お気楽談話室2010年

[TOP] [11年] [09年] [08年] [07年] [04年] [03年] [新着] [目次] [ツリー表示] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [管理用]
ここは、雑談BBSです。画像の投稿もできます。イメージとしては、昼下がりの喫茶店といったところ。
会話・常連化歓迎です。楽しくご歓談ください。
「HAMIX」のコンテンツに関する、質問・感想・訂正・補足・あげ足取り・重箱隅つつき、
はじめての方、キリゲット報告なども、こちらへどうぞ。
1.お知らせ 良いお年を 大晦日ですね 年末歌謡メドレー さよならカセットウォーク...
2.こちらでまとめて TOPの写真 808809 808888  メリクリ・・・ってもう終...
3.夢さん、お誕生日おめでと... 踏んじゃった! クッキングカレンダー 欠勤届 壁カレ
4.ゲストブックのしゅわっち... 日本酒 日記から ポットの話 日記から、酒かす
5.いーくん Hitomiさんちのつづき^^ 帯広より帰宅 師走ですね 分離しますね
6.インターネット規制 北海道はもう真冬ですか? 早くもあれから1年 たわしちゃん 日記拝読(5分でもいいか...
7.盛り上がっているようです... 日記から まっさきにこちらに 802802 大丈夫でした!
8.笑っていいかも!? 802208 やっと前後賞とれました。 このごろ都にはやるもの ネーミングは、大事よ〜(^...
9.800800 昭和レトロ 白状します。 ただいまー 教えてください
10.80万キリ 11月平成中村座 続・洗濯機 ぬいぐるみ ラフランスの焼き菓子
11.カササギ見た 洗濯機 日記(11/18)より 枯葉の季節ですねぇ 日記拝読(チューナー)
12.この場をお借りして。 はやぶさ 治療生活中-2 白鵬連勝、止まる! やっと大キリとれました♪
13.日記拝読(流出事件) 公園の手品師 やっとです ネットと人の最期 ご連絡
14.地デジテレビ 続・小春日和 治療生活中 小春日和 インフルエンザワクチン
15.一世一代の買い物・・・ ハロウィンに米系の飛行機... 続・閑話休題 閑話休題 テレビで歌舞伎中継
16.かぼちゃだよ 京都散策 ただいまー2 平成中村座 792222
17.ちょっくら、バンコク報告 日記拝読 野口みずき 行ってきます 誕生日を迎えました
18.庭日和 グリーンデビューおめでと... お見舞いはワンちゃん 欠席届け 晩秋の札幌
19.手術と前後症 左足骨折入院へ かぼちゃ 788887 こんにちは
20.初対面 日記拝読&前後症 787787 イージーリスニングの集い キリレースのご褒美
21.1回目 キリ前後症 報告 びっくり!! 道産子の快挙 季節の香り
22.夜更かしの功罪 ハッカ銘菓樹氷北見 粗忽者グッズかも! Keikoさんへ! ベーキングパウダーの話(...
23.どんどこ 遙々来たぜ函館 おっちょこ会員 ネットショップ 届きまし... まみるさんへ!
24.スパイスケーキ(日記から... ネットオークション ピットちゃんへ 783386・前後症報告... キリ前後症(笑)報告
25.今日は寒かったですね キリレース発表 のどかぁ LEGEND@日記 時差があって,今何時かな...
26.LEGEND おひさです。 山はしっかり秋でした 転職4日目 バッグからおとさん
27.トラを応援している盲導犬 着物って素敵 秋ですねぇ... 髪を切りました めいこさん無事到着
28.778778 そう言えば.. 旅の総括 読書部の... 届きました♪
29.うっしっし 隣が火事でした。 溶けそうです 歌舞伎部業務連絡 776776
30.素敵な本 み〜~(=^・・^) さん、お... 目指したのは、オーストリ... クイズの残念とキリ saisyuu annai
31.キリ前後賞報告 ネットオークションの疑問 日記から nihongodemasen 大丈夫ですか?
32.Kさん お誕生日おめでと... さて、今年はどこに行くの... キリでした。 植林・続き 772772
33. 庭日記 シンシンさん お誕生日お... 植林しに出かけます。 不調に、キリで喝!
34.夏らしい晴れ空・その2 大人の日焼け大会 769967 770001 夏らしい晴れ空 769000
35.768867 cafeから キリ いただきました〜 はるみさん、こんにちわ お言葉に甘えて
36.767777 Re: ともくんへ お知らせ・直リンク禁止に... 更新報告:別冊日記 写真、再び。
37.766766 みかんちゃんの干物 Part... 遅くなりましたが 上海土産 申し訳ないような
38.Hello from Colorado judyさーん 独自キリ番 遅くなってます 夏のよそおい
39.ホントに暑いです(^_^;) 日記より これ、何と言う虫? 763333 お疲れ様でした
40.閑話休題 ジェットストリーム 帰るのが惜しい 遅いレスれす 一足お先に・・・
41.2日目 1日目終了 札幌からです。 遠足 お天気
42.途次(みちすがら) 老眼でピント合わせが辛い... カラオケ 続・しょうもない…。 またまた
43.しょうもない(つまらない... 週末便り 無人の売店・キリ報告 パーゴラ キリでした。!
