お気楽談話室2016年
ここは、2016年の過去ログです。リードオンリーになっています。

[TOP] [現行談話室] [17年] [15年] [14年] [13年] [12年] [11年] [10年] [09年] [08年] [07年] [06年] [05年] [04年] [03年] [ツリー表示] [ワード検索] [管理用]

ここは、雑談BBSです。画像の投稿もできます。
イメージとしては、昼下がりの喫茶店といったところ。会話、常連化、長文、歓迎です。楽しくご歓談ください。
「HAMIX」のコンテンツに関する、質問・感想・訂正・補足・あげ足取り・重箱隅つつきもご遠慮なく。
はじめての方、キリゲット報告なども、こちらへどうぞ。
キリ報告のみなさまへ:タイトル、文中どちらでも結構ですので、画像の他に、半角で該当数字を入れてください。
*このコンテンツ内のすべての画像、文章は、HAMIX JOURNALに著作権があります。サイト外ページからの直リンク、無断転載を禁止します。

1.御用納め 1442441 1442222 かびごんママさん 教えて... たんす屋セール@tobu
2.遭遇した現場 1441111 あらしのよるに ミニオフ会報告 いよいよ明日ですよ〜
3.オフミというのか・・・ オフ会のまとめ 干支マヨネーズ 東京ミニオフ会 突然ですが
4.1436666 ご無沙汰してます スーパームーンと灯篭 Daleと大福 どうなるアメリカ
5.キリレース 続・大統領選 予想に反して 気の毒な園芸店(^_^;) あと1週間
6.11月 おはようございます! 平尾さん 国王陛下崩御後のパタヤ ボブ・ディラン
7.プミポン国王 おぎはら植物園 作り帯から→セルフ着付け... 相変わらず・・・ こんなバスが!
8.こんにちは こんにちは (*^o^*) また台風だそうな。 スイスのスーパー 目指したのはスイス。
9.早速・・・ こんにちは (*^o^*) 乙女峠 台風、大丈夫? ライオン??
10.お手本にさせていただきま... こんにちは (*^o^*) 1422223 台風7号 1421000
11.太刀魚の巻焼 1420142 題名なし 明日、出国します。 初めての神席!!
12.更新報告 PC話 宇治金時 こんにちは (*^o^*) 都知事選告示日につき
13.こんにちは (*^o^*) 黄昏のビギン ただいま〜〜 習うより慣れろ ZR60
14.1414000 残念 明日はどっちだ!? アララ・・1412141 ご無沙汰しています
15.1411112と、舛添さん キリリスト こんにちは (*^o^*) 10から7へ戻す方法 無事で良かったわね〜
16.カシオZR あやしい カラバッジョ展 人をダメにするソファー ZR60
17.1406666 帰る日が来てしまった! 語呂合わせ ヘルペス オフ会報告
18.東京 オフ会当日 オフ会前日 着きました! もうすぐオフ会
19.ああ、惜しかった! 連休初日 北海道に雪!!! お久しぶりです スー姉さんに続き
20.ipadから ビルマ報告 題名なし 熊本で地震 こんなときに、キリ
21.らん月予約 久々キリ番 歌舞伎のチケット 続 オフ会  オフ会
22.フライングながら・はるみ... 北海道ツァー ペットボトルの形状 Diaryから もうすぐ春ですね
23.ダイエットその後 島津亜矢は、うまい!! わが家の仲間 雛祭り 北関東、寒し!
24.業務連絡 直りました!! 昨年夏から テストです びっくりポン。
25.台湾で地震?! 今さらですが インプラン... 5月の予定 転勤族の子供の悩み 閑話休題
26.大雪@北関東 キリ番 変身!! お知らせ 我が家の新年会と傘寿の祝...
27.新年
 新着の期間  [3ページまでの表示]
早速・・・   シンシン 2016/09/07(Wed) 19:25 No.54494

54494_1.gif  : 1 KB
★ 早速ですが、前後症です(笑)。
うれし悲し(^◇^)。

はるみさん、よろしくお願いします。

台風の影響で、蒸し暑さが続いています。
でも、各地の大雨の被害を見ると、
蒸し暑さぐらい、我慢です!!

群馬県も土砂崩れがあったようで、
LUCYさんのところは大丈夫だったかな?




