198820
談話室過去ログ2004年
2004.1.1〜2004.12.31

[HOME] [談話室] [談話室2003年] [ワード検索] [管理用]
タイトルの部分をクリックすると、その記事にジャンプします。
良いお年を / いよいよ。。。 / 初雪 / 良いお年を! / 味噌カツ丼の味。。。
味噌カツ丼♪ / 鬱々した中の笑い♪ / 東京も雪です / やったー! / はじめまして!
 [全ページの表示]  [目次OFF
添付ファイル  平家蟹 - 2004/09/16(Thu) 22:54 No.5483   HomePage

メーカーに質問メールを出したら返事がすぐ返ってきた・・・
のはいいのだが説明に一部をDOCファイルとして添付してきた。
私はワードは持ってねー読めないぞ、と文句メールを出したら
今度はDOCファイルを画像化して送ってきた、それもBMPで。
バカヤロー、せめてGIFにせんかい。しかも見てみるとテキストで
書けるような簡単な表じゃないか(`_´メ)





Re: 添付ファイル  はるみん - 2004/09/17(Fri) 00:13 No.res5483_1

あはははは、BMP!
笑っちゃ悪いけど、それは人を馬鹿にしてますね。
どこのメーカーですか。そこは。
ここに名前書いちゃえば?(^▽^)ヾ(^^;)





一言  み〜~(=^・・^) - 2004/09/17(Fri) 00:45 No.res5483_2

「おたく、シロートね」と言ってやりましょう。
(docファイルだのbmpだの、いまどき学校関係ダササイトでしかお目にかからないわ)





Re: 添付ファイル  Yoro - 2004/09/17(Fri) 08:40 No.res5483_3   HomePage

docファイルは、ワードパッドでも読めることがありますが、
今は、Windows標準装備じゃありませんでしたっけ?





Re: 添付ファイル  平家蟹 - 2004/09/17(Fri) 12:58 No.res5483_4   HomePage

以前から贔屓にしているメーカーだしデジカメ競争で苦戦している
から名前を公表するのは勘弁してあげよう(^^ゞ
それにしてもDOCファイルを添付してきたのはこれで3回目。
普段自分たちが使っているからといってユーザーも使っていると
思うのかな。客商売の基本がなってないぞ。
DOCファイルはワードパッドで読める場合もあるけど、マイパソ
にはワードパッドが見あたらない。OSインストールの際、アクセサリ
の項でチェックを外してインストールしなかったかも知れない。
かといってこれを読むためだけにインストールするのも面倒だし(^^;)





Re: 添付ファイル  はるみん - 2004/09/17(Fri) 15:42 No.res5483_5

>以前から贔屓にしているメーカーだしデジカメ競争で苦戦している
うーっむ。どこだろう?(←真剣に考えているらしい/笑)





Re: 添付ファイル  平家蟹 - 2004/09/17(Fri) 22:19 No.res5483_6   HomePage

>うーっむ。どこだろう?(←真剣に考えているらしい/笑)

Yoroさんちのブログのコメントを見れば分かると思う。





Re: 添付ファイル  はるみん - 2004/09/17(Fri) 22:31 No.res5483_7

なるほど〜。わかりました!(^。^)v
ついでにYoroさんが大容量のCFをほしがっていることも(笑)
ヤフオクでねらってみてはどうでしょうね。

ちょっと前ですが、面白いものが出てまして。
4GBのマイクロドライブ。日立のものですが。
市場価格はちょっと分からないですがかなり高価と思いますが、
ヤフオクでは25,800でした。
これがどうも、格安で売られていた某メーカーのHDウォークマンの、
中身だけを抜き出してオークションで売っていたようなのです。
もちろん外側のケースも数千円で出品していました。
おかげでこのメーカーのHDウォークマンはあっという間に売り切れて
市場から消えたようです。
「ヤフオクで仕入れてヤフオクで売る」といった業を駆使している人が
存在しているんですね。面白い世界です。



マッタリした金曜の午後  oyazy - 2004/09/17(Fri) 14:35 No.5495   HomePage

こんにちは!
ここへ来ると場違いのような気がしてしまう。
海外の話しが平気で飛び交ってる。
「井の中の蛙大海を知らず」 的な自分なので、
ただただ傍観しています(少し慣れようと思って・・(笑))

金曜日の午後、3人が休み、3人が出張、で居残りが自分ともう一人。
こんなことで良いのだろうか?(爆)
と言いながら、こうしてる自分(困ったもんです)。
週末は天気が崩れそう。週末しか撮れない自分にはつらいっす!(泣)





Re: マッタリした金曜の午後  はるみん - 2004/09/17(Fri) 15:50 No.res5495_1

どもども、いらっしゃいまし!
今日の札幌はなんだか夏のようで、ちょっと動くと汗ばむくらいでしたが、
いまちょっと気温が下がって曇ってきました。
羊蹄のふもとはいかがですか?

