KBView Exif 40054_1.jpg 日本にいた頃は、「栄養と料理」に半年間の
クッキングカレンダーがおまけについてて。
それが欲しくて買っていました。
で、この国でも,見つけました。
クッキングカレンダーつきの「HEALTH&CUISINE」
最近、ここタイでも健康志向というか,食事に感心が高いのです。
雑誌には,夕張メロンの広告ページもあります。
ええ、この国では,憧れの果物ですから。
そんなわけで、休日に、軽めの話題でお邪魔しました。
皆さん、カレンダー用意しましたか?(^人^)




Re: クッキングカレンダー  投稿者: しゅわっち 投稿日:2010/12/24(Fri) 09:37 No.40055-1

さすがに鬼も 笑わないでしょうね♪

「栄養と料理」は、実家で毎月購入してました(母かと思っていたら、父でした!)。
独身時代、新婚時代は「朝・昼・夜の献立カレンダー」を貰ってましたよ。
未だに参考にしています(笑)

今日は 仕事を休んで <(; ^ ー^) 宝塚観劇、その後実家です。
クリスマス寒波とやらで、南東北もホワイトクリスマスになりそう。
新幹線が止まらなければいいけど(^-^)




Re: クッキングカレンダー  投稿者: 彩月子 投稿日:2010/12/24(Fri) 10:04 No.40056-2

streep.jpg LUCYさん

カレンダー 3年前までは、取り引き先メーカー数社のカレンダーで、
素敵なのがあったのですが、不景気でカレンダーも手帳も、ぐんと少なくなりました。
私ね、好きなカレンダーが昨年届かなかったので、
メーカーさんに「私、御社のカレンダー楽しみにしてました〜」と
直接電話したら、不景気で経費削減でやめましたと。。。
「電話ありがとうございました・嬉しかったです。カレンダー作れるようにがんばります」と、言われました。。。。
今年は、カレンダー・手帳、ますます少なくなってます。
景気回復どころか、まだまだ冷え込んでいるようです。
(不景気な話になってしまいました)

家は毎年、日暦(年よりくさい〜?・笑)と、ねむの木学園のカレンダーに
メーカーの素敵なカレンダーでしたが、
今年はガーデンのカレンダー付録つき買いました。(^-^)




Re: クッキングカレンダー  投稿者: LUCY 投稿日:2010/12/24(Fri) 10:32 No.40057-3

しゅわっちさん
お〜〜出ました、宝塚話題。
私も・・・おっほっほの宝塚好き。
う・・・う・・・羨ましい!!
楽しんでらして下さい〜〜。(^◇^)

彩月子 さん
九州は、口蹄疫が済んだと思ったら、鶏フルーとか。
厳戒態勢のようですが,お気をつけて。
で、日本のカレンダー、ここでは大人気です。
タイのカレンダーに比べたら、もう、そりゃあ、綺麗で
鮮やかで、風景などは四季があって。
憧れなんです。
タイ人に「日本のカレンダー、余ってない?」って
この時期、いつも聞かれます。
タイ語でカレンダー「パティティン」っていうんですが。
ここでは、卓上におく小さい物が,ほとんどです。




Re: クッキングカレンダー  投稿者: 彩月子 投稿日:2010/12/24(Fri) 10:50 No.40058-4

streep.jpg lucyさん
そうなんです。
口蹄疫、韓国で爆発しているので、いまだにピリピリしています。
鳥フルも、タイヘンみたいです。
パティンティン 可愛い響きですね〜。
壁掛けタイプは使わないのですか?