Re: 早速・・・  投稿者: 風鈴 投稿日:2016/09/07(Wed) 19:43 No.54495-1

star2.gif 54495_1.gif  : 1 KB
シンシンさん m(__)m ペコペコ
1425241いただいちゃいました。(*^^*)

台風の余波の被害が各地で・・・
今年は台風発生が遅かったのに、続けて大きな台風が来て・・・
本当に怖いですね。
地震もちょくちょく・・・先ほどこちらも揺れました。
群馬の土砂災害・・・LUCYさんのお宅からは離れていると思うけれど、
被害がありませんように・・・m(_ _)m




Re: 早速・・・  投稿者: はるみん 投稿日:2016/09/07(Wed) 23:31 No.54496-2

シンシンさん
さっそくありがとう(^o^)/

キリは風鈴さんだったのね。
こういうのは過去の例を見ても続くのよ。(^O^)

今日は水戸で震度4の地震があったんですね。
風鈴さんのところは、この影響かしら。
相次ぐ台風で地盤が緩んでいるから、それに地震が重なると怖いですよね。

地震情報を見てみたら、こっちでも日高が震源のが、夕方6時過ぎにあったらしく
うちの近辺が、震度2になっていたけど、私はその時間、車庫で片付けしてて
全然気が付かなかったわ。




Re: 早速・・・  投稿者: LUCY 投稿日:2016/09/11(Sun) 13:55 No.54497-3

ありがとうございます。

ってか、実は、先ほど帰って来ました。
今年は、スイスでした。
日本からの子供たちとヘルシンキで合流し。
上の子の希望、ウィーンフィルを聴き、
下の子の希望、アルプスで、いえ、ユングフラウでスキーでした。
詳細後日お持ちします〜〜。

で、今回初めて、10日間ネット一切しない暮らし
しました。
もし、こういう時にネットがしたかったら、買い替え時に
スマホか、タブレットにしたと思いますが。
ネットしないという暮らし方も、あ、ありかも〜〜って。




Re: 早速・・・  投稿者: 風鈴 投稿日:2016/09/11(Sun) 17:48 No.54498-4

star2.gif LUCYさん
スイス旅行楽しかったでしょうね〜
お土産話、お待ちしてますよ〜
10日間、ネットの無い世界・・・それも、きっとアリなんでしょうね〜




Re: 早速・・・  投稿者: めいこ 投稿日:2016/09/11(Sun) 17:59 No.54499-5

54499_1.jpg  : 24 KB
star1.gif LUCYさん、おかえりなさ〜い!!!

ユングフラウに行かれたのですね〜(*^_^*)(o^-^o)♪

夏にスキーとは良いですね。

10日間ネットのない生活。こういう生活もありですね。

私の身近にも携帯もiphone 持たない人がいます。

PCは仕事上使っているようですが、だんだんシンプルな生活になると
こういうのもありかな・・・

便利でも、ネットの怖さも感じますから。

全く関係ない話ですが、我が家に来月初め、おっさん顔のニャンコが
やってきます。3歳と若いのですが、穏やかで、控えめで、大きな図体に似合わない
子です。今のところ名前はシェルターのお姉さんがつけてくれた「大福」と言いますが、
我が家に来てからは「福ちゃん」という名前にする予定です。

ジャスミンとは大部屋で3か月間一緒に暮らした子なので仲良くなると良いな・・・

猫のいる生活は本当に穏やかになれます〜(*^_^*)

若い大福のために私も元気でないとな・・・(o^-^o)♪




Re: 早速・・・  投稿者: はるみん 投稿日:2016/09/11(Sun) 20:06 No.54500-6

るーさん、お帰り!
9月に入ってから音沙汰無しだったから、調子悪いのかと思ってたわ。
家族旅行だったのね。
てっきり、夏に行ったのかと思っていたわ。

本場でウィーンフフィル聴いて、ユングフラウでスキーなんて、
なんて素敵なんでしょ♪
個人旅行ならではね。(o^v^o)

>ネットしないという暮らし方も、あ、ありかも〜〜って。
そうね。私も最近、そういうのが良いと思うようになったわ。
入院した時、本がいっぱい読めたもの(^o^)

時代は、どこでもネットで、LINEで、始終つながったり、
ブログやツイッターを日になんどもアップしたりな人が多くなっているけど、
私たちは時代に逆行して
(っていうか、先取りしちゃったからね/笑)
いわゆるリア充優先で、その合間にボチボチと地味やっていきましょ。(o^v^o)