44.ビール園 パラグアイ戦 前後賞 ミック・ジャガーが! 756666
45.Hitomiさん、お誕生日おめ... サッカー 756000と、雨 近況報告 755755と全面広告
46.続・休日便り 755555 庭日和 754444と暑さ対策 日記から
47.前後賞とあれこれ 業務連絡 おはよう! ワールドカップ どうしたの?
48.続 752000 早寝・早起き 伊勢うどん 休日便り 可愛い!フォット日記拝見
49.752000 札幌オフ会のご案内 お礼 751157と、粋な広告 日記拝読
50.あれこれ コロンダさん♪ 音楽三昧の週末です 750000と前後症 キリでした!
51.食べるラー油 おむすびとおにぎり 日記から 素敵なイベント スーザン・ボイルとエレイ...
52.748000とケロリン 遅れました! タイ映画が、カンヌで! 宮崎情勢 争乱後のバンコクから
53.フォット日記拝見 最近のホルター心電図 ありがとうございました メッセージ タイ情勢
54.おかえり! カメラ話 ご報告 素朴な花 桜!
55.744447と宝くじ 海上自衛隊、護衛艦・はる... ビフォア&アフター TOPの印象 徒然に
56.日記拝見 作りました! EP-1 庭シーズン到来 741741
57.マクロレンズ ようこそ!りりさん GWとキリ きのこの名前、教えてm(__... 迷惑投稿
58.はじめまして ご飯鍋@日記 連休前に、キリ! タイ紛争 業務連絡
59.子ども手当てのその後 エラーとメモリなど アイスランド火山噴火 キリ 獲得 Canon競演
60.デジカメ日記・拝読 ハワイから 日記 拝読 川柳の部屋 シンプルに考える。
61.続・いっぺんに春? 弁当作り2週目。 組み合わせ しょっぱいケーキ 談話室
62.前後症 本来のタイ正月(ソンクラ... いっぺんに春? うるしのそば猪口 バンコクは、市街戦の模様
63.Yukoさん。お誕生日おめで... 届きました! 小箱拝見。 特大サイズのワカメ??? 非常事態宣言
64.さっちゃん、おかえり! おかえり、かびさん! セロリ 733733と、洗濯 メモリ増設の迷い
65.花も嵐も踏み越えて、キリ... レイアウト(日記より) おお! 変わった!! 日記拝読 続きはこちらに
66.はるみさん お誕生日おめ... お疲れのみなさまへ 冬タイヤ終了 ドサクサに、キリ 紬八寸の帯
67.放言室 !!! レジストリー・ウイナー 昔の車 質問です また前後賞
68.バッチさん、お誕生日おめ... 731000 食器ストーリー キリレース結果発表です どこよりも早い、タイ情報...
69.弁当2題 730037 PC君の乗り換え タイ情勢@cafe 前後症と、個人的疑問
70.調理器具 み〜さん、お誕生日おめで... 15の春 やったね! 春の訪れ
71.スキレット報告 続・おめでとう えんどう豆 727999・はい、前後... さっちゃんへ♪
72.キリゲット・ 春の仕事 やったね♪かびさん! Picasa お雛様、後日談
73.726627 前後賞 キリと前後賞 歌舞伎セミナー 日記から
74.続・雛話 前後賞 お雛様 前後症、2つ。 チリ地震
75.フィギュアスケート、よか... 723334 723723 723328 前後賞?(笑) 札幌遠足
76.札幌遠足旅行 ホテル予約 いーくんさん、お誕生日お... 笑ってしまう(~o~) 混ぜご飯か炊き込みか 721721と、和食主義
77.甘酢煮♪ アイコンとプレート 721110 721126 のりさんようこそ! 先輩!教えて下さい!
78.日記拝読 ペコちゃんとコアラ マイナス7℃のコロラドか... 藤沢ノリマサ 暖かな1日でした
79.濡れると花柄が浮き出る蛇... 春を告げる雨か? 姉妹疑惑 かつげん そこまで言って委員会
80.あの騒ぎは一体何だったの... 718001 717777・とタイエア... かけちゃお 717000
81.トップの写真 717171・と怪しい話... 訂正 寒日桜と桃の花 ドラえもんの世界制覇か?
82.柚子コショウ 716000 金繕い 715555・と、一人遠足。 はじめまして
83.スパイダーマン、再び。 はじめまして! ホッと一息 日記拝読 ただいま!!???
84.714714 スーさんの伝言 ああ、前後症 ともくん、お誕生日おめで... 713317・と、本日の...
85.スージーさん、お誕生日お... 日記より 13バーツの遠足、U エナメルのポット 掃除機
86.現場写真 こんばんわ、はるみさん♪ きゃぁ〜〜〜〜〜っ!! ありがとうございました 日記・東京夜景
87.歌舞伎 ポット 続・710017 ただいまーー! 東京報告第3弾
88.東京報告第一弾 いってらつしゃい 行ってきまーす! 710017 着物部入部希望
89.710000と遠足報告 日記拝見 東京駅すいーつ情報 寒の入り LUCYさん、みやごんさ...
90.支度は進んでいますか? Win7 明けましておめでとうござ... 数の子美味しかったです 続・競演
91.続・年頭のご挨拶 ごまだれ 競演 年頭のご挨拶 708708 お年玉ゲッ...
92.日記拝見 紅白歌合戦 新年
 新着の期間  [5ページまでの表示]  [目次OFF]  [新着一覧
ゲストブックのしゅわっちさんへ   はるみ 2010/12/17(Fri) 23:31 No.40002