しゅわっちさん
宝塚楽しんできてください〜。(^^♪
今年、母と行く予定してましたが、口蹄疫で取りやめました。
私の分まで堪能してきてください。
行ってらっしゃいませ〜(*^-^)ノ◇




Re: クッキングカレンダー  投稿者: はるみ 投稿日:2010/12/24(Fri) 11:18 No.40059-5

「朝・昼・夜の献立カレンダー」よかったよね。
買わなくなって久しいですが。
以前、向かいのスーパーが配ってたクッキングカレンダーが、雛には稀で
結構よかったんだけど、あれも一時で、やがて普通のつまらないのになりました。

台所用のが一番迷います。
毎日見るし、スケジュールも書くので、見た目と余白とサイズ。
なかなかぴったりくるのがなくて、毎年最後になります。

LUCYさん
夕張メロン、こっちでも、家庭用には手が出ないくらい高いけど、
タイではいったいどの位するものだろう。
お金持ちはやっぱり中華系でしょうか。

しゅわっちさん
お父上、お料理がご趣味なんでしょうか。
いいですね〜。(^。^)
家も定年後、仕込もうかと思って。
それには、「栄養と料理」か「ベターホーム協会」かな
いつまでも、あると思うな、女房とお金です。

宝塚とご実家、楽しんでいらしてね〜。

彩月子さん
そうなのよね〜
カレンダー、毎年どっさり来ていたころがなつかしい、今日この頃。
ここ数年めっきり少なくなりましたね。
メモ紙になってしまう、どうでもいいのは、残っているしねぇ。(^^;ばちあたり
手帳はなくなったよね〜
カレンダーは気に入ったのを買うのが一番、って夫は言いますが、
私は、貰う中で良いを見つけたい派です(笑)。


*今日はこれから札幌市内観光に行ってきます。
まずは、お昼に豚丼かな




Re: クッキングカレンダー  投稿者: LUCY 投稿日:2010/12/24(Fri) 11:33 No.40060-6

はるみさん
わ!豚丼いいなあ(^◇^)
姪御さん、甥御さん、きっと太って帰るに違いない!(・_*)\ペチ

彩月子さん
壁掛けもあるんですが、どうにも無味乾燥な数字のみとか
中華系の陰暦が大文字だったりとかはあるんですけど。
日本のように,月替わりで、風景や、絵画、って見ないですね。

鶏フルー、元は渡り鳥からとか。
被害が少ないと良いですね。




Re: クッキングカレンダー  投稿者: 彩月子 投稿日:2010/12/24(Fri) 15:15 No.40061-7

40061_1.gif  : 1 KB 40061_2.gif  : 1 KB
streep.jpg コツコツと前後症の報告です〜。(^-^)
サンタさん我家には来てくれなさそうなので、
自分でプレゼントのキリ狙ってたのですが〜残念。(笑)

LUCYさん
鳥フル
隣県の、有名な鶴の飛来地の鶴が、鳥フルで死んでて大騒ぎです。
(近くのカモも鳥フルでしんでたようです)


はるみさん
カレンダーは、下のメーカー名とか切って使えば
市販のと変わらないのが沢山あったのですけどね。
たまに、大手のでも社名無しのがあったりしてましたが、それすらなくなりました。
印刷会社も経営難になるはずですね。

またまた追加お願いします〜(*゜v゜*)




Re: クッキングカレンダー  投稿者: まみる 投稿日:2010/12/24(Fri) 20:45 No.40062-8   HomePage

penelope.jpg 彩月子さんの後でした。
ありがとう〜(って、お礼言われてもね〜〜〜(笑)

40062_1.gif  : 1 KB  40062_2.gif  : 1 KB

またまた、前後賞とキリ。
なにかあるのかな・・・・

毎年カレンダー選びも楽しみの一つです。
数年前までは、高橋永順さんのばかり買ってたんですが、最近食傷気味で(^^ゞ
今年は、前田真三さんの「大地からの贈りもの」、東山魁夷さんのヨーロッパの町の絵、富士山(大山行男さんの美しき富士)、恒例の薔薇、これだけ買いました。

前田真三さんのはうっとりするくらいきれいです。
北海道富良野の写真が多かったと思います。
一番お気に入りの写真が表紙、なのでドーンと文字が入ってて、終ったら額に入れて楽しむ私はがっかりです。

台所に料理のカレンダーはいいですね〜一品増えそう(笑)




Re: クッキングカレンダー  投稿者: はるみ 投稿日:2010/12/24(Fri) 23:44 No.40063-9

■LUCYさん
おかげさまで、今年は、LUCYさんからいただいた、ドイツの植物のと動物の壁掛け、
シンシンさんからいただいた、植物の机上カレンダーで、私の持分は間に合いそうです。