というわけで、みなさん、ちょっと放置していることがあっても、
なんかやっているんだなと、のんびり待っててくださいね(^o^)

めいこさん
この子は、ジャスミンちゃん?
賢そうな、味のある顔しているね〜(=^0^=)かわいいわ

福ちゃん、福を連れて来てくれそうな名前だね。
やっぱり若い子もいたほうが良いよね。
老後こそ、ペットがいたほうが潤うしね。
でも、私たちは、我慢する^^;旅行できないもん(笑)。




Re: 早速・・・  投稿者: めいこ 投稿日:2016/09/11(Sun) 21:51 No.54501-7

star1.gif 確かにペットがいると、旅行は気になりますよね。

はなちゃんはおかさん命だもんね〜)^o^(まったく知らないところに預けてまでは
行けないですよね。

我が家も犬がいたときは、ちょうどお隣のお兄ちゃんもいたし、慣れた
ペットシッターさんもいたので、10日間くらいは留守ができました〜

ヒルトンが亡くなって、確かにフットワークは軽くなりました。

でももう長期で家を留守にするということはないのでやはり私にはペットが必要です。

「大福」はジャスミンとおなじシェルターの男の子です。

体が大きくおとなしいので、いじめられてしまうので、かわいそうです。

お人好しでなく「お猫好し」です。(笑)

私たちが旅行するとき、猫は猫好きの友人が面倒を見てくれたり、一泊なら猫シッターをしている知り合いがいるので、彼女に頼みます。

5月にシッターさんを頼んだとき、ジャスミンが寂しかったようなので、おとなしい子をもう一匹と思っていましたら、ちょうど良い子が見つかりました〜。

猫なので、自分の家が一番良いでしょう。(*^_^*)

ジャスミンはシニアで寝てばかりだし、「大福」は控えめでおとなしいので助かります〜。(親ばか・笑)

LUCYさん、ウィーンフィルのコンサート、良いな〜(^^)

オペラ座にも行った?




こんにちは (*^o^*)   風鈴 2016/09/02(Fri) 14:35 No.54481

star2.gif チョッと一休みで、お邪魔したら、54481_1.gif  : 1 KB 142444でした。

昨日は、54481_2.gif  : 1 KB 1424241でした。
私だけが、キリ報告で、狙っているようで、チョッと恥ずかしいので、
スルーしようかなと、思ってしまいました。





Re: こんにちは (*^o^*)  投稿者: はるみん 投稿日:2016/09/02(Fri) 20:24 No.54482-1

ほーい、了解です!
たくさんご通行ありがとう〜(^^)




Re: こんにちは (*^o^*)  投稿者: はるみん 投稿日:2016/09/03(Sat) 23:44 No.54483-2

遅くなってごめんなさいね。
今、08/19のるーさんの1422223から、この風鈴さんの1424444までを載せました。

付け落としがあるかもしれませんが、気がついたら教えて下さいね。




Re: こんにちは (*^o^*)  投稿者: めいこ 投稿日:2016/09/06(Tue) 10:31 No.54484-3

star1.gif 風鈴さん、独走ですね(*^_^*)(^-^)

そそっかしい私は下の方の番号を見るのを忘れています〜(-_-;)

しっかり見ないとね(^。^)大キリ見落とすこともあるかも(~_~;)




Re: こんにちは (*^o^*)  投稿者: シンシン 投稿日:2016/09/06(Tue) 10:40 No.54485-4

★ 私も、見落としてばかりです(ToT) 。
ちゃんと見ないとね!




Re: こんにちは (*^o^*)  投稿者: はるみん 投稿日:2016/09/06(Tue) 20:48 No.54486-5

ああ、ちょっと上に上げたほうがいいわね。
写真の下に持っていってみるね。(^^)




Re: こんにちは (*^o^*)  投稿者: やっこちゃん 投稿日:2016/09/06(Tue) 20:56 No.54487-6

ながいこと、ご無沙汰してしまいました。
いつも美味しそうな献立をみて、ためいきをついておりました。

はるみさんは、もう雪の心配をしているのですね。
今年の夏は、あっという間に過ぎると思っていたら、
これから、イギリスは、9月に入っているのに、あと2週間くらい
夏の暑さが続くらしいです。