ようこそおいでくださいました。
「トレード・プラス・エイド」の検索からここを発見してくださったのですね。
ということは、Vitaのエナメルポットのところからでしょうか?
それはうれしいです。ありがとうございます。

最近ちょっと、管理人もサイト運営もだれておりましたところ、
こういうお言葉をいただくと、又元気に更新して行こうという力がわいてきます。

よかったら、こちらにもぜひお立ち寄りになって、おしゃべりしていらしてくださいね。




Re: ゲストブックのしゅわっちさんへ  投稿者: LUCY 投稿日:2010/12/18(Sat) 00:30 No.40003-1

ポット所有者のLUCYです。
思えば,こちらで拝見して、はい、シンガポールのラッフルズで
遭遇したのが運のつき。
いやいや、運のつき始め。
配偶者君の知らないうちに,どっさり〜〜在庫中。

と、無駄な話をば、いたしたるワケがございます。
実は・・しゅわっちさん、ワタクスの友人でありまする。
こちらを紹介したわけでなく、ポットの話したわけでなく。
偶然、こちらに検索でお越し。
で、「とっても楽しい,盛りだくさんな所があって・・」
と言う話から、「いつも読んでました〜〜」になりました。
今日、意を決して、ゲストブックに登録下さったようです。
全くの偶然で、私がびっくりしています。
そんなわけですので、皆さん、よしなに。(^_^)v
はい、はるみさんもよろしゅうに。m(_ _)m




Re: ゲストブックのしゅわっちさんへ  投稿者: はるみ 投稿日:2010/12/18(Sat) 01:11 No.40004-2

んまぁ。何たる偶然。
それとも必然でしょうか。
広いネットの世界で、しかもVitaというレアな共通項でここを見つけてくださった方が、
LUCYさんのご友人とはねぇ。
「安楽寺」に続く、出会いの不思議ですねぇ。

しゅわっちさん
それでは、初めての場所でも、きっと話やすいですね。
ここは、みんな気のいい人ばかりですので、どうぞいつでも気軽においでくださいね。




Re: ゲストブックのしゅわっちさんへ  投稿者: めいこ 投稿日:2010/12/18(Sat) 10:18 No.40005-3

しゅわっちさん、初めまして。めいこです。

今、日本を離れてお隣の大国に住んでいます。目下試験準備最中と
どう考えても受かりそうもない学生の面倒をみていて、広いキャンパスを
走り回っていますので読み逃げしています。

どうぞよろしくお願いします。




Re: ゲストブックのしゅわっちさんへ  投稿者: しゅわっち 投稿日:2010/12/18(Sat) 10:36 No.40006-4

はるみさん、LUCYさん、めいこさん
ありがとうございます。

時々拝見させていただき
夢の世界HAMIX、不思議なポケットHAMIX、何でもありHAMIX、
にうっとりしておりました。

そこに住んでいらっしゃる方々も素晴らしいですね♪
まさかLUCYさんがあの友人だったとは!
びっくりしゃっくりです!!!

おかげさまで、無事登録を済ませることができました。
まだまだひよっこですが
みなさま、どうぞよろしくお願いいたします(*´▽`*)

きゃっほーい(*^○^*)




Re: ゲストブックのしゅわっちさんへ  投稿者: ミセスコロンダ 投稿日:2010/12/18(Sat) 16:06 No.40007-5   HomePage

くんくん、、、匂います。

しゅわっちと宇宙に飛んでいったは良いけれど、色々忘れ物をしていませんか?

ここでおっちょこ会長を自称しています。
近いご入会お待ちしています(^o^)丿




Re: ゲストブックのしゅわっちさんへ  投稿者: はるみ 投稿日:2010/12/18(Sat) 16:08 No.40008-6

しゅわっちさん
こちらこそ、現れてくださってうれしいです。
あははは、やっぱりLUCYさんのお友達だけあって、ノリのよさそうな方ですね。(^。^)
これからも楽しくおしゃべりしましょう。どうぞよろしく!(^。^)/

あいにく、ただでさえ訪問客が少ない週末で、師走モードなので
歓迎メッセージが少ないですが、楽しい人いっぱいいますので、
おいおいに自己紹介入ると思います。
気長にお待ちくださいませ〜(^。^)/




Re: ゲストブックのしゅわっちさんへ  投稿者: はるみ 投稿日:2010/12/18(Sat) 16:12 No.40009-7

あ、と書いていたら、コロンダさん、ほぼ同時でしたね。(^。^)/

しゅわっちさん
コロンダさんは、おっちょこ同盟の会長で、ここで何かドジをすると
どこからともなく飛んできて、おっちょこ会に強制入会させられます。ヾ(^▽^)

ちなみに、ここに来る人は、ほとんど入会証持っています。




Re: ゲストブックのしゅわっちさんへ  投稿者: まみる 投稿日:2010/12/18(Sat) 17:06 No.40010-8   HomePage

penelope.jpg しゅわっちさん、はじめまして。
神戸在住のまみると申します。

LUCYさんとお友達、こういう偶然or必然は驚きと共に感激ですよね。
人の縁を感じますね。

しゅわっち、懐かしい響き^m^
昔のテレビ番組やマンガの話をしてて、子供と一緒に見たアニメやテレビ番組が自分の子供の頃の記憶とごちゃ混ぜになってるのに気がつくことがあります。
ウルトラマンも子供と一緒に楽しんで見てました〜
映画も行きましたよ。
ウルトラマンが登場すると、映画館の子供たちが全員立って拍手するのを見て、おかしいですけど感動しました。

これからも、よろしくお願いします。




Re: ゲストブックのしゅわっちさんへ  投稿者: LUCY 投稿日:2010/12/18(Sat) 17:13 No.40011-9

目下、家内捜索中。
しゅわっちさんのHNみて、うちにあるはずの
巨大ウルトラマン、探して居ます。(^◇^)

追記
あった〜〜!!
まみるさん、しゅわっち!のイメージ、こんな感じ。
40011_1.jpg  : 15 KBView Exif 40011_1.jpg 足下に,普通のボールペン置いてみました。
って、この後、大きなウルトラマン、買って無かったと
言うこと,再確認。
サンタさん、来ないかな〜〜(^人^)




Re: ゲストブックのしゅわっちさんへ  投稿者: まみる 投稿日:2010/12/18(Sat) 20:23 No.40012-10   HomePage

penelope.jpg LUCYさん、そうそう!こんなのをたくさん持ってましたよ。
これはどうなのか柔らかい素材でした。
それに半分くらいの大きさでしたね。
下の子はいろんなウルトラマンを使って自作自演のおままごとしてました(^▽^)
声を変えたりしてね(^-^)

懐かしいわ〜〜〜
え?LUCYさんのコレクションですかぁ?????




