お気楽談話室2014年

[TOP] [現行談話室] [15年] [13年] [12年] [11年] [10年] [新着] [目次] [ツリー表示] [ワード検索] [管理用]

ここは、雑談BBSです。画像の投稿もできます。
イメージとしては、昼下がりの喫茶店といったところ。会話、常連化、長文、歓迎です。楽しくご歓談ください。
「HAMIX」のコンテンツに関する、質問・感想・訂正・補足・あげ足取り・重箱隅つつきもご遠慮なく。
はじめての方、キリゲット報告なども、こちらへどうぞ。
キリ報告のみなさまへ:タイトル、文中どちらでも結構ですので、画像の他に、半角で該当数字を入れてください。
*このコンテンツ内のすべての画像、文章は、HAMIX JOURNALに著作権があります。サイト外ページからの直リンク、無断転載を禁止します。

1.納のご挨拶 1276000 はるみさんへ 余りの寒さに Chip&Dale2ヶ月経過
2.猛吹雪 昨日の選挙 1271721 クリスマスカード 続編 今年の漢字
3.クリスマスカード オペラ座の怪人 1270127とホアヒン報告 クリスマスカードありがと... ドでかい台風
 新着の期間  [全ページの表示]  [目次OFF]  [新着一覧
ガッテンの知恵   はるみ 2014/09/10(Wed) 20:41 No.51364

麺をこねる時、重曹を溶かした水を使うと「カンスイ」の代わりになって
ラーメンができることは、前に書いたことがありますが、
今、NHKの「ためしてガッテン」でもっと簡単にラーメンにする知恵が披露されていましした。

インスタントラーメンを茹でる時に、ちょっと重曹を加えると、
生麺に近いものになるそうです。

インスタントラーメンの麺を乾燥させる過程で出来る穴。
ここに重曹水が入り込んで、穴を修復する働きをしてツルツル感が増すのだそう。

但し、茹で汁には重曹が溶け込んでいるので、若干苦味が出ますから
スープは別鍋で。

この手法で他の乾麺、うどんやパスタを茹でると、みんなラー麺の食感と
風味になるそうな。

海外在住のかた、重曹の代わりにベーキングパウダーが使えますから、
身近な小麦粉を使った乾麺でぜひお試し下さい。




Re: ガッテンの知恵  投稿者: LUCY山 投稿日:2014/09/10(Wed) 21:34 No.51365-1

その番組、見ました〜〜〜。

ガッテン!(^^)!




Re: ガッテンの知恵  投稿者: とんちゃん 投稿日:2014/09/10(Wed) 21:46 No.51366-2

私もためしてガッテン見てました〜♪

一度試してみようっと(o^v^o)




Re: ガッテンの知恵  投稿者: LUCY山 投稿日:2014/09/10(Wed) 22:24 No.51367-3

124042251367_1.gif  : 1 KB
前後症でした。
今、スウェーデンの友人から、この番組の内容が
メールで届きました。
彼女もスウェーデンで見たそうで。

糖質ダイエットの敵?かも。ヾ(--;)




Re: ガッテンの知恵  投稿者: はるみ 投稿日:2014/09/10(Wed) 22:56 No.51368-4

ガッテンは糖質カットダイエットに反対しているからね。( *´艸`)
→脳の飢餓スイッチが入る→体脂肪が減らず、筋肉や骨が減る




Re: ガッテンの知恵  投稿者: とんちゃん 投稿日:2014/09/11(Thu) 07:40 No.51370-5

私も前後賞でした。
1240420 51370_1.gif  : 1 KB
よろしくお願いしますm(__)m

確かに炭水化物と糖質カットするとダイエットはできるんでしょうけど、
甘いものやめるとかえってストレスになりますね。

私は、脳もお腹も満足させてくれる炭水化物も糖質もなかなか減らせませんo( iДi )o
でも体重よりお腹のお肉をどうにかしたい(-_-#)




Re: ガッテンの知恵  投稿者: めいこ 投稿日:2014/09/11(Thu) 08:05 No.51371-6

★ 昨日は、パソコンの調子が悪くアクセスできない時間が多かったです(-_-;)

どうも私も風邪気味で、のんびりしていました〜

今月から帰国ラッシュでバタバタしています。加えて体調を崩した人がいて
ちょっとここにいる日本人ボランティアさん、彼女に対する態度、冷たいな〜・・・

さて・・・この即席ラーメンに重曹を入れる話、興味津々〜♪

私も炭水化物を抜くダイエットには反対だな・・・(o^-^o)♪(*^○^*)

なんでもまんべんなく食べるのが一番+体を動かすことと思います。(^▽^)丿”(*^_^*)




Re: ガッテンの知恵  投稿者: はるみ 投稿日:2014/09/11(Thu) 08:48 No.51376-7

a020ani.gif とんちゃん
前後賞了解!