もう、秋の気配と思っていたのに、残暑がやってくるなんて、
予想外でした。そろそろ、来年の春に向けて、球根が売られ始めているのにね。

球根は、深く植えないと、りすがやってきてほとんど食べられてしまいます。

円高で迷ってましたけれど、今年は、久しぶりにお正月を日本で過ごす
予定です。楽しみです。御殿場から乙女峠にかけての温泉、行ってみたいな。
あのへんのドライブイン、いくつか閉まっていたけれど、どうなったのかしら。

それでは、季節の変わり目、おからだ大切に。




Re: こんにちは (*^o^*)  投稿者: シンシン 投稿日:2016/09/06(Tue) 23:15 No.54488-7

★ やっこちゃん、こんばんは!
ロンドンも残暑、ですか!
つらいですね。
季節の変わり目だから、くれぐれもご自愛くださいね。

はるみさん!!
さっそくにありがとうございます!!!
これなら、もう数字を見落とすことは、ありません(*^^)v。
ありがとうございました。




Re: こんにちは (*^o^*)  投稿者: Suzie 投稿日:2016/09/07(Wed) 00:43 No.54489-8

キリの表示位置ナイス。
模様替えしてから、下まで行くの忘れてた(^^ゞ

夏の終わりを告げる3連休が終わりましたが、このところ気温が少し戻りました。

やっこちゃん
私も正月はすっかりご無沙汰だわ。
帰って来いと、さかんに誘われてはいるけど猫3匹いるので考えてしまいます。
12月初旬だと結構安いチケットが出てるみたいです。




Re: こんにちは (*^o^*)  投稿者: やっこちゃん 投稿日:2016/09/07(Wed) 05:41 No.54490-9

もう、旅券は買いました。
いま、来年の3月ごろまでの切符のセールをしている
航空会社が多いのです。

今回は、乗り継ぎ便にしました。
安い切符なので、荷物が1個しかあづけられないのだけれど、
もう、重たいものを持てないので、ちょうどいいかもです。
ただ気を付けないと、乗り継ぎで手荷物検査でひっかからないように
しなければと思います。以前、羽田の免税店で爪切りを買って、
とがめられた経験あり。

今年は、テロなどの影響で、円高でも日本からヨーロッパへの旅行客は
かなり減っているらしく、航空運賃は、乗り継ぎ便はかなりお得のようです。
ヨーロッパの飛行場見学もできるし、それはそれでよいかなと思ってます。
迷子にならなければの話ですが。

友人は、ビジネスクラスで帰ると言っています。うーん、わたしは、
宝くじでも当たったらね。ということは、とうぶんは、むりむり。




Re: こんにちは (*^o^*)  投稿者: めいこ 投稿日:2016/09/07(Wed) 10:32 No.54491-10

star1.gif これならキリをそねらえそうです〜(*^_^*)(^。^)

やっこちゃん、お正月にこちらにいらっしゃるのですね。
どうしているかな・・・と時々思っていました。
お元気そうで何よりです。

どこか経由で帰られるのですね。

お元気で(^▽^)




Re: こんにちは (*^o^*)  投稿者: はるみん 投稿日:2016/09/07(Wed) 15:14 No.54492-11

今日は、3ヶ月ぶりのハートセンターの定期検診(問診と薬もらうだけ)と
4ヶ月ぶりの歯医者の定期検診が重なって、はしごしてきました。

カウンター、見やすくなった?
良かった。
数字書き入れていないけど、じゃんじゃん申告してね(o^v^o)

■やっこちゃん
昨夜は、近い時間で入れ替わりだったのね。

私は、昨夜は、今日の検診に備えて、早寝しちゃって気づかずでした。
失礼しました。(^^)

やっこちゃん、年末に帰ってくるのね。
じゃ、今年のお正月は、たくさんお餅が食べられますね。
嬉しいような、危ないようなですね(笑)

ロンドンはまだ、夏のしっぽが続いているのね。
札幌もはいつもの年なら、お盆過ぎたら秋風が吹く所、
今年は、日中はまだ、窓を開けていられるくらいで、過ごしやすいです

例年のことながら、9月になった途端に、テレビでは
暖房機の宣伝が始まって、追い立てられますけどね。
庭もまだ青々しているし、もうちょっと楽しめそうよ。

せっかくおとさんが退職したので、あちこち旅行したいところだけど、
はなも年をとったし、母も元気になったとはいえ、
これまでみたいに、はなを預けて留守できそうもないので、
私たちは、2人揃っては、当分遠出できそうもないわ。
その分、庭や家の整備に励むことにしたわ。(^^)
足腰鍛えられるし、一石二鳥(^O^)