Re: ゲストブックのしゅわっちさんへ  投稿者: LUCY 投稿日:2010/12/18(Sat) 22:58 No.40014-11

こっそり・・。
はい、これ、わたしので・・。
大きさが40CMくらいあります。
ウルトラマンエリートと言います。
本屋のシューウィンドーにあった物を
交渉して買ってきました。
ポットだけじゃなくて、こういう物もごっそり・・・いや
こっそりありまして・・・(-_-;)☆\(^ ^;)
あっはっは・・・この歳でいいのか??です。(~_~;)




Re: ゲストブックのしゅわっちさんへ  投稿者: しゅわっち 投稿日:2010/12/18(Sat) 23:23 No.40015-12

>ミセスコロンダさん
匂ってしまいましたか!!!
 うう、まだまだ修行が足りなかったようで、、、。
おっちょこちょい大魔王とはワタクシのこと(笑)

入会させていただけるとは、大変光栄でございます!
どうぞ末永くよろしくお願いいたしま〜す♪

>はるみさん
ありがとうございます。
結構ビビっておりましたが(根は小心者じゃい)
みなさま楽しい方々でほっといたしました。
これからの日々が とても楽しみです♪

>まみるさん
神戸の方ですか? 
10月末に六甲山経由有馬温泉へ行ってきました。
実は、結婚したばかりの長男夫婦が宝塚市に住んでおります。
わー、これまた奇遇でございますね。
どうぞよろしくお願いします♪

>LUCYさん
出、出ました〜〜〜ウルトラマンエリート!?
LUCYさんの? しかも交渉して?
さすがLUCYさんや!
いやぁ、あっぱれ、あっぱれ。
おやびん、これからもよろしくお願いします。

我が家は洗面所にベビーゴジラがおりまする。
あ、ウルトラ家族七福神もあったわ。
見つかったら、ご報告しま〜す(*゜v゜*)




Re: ゲストブックのしゅわっちさんへ  投稿者: はるみ 投稿日:2010/12/18(Sat) 23:27 No.40016-13

めいこさんもまみるさんもお出迎えありがとうございます!

めいこさん、試験前は先生も忙しいですね。
試験が終わったら一時帰国ですね。風邪引かないようにね〜。

LUCYさんのコレクション、多岐にわたってるよね。基準がわからん!(笑)
ウルトラマンは私の4つ下の弟あたりが、一次世代かしら?
だから、ちょうどLUCYさんくらい?

円谷プロのテレビ番組は見てましたよ。
絵の具がたれてくるようなオープニングの、ちょうっと怖い始まり方の。なんたっけな。

私の辞書、ウルトラマンで→(o|o)、せいぎで→O=(o|o)o正義の味方参上!!
これが入ってました。いつ入れたのか、記憶なし。。 (o|o)/




Re: ゲストブックのしゅわっちさんへ  投稿者: かびごんママ 投稿日:2010/12/19(Sun) 14:24 No.40019-14

しゅわっちさん、はじめまして。
多分、このサイトでは若者の部類に入る、かびごんママです。

登場1日目におっちょこ会員に認定されています。

今は、夫の転勤で山形県に住んでいますが、
タイでLUCYさんの隣のコンドミニアムに居ました。

よろしくお願いします。

はるみさん、
>LUCYさんのコレクション、多岐にわたってるよね。基準がわからん!(笑)

はい(^m^)
確か、バービー人形も集めてましたよね、LUCYさん。




Re: ゲストブックのしゅわっちさんへ  投稿者: LUCY 投稿日:2010/12/19(Sun) 20:43 No.40020-15

40020_1.jpg  : 11 KBView Exif 40020_1.jpg 呼ばれたような気がしまして。
はい、基準あってないような物。
今年のクリスマスに間に合うように
知人が,オーダーしてくれた,バービードレス、
2枚、先日届きました,異国から。
ハロウィン用は、星形のきらきらが縫い付けてあって
ピンクドレスは、ふわふわファー付き。\(^o^)/


トシなんぼや?等と言う突っ込みはなしで・・(-_-#)




Re: ゲストブックのしゅわっちさんへ  投稿者: しゅわっち 投稿日:2010/12/19(Sun) 23:24 No.40021-16

かびごんママさん
>登場1日目におっちょこ会員に認定されています。
わははは。そうでしたか。
とても居心地がよいところですね! 
こちらこそ、よろしくお願いしま〜す♪

LUCYさん
確か同い年でしたよね。 
ワタクシたちって、まだ20代かも?




Re: ゲストブックのしゅわっちさんへ  投稿者: 彩月子 投稿日:2010/12/20(Mon) 10:24 No.40022-17

streep.jpg しゅわっちさん

はじめまして。
宮崎の隅っこの山の麓在住です。田舎人(いなかびと・笑)
長いロムから思い切って浮上した途端、会員に認定され入会済みです(笑) 
よろしくお願いします〜(*^_^*)




Re: ゲストブックのしゅわっちさんへ  投稿者: はるみ 投稿日:2010/12/20(Mon) 14:22 No.40023-18

あははは、そうそう
LUCYさんが20代で私は32よ。(^▽^)☆\(^^;)

*明日から弟のとこの子供たちが6日間滞在するので、
母宅片付け掃除&家に寝るとこ作りでてんやわんやでした〜
これから、自分の年賀状仕上げます。




Re: ゲストブックのしゅわっちさんへ  投稿者: 彩月子 投稿日:2010/12/20(Mon) 18:57 No.40024-19

streep.jpg 二十代に32歳??