炭水化物と糖質は同じものだよ(^o^)
とんちゃんが言いたかったのは、主食と、甘いお菓子のことだってわかっているけどさ。
突っ込まずにいられない性格(笑)

お腹は腹筋体操しかないね。(・∀・)

めいこさん
フイリピンも悪天候なのね。

弱いものに冷たいのは、動物の本能なのかもしれないけど、
野蛮だよね。人間なんだからね。

最近、盲導犬をナイフで傷つけたり(鳴きもしなかったんだってエライね健気だね)
視覚障害の高校生の杖が当たったからって、後ろから蹴飛ばす事件やら
子猫を虐殺する事件やら続けて起きていて、日本にもボーダーラインの人が
増えているような気がして危ういわ




Re: ガッテンの知恵  投稿者: とんちゃん 投稿日:2014/09/11(Thu) 20:59 No.51382-8

>主食と、甘いお菓子のことだってわかっているけどさ。
あはは、そうなんですよ。
ちゃんとわかってくれてありがとう(o^v^o)

甘いもの減らさなきゃって思うけど、やっぱり食べると幸せって思っちゃうんですよね〜(笑)

今日も友達と大阪へ出かけて、「なだ万」でランチしたのですが、まったけご飯おかわりまでしたのにデザートはしっかり抹茶パフェを選んでしまいました(^^;

口が卑しいのはなかなか治りません\(-_-;)☆ばき




白ナス   とんちゃん 2014/09/09(Tue) 13:25 No.51359

今日スーパーで白ナスを見つけたので早速買ってきました。
51359_1.jpg  : 76 KBView Exif 51359_1.jpg
「白雪姫」と可愛い名前がついていました(^^)
15cmほどの大きさが4本で157円と普通のナスより安めでした。
食べるのは初めてですが、色が出ない分調理はしやすそうです。
クックパッドでレシピを探してみようと思います。



錦織圭クン
テニスの全米オープン決勝残念でしたね。

でも、日本人初で決勝まですすむなんてとってもすごい快挙ですo(^▽^)o

8月には足の親指の手術をして、一時は出場も危ぶまれてたのにここまで見せてもらえて感動です\(^o^)/

久しぶりに明るいニュースにワクワクしました。
2週間本当にお疲れさまでした。
そしてありがとう(*^○^*)(^^♪

賞金は1億5千万円だってね(よけいなお世話だけど(笑)(o^-^o)♪




Re: 白ナス  投稿者: LUCY山 投稿日:2014/09/09(Tue) 15:28 No.51360-1

いやいや、勝てば3億。

下世話な話でやんす。☆\(ばき)))




Re: 白ナス&キリ報告  投稿者: めいこ 投稿日:2014/09/09(Tue) 21:10 No.51361-2

51361_1.gif  : 1 KB
★ あれ、まぁ・・・真っ白な茄子ですね〜

こちらに米茄子のような形ですが???紫色の禿げたような物体が・・・

聞いてみたらやはり茄子でした…所変わればで色も形も変わります。

とんちゃん、お味はいかがでしたか?

久しぶりに太字キリが近づいていましたので狙いました〜(^▽^)(o^-^o)♪

大当たり!   →  1239999

>はるみさん、よろしく(*^_^*)(o^-^o)♪




Re: 白ナス  投稿者: とんちゃん 投稿日:2014/09/09(Tue) 22:00 No.51362-3

めいこさん
キリおめでとうございます(o^v^o)
私も狙って続きました♪
12340000 51362_1.gif  : 1 KB

>白いナス
ちょっと皮は固めだったので薄くむいて使いました。
豚肉と一緒に炒めて、オイスターソースで味付けしたけど、ちょっと甘みもあって美味しかったです。

明日はシンプルに焼きナスにしようと思っています(^◇^)




Re: 白ナス  投稿者: はるみ 投稿日:2014/09/10(Wed) 00:12 No.51363-4

あ、白い茄子、買ったことあるわ。
味の違いはわからなかったけど、アクが少ないような感じがしたわ。
で、煮物や汁物の色が変わらなくていいと思ったけど、
なんか物足りなくて、2度めはなかったわ。(割高だしね)

茄子紺っていうくらいだから、やっぱり茄子は青くないと茄子って感じがしないなぁ。
その色はアントシアニンが入っている証拠だし。(^O^)

めいこさんもとんちゃんもゾロ目キリ踏みありがとう!
おかげで、カウンターも景気良く進んでるわ(笑)ありがとう!




USオープン 錦織 圭 決勝進出   Suzie 2014/09/07(Sun) 04:25 No.51351

めったにテニスの試合はテレビで見ませんが、96年ぶりの日本選手のセミファイナル、
時間帯も土曜日の昼だったのでテレビの前で観戦、久しぶりドキドキしました。
しかも番狂わせの決勝進出、スカッとしたいい気分です!




Re: USオープン 錦織 圭 決勝進出  投稿者: LUCY山 投稿日:2014/09/07(Sun) 06:52 No.51352-1

いま起きてきて、ニュースで!