Re: こんにちは (*^o^*)  投稿者: 風鈴 投稿日:2016/09/07(Wed) 17:49 No.54493-12

star2.gif はるみさん キリ搭載 ヾヾ(^−^) ありがとぉ♪
そうか〜〜 皆さん、カウンターの数字確認していなかったのね〜
私も以前は、カウンターは見ていなかったかな・・・
これから、皆さん激戦になるかしら・・ヾ(☆▽☆) ウフフ

やっこちゃん 初めまして・・・かしら??
私的にはず〜〜っと、談話室のお話を聞いているので、初めてじゃないけれど・・・
イギリスは今季珍しく暑さが続いているのですね。
お正月の日本、楽しみですね。
お帰りになるまでの間も楽しみが続くのでしょうね〜




乙女峠   はるみん 2016/09/01(Thu) 08:43 No.54477

こちらに持ってきました。(^o^)/




Re: 台風、大丈夫?  投稿者: かっとび蒼茶釜 投稿日:2016/08/31(Wed) 22:18 No.54473-1

★ 昨日までの台風の影響は北に抜けて

台風一過 晴天の水曜日です 

※今年は かみさんのお休みにシフトをずらした かっとびは愛妻家

 でっ デートであります うふっ

 家の雑用を済ませて マイマシン蒼茶釜で高速を使い御殿場に

 目的地は御殿場にある 金太郎そば



 でも 何故か今日明日臨時休業・・・・おーーーーい

 近くにある御殿場グランドモール アウトレット に乱入

 フードセンターで ランチを頂く 当然 蕎麦ではない


 御殿場から箱根を登ります 乙女峠 途中の温泉施設に突入

 ここは 隠れた名所で なんと 五百円で 浴室正面に あの 


 そうです 富士山を独り占めできる ロケーションなのであります

 休憩所で 仮眠して


 箱根を登り 一路 箱根神社に向かうが 限りなく夕方に近くて

 駐車場に入れなかった

 箱根の旧道を駆け下りて 峠の茶屋・・・此処も 閉店準備中



 少しアウトレットで 時間潰し過ぎた・・・かっ

 自宅近くの 蕎麦屋に飛び込み 今日最大のミッションを完了した


蕎麦(*゜v゜*) (o^v^o)うまうま




Re: 台風、大丈夫?  投稿者: はるみん 投稿日:2016/08/31(Wed) 22:58 No.54474-2

師匠
長距離かっとび夫婦でデートドライブ、いいですねぇ

おそば空振り物語、笑っちゃいました。
家もよくあります。そういうの。
で、家の近所まで帰ってきて、いつものとこに入るっていうのも。
結局それが1番落ち着くかも(^^)

ところで、師匠、おそばは打たないんですか?
私は師匠に教えていただいた「めん匠」のうどん、すっかり定着しましたが
(あの粉は美味しいうどんができますねぇ。今日も食べました)

そばは、何度か挑戦しましたが、10割は一度もうまくいかず、
よくて2-8。それも味もコシもまぁまぁですが、茹でた途端に切れます。

あれもやっぱり粉によるのでしょうかねぇ。
もし、これはまとまりやすくて良いよというそば粉を、ご存知でしたら、教えてください。




Re: 台風、大丈夫?  投稿者: LUCY 投稿日:2016/08/31(Wed) 23:51 No.54475-3

師匠!
乙女峠に反応しちゃいますよ。
昔よく見ていた、車の番組@横浜。
新車の試乗、乙女峠か芦ノ湖スカイラインだったなあ〜〜って。(^◇^)
確か「新車情報」だったかなあ?
師匠は、きっとご存知かなあ?
そういえば、今の車で、まったく行ってないなあ〜〜箱根方面。




Re: 乙女峠  投稿者: めいこ 投稿日:2016/09/01(Thu) 18:48 No.54478-4

star1.gif 師匠、お久です〜(*^_^*)

お元気そうで何よりです。

相変わらずの愛妻家ぶり、微笑ましく拝見しました〜(o^-^o)♪




Re: 乙女峠  投稿者: かっとび蒼茶釜 投稿日:2016/09/01(Thu) 23:38 No.54479-5

>
> ところで、師匠、おそばは打たないんですか?