ところで、シンシンさん
このごろ、音沙汰ありませんが、ご無事でしょうか?
風邪ひいてませんか?(と、この場をお借りして)

■彩月子さん
企業のカレンダーは、写真や紙質がよくて、原価がだいぶかかっているようですものね。
広告宣伝の部分は、真っ先に節約しやすい部分なんでしょうけれど、
ほんと、印刷会社は、年賀状も激減でしょうし、打撃ですよね。

日めくりは、祖母がそれじゃなきゃで、生きていたころ毎年探してましたけど、
今でもあれと、陰暦がついたものは根強いファンがいますよね。

■まみるさん
あ、おなじ!
私も何年か前まで、高橋永順さんのフラワーアレンジのを買っていましたが
(その昔は、Leeの付録のカレンダーが永順さんので、毎年12月号だけ買っていました)
最近は、好きな画家のか、動物か、何もついていないのにシフトしてきました。

企業のでは、鍵の堀商店、丸善、サントリーのが気に入っています。




Re: クッキングカレンダー  投稿者: 彩月子 投稿日:2010/12/27(Mon) 09:32 No.40084-10

streep.jpg はるみさん
サントリーのカレンダー 私も好きです。
サントリー美術館の、美術品がカレンダーになってるの大好きです。
日暦、なんとなく落ち着くのです(笑)
小さい時から、日めくりしてたからかもですね(爆)

まみるさん
どういたしまして〜♪(笑)
高橋英順さんのカレンダー同じく食傷です〜(笑)
まみるさんは、わざわざ買われてたのですね。
私は、はるみさんと同じく付録でした。(笑)




欠勤届   はるみ 2010/12/21(Tue) 23:49 No.40040

今日から、弟のとこの子供たち(高2男子と中2女子)が、来ていて、
26日まであまり自由がありません。

夜は顔出せると思いますが、みなさまよろしゅうに。

40040_1.jpg  : 44 KB 到着早々、庭の雪に感激して、もう暗くなっている外に出て、
兄妹で雪ダルマを作っておおよろこび。
いる間に一度はスキーに行きたいって言ってるし。
雪がなしてそんなにいいんだべか〜(笑)
そんな寒いとこに行きたくないよ〜のおじおばです。(v_v)ヾ





Re: 欠勤届  投稿者: み〜 投稿日:2010/12/22(Wed) 07:39 No.40045-1

ウチのムスメもきっと、
今時期のホッカイドーに行ったら…
ワンコのようにテンション上がって壊れると思います。
…戌年だし(笑)

雪の積もらない地域に住んでると、一面の雪景色って憧れなんですよ(o^-^o)♪
いいなぁ、雪だるま…。




Re: 欠勤届  投稿者: LUCY 投稿日:2010/12/22(Wed) 08:29 No.40046-2

もう、お休みなんですねえ。
頑張れ、おばさん。(^◇^)
忙しいとは言いつつ、TOPページ写真掛け替えてあって。
律儀だわ。(^▽^)




Re: 欠勤届  投稿者: 彩月子 投稿日:2010/12/22(Wed) 10:13 No.40047-3

streep.jpg 松山からだったら、庭にそんなに雪が積もってると嬉しいですね〜\(^o^)/\(^o^)/
兄妹で雪だるま〜可愛い雪だるま(^^♪
大はしゃぎでワイワイ♪ なんだか懐かしい思い出です。(笑)
甥っ子・姪っ子ちゃんも、いい思い出、沢山できますね〜。(^^♪
元気な、おばあちゃん・おじちゃん・おばちゃんにも会えて、なにより。♪〜♪〜
母上様も嬉しいでしょうね〜。(^-^)

おじちゃん・おばちゃん 一週間がんばってくださいね。(^_-)-☆
二歳児はタイヘンだけど(笑) 楽勝楽勝(笑)


めいこさん
テレビのニュースやドキュメント番組などでしか、知ることの無い私ですけど、
いつも憤りを感じながら見ています。
時には、やはり見るのが辛いけど、何も知らないで、
のほほんと暮してる自分が恥ずかしかったり・・・。
めいこさん 風邪ひかないように、身体に気をつけてくださいね。