凄いな〜〜快進撃。
錦織選手、もう、決勝も・・なんて期待しちゃいました。




Re: USオープン 錦織 圭 決勝進出  投稿者: とんちゃん 投稿日:2014/09/07(Sun) 08:04 No.51354-2

朝のニュースで知りました。

テニス好きなのでよく見ます(ただし四大大会だけですが)

コーチを変えてから、飛躍的にメンタルも強くなったそうですね。

ジョコビッチを破るなんてすごいです。

このまま決勝でも勝って、日本人初の優勝決めて欲しい〜

頑張れ、ケイ\(^o^)/




Re: USオープン 錦織 圭 決勝進出  投稿者: めいこ 投稿日:2014/09/07(Sun) 09:31 No.51356-3

★ わ〜ぉ!!!

それは良いニュース(*^_^*)(o^-^o)♪(^▽^)丿”

それは嬉しいわ〜(*^_^*)(*^○^*)




Re: USオープン 錦織 圭 決勝進出  投稿者: はるみ 投稿日:2014/09/07(Sun) 10:04 No.51358-4

すごかったねー
足を怪我しているのに。
すごい精神力だ。
コーチを変えたのがよかったのかな。
生き生き余裕のある表情だったのがいいね。
ひょっとしたらヒョッよするかも。(o^v^o)




アミーユ   はるみ 2014/09/07(Sun) 00:08 No.51349

長くなったので、こっちに移しますね。




Re: 1237321  投稿者: Suzie 投稿日:2014/09/06(Sat) 23:45 No.51348-1

アミーユの良い点は部屋に浴室があること、都内ではよほど高級でないかぎり付いてないのが普通、洗濯機、冷蔵庫も持ち込めるので便利でした。

札幌のアミーユの方が若干広め、そして何んと言っても家賃設定が安いです。
父が入っていたいた部屋も角部屋で窓とバルコニーに出られる引き戸が付いていたので
明るくて新築でした。

係りの人の感じはどうでしたか。
あと全体の雰囲気、食事時に見学できるとベターですね。
急がずにもう一度お母さんと一緒にランチ試食見学はどうでしょう。




Re: アミーユ  投稿者: はるみ 投稿日:2014/09/07(Sun) 01:27 No.51350-2

係の人に許可をもらって、写真を撮ってきたので、載せてみますね。

51350_1.jpg  : 36 KBView Exif 51350_1.jpg 51350_2.jpg  : 33 KBView Exif 51350_2.jpg
入り口は、こじんまりしたマンション風。入った正面に事務所がありました。
病院事務職員のような印象のスタッフが数名。昨日電話で行くことを告げていたので
事務長さんのような人が中を案内してくれました。

51350_3.jpg  : 23 KBView Exif 51350_3.jpg 51350_4.jpg  : 43 KBView Exif 51350_4.jpg
入って右手に居室に行くエレベーター。お知らせボードにJRやバスの時刻表あり
元気な人は、自由に外出したりしているようです。

51350_5.jpg  : 44 KBView Exif 51350_5.jpg 51350_6.jpg  : 28 KBView Exif 51350_6.jpg
8階建て、120室ほどあるようです。(全部1人部屋)
7階の廊下。廊下の両側に居室が並んでいて、ちょっとホテルのよう。
入り口は引き戸です。突き当りの角部屋を見学しました。

51350_7.jpg  : 33 KBView Exif 51350_7.jpg 51350_8.jpg  : 33 KBView Exif 51350_8.jpg
玄関は段差がありませんが、靴を脱ぐようになっていて、折りたたみの腰掛けがあって便利そう。
(脱ぎっぱなしの靴は、私のです(^^ゞ)

51350_9.jpg  : 24 KBView Exif 51350_9.jpg 51350_10.jpg  : 42 KBView Exif 51350_10.jpg
腰掛けの右奥。玄関を入ってすぐ右手に洗濯機置場がありました。
居室に入る手前、左手にはIHクッキングヒーターがついたミニキッチン。
この右横に冷蔵庫スペースも有りました。

51350_11.jpg  : 35 KBView Exif 51350_11.jpg 51350_12.jpg  : 24 KBView Exif 51350_12.jpg
キッチンの向かい側には、お風呂がありました。
0.75坪サイズかな、いたるところに手すりがついていて使いやすそうです。
追い焚き機能はないようでしたが、お湯差しはお風呂の外からできるようになっていました。

51350_13.jpg  : 31 KBView Exif 51350_13.jpg 51350_14.jpg  : 24 KBView Exif 51350_14.jpg
お風呂の隣がトイレ。車いすでも入れるように広いです。向かい側に洗面台。
ここは仕切りがなくて、居室の中に付いているというふうです。


51350_15.jpg  : 20 KBView Exif 51350_15.jpg 51350_16.jpg  : 18 KBView Exif 51350_16.jpg
クローゼットは60センチ幅くらい
ベッドを置くであろう場所には、ナースコールのボタンあり。

51350_17.jpg  : 27 KBView Exif 51350_17.jpg 51350_18.jpg  : 40 KBView Exif 51350_18.jpg
14畳ワンルームとなっていましたが、居室の床面積は、実質7畳くらいかな。
ここは、角部屋なので、窓が2箇所ありましたが、一般の部屋は突き当りの1間の
腰窓だけのようです。
窓の外にはベランダがありますが、掃出窓じゃないので出られません。
水道橋がかかっているのが豊平川。向こうに藻岩山が見えます。