はいな 蕎麦は打ちません 基本粉物は フラワー 小麦粉 メリケン粉

 であります。


> あれもやっぱり粉によるのでしょうかねぇ。
> もし、これはまとまりやすくて良いよというそば粉を、ご存知でしたら、教えてください。


 でん粉質の少ない・・・腰のコントロールできない 蕎麦は打ちません はい。

 腰が命です 手打ちうどん ばんざーい ばんざーい ばんざーい

 
(*^○^*)(o^v^o)(*^○^*)(o^v^o)(*^○^*)(o^v^o)




Re: 乙女峠  投稿者: はるみん 投稿日:2016/09/02(Fri) 00:45 No.54480-6

あ、やっぱし?<腰のコントロールできない 蕎麦は打ちません 
蕎麦はうまい人が打ったのを食べる、に限りますね。

うどんは、断然自分で打ったほうが、うまい!ですね。
(*^○^*)(o^v^o)(*^○^*)(o^v^o)(*^○^*)(o^v^o)




台風、大丈夫?   シンシン 2016/08/30(Tue) 22:32 No.54464

★ 今回の10号、変なコースをたどって、
各地で大きな被害を起こしてますね。
いまもニュースで聞いていたら、
北海道の西に方向を変えて、奥尻島のあたりとか。
台風は右側のほうが風が強いと聞いたことがあるのですが、
(間違ってたら、ごめんなさい)
そうすると、札幌のあたり、暴風の圏内。
札幌のみなさん、北海道、東北のみなさん…
みなさまの被害が最小でありますように。

いつもは近畿は台風が多いのですが、
今回はまだ台風がゼロ。
テレビで関東や東北、北海道の様子を見ていて、
不思議な気持ちになります。

本当に、みなさま、お気を付けくださいね。




Re: 台風、大丈夫?  投稿者: はるみん 投稿日:2016/08/30(Tue) 23:38 No.54465-1

シンシンさん
ありがとう。

そうなのよね。
今回のコースは、2004年の(瞬間風速50mだったらしい)時と
同じようなのが来るらしいので、戦々恐々としてますが、
今のところは、札幌は雨だけで、風は出てません。

2004年の時は、札幌市内でも、随分街路樹が倒れて
道庁の庭も、東側の道に面したところは随分木がなくなって
景色が変わってしまったくらいなの。

あの時は、南の風でしかも数分だけだったから、南側に大きな家がある、
うちの庭は被害がなかったけど、屋根はかなりミシミシ言って怖かったよ。
今回はどっちの風なるのやら。
未明にかけて通り過ぎるようなので、
屋根が飛んじゃった、なんてことにならないように祈っているわ。

………………………………………………………………………………………………
シンシンさんが通りがかったから、ついでに書いちゃうけど(笑)

高畑母があれほど愚かだったとはね。
けっこう好きなキャラだったから、がっかりだよ。
あんな会見ならやらないほうが良かったね。

それにしても、「〜させていただく」
最近使われすぎだよね。
主従関係じゃあるまいし、大仰すぎておかしいわ。




Re: 台風、大丈夫?  投稿者: シンシン 投稿日:2016/08/31(Wed) 00:14 No.54466-2

★ 私も好きな女優さんだったから、残念だった。
でも、やはりどうしようもないバカ息子だったのねぇ。
愛しすぎるあまり、子供を子供のまま大きくしてしまって。

実は、私も、子供のまんまのところがあるから、
偉そうには言えないんだけどね。

レスリングの吉田選手が「みなさんに申し訳ない。ごめんなさい」って泣きながら、
インタビューに答えていたのを見て、
ああこの人は、子供の純真さを持ったまま大きくなったんだなぁと思い、
ついもらい泣きしそうになった。
だけど、あの息子は、ただ幼いだけみたいね。
バラエティとか見ないので、あまり息子のことは知らないのだけどね。
あ〜あ、だわ。




Re: 台風、大丈夫?  投稿者: はるみん 投稿日:2016/08/31(Wed) 01:07 No.54467-3

うん、たしかに抱え込みすぎる母鳥の面もあったけどね。

息子がああいう抑制できない性癖を持ってしまったのは
子供っぽいというだけじゃなく、
(女性を人格として見ていないのが下地にあるということを前提にすると)、
母親の責任は大きいと私は思うよ。