Re: 欠勤届  投稿者: はるみ 投稿日:2010/12/22(Wed) 17:30 No.40051-4

■み〜~(=^・・^) さん
今日は、日中3時間近く、庭にいて、屋根からの落雪の小山でお尻すべりしたり、
カマクラ作ってましたヾ(^▽^)
今年は雪が少なくて、集める雪がなくて、はなサイズのカマクラだけどね。
根気あるわ。えらいと思った。
北海道の子でもああはいかないんじゃなかろうか、と思うくらいよ。
私達の子供のころは、雪遊びしたけど、今の子は寒いと外に出ないからね。
あったかい地方の子のほうが雪を楽しんでくれるかも。

■LUCYさん
20日が終業式だったようです。
北海道は、まだ冬休みになっていないらしいんだけど。
愛媛のほうが、早く始まって、早く終わるようです。

■彩月子さん
雪遊びから上がってきたのが1時過ぎで、それからラーメン作って食べさせて、
2時過ぎに街まで送ってきました。
帰りは、地下鉄とバスで、2人で帰ってくるって。
2歳児よりはマシだね(笑)
その間に、私は用事足しして、晩ご飯の買い物してきました。
これから餃子作ります。
2人とも細いんだけどすごく食べてくれるから、作りがいありますよ、(^。^)

*めいこさんのこと、?と思った人のために。
はな日記のコメント欄に、書いてあったことへのレスですよね。(^。^)/




Re: 欠勤届  投稿者: めいこ 投稿日:2010/12/22(Wed) 21:12 No.40052-5

今晩は。

少しお休みタイムです。

はるみさん、叔父さん、叔母さんを慕ってきてくれるなんて
嬉しいではないですか。

いつも子供のいない生活をしているとちょっと疲れるかも・・・(笑)

>2人とも細いんだけどすごく食べてくれるから、作りがいありますよ、(^。^)

あはは・・・この年頃の胃はコンビニエンスストアのようで、休み無しですね。
はて・・・餃子を何個作られたかな???(笑)お料理上手な叔母さんでよかったね。
お二人さん。(*^_^*)(o^-^o)♪

>彩月子さん、

暖かいメッセージをありがとう。ちょっとこういうのにナーバスになってしまってね。
本人、頑張っています。きっと頑張り通すと思います。柔ではないので。(*^_^*)




Re: 欠勤届  投稿者: はるみ 投稿日:2010/12/22(Wed) 22:33 No.40053-6

めいこさん
そうなのよ。
彼らが札幌に来たのは、12年ぶりかな。
母が喜んでいるわ。
2〜3年前までは、母のほうが行っていたんだけど、
もう遠いとこへの旅行はしんどくなっているからね。
2人ともおばあちゃん大好きで大事にしてくれるので、そういうの見ていると、
彼らの母親がよく育ててくれたなと思うし、血のつながりを感じてちょっとほろっとしますよ。

>いつも子供のいない生活をしているとちょっと疲れるかも・・・(笑)
あははは、当たり!
よく手伝ってくれるし、自分たちで何でもしてくれる子供たちなんで、
手はかからないんですが、お風呂とか、ご飯とか、人数がいるとそういうのが違いますね。
でも、まぁ、子供がいる人は、毎日がこうなんだものね。
自制心養われますね。

餃子は、60個作りました(笑)。(子供たちとおとさんが包んでくれた)
そのほかに酢豚も作ったので、さすがに15個くらいのこりました。

*放言室にも、しゅわっちさんのメッセージが届いていますよ。(^。^)/




壁カレ   LUCY 2010/12/20(Mon) 22:11 No.40025

小道具集、拝見。
ちょっと良いかも。
何せアナログ人間、未だに手帳派でして。

ちょっと驚いたのが、私のPCはXP君なんですが。
その後、Vista君と、7君が、世の中の主流に躍り出てるんですね・・。
PC君、どんどん便利になって行きますよね。
来年の手帳、もう買って、12月から使ってるんですが、
みんなPC君に集約しちゃいそうで。
いよいよ、字を書かなくなって行くような。(^◇^)