札幌の花火大会は、豊平川の河川敷で催されるので、花火シーズンには一等席になりそうです。
この部屋の上は最上階で、食堂ですから、居室としては、ここがベストのよう。
私が入るならこの部屋です(笑)

暖房は、壁際に見えますが、蓄熱式の電気ストーブのようです。
クーラーは、個々につけるようで、スリーブとコンセントだけ設置してありました。

8階の食堂も覗かせてもらいました。
ちょうどお昼時で人がいたので写しませんでしたが、
男性はほんの数人だったような。ほとんど女性でした。
食事が配膳される前で、どんな献立なのか見られなかったのは残念でした(笑)
そういえば、食べ物の匂いがしなかったなぁ。

アミーユは、積水グループの「積和」がやっていて、全国展開ですが、
設置場所地価によって、利用料に違いがあるようです。

ここは、部屋代と食事3食で、1か月172,000円
基本的に介護認定を受けている人しか入れず、
この他に、介護の程度で月々の自己負担分がかかりますが、
一時金や、入居するときの敷金みたいなものもないので、
病院から家への間の養生に1か月単位で入ることも可能だそうです。

その反面、認知が進んだり、胃ろう、寝たきりになっても、病院に移すことなく
最後まで看取りをしてくださるそうなので、
ターミナルケアとして利用している人もいるようです。

母は今、「要支援1」なのでそのままだと受けられるサービスは限られていて、
部屋の掃除は週に1回、お風呂介助や食堂までの歩行介助は受けられないので、
入ることになったら、介護認定をせめて、「要介護1」くらいにしてもらったほうがいいかもしれないです。
それが外枠でかかって、部屋の光熱費も自己負担ですから、
基本料+3万くらいかかると考えていたほうが良さそうです。。

もう一つよかった点は、小型犬やネコを連れて入ることもできるというところ。
これができる施設は、札幌ではここくらいです。
スーさんのお父さんも、都内のアミーユで、ネコといられたので、
アミーユの方針なのかな。いいですよね。

なので、母がもしここに入ることになっても、はなを連れて訪問できるので良かったわ。
ただし、お泊りするには、いい子かどうか面接しなくちゃいけないみたいですが(笑)

ま、そんなわけで、ここにずーっとじゃなくても、歩く自信がつくまで入ってもらっても
いいかなと思いましたが、ここに入ると、デイケアには行けなくなるし(サービス重複なので)
短期間でも、ベッドや冷蔵庫、洗濯機など必要な家財を運ばなくちゃいけないし、
など考えると、母も私も決心つかず。

まずは、認定をあげてもらって、デイケアに週2〜3回行けるようにするとか
(リハビリ受けられるので)ホームヘルパー週2回頼むとか、
ソッチの方をやってみるのが先決かなということになりました。




Re: アミーユ  投稿者: LUCY山 投稿日:2014/09/07(Sun) 07:48 No.51353-3

明るくて清潔な感じでいいですね、ここ。

義母のところは、室内に、浴室とミニキッチンがありません。
それと、入所者の方々が、認知や、病状の進んだ方が多くて、
中で入所者同士の会話とかがほとんどないですね。

ポイントは、その中の職員がどんな感じかとか、
食事とかですね。
義母のところは、毎日衣類の洗濯などもしてくれるので、
様々な職員の方がいますから、そちらもご覧になることお奨めです。
食事も、試食会があって、参加しました。

義母は携帯電話が使えない(欲しいというので、買ったんですが・・)ので
結局、うちに会った電話を持っていきました。

それとお値段拝見して来たら、義母のところより、滅茶お安い!
土地代なんでしょうけど、個人的にはお得感ありあり。(-_-;)☆\(^ ^;)




Re: アミーユ  投稿者: Suzie 投稿日:2014/09/07(Sun) 08:29 No.51355-4

部屋の作りは父が入居していた柴又のアミーユと大体同じですが、バルコニーが付いて
いました。
3階建てで規模は半分ぐらいだったので、アットホームでよかったです。
バスルーム,ミニキッチン、洗濯機、冷蔵庫が置けたのでワンルームマンションみたいで
良かったです。
後は働いている人の質、雰囲気でしょうね。
食事は美味しかったです。
クリスマスパーティの時は姉の家族6人プラス甥っ子の飼い猫の黒猫ジジがトナカイの洋服を着て参加したのも楽しい思い出です(o^-^o)♪

もう4年も経ってしまったけど、全てにおいてラッキーだったと思います。

入居のタイミングで悩まずに済んだし、1週間で入居完了、まさに神業!?
車で1時間の距離の引越しも軽トラックの引越し屋さんに3万ほどでやってもらいました。
親切な人だったので従姉妹の時も頼みました。
私は50代の終わりに近い頃に実家と従姉妹の家の片付けをほぼ一人でやりましたが、
今じゃ無理だと思います。




Re: アミーユ  投稿者: とんちゃん 投稿日:2014/09/07(Sun) 09:51 No.51357-5

拝見しました。
ミニキッチンや浴室もついてるので便利そうですね。

母のところは、キッチンと浴室はありません。
レンジや流し付きのミニキッチンは各階の休憩室にあるので、母は毎朝ポットにお湯をもらってコーヒーやお茶を入れてるようです。