だから、息子も母親も、これを機会に、問題をすり替えないで向き合わないと、
また母鳥が抱え込んで、ますますスポイルするだけになると思う。

高畑母が愚かだと思ったのは、(それを母性愛美談のように取り上げたマスコミもだけど)
「お母さんは、お母さんだから」(長女も)「お姉ちゃんはお姉ちゃんだから」と
いう会話があったことを披露した部分。
計算づくとまでは言えないかもしれないけど、一面が見えたような気がしたわ
そういう会話は親子だからあるだろうけど、あの場面で言っちゃいけないと私は思うわ。

それと、「被害者と言われる方」という部分もね。
息子をかばう心理が出てたね。

話の合間の息の吸い方とか、下がる時のよろめき方とか
(あれはカメラフラッシュで前が見えなかったんだろうけど)
なんだか、女優で、白けたわ。




Re: 台風、大丈夫?  投稿者: LUCY 投稿日:2016/08/31(Wed) 07:32 No.54468-4

ここからは、リアルに会見が見られないので
文章でしか、読めないのですが@高畑さん会見。
文章で読むからなのか、言葉がね、なんていうか
きっと、弁護士の下書きがあって、それをセリフにしてる感じがした。
でも、息子って22歳でしょ?
親が出てくるって、どうにも不可解な気がする。
日本的?

で、今年は関西っていうか
名古屋から西が猛暑で、台風北海道目指す??
台風、これで最後にしてほしいですよね。




Re: 台風、大丈夫?  投稿者: 風鈴 投稿日:2016/08/31(Wed) 08:28 No.54469-5

北海道はあちこちで大きな被害が出ているようですが、
はるみさんのお宅は大丈夫だったでしょうか。
今回の台風は発生した場所も異例なら動き方もおかしくて、本当に被害が甚大でしたね。
これも、温暖化の影響なのかしら?
今後、このような台風が増えるのかと思うと怖いですね〜

この場をお借りして、被害の出た地域の皆様には、心からお見舞いを申し上げます。




Re: 台風、大丈夫?  投稿者: めいこ 投稿日:2016/08/31(Wed) 10:18 No.54470-6

star1.gif おはようございます。

朝起きてニュースを見てびっくり!北海道の富良野(南富良野と言っていたかな?)
車の上に人が乗っている下は泥水が流れている・・・昨年の常総市の堤防決壊と
同じようで・・・屋上に取り残された人もいるとかで・・・

異常気象もここまで来ているのですね・・・我が家の方も川の氾濫があり、
床下浸水になった家や、土砂崩れも一部であったようです。

自然の前で、やはり人の力は弱いものです。(*_*。)

札幌は大丈夫だったかな〜(~_~;)

>高畑母

どこのテレビもこの会見ばかりで、私はテレビから離れました。

本人も本人ですが、もう日本のマスゴミの低能ぶりに腹が立ちます(○`ε´○)

なんであんなに大々的に・・・一番大切なことはレイプされた人のことだと思います。
レイプは大きな犯罪ですもの。
セカンドレイプと言われますが、こうして何度も何度も心身を傷つけられるわけで、

>でも、息子って22歳でしょ?
>親が出てくるって、どうにも不可解な気がする。
>日本的?

LUCYさんの言うとおりです。これが日本社会なのかな???

あのバカ息子、一種の性的異常者だと思います。ここに集うのは女性が多いので
なかなか男性の生理を理解できないと思いますが(私も???なので偉そうなことは言えませんが。)異常に性的な衝動を抑えきれないのかも・・・

メディアの力は大きいので、もちろん良い時もあるけど、もういい加減にしてほしいわ。

何か勘違いする母親が多い昨今の社会事情・・・私も子供がいたらどうなったか???