週末は下り坂ですか。
昨日今日と最高のお天気でしたのにね。
そんなに暇なら、サボって撮影に行っちゃえばよかったのにね。
見かけによらずまじめなんですね(笑)

>井の中の蛙大海を知らず
されど青空を知る、って続くそうですよ。(^^)

ここは海外在住の人が何人かいらしているんですよ。
でも日本語通じますから大丈夫(^▽^)☆\(^^;)当たり前じゃん。

スージーさんは、江戸っ子ですが、ご主人が米国人。
コロラド州にお住まいなんですよ。
oyazyさんと同じく、将来ペンションをやってみたいとお考えのようです。(^。^)



キリ予想&ヤフオク  じゅび - 2004/09/16(Thu) 23:36 No.5485   HomePage

はるみんさん、こんばんはー。
先ほど、キリ予想メール送りました〜。
当たるといいなあ。でも、当たらなくても、こういう企画は楽しいですね。

ところで、ヤフオクですが、PC部門は、安定しているのでしょうか?
私が入札することが多い古本、チケット部門は、ちっともいい市場じゃありません。
古本は、時にはいいものもありますが、無闇に高値になったりしています。
また、チケットも、チケットゲッターが金儲けのために、出品したりしていて、
なんだかなあと思います。
本当にだぶってしまったチケットというより、発売日当日に、予約番号を売り出したり
するのですから、真面目に電話をかけてとれなかった私などは、いつもぶうたれています。

ところで、素敵なプレゼントが届いたようですね。
かわいいうさぎさん!見ているだけで和みます。





Re: キリ予想&ヤフオク  はるみん - 2004/09/17(Fri) 00:34 No.res5485_1

じゅびさん、天使になりに来てくれたのね。ヾ(^▽^)
ご参加ありがとう!予想メール受け取りました。
当日のキリ踏みのほうもぜひぜひご参加下さい。
なるべくたくさんの人にチャンスがあるように、今考えていますので、
こちらもご期待下さい。

>ヤフオク
やっぱり部門によっては、問題が多いのでしょうか。
ちょっと自分の経験だけで書いてしまいましたね。(ほら、保険をかけない人だから/笑)

私の見たところでは、要注意は業者、半玄人の出品ですね。
写真がカタログからの転用で自分で撮ったものじゃない人。
「取引条件などをよく読んでからご入札下さい」とか、
「落札後、ヤフーからの落札メールの中に取引についての
メッセージが記載されていますのでご覧の上ご連絡下さい」
とか書いているところ。
PC関係では、こういうところの出品物にはあまり入札が入っていないようです。

でも、チケットや書籍では、個人でも怪しい人が多いのかな?
市価より有利に入手できるのじゃなきゃオークションの意味がないですよね。
私は売るほうしかやったことがないけど、買う側にとっては
オークションはちょっと怖いですね。料金が先払いだしね。
買う場合は、Amazonが安心でフェア価格のような気がするけど、
あそこは絶版の本の出品は少ないしね。
そのぶんいいものをゲットできたときは喜びもひとしおなのでしょうか。





いまのところ  み〜~(=^・・^) - 2004/09/17(Fri) 00:58 No.res5485_2

目立ったトラブルなしで10件以上落札しているみ〜~(=^・・^) です。

基本的に業者で最低落札価格を設定しているとこは、パス。
個人で過去に評価でモメた人もパス(すっごい応酬になってるのがよくある)。
悪い評価はなくても、コメントをザッと読んで、
評価は+にしてるが不満を持っているらしい落札者が多い出品者はどんなもんかなと思う。
(−評価をつけて報復されるのが嫌で+にする人はけっこういると思うので、コメントの方を重視してます)
画像のプロパティを見て全部外部画像だったらパス。
カタログ転用は詐欺かもしれないからパス。
開始価格1円ってのはかえって信用できない気がする。
送料を明示してないか、重量に関係なく一律1000円とかいう業者はパス。
ぼったくられそうだもん。
落札したらこっちから連絡しないから落札メールをよく読んで連絡して、って、
高飛車な個人出品者もあんまり信用したくない。
業者で大量に出している場合はアリだと思いますけどね。
他の出品物、評価、自己紹介欄は必ず見ます。
あとは相手の態度に関わらずこちらは迅速丁寧に処理をする(メールその他)ことかなぁ。
入札する時の冷静さも忘れちゃいけませんけどねv( ̄ー ̄)v





Re: キリ予想&ヤフオク  はるみん - 2004/09/17(Fri) 15:41 No.res5485_3

ああ、確かに!
み〜さんのチェック方はポイントついていますね。
評価よりも文をチェックするといろいろ見えてくるような気がするよね。
「悪い」とついていても、出品者のほうが悪くてしょうがないっていうのもあるし。