冷蔵庫、5段くらいのタンス、机はついていました。
ベッドは自前でもレンタルでもいいのですが、経費がかかるので自前のを入れました。
ベランダもついてるので、出てよく山の景色を眺めてるようです。

洗濯機と浴室は共用ですが、浴槽は各自はいるごとに掃除してくれます。
ただ、時間はこちらの好きな時間にというわけにはいかないけれど、まぁ一日暇だからいつでもいいわけですが。
母は洗濯は自分でしているので助かります。

お風呂の介助も一応頼んでいますが、母は一人で入れるので浴室の外での待機をお願いしています。
結構お風呂での事故も多いそうなので、見守ってもらえると安心です。

はなちゃんを連れて行けるのはポイント高いですね♪
お母様もはなちゃんに会えなくなるのはお寂しいでしょうから。

いろんなイベント(音楽会や季節ごとのお祭り)などもあるでしょうから、気分転換もできるんじゃないでしょうか。

たぶん、次の介護認定の更新ではもっと介護度をあげてもらえると思いますよ。
本当にケアマネージャーさん次第のところがあるようですから。

母は入った時に要介護1で、その後良くなったけれど年齢も年齢だしということで、いつもそのままの更新になっています。
実際は、お風呂の介助と掃除だけのサービス利用なので、ちょっと申し訳ない気がします。

スタッフさんとの相性は大切かなと思いますね。
入ってみてから気づくこともあると思いますが、入れるときに入らないと最近はすぐに満員になるそうです。

入居時のお金がいらないのは助かりますね。
母のところは50万円でした。

あと、入院などで長期そこを離れることになった場合、住居費だけは負担しなければならないとか、何ヶ月かに及ぶと入居資格が解かれるとかの施設もあるようですので、そこのところの確認もされた方がいいかと思います。

*一ヶ月ごとの入居も可能だって書いてたのを読み落としてました^^;
入居時の費用がかからないとこういうこともできるんですね。

早くお母様も落ち着かれるといいですね。




1237321   とんちゃん 2014/09/03(Wed) 12:03 No.51325

さっき途中まで書いたのに全部消してしまいました(ーー;)○゛

51325_1.gif  : 1 KB  1237321
昨日太字キリいただきました。
お邪魔した時に近かったので逃す手はないと頑張りました(^▽^)丿”
ありがとうございます。

もう9月、早いものですね。
トップの写真も夏から秋へと衣替えですね。

秋らしい野菜や果物、とっても美味しそう〜(o^v^o)

これを見て、昨夜はかぼちゃと小豆のいとこ煮を作りました(^^♪

*画像載せたはずなのにアップできてなかったので再挑戦しました。
*ありゃりゃ、今読み返したらいとこ煮作ったの昨夜になってる・・
 正しくは今日なのに・・(*_*。)どこでどう間違ったのか(・_*)\ペチ




Re: 1237321  投稿者: LUCY山 投稿日:2014/09/03(Wed) 13:01 No.51326-1

51326_1.gif  : 1 KB 1237322
後塵を拝しました・・・。

Top見ながら秋だなあ、と思ったら町内会から
こんなものが届きました。
51326_2.jpg  : 167 KBView Exif 51326_2.jpg この辺りのハザードマップ。
9月1日は、防災の日、って言うか
関東大震災の日。
それに合わせたように配られました。

51326_3.jpg  : 138 KBView Exif 51326_3.jpg 中には、石巻の奇跡で有名な
地元の片田先生の解説付き。
幸い、私の住まいや近所は洪水も
土砂崩れも、表示は無いですが。

今回の広島の件もありますし。
懐中電灯の乾電池交換しました。
秋は、防災から?かも@我が家。




Re: 1237321  投稿者: LUCY山 投稿日:2014/09/04(Thu) 07:07 No.51327-2

おはようございます、結構涼しい朝です。
巡回で・・また前後症。
わろた・・(^▽^)
51327_1.gif  : 1 KB 1237776




Re: 1237321  投稿者: はるみ 投稿日:2014/09/04(Thu) 15:52 No.51328-3

とんちゃん、るーさん
レスしてなくてごめんね。
なんだか出たり入ったり気ぜわしくて、晩ご飯食べるとドット疲れて
更新している最中に、気が付くと机に突っ伏して寝ていたりする今日このごろ。
談話室に寄らずに帰宅でした。(^^ゞ

母のお弁当、一度で、こりゃダメだってことになって、
私がお弁当にして届けることにしました。
(タッパーなどに入れて持って行くと、そのまま冷蔵庫で出していないことが多くなった)
麺を茹でるのも面倒になっているので、すぐ食べられる方式がいいのよね。
お弁当形式のほうが、持っていくのも簡単だし。

ま、「親孝行 したくないのに 親はいて」
なんて、そのうち冗談じゃなくなるかもね。ヾ(^^;)