32歳のはるみさん
お疲れ出ませんように〜(^▽^)丿”
腰もネ(笑)




Re: ゲストブックのしゅわっちさんへ  投稿者: しゅわっち 投稿日:2010/12/20(Mon) 22:30 No.40027-20

彩月子さん
もしくはネテル・ストリープさん? 
なんて素敵!!!

ワタクシは暴走半島の人口約9万人強という
片田舎に住んでおります。
海辺まで、車なら30分ぐらいでしょうか。

特急なら50分、快速なら1時間20分、鈍行(古い?)なら2時間強で出られる東京へ
時々出没しては都会の空気を吸いこんでおります。

どうぞよろしくお願いしま〜す(*゜v゜*)




Re: ゲストブックのしゅわっちさんへ  投稿者: はるみ 投稿日:2010/12/20(Mon) 23:11 No.40031-21

あ、しゅわっちさんも、どなたか、なりきりたい女優さん(できれば外人→ごまかしやすい)
いましたらアイコン作りますよ。
ご遠慮なく〜

あははは、暴走半島でしたか。
いいですねえ、暖かそうで。北国の住人としては、この時期、特にそう思います。
札幌は、大きすぎず小さすぎず、適当に都会で、道路も広いし、
雪さえ降らなければ最高なんですけどね




Re: ゲストブックのしゅわっちさんへ  投稿者: 彩月子 投稿日:2010/12/21(Tue) 16:03 No.40034-22

streep.jpg しゅわっちさん

暴走半島(笑) 憧れの地です。
寒いのより、暑いのが苦手な私 
海あり山あり 都会は近い(^^♪ 
都会は苦手だけど たまには、ちょこっと出かけて本物・実物 見たい(笑)

札幌は、私には都会過ぎだす〜(笑)




Re: ゲストブックのしゅわっちさんへ  投稿者: しゅわっち 投稿日:2010/12/21(Tue) 17:56 No.40036-23

はるみさん!!!

本当ですか? とっても嬉しいです♪
なりきりたい女優さんってたくさんいらっしゃるので、
今晩、熟考(笑)します(o^v^o)

札幌は素敵な街ですよね。
実は15年前! 札幌のヨサコイ祭りに県のグループ集合体で参加したことがあります。
老若男女とも本当の暴走族のような格好で、あんまり好きじゃなかったわ(笑)
今は、地元の七夕祭りで踊る「もばら阿波踊り」に参加していま〜す(爆)


彩月子さん

宮崎って、いいところですね〜。
今年は口蹄疫で大変でした。

暴走半島といっても、九十九里に近いこのあたりは平野なんですよ。
山を見て育ったワタクシ(LUCYさんのお隣F県はK市)
ここには山がないと申しますと
義母が丘を指して「山もある」と言ってくれました!




Re: ゲストブックのしゅわっちさんへ  投稿者: はるみ 投稿日:2010/12/22(Wed) 00:02 No.40041-24

■彩月子さん
札幌は人口がそこそこ増えてきただけで、それほどの都会だとは思ってなかったけど、
今来ている弟の子供たち(from松山)都会で買い物できるっておおよろこびなの見て、
ああ、そうか、けっこう都会なんだ〜って(笑)
地下鉄も乗りたいって、かわいいいっしょ。
で、明日街で放して夕方回収です(笑)。

■しゅわっちさん
はい、ゆっくりどうぞ。
アイコンのとこに、既出のがありますので、かぶらないのでぜひ。(^。^)/

>ヨサコイ
そうそう、あれは、まさにゾクのノリでんなぁ(笑)。
どっぷり入るときっと楽しいんだろうなとは想像できるけど、
私もああいう格好は馴じめまへん。
・・・の前に着られません、見せられませんが正しいです。はい。




Re: ゲストブックのしゅわっちさんへ  投稿者: 彩月子 投稿日:2010/12/22(Wed) 16:58 No.40049-25

streep.jpg しゅわっちさん

宮崎いいところ〜ありがとうございます。
自然だけは たくさんです。(^▽^)
F県出身で、夫のライバルメーカーの子(男性・笑)が、
九州出張の時は、わざわざ宮崎の我家まで、ホテル代わりに泊まりに来ます。(笑)
田舎だけど気に入ったようで、宮崎でお嫁さん探して宮崎に住みたいと言ってます。
でも、なかなか縁がないの〜(笑)

しゅわっちさんのお姑さん 優しいですね。(^^)


はるみさん 
でしょう〜都会だもの。
そろそろ回収の時間でしょうか〜。(^^♪
ネッ!二歳児より楽勝でしょう(笑)




Re: ゲストブックのしゅわっちさんへ  投稿者: しゅわっち 投稿日:2010/12/22(Wed) 17:28 No.40050-26

はるみさん
ありがとうございます♪
絵までお上手ですね。素晴らしい!