私も何回目かの出品の時の落札者が、メール連絡くれなくて、
入金もちょっと遅かったのよね。
で、実感の評価は「非常に良い」「良い」というより「普通」だったけど、
いざとなると、それもつけられないもので。。
結局「非常に良い」にしてしまいました。(軟弱者)



ちょっと暇だったので  スージー - 2004/09/16(Thu) 14:28 No.5463

ただいま古い写真をパソコンに取り込み中です。
おかしな写真がいっぱい出てきます。
また期間限定写真を(ちょっと私って露出狂!?でも別人みたいだから)

毎年1月にデンバーで開かれるカラオケ大会に初出場した時の写真です。
年々衣装が派手になってきますが私は図々しく娘のドレス(アメリカの
ハイスクールは年に2回ぐらいダンスパーティがあるので、その度に
買わされたドレスが何着もあるもんで)に家にあったショールを
反対に羽織ったんですが、自分で言うのもなんですが(これ瑛子さんの
セリフ)好評でした。なんたって費用ゼロ。
メガネをはずして髪をセットして化粧をして、その頃ちょうど8キロ体重を
落とした時だったのでみんな私だとは気がつきませんでした(笑)
ちなみに2002年の写真です。
今年は水前寺清子風の着流しだったから来年は何を着ようかな。。。





Re: ちょっと暇だったので  のび太 - 2004/09/16(Thu) 15:28 No.res5463_1

わぁ〜すっげぇ〜、芸能人のディナーショーみたい!

でも、高校生の娘さんのドレスが着れる体型で居れると言う事は凄い事ですよ。
羨ましいと思っている方が沢山いると思います。
歳をとって、中学生の孫と同じサイズ!と言うお婆ちゃんは沢山居るけどね♪

スージーさんが古い写真の整理を始めた話で、僕も思い出しました。
カンサス画像が沢山有ったんだった!
小麦や牛肉で有名なカンザスですが、アメリカ初のショッピングモールも有名です。
次回のKS訪問の帰路は、デンバーのカラオケ大会を予定に入れようかな。(笑)





Re: ちょっと暇だったので  はるみん - 2004/09/16(Thu) 16:01 No.res5463_2

わぁ〜すっげぇ〜、芸能人のディナーショーみたい! その2 (^▽^)ヾ(^^;)
でも、ほんと堂々としていて、すてき。

>歳をとって、中学生の孫と同じサイズ!と言うお婆ちゃんは沢山居るけどね♪
あはははは、なるほどそうね。
80過ぎて太っている人って滅多にいないものね。

カンザスってきれいな街なんですね。
これもスキャナーで取り込んだの?
整理したら、のび太さんのアルバムに載せてね。





Re: ちょっと暇だったので  のび太 - 2004/09/16(Thu) 16:43 No.res5463_3

スキャナーは壊れて捨てました。買い直すほど使わないもので…。
4年前の画像ですが、当時所有していたのは、キャノンの古物デジカメでした。
結局アナログカメラの方が綺麗に撮れていて、帰国後DEPに出したんです。
現像焼付けと同時にCDにコピーするサービスがあって、それで残してありました。
店が暇な時に「のび太のフォトアルバム」にUPしようとは思っているんですが…。

このショッピングモールは、アメリカで最初に出来たモールで、
当時は「カントリー・クラブ・プラザ(C.C.P)」と言われていましたが、
現在では「The Plaza」と呼ばれています。
カンザスシティーはスペインのセビリアと姉妹都市提携していまして、
セビリアをモチーフとした街造りを行ったんです。「FountainCity」とも呼ばれ、
噴水の多い街でも有名です。 一緒に行った友人も、こんなに綺麗な街だとは…。
と感激してくれまして、是非また行きたいとも言ってくれています。

コロラドを始めとする雄大な自然もあり、カンザスやニューオーリンズなどの、
作り物の美しい街もアメリカの見所ですね。





Re: ちょっと暇だったので  はるみん - 2004/09/16(Thu) 17:29 No.res5463_4

ああ、確かに、いわれてみるとスパニッシュですね。
いいですね。抜けるような青空にスペイン瓦とスタッコ壁。
日本でもこういうのあるけど、回りじゅうがこうじゃないと映えませんね。

スキャナーってほんと使う機会がないですね。
私は古い写真とネガを整理しようと、4年前に透過原稿ユニットまでつけて
買ったんですが、結局数回しか使わず。
透過原稿ユニットに至っては、梱包も解かず(^^;
今回ヤフオクに出しました。(~_~;)>