キリはつけていますのでご安心を。




Re: 1237321  投稿者: LUCY山 投稿日:2014/09/04(Thu) 16:11 No.51329-4

こうなると、本当に隣でよかったと思います。
お父さんのお弁当と一緒に、作っちゃえますね。

うちの義母も、お弁当、ダメでした。
こちらでオーダーしても、やっぱり断ってしまって。
栄養管理とか思うと、お母様には最善ですよね。
はるみさんはしんどいかも。




Re: 1237321  投稿者: とんちゃん 投稿日:2014/09/04(Thu) 18:19 No.51330-5

娘のはるみさんが近くにいて、お母様も本当に安心ですよね。

普段何だかんだと言っていても、やはり何かあるときは娘が一番頼りやすいですから。

お弁当喜んで食べてもらえるのは、作りがいがあって嬉しいですね(^^♪

どうぞお母様お大事になさってください。
はるみさんも、ご自分のことで手抜きできるところはして無理なさらないでね♡(^-^)♡




Re: 1237321  投稿者: はるみ 投稿日:2014/09/05(Fri) 13:38 No.51331-6

いやー、そう簡単なことではなくて、食べてくれないから困るんです。
味がどうのとか言う前に、食べることに意欲がなくなっているから難しいのよ。

隣にいて安心なのは、母はそうかもしれないけど、私はいざっていう時のことを考えると
施設に入ってくれたほうが安心なんだけど・・




Re: 1237321  投稿者: LUCY山 投稿日:2014/09/05(Fri) 19:37 No.51332-7

う〜〜ん。
お母さん、食べることに、興味と感心無くしたのかなあ?

義母も、食事、作るのも、食べるのも面倒になったらしく
ゴミ見たら、コンビニのおにぎりばっかりだったし。
それで痩せてきてたので、施設に、って話が一層加速しましたね。
今は、完全に栄養管理OKなので、顔色も良くなってふっくらして来ましたよ。




Re: 1237321  投稿者: めいこ 投稿日:2014/09/05(Fri) 19:39 No.51333-8

★ はるみさん、今、大変ですね。

精神的にやはりいくら近くでも休まるときがなくなりますからね。

私の母も70歳近い母が94歳の母親を自宅で介護していて、
(母の実家のお嫁さんが43歳で急死して、人の好い私の父親が
少しの間、家に着たらと言ってから12年間、同居になったのです)

母も疲れてきたのでしょう。文句も言わないし自分の母親だけど、
精神的には24時間休みなしだわ〜・・・

確かにそうですよね。施設に入ってくれたら人は夜でもいるので
気分的に安心しますよね・・・・・

食べる意欲がないという言葉にドキリ・・・(*_*。)




Re: 1237321  投稿者: とんちゃん 投稿日:2014/09/05(Fri) 20:56 No.51334-9

食べる意欲をなくされたというのが心配ですね。

食欲がないのと違って、食べること自体に興味をなくされたのかしら。

施設に入ってもらえば、24時間体制でケアしてもらえるからその点は安心ですが、
施設との相性もあるだろうし、こればかりは入ってみないことには本人にとって良かったかどうかは賭けになるかもしれないですね。

我が家の場合は、はるみさんのお母様とは事情も違いますが、それまで一人で自由気ままに暮らしていたので、入ってすぐはなかなか馴染めなかったみたいだし、ちょっと無理やり入れたとこもあって、後ろめたさを感じたこともありましたが、6年経った今はスタッフの人たちともうまくやっていて入れてよかったなと思っています。

うーん、とても難しいです。
今までお元気でおられただけに、手術で一時的に気落ちなさってるだけだといいのですが。




Re: 1237321  投稿者: はるみ 投稿日:2014/09/05(Fri) 21:56 No.51335-10

51335_1.jpg  : 53 KBView Exif 51335_1.jpg
これだけの量を朝とお昼でも食べきれず大半が残っているの。
入院前の母からは考えられないことだわ。

好きなおそばや唐揚げ、天ぷらカレーなんかは
2回くらいに分けても食べているから心配ないかと思うのだけど
偏ったものばかりじゃね。

明日私一人で、アミーユを見に行くことにしたんだけど、
母は、今の場所を動きたくないと夕方言っていたの。
はなと、今のように毎日会えなくなるのが寂しいのね。

でも歩けなくなったら、同居でも無理だから、食べることと足のリハビリを
自分で出来る範囲でいいから、ちゃんと努力してくださいと言ってきたわ。

るーさんのお姑さんの状態は、なんかわかるわ。
母もそうだけど、人の作ったものは、その時自分が食べたいものってわけじゃないから
食欲がわかないのよ。
でもお腹はスクから、すぐ食べられるもの、調理の手間がかからないもので、
お腹だけ満たすのね。
いずれ私達も行く道よ。自分で動けるうちに、老後を考えて始末しなきゃね。




Re: 1237321  投稿者: Suzie 投稿日:2014/09/05(Fri) 21:58 No.51336-11

スージー 発想の転換はいかがでしょうか。

介護は自分のスケジュールではなくて相手の都合になってきます。
せっかくの近居なので、毎日は無理でもお昼はお母さんのところで一緒に食事するのは
どうでしょう?
お弁当も毎日になると独り暮らしには味気ないようです。