今のところ、何でも許せてもらえそうなキャラクターが頭に浮かんでいますが
サルバドール・ダレ?とか、岡もっと太ろことか、でばった坊や(デビット・ボウイ)とか
あれ? みんな男性ばかりだわ。
もう少し考えさせてくださいませ。

あの、松山もワタクシの住んでいるところに比べると、とても都会です(*゜v゜*)


彩月子さん
それは彩月子さんがおもてなし上手で、居心地がいいからでしょうね。
きっと、彩月子さんのような方をお嫁さんに欲しがっていらっしゃるのでは???
ワタクシも遊びに伺いたいです♪




日本酒   まみる 2010/12/18(Sat) 20:29 No.40013   HomePage

penelope.jpg はるみさんが買ったという酒粕、兵庫県の酒屋さんだというのでHPを覗いてみました。
そしたらちょっと興味深いものが。
日本酒はあまり飲まない私でも、飲んでみたいな、と思わせるものでした。
ネットで買っちゃいました〜〜〜

きれいな瓶ですよね。
お正月、友達に飲んでもらおうと(ふふふ〜〜〜〜)

いいものが買えました、ありがとう。
ご報告まで。

40013_1.jpg  : 44 KB

そうそう、報告ついでに、もう一つ報告。
また前後賞です。
前後賞スパイラル(^^;

40013_2.gif  : 1 KB

昨日でした。
よろしくお願いします。
小さなことから、コツコツと。




Re: 日本酒  投稿者: はるみ 投稿日:2010/12/18(Sat) 23:42 No.40017-1

まみるさーん
ほんとステキ!
ビンの色も形もいいですねぇ〜。名前もいいわ。路上に花有り
それにコルク栓なのね。ワインみたいね。
絵も文字もラベルも箱も何から何まで洒落てるわ。
お正月にぴったりね。(^。^)

私も、同じの頼んでみようかな。
あの酒粕も、6キロ取り寄せたのが、来た人や会った人に手土産代わりに小分けしたら
評判よくてね、ほとんどなくなっちゃったので、又頼もうと思っていたところでした。

*まみるさんも、前後症症候群にかかっちゃったみたいね。(^m^)




Re: 日本酒  投稿者: はるみ 投稿日:2010/12/18(Sat) 23:53 No.40018-2

お酒のところ、よく見たら、どれもビンの意匠がステキですね〜
象ラベルとか、栗のお酒シリーズもいいなぁ。
微発泡性リキュールもおいしそうだし。
小さいボトルでちょこっと頼んでみようかな。




日記から   彩月子 2010/12/16(Thu) 11:25 No.39999

streep.jpg みなさん 着物姿 素敵・華・粋ですね。


はるみさんの長襦袢の柄は?
気になりまする・・・。(笑)
椿の方の手首 指細い・・・
昔昔、銘仙の丹前で赤ちゃんを おんぶ してたような記憶が・・・。
銘仙に紬 好きです。
 
クレープ 美味しそう(*゜v゜*)




Re: 日記から  投稿者: まみる 投稿日:2010/12/16(Thu) 20:36 No.40000-1   HomePage

penelope.jpg はるみさんと背の高い方の帯、すてきです!!!
若い頃は着物にばかり目が行ってましたが、年とともに帯に目が行くようになりました。
渋いいい色ですね〜

着物を見ると着てみたいな、と思うけど、なかなか実現しません。
それに着物は今は母のものしかなくて(^^ゞ
それも随分処分して必要最小限になってしまいましたしね。

そうそう、シンシンさんは浴衣どうしたんだっけ?
買ったのかな?着たのかな?


で、またまた前後賞〜〜〜(ρ_;o)

40000_1.gif  : 1 KB




Re: 日記から  投稿者: はるみ 投稿日:2010/12/16(Thu) 22:04 No.40001-2

■彩月子さん
ありがとう〜
よくぞ目が行ってくれました(笑)。
あの襦袢は、秘蔵っ子「おかめひょっとこ」なのよ。
ここ↓で載せたことがありますけど、
http://hamix-journal.com/style/10/joyfulyy.cgi?getno=18
チラッと見えるとインパクトがあるのか、たいてい話の種になります。^^

椿の着物の人、すらっと細い指の人でしたね。
私も写真に写してみて初めて気がつきました。
手のきれいな人はうらやましいわ。

銘仙柄は、今見ると新鮮ですね。
いざとなると、無難なほうに流れて、ああいう華やかなのは選べないと思うけれど、
人が着ているのを見るには、華があるものは楽しくていいですね。

■まみるさん
前後賞踏み、ありがとう!

いいでしょう。あの人の帯。
着物がエジプトの柄で、帯あわせが難しそうな着物なのに、
ちょうど、雰囲気がぴったりなものをしめてましたね。

着物3枚に帯が9本あったら、一生大丈夫っていいますから、
それに、この年齢になると似合うものや好みが定まるので、
これからのほうが、着物が楽しめますよ。
まみるさんもぜひ、着物人になりましょ!(^。^)/




ポットの話   LUCY 2010/12/15(Wed) 20:20 No.39990

Topページの、Vitaのポット拝見し・・・埋もれて居た記憶。
すっかり、ご報告が遅れてしまっていたこと、思い出しました。

夏に,ウィーンで、Vitaのポット、見つけました。\(^o^)/
見つけた,と言うことは・・・当然、買っちゃいました。
39990_1.jpg  : 11 KB ウィンドウには、そう、10個ほどのポットが
並んで居ました。
名画シリーズ、猫さんシリーズ、そして、この動物シリーズ。
即行、象さんに決定。(^◇^)
(物事悩まないですから)
箱に入れてもらい、意気揚々と、アパートに戻ったのは
言うまでもありません。
39990_2.jpg  : 14 KB 蓋は,足跡マーク。
以下は、パンフレットからです。
今は,ドイツのGoebelという会社が作っています。
以前のように,底にエディションは入っていなくて
「Goebel」のシールが貼ってあります。
仕上がりも,以前の方が格段に綺麗でした・・残念。
しかし、象さん柄、欲しかったものでしたから
大満足でした。
すっかりご報告が遅れてしまいましたが、こちらで
ご報告を。
ちなみに、一昨年、ヨーロッパで買えなくなってしまっていた
「フンメル人形」(その後、なんと台湾で買えましたが)
それも、この会社が,今はつくって居ます。
そんなこんなで、Topページから,呼び覚まされた記憶で
ご報告でした。(^人^)