追記
表に出たら,前後症。40025_1.gif  : 1 KB
今朝の分も一緒に。40025_2.gif  : 1 KB
ええ、こういう物もコレクターしてます・・トホホ。(v_v)




Re: 壁カレ  投稿者: まみる 投稿日:2010/12/20(Mon) 22:30 No.40026-1   HomePage

penelope.jpg 毎年手帳を買うんです。
散々悩んでね。
で、買ったはいいけど、最初ちょこっと使ってそれっきり(笑)
それなのに、また年末になったら買ってしまう・・・・

ところが、今年は買ってないのです。
なんでか謎。
忙しかったからかな・・・・

家計簿もPCになったので手帳も・・・・と思うけど、持ち歩けないですからね(デスクトップ)
でも、ちょっと食指動いてます。

40026_1.gif  : 1 KB  40026_2.gif  : 1 KB

また前後賞だぁーーーー^_^;と思ってたら、Keikoさんのことを心配してる間にちょこっと寄ったらご褒美を頂きました〜〜う・れ・し。




Re: 壁カレ  投稿者: はるみ 投稿日:2010/12/20(Mon) 22:40 No.40028-2

この手のもの、使うと便利なのですが、
欠点はパソコンを立ち上げないと見られないというとこですね(笑)。

朝一に立ち上げられないときには、うっかりってことありますので、
大事な約束や段取りの予定などは、台所のカレンダーに書いておいたり、
メモなどは机の上の目立つとことにおくというスタイルが一番かな。
やっぱり、私もアナログ人間ですね。

手帳代わりにケイタイにメモという人も増えてきましたけど、
あれは、私は全くだめです。(文字打ちが(^^;)
出かけるときには、何でも書ける手帳が必要ですね。

>OS
そうですよ。XPは使いやすかったですどね。
世の中、Win7にだいぶ移行してきましたよ。
Vistaより、軽いし早いし、トラブル少ないみたいです。
私は去年の暮れに乗り換えたのでちょうど一年になります。
最初のうち、シャットダウンするたびに、更新がいくつも入ってきて、
おいおい、未完成のうちに世に出すなよーと思いましたけど(笑)、
このごろはそういうのも少なくなりました。
だいぶこなれてきたのではないでしょうか。




Re: 壁カレ  投稿者: はるみ 投稿日:2010/12/20(Mon) 22:52 No.40029-3

あ、まみるさん、キリ踏みありがとう!

私は家にいることが多いので、これまで手帳は必要なかったんですけど、
出先で約束ができたりしたときに覚えてられなくなって(笑)
ここ2〜3年使うようになりましたけど、
スケジュールが埋まるほどにはならないので、カレンダー式より
何年にも渡って使えるノート式がいいなと思って。」
そういうので大人っぽいもの、なかなか少ないんですけど。

文字や計算は機械化すると楽ですけど。。
だんだん字がへたになって、今年賀状に「ひとこと」書いていて
手がロックしています(笑)

Keikoさん、ロンドン経由って言ってましたものね。
雪でまだ出発できないのかな。
ちょっと行って様子伺ってきますね。




Re: 壁カレ  投稿者: まみる 投稿日:2010/12/20(Mon) 23:01 No.40030-4   HomePage

penelope.jpg そうそう、私もカレンダーにはお世話になってます。
まずは書き込めるカレンダー、それが最優先、それから好きな写真とかですね。
12月の中旬以降は文字がいっぱいで、見落とす可能性があるほど(笑)

携帯のメモは、お気に入りだけどどうしても覚えられないワインの名前とかが書いてあります。
買い物に出かけてそれらしき名前のものを見つけたときにおもむろに携帯を出し・・・・^m^

書いてないと字が下手になってきますね。
頭で考えてたことが手に伝わらなくなって、字を間違ってばかりいます。
ボケの一種かな・・・・(-_-;)と心配ですよーーーーー