Re: 1237321  投稿者: はるみ 投稿日:2014/09/05(Fri) 22:04 No.51337-12

スーさん
それができればいいんだけどね。
体が動かないから、時間通りにはできないのよ。
合わせていたらすごく時間が取られるし、
こうやって盛りつけて、置いてくるのだけど、食べ残しが多くて
夕方にはもって帰って、捨てる毎日よ。

私も母につきあって自分の時間を取られるのが嫌で、勝手だしね。
とにかく、今は日中は仕事や何やで忙しくて、時間があいたら
ちょっとでも横になるか、泳ぎに行きたいのよ。




Re: 1237321  投稿者: シンシン 投稿日:2014/09/05(Fri) 22:33 No.51338-13

★ ほんと、大変だと、心から思います。
で、おいしそうな食事で、私だったら大喜びでパクパクってところですが、
80歳を超えられた方には、ちょっと量が多いような気がしないでもなく…。

うちの母なら2回分の分量ですし、横着な私が食事をつくるので、
品数も少ないです(>_<)。

で、スージーさんのおっしゃるように、
毎日ではなくとも、お母様の家にはるみさんの分も持って行って、
一緒にお昼を召し上がるのがいいように、私も思うわ。

うちの場合、私が仕事で遅くなる時には、
簡単な食事を用意するし、母も「長年、主婦やってたから、少しぐらいなら自分でもできる!」
と言うので、安心して出かけて帰ってくると、ろくなもの食べてなくて、
居間で力なくごろんと横になってます(笑)。
近年は泊りがけの出張をしないで、日帰りにしていても、です(笑)。

で、自分の時間がとられることになかなか慣れなくて、イライラします。
そんなときは、私が赤ん坊のときには、母は自分の時間が取れなかったはずだから、
まあお互い様かな、と思ったりして(笑)。
母のために時間がとられるのは、ささやかな恩返しのつもりで(笑)。
でも、自分の時間が削られることに、ときどき無性に腹がたつことがあって、
思うことと、実際は、なかなか一致しません(>_<)。




Re: 1237321  投稿者: LUCY山 投稿日:2014/09/05(Fri) 23:11 No.51339-14

そうですね、なかなか難しい。

義母の場合は、最終的には、認知症で施設、という選択でしたけど、
入所当時は、まだしっかりしてて。
食事も、職員さんが、丁寧に声掛けしてくれて、義母も
「こんなに一生懸命に用意してくれるんだから、きちんと食べないと申し訳ない」
と言っていました。
良い動機付けが出来たと思います。
私も義姉(娘ですよね)も、ここに住んでますので、
毎日通うわけにもいかないですし。
逆に、たまに顔だしても、施設内で、それなりにペースが出来てて
邪魔にされそうになって帰ることもしばしばです。
入所のタイミングも良かったんだと思います。
入所してから覚えたこと、ちゃんと実行できるし。
認知症は進みましたけど、施設内の暮らしは、それなりに快適らしいです。

お母様の気持ちも、よくわかりますしね。
いつまでも今の暮らし、続くように思っちゃいますもの、私だって。
どこかで、踏ん切りつけなくちゃならないんですけど、
それがめちゃめちゃ難しい。




Re: 1237321  投稿者: はるみ 投稿日:2014/09/05(Fri) 23:19 No.51340-15

シンシンさんは、経験なさっている最中だものね。

これは、朝と昼の2回分なのよ。
今日はこれと、晩ご飯用のカレーを、一緒に8時過ぎに運んだの。

昼と夜をその都度届けるといいのだろうけど、外の用事があるときは、
母の食事時間に合わせて帰ってこれないし、家で仕事をしていても
電話や来客で、時間をうっかりするのよね。
今日も10時に仕事の打ち合わせの来客予定だったから、
自分の身仕舞いや資料の準備もあったし。
起きてくるのを待って、トマトカップだけは、朝のうちに食べてね、
残ったものは、冷蔵庫に入れてね、といいおくのだけど、
そのたび、多いとか食べたくないとか言うので、
じゃ何を食べたいか聞いてもないって言うし、イライラするけど我慢よ。

掃除も、朝のうちにして、洗濯物は家に持って戻ってくるの。
隣でも朝と夕方行くだけで精一杯。
その上お昼を一緒には無理、と言うかしたくない。
自分の時間をこれ以上使うほど、母に愛情がないってことなのかもね。




Re: 1237321  投稿者: Suzie 投稿日:2014/09/05(Fri) 23:52 No.51341-16

スージー 父が未だ独り暮らしをしていた時は往復2時間かけて実家に行き、昼、夕食を作って
いました。
年を取ると食事の摂り方も変わってきます。
昼は時々近所のお蕎麦屋さんから出前を頼んで一緒に食べたりしてました。