Topページの雪だるま君のポット、札幌寒いらしいですから
喜んで居るかも。(^◇^)




Re: ポットの話  投稿者: はるみ 投稿日:2010/12/15(Wed) 22:25 No.39992-1

きゃーーー、LUCYさん
そうなの?!作ってるとこあったのねぇ。
よかったねぇーバンザイだわヽ(^o^)丿
良い情報ありがとう!

これも良い味の絵付けだね。
色もいいね。

>ドイツのGoebel
一瞬グーグルって読んじゃったわ。☆\(ばき)))
こういうのは、売れ筋はドイツなのかな。
そういえば、うちのおとさんが買ってきてくれた第一号の象さんも、ドイツからでした。

価値を求めるコレクターじゃないんだから、エディションなんかなくてもいいよね。
で、値段はどうかしら?
VITAのときのは、日本ではちょっと高かったものね。
せめて海外並みに、日本でも買えるといいなぁ。




Re: ポットの話  投稿者: LUCY 投稿日:2010/12/15(Wed) 23:35 No.39994-2

中に入っていた,説明パンフ、ドイツ語と英語の併記でした。
値段は,60ユーロくらいでした。
2年前なら、1ユーロ180円でしたから、逡巡したかも知れませんが
今年は、1ユーロ103円だったかな?でしたので、迷い無く。(*^○^*)
ウィンドウに見つけたとき、貼り付いちゃって,見ちゃいました。
バルセロナでも見つけましたが、非売品と言われちゃって。
急ぎここに,ご報告と思いつつ,すっかり忙しさに紛れてしまいました。
Topページで、はたと思い出しまして、
慌てて写真、撮りました。

で、お邪魔したら,キリ番。
おっほっほの、うれしさ。39994_1.gif  : 1 KB




Re: ポットの話  投稿者: はるみ 投稿日:2010/12/15(Wed) 23:39 No.39995-3

ほい、キリ踏みおめでとう!

ああ、6,000円かぁ。
やっぱりけっこう高いね。
日本に入ってきたら1万円クラスかもね。ちょっと買えないなぁ。




Re: ポットの話  投稿者: LUCY 投稿日:2010/12/16(Thu) 00:01 No.39996-4

いやいや、これを見つけたのは、日本で言う,銀座のようなところ。
正確に言うと、ハプスブルグ家、御用達の陶器店、アウガルテン本店の隣ですから。
恐らく、普通に買えば、もっとずっとお安く買えるんだと
思います。
兎にも角にも、技術が継承され、作り続けられているって
言うことに、安堵しましたし、急ぎご報告。
きっと、日本にも扱いがあるかと思います。(^▽^)




Re: ポットの話  投稿者: 彩月子 投稿日:2010/12/16(Thu) 11:11 No.39998-5

streep.jpg ポットいいな〜〜(^-^)

指 くわえて見ときます〜(o^v^o)




日記から、酒かす   シンシン 2010/12/14(Tue) 15:19 No.39975

日記にあった、西山酒造の小鼓の酒かす。
美味しそうですね。
私も取り寄せてみようかなと思いました。

小鼓は神戸というか兵庫県ではポピュラーなお酒です。
白鶴なんかに比べると小さな酒造会社ですが、
丹波を代表するお酒かなぁ。
(日本酒のことは、あまりよくは知らないけど(^^ゞ)

ところで、LUCYさんからのクリスマスカード、
私にも届きました!
ありがとうございます!!
首筋から肩を温めて、凝りをほぐしてね。




Re: 日記から、酒かす  投稿者: はるみ 投稿日:2010/12/14(Tue) 18:53 No.39977-1

シンシンさん
そうそう、神戸といえば、灘の生一本だものね。
おいしいはずだわ、あの酒粕。

ああいう酒粕初めてですよ。香りが良いし、柔らかいの。
その辺で売っている、板粕と違って、滑らかで溶けやすいし。
あそこは、冬だけじゃなくて、年中仕込んでいる酒屋さんのようで、
酒粕も年中あるみたいですけど、人気があってすぐ売り切れちゃうみたいです。
送料込みで2キロで980円は高いか安いかわからないけど
無添加のお酒のようだから、それから取った酒粕なら安心で良いよね。




Re: 日記から、酒かす  投稿者: み〜 投稿日:2010/12/14(Tue) 19:47 No.39979-2

酒粕、そのまま焼くとチーズみたいになるらしいです。
ベジメニューでは、チーズ風味にしたい時よく酒粕を使います。
私は使いきれないのであまり買わないけど。

豆乳、私の愛飲品と一緒(^o^)ノ




Re: 日記から、酒かす  投稿者: はるみ 投稿日:2010/12/14(Tue) 23:23 No.39981-3

み〜~(=^・・^) さん
酒粕は、発酵食品だから、チーズと通じるところがあるんでしょうね。
ガッテンでも、小麦粉に酒粕を混ぜて、サラダ油と酢と加えて焼いたものが
チーズクラッカーそのものだって言ってましたよ。
これが一番作ってみたかったものなの。

あの豆乳、くせがなくておいしいよね。値段も他に比べると安いし。^^
酒粕は、冷凍効きますよ。
というか、ドリンクやクラッカー作ると、2キロくらいすぐなくなりそうよ。