Re: 壁カレ  投稿者: はるみ 投稿日:2010/12/21(Tue) 00:38 No.40032-5

ケイタイやデジカメを持っているときは、メモ代わりに写真で撮っちゃうっていう手も
ありますけど、場所によっては、撮影できないものね。

カレンダーに書き込むのが一番ですけど、電話で話しながらメモしたりすると、
肝心の用件が書いていなくて、時間だけってことが何度かあって、
思い出すまで冷や汗ものでした〜(^◇^;)




Re: 壁カレ  投稿者: LUCY 投稿日:2010/12/21(Tue) 09:07 No.40033-6

わ!うちだけじゃ無いんですね。
電話の横にカレンダーとボールペン。
足で,カバン引っ張って、中から手帳。
その先に,PC君。(^◇^)
なんだか、めっちゃほっとしました。
ここ何年か、100均の小さい手帳愛用しています。
結構、便利です。小さくて,持ち歩きに、最適。




Re: 壁カレ  投稿者: 彩月子 投稿日:2010/12/21(Tue) 17:09 No.40035-7

streep.jpg LUCYさんの、足、長くて器用なんですね。(^_-)-☆

カレンダーに書き込みするのは、夫に仮払いした時(笑)




Re: 壁カレ  投稿者: Yuko 投稿日:2010/12/21(Tue) 20:49 No.40037-8

Yuko 皆さんきちんとメモを取るみたいですね(^^ゞ
全くずぼらな私です(-_-;)

仕事の予約表は手作りで日曜がありません^^
月曜はイタリア語とフリーにしたい日なのでほぼ予約拒否!
生徒さんはその都度予約を入れるので何処が混むか誰にも分らない(*_*。)

私の生活全てがこの表に左右されるのでそれ以外手帳など一切持っていないのです。
今年は今週でお教室はおしまい、来週はお掃除(ホントにするのかな???)
でもまだ年内納めの仕事が終わっていないのです\(-_-;)☆ばき
一生懸命やっているご褒美にきりゲット!(*^-^)ノ◇
よろしくね♪でももう遅いわよねダンプに追いつけないわ(。;_;。)
40037_1.jpg  : 38 KB 40037_2.gif  : 1 KB




Re: 壁カレ  投稿者: LUCY 投稿日:2010/12/21(Tue) 21:33 No.40038-9

見事に,月曜予約無し、ですね!

いやいや、ユンボには、かないませんがな。
年内納めの仕事・・・頑張れ!!と
声援送ったりしてみまする。




Re: 壁カレ  投稿者: まみる 投稿日:2010/12/21(Tue) 22:15 No.40039-10   HomePage

penelope.jpg こそっと前後賞報告(((((((^_^;

40039_1.gif  : 1 KB

Yukoさんの後だったのね。




Re: 壁カレ  投稿者: はるみ 投稿日:2010/12/22(Wed) 00:14 No.40042-11

彩月子さん
足が器用でも長いとは限りまへん。(・_・)ヾ(^^;)

Yukoさん
キリ踏みありがとう!

仕事入れない月曜日なら、日曜日と同じく表に入れなきゃいいようなもんだと思うけど、
書いてあるのは、なぜなのか。(笑)
どうしてもって言うなら、入れないこともないわってことかしら?
それとも2日連休は、馴染めない世代ってこと?ヾ(^▽^)

まみるさん、またもや、でしたね〜。(*´▽`*)




Re: 壁カレ  投稿者: Yuko 投稿日:2010/12/22(Wed) 00:52 No.40044-12   HomePage

Yuko はるみさんピンポ〜〜ン♪
この週は月曜日以外ダメ!って言う人の時は入れます(^^ゞ

休みが日・際しかないので月曜に用事をこなすためでもあるんです^^
老骨に鞭打って頑張ってます\(-_-;)☆ばき




Re: 壁カレ  投稿者: 彩月子 投稿日:2010/12/22(Wed) 16:18 No.40048-13

40048_1.gif  : 1 KB
streep.jpg 久しぶりの前後賞〜♪
yukoさんの前にいたの私だったようです〜(*´▽`*)

プップップ〜器用と長いは関係ない・・・(爆)(゜o゜)



[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -
- i-mode改 - - resize.pl - - ExifInfo.pl -
- Tomo_20081128-tomo : Edit by tomokun - - 携帯対応 -