少ししか見ていませんが、とっても違和感のあるテレビ会見でした・・・(゜o゜)




Re: 台風、大丈夫?  投稿者: はるみん 投稿日:2016/08/31(Wed) 12:05 No.54471-7

私も今朝テレビで見て驚いていたところです。
道央にあんなに被害が出てしまっていたとは。
台風があそこまで勢力落とさないで通ったことって、
過去なかったんじゃないかな。
まさに収穫の時期だというのに、あんな有様で、本当にお気の毒でなりません。

家のあたりはお陰さまで、何事も無く済みました。
今日は晴天です。

………………………………………………………………………………………………

>高畑母
彼女も息子も、言ってみれば商品だから、
挨拶しなければ進めない、それがまず第一にあったんだろうけど、
あんな話なら、しないほうが良かったと思ったよ。

るーさんの推測通り、弁護士の指導があったんだとは思うけどね
<被害者と言われる方>のあたりに、それを感じたけど、
たしかに、まだ、被疑者の段階だから、加害者と認める発言は
控えるってことなんだろうけど、
それなら、「会見」はするべきじゃなかったと思う。

「強姦罪」は破廉恥過ぎてまだ、麻薬のほうがマシなんじゃないかと思うほど、
嫌悪感を伴うから、有罪だろうと無罪だろうと、一旦報道されてしまえば、
社会的に抹殺されたも同然だから、慎重にしないとね。




ライオン??   LUCY 2016/08/28(Sun) 09:37 No.54457

一発芸。
54457_1.jpg  : 84 KB 市場の隅っこにつながれていた・・ワンちゃん!!
一瞬、ライオン???って思っちゃったわ。

すいません、写真再送したんだけど、上下が・・・。(v_v)




Re: ライオン??  投稿者: めいこ 投稿日:2016/08/28(Sun) 13:48 No.54458-1

star1.gif あはは・・・胴体部分をカットしたのかしら?

大きな犬でしたか?

私もこの間、獣医に猫を連れて行ったとき、

真っ黒で顔の部分がフサフサなので、一瞬「ドキリ」
よく見たら「ニューファンドランド犬」でおとなしくて可愛かったです〜

中国で子犬だと思って育てていた二頭が???調べてもらいましたら
熊だったとか・・・はぁ〜?????

子猫だと思って育てていたところ、何やら中型犬の大きさになったので
調べてもらいましたら、ウンピョウか雪ヒョウだったそうです・・・

いかにも中国らしいですね〜(笑)どっちも怖いよ〜(*_*。)(~_~;)




Re: ライオン??  投稿者: はるみん 投稿日:2016/08/28(Sun) 16:42 No.54459-2

■るーさん
あははははは
サマーカットしてるのかな?
目の感じが、ちょっとハスキー犬っぽいように見えるけど
しっかりした体格のコね。
市場で可愛がられているのかな

タイは、犬にとっては、気候的には住みにくいだろうけど、
寛容な人が多いから、暮らしやすそうね。(*^^*)

*ところで、タイの犬たちは、やっぱり辛いものに強いのかな。

■めいこさん
熊だとか、ウンピョウだとか、雪ヒョウだとか
連れて来られる所にいる、ってところからして、中国らしいよね(笑)

ニューファンドランド犬は、黒くて大きい犬よね。
だいたい大型犬は、大人になるとおとなしいのが多いけど、
そこまで育てるのにも、しつけとか、ご飯とか小型犬とは
かかるエネルギーが大変そうだね。

そういえば、夫が何かで読んだ話だけど
犬は、種類によって、体格やら性格やら差が大きすぎるので、
犬好きとはいっても、どの犬種でも好きという人は少ないけど、
猫は、犬と比べると、種類によっての差が少ないので、
猫好きは、種類によってという好みが少ないって。

確かにね。猫は、やんちゃか、おとなしいかの気性の差はあっても
犬と比べると、飼う前にどういう生活になるか想像し易い気がするわ




Re: ライオン??  投稿者: めいこ 投稿日:2016/08/28(Sun) 20:57 No.54460-3

star1.gif 犬と猫ではやはり違いが大きいですよね〜。

猫の場合、アジアの猫の方がワイルドな部分が残っているような気がします。

長毛の子の方がおっとりしているように思えます。
スーさんのところの子たちも可愛い!!!

犬も日本犬よりも洋犬の方が穏やかな種類は多いかな・・・
でも・・・ピットブルとか、ドーベルマンなどはきちんと躾けをしないと
怖いですよね〜

我が家の近くにホックステリアとトイプードルのミックス犬がいて
おとなしくて可愛いです。ものすごくお利口さんです…みんな可愛いですね〜

やはり生き物がいるってなんかほんわか〜(o^v^o)(o^-^o)♪



[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -
- i-mode改 - - resize.pl - - ExifInfo.pl -
- Tomo_20081128-tomo : Edit by tomokun - - 携帯対応 -