それにしても「さけかす」と打つと「酒粕」出てくるけど、
「さかかす」では「坂貸す」になる、MS-IME
やっぱり、日本人じゃないね。(・_・)




Re: 日記から、酒かす  投稿者: ミセスコロンダ 投稿日:2010/12/14(Tue) 23:35 No.39983-4   HomePage

酒かすと聞いて、私もいっちょ噛みヾ(^▽^)
次女が○鹿酒造のサラリーマンと結婚したので毎年もらってます。

子供の頃からかす汁より、焼いた酒かすに砂糖をはさんで食べるのが好きでした。
でもわたしの子供たちはそういう食べ方はしないので
あまいものに飢えていた私ぐらいの年代までしかしない食べ方でしょうか。
そういえば甘いものが豊富なこのごろは私自身そういう食べ方はしなくなりましたね〜

LUCYさん私にもカードをありがとうございました。
段取りの早い方は年賀状ももう出されておられるかと思います。
新年のご挨拶を失礼させていただくお知らせが間に合わなくて(^^ゞ
でも間に合わないくらい、父はぎりぎりまで頑張ったんだなということで
ありがたくいただいています<(_ _)>




Re: 日記から、酒かす  投稿者: はるみ 投稿日:2010/12/14(Tue) 23:48 No.39984-5

あ、コロンダさん
私の母や祖母もその食べ方してました。
今はストーブがないので、オーブントースターで焼いてますよ。
私は、お砂糖と牛乳を入れて溶いた、簡単甘酒が好きでした。
けっこうアルコール残っていたと思うけど、昔は子供にも飲ませていましたね。

*酒造会社にお勤めの方というのは、やはりお酒が強くなるのでしょうか?^^

>喪中はがき
そうですね。12月に亡くなると、そういう手続きが間に合わなくなりますね。
私の父は暮れの21日だったので、当人がもう書いて投函済みでしたの(^^;
お葬式にきてくださった人は、お正月早々、ぎょっとしたことだろうと思います〜。(^^;
その代わりというか、父宛の年賀状が例年とほとんど変わらず届いて、
喪中のお正月もさびしくなくてよかったですよ。




Re: 日記から、酒かす  投稿者: LUCY 投稿日:2010/12/15(Wed) 00:06 No.39985-6

酒粕、なるほど、様々な食べ方があるんですね。
配偶者君と結婚して,びっくりしたのが、酒粕で、甘酒を作ることでした。
実家ではあり得なかったし、周囲にもそう言う甘酒、無かったので。
昔は、それぞれ、地元に酒蔵があって、
そこで、時期が来ると酒粕、分けて貰って居ましたね。
その酒粕で,新巻鮭、粕漬けにしたり。
懐かしく,思い出して居ました。

コロンダさん
お疲れ様です。
以前は,年賀状お出しして居ましたが、
「年賀」と書いても、国際郵便だと、即行配達されちゃったりするし。
欠礼のハガキ、こちらに転送して貰うまで時間がかかったりで。
いつの間にか、受け取る皆さんの顔を思い浮かべて、クリスマスカード
お出しするようになりました。
先日、日本から転送された,欠礼ハガキに。
「こちらからはお出しできませんが、毎年、到着が待ち遠しいので
是非、頂きたい」
と書かれていまして、気張っていっぱい書いたカードお出ししました。
知人や親族、彼岸に行っちゃって、寂しいことが多いですが、
こうして,カードで近況など報告するのもまた良し、と思って居ます。




Re: 日記から、酒かす  投稿者: はるみ 投稿日:2010/12/15(Wed) 00:17 No.39986-7

LUCYさん
酒粕の食べ方は、私も粕汁か、お魚や漬物を漬けるくらいしか知らなかったけど
ガッテンの番組のレシピは、どれも作ってみたい気になるものばかりでした。

酒粕は、腸のお掃除してくれたり、コレステロールを下げる効用があるようだし、
なんたって、米麹の発酵食品だから、ビタミンB群の宝庫なのね。
こりゃー使わねばって思ったわ。
って人が多かったみたいで、今どこも酒粕が飛ぶように売れているようですよ。

そうそう、酒粕甘酒ね。
夫の家もそうやって作りますよ。
甘酒といえば、麹と炊いた餅飯で、布団なんかに包んで一晩寝かせて作ったものだけど
(私の実家もこれ式でした)
おいしいお酒の酒粕だと、それもありかな。




Re: 日記から、酒かす  投稿者: 青花 投稿日:2010/12/15(Wed) 21:14 No.39991-8

フリー こちらで酒粕の記事を拝見。
触発されて、今日酒粕鍋をしました。
酒粕を出汁で溶いて、味噌も入れ、具材は豚、さけ、野菜色々。
おいしかたし、身体が温まってグーです。
これでコレステロールも減らせるなんて、ラッキーです。

はるみさん、シンシンさん、ありがとさんでした。




Re: 日記から、酒かす  投稿者: はるみ 投稿日:2010/12/15(Wed) 22:28 No.39993-9

青花さーん
ああ、酒粕鍋!いいねぇ。
失敗した、今日、風邪引きおとさんのために、お鍋だったのに、
うどんすきにしちゃったわ。(^^ゞ
酒粕なら、あったまるし、一石二鳥だったのにね。
鮭と酒粕、あうよね。
明日は、家もそれにしよう!

お鍋の季節は、楽だし、喜ばれるし、いいよね〜〜(^m^)



[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -
- i-mode改 - - resize.pl - - ExifInfo.pl -
- Tomo_20081128-tomo : Edit by tomokun - - 携帯対応 -