昼は簡単な麺類などをはるみんが作って、一緒に食べるとか。

食べたいものを食べてもらう、私もおおざっぱな性格なので気楽に考えてやってました。




Re: 1237321  投稿者: とんちゃん 投稿日:2014/09/06(Sat) 08:33 No.51342-17

>母に愛情がないってことなのかもね
これ私も感じました。

というか、母はいつまでも元気で当たり前ってどこかで思ってたような、いや思いたかったのかもしれません。

うちの母の施設入りを決める前からは、いろいろあって毎日がストレスの連続でした。
母と話をしても喧嘩のようになって「もう二度とこないから」なんて帰ることもしばしば。

何とか説得して施設に入ってからも、規則になかなか従いたくない母だったので、施設から電話があるたびにビクビクしていました。

今はもう主のような顔をして、穏やかになっていて会っても昔話など楽しく笑顔で話せるようになりました。
今なお、自分のことより私のことを心配してくれる母に感謝しています。

母が私と妹を育てるのにどれほど愛情を注いでくれたか、1歳で小児麻痺になり(母は自分の責任だと思っています)、大きくなっても膵炎で半年入院(その間定期を買って毎日電車で病院に来てくれた)、子育て中も結核にかかったりして母の手助けなしに子育てもままならなかったことを思い出したら、母の大きさには勝てないなと思います。

自分の子供たちをみていても、それぞれの生活で精一杯で私たち親のことなど元気で当たり前と思ってるようなところがあります。

今は、母の愛には及ばないけれど、少しでも恩返しができればと思えるようになりました。

親が子供を思うほど、子供は親を思っていない、「母の愛に勝るものはない」と思います。

はるみさんが勝手なんじゃなく、親をみるときにはみんなそういう思いをしてくるもんじゃないかしら。
今は特にそんな難しい時期だという気がします。

大変でしょうが、どうかご自身の健康には気をつけてくださいね。
共倒れになっちゃ大変ですから。




Re: 1237321  投稿者: シンシン 投稿日:2014/09/06(Sat) 11:40 No.51344-18

★ 読んでいて、いまごろ気がついたのだけど(遅いけど)、
お母様のところにはヘルパーさんがいらっしゃらないのですか?
介護の認定を受けてられるのだから、
週に2回ぐらいは来てもらえると思いますが。

そうすると、お掃除や買い物もしてもらえるし、
ときにはお料理もしてもらえるし。
はるみさんが毎日、お母様のところも掃除してるなんて、
ほんとに負担が大きすぎると思う。
これは愛情云々の問題ではないよ。

やっぱり、このような状況になったことが
いちばんショックなのはお母様なんでしょうね。
いままでお元気でシャンシャン動かれていたのに、
それが思うようにできなくなって。
心臓に爆弾を抱えているようで、不安も大きいのでしょうね。
だから、新しい状況になれるためにも、ヘルパーさんとかに来てもらって、
家の中でも娘以外の人とおしゃべりするのも、いいかなぁ…と、
ふと思いました。
外野から勝手なことを言って、ごめんね。




Re: 1237321  投稿者: とんちゃん 投稿日:2014/09/06(Sat) 13:18 No.51345-19

はるみさんもいろんなことを乗り越えてこられたのですね。
何かもっと密にお母様との結びつきがあるのかなと勝手に思ってたので、お話を伺ってちょっと驚きました。

いつも思うんですが、母親と娘という関係は難しいものみたいですね。
女同士だからわかりすぎることもあったりして鬱陶しいのかもしれないけどね。
よく拒食症も母親との確執が原因とか言われますし、それほど何か奥底にあるのかも。

私もあんなに母親にしてもらいながら、一度も見舞いに来なかった父の事は何のわだかまりもないんですよ。

娘と父親は、また母親とは違う目で見れるのかも。

シンシンさんのおっしゃるように、ヘルパーさんに来てもらうのも一つの方法かもしれませんね。

うちの場合は、母が他人を入れたがらなかったのでその選択はできなかったけど・・・

何か少しでもはるみさんの負担が軽くなる方法が見つかるといいですね。




Re: 1237321  投稿者: めいこ 投稿日:2014/09/06(Sat) 13:37 No.51346-20

★ >こんなこと、ネットで話すことじゃないけど、わかってほしいって、
>私も年だね

良いと思いますよ。吐き出して。

私たち,聖人ではありませんもの・・・・・。




Re: 1237321  投稿者: はるみ 投稿日:2014/09/06(Sat) 15:01 No.51347-21

こういうのがあると、放言室残しときゃよかったかなって思うわ(笑)

入院中、ヘルパーさんとお弁当をとること決めたのだけど、
ヘルパーは、母が断ったのよ。
下の入口がオートロックなので、その解錠と、自宅玄関を開けるのが面倒だと言って。

さっき、アミーユを私一人で見てきました。
8階建ての7階の角部屋がちょうど開いていて、豊平川越しに藻岩山も見えるし
角部屋だから窓も2箇所あって、夏は花火の一等席ね。

あちこち写真撮ってきたので、母に見せて話していたの。
一時金なし、敷金なしで、月単位で利用できるようなので、足腰がしっかりするまで
使わせてもらうというのもいいかもしれないわね。



[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -
- i-mode改 - - resize.pl - - ExifInfo.pl -
- Tomo_20081128-tomo : Edit by tomokun - - 携帯対応 -