Re: ちょっと暇だったので  スージー - 2004/09/16(Thu) 22:33 No.res5463_5

のび太さん
>>次回のKS訪問の帰路は、デンバーのカラオケ大会を予定に入れようかな。
コロラドスプリングスは避暑地で有名な所ですのでカラオケ大会以外の見所も
揃っております(笑)
4000m級の山もありますし(車と登山電車で頂上まで行けます)
Garden of the God とスゴイ名前のロックフォーメイション、近場には昔金山で
栄えた古い町を町興して作ったギャンブル場もあります。
コロラド州はプロスポーツも盛んでフットボールのデンバーブロンコ、バスケットの
ナゲッツ、野球のロッキーズと揃っております。
何年に一度かカンサスに行くんですか?
その節は是非ペンションくれない荘にお立ち寄りください。

うちの主人写真も趣味なのでヨーロッパの写真がたくさんあります。
そのうち思い出写真館を作ろうと思ってます。
それに追っかけ日記、超簡単クッキング、 私のHPの構想がだんだん出来上がって
きましたわ。

私のスキャナーはhpのプリント、コピー、スキャンの出来るオールインワンで
100ドルで買いましたがコンパクトで気に入ってます。





Re: ちょっと暇だったので  haruru - 2004/09/16(Thu) 23:03 No.res5463_6

思い出写真館
追っかけ日記
超簡単クッキング

いいですね〜、構想が出来上がったら即実行ですよ?
分からない事は、はるみんが何でも教えてくれるから(笑)
是非是非 HP、立ち上げてください。
楽しみに待ってま〜す(#^.^#)

*ついでに、体型維持の方法も載せてくれると嬉しいですが・・・

はるみん
 スージーさんからのプレゼント、良かったね。
 しかし、はるみんのドジでスージーさん 少しガッカリかな?





Re: ちょっと暇だったので  はるみん - 2004/09/17(Fri) 00:11 No.res5463_7

■スージーさん
あははは、もうペンションに名前が付いている。スージーさんらしいわ!ヾ(^▽^)
HPのコンテンツもいいですね。
オールインワンのhpもあるし。
手始めに、み〜さんが書いていたblogを借りて試してみては?
無料だし、登録するとすぐ使えますよ。

■はるるん
良いネット友達ばかりで、うれしいよ。
ほんと、どじだね。最後に手紙を開けたんだもの。
せっかくのスージーさんの演出が台無し。(^^;
それもあやうく封筒と一緒に捨てちゃうところだった。(^▽^;)





Re: ちょっと暇だったので  スージー - 2004/09/17(Fri) 01:05 No.res5463_8

haruruさん
そうなんです、私もドジで固い紙で出来ている封筒にやっと押し込んで封をして
宛先を書いたら手紙を入れ忘れているのに気づいてパッキングをやりなおしたのに
『スージーさん ありがとう!』
『えっ手紙読まなかった?』
『そんなの入ってないよ、じゃxもう一度見てくるわ』ゴミ箱をあさるはるみん
『あったわー!』

>ついでに、体型維持の方法も載せてくれると嬉しいですが・・・
体型は維持してませーん。日本に帰る度に2〜3キロ増えてます。
今は森光子さん(この方は化け物ですよね)お薦めのスクワットを朝晩やってます。


はるみん
現金送らなくて良かったわ、封筒と一緒に捨てられちゃったわね(笑)

コロラドでペンションくれない荘はお笑いでしょうか。
命くれない?じゃなくてお金くれない?(笑笑)
belog見てまいりました。 感想XXXXX???じっくり何回か読んでるうちに
理解出来るんですね、よっぽどのバカじゃないかぎり。





Re: ちょっと暇だったので  suka-B - 2004/09/17(Fri) 08:19 No.res5463_9   HomePage

>『スージーさん ありがとう!』
>『えっ手紙読まなかった?』
>『そんなの入ってないよ、じゃxもう一度見てくるわ』ゴミ箱をあさるはるみん
>『あったわー!』

>コロラドでペンションくれない荘はお笑いでしょうか。
>命くれない?じゃなくてお金くれない?(笑笑)

スージーさん 最高!!(^O^) \(`0´)/\(`0´)/



始めましてでお久しぶりです。  ゆりっぺ - 2004/09/16(Thu) 16:48 No.5470

12月にお宅にお邪魔してからですから、ご無沙汰のご無礼の程お許しくだされませ。
1月から仕事を始め、なかなか自分の時間を作れずお電話も差し上げず、今日にいたりました。
時々は拝見していたのですよ。楽しませて頂いていたのですよ。
ところが、7月末の大雷以来、我が家のインターネットが繋がらなくなってしまいましてん。
ワンコ嫌いの下の娘が、はなちゃんなら飼ってもいいと言う位、
めんこいはなちゃんの姿も見られ無かったんです。
パソコンは何とか触れても、インターネット音痴の我が家族(五人もいるのにね)。
2ヵ月近くも無駄金払ってたんです(貧乏なのに)。
やっと今日、復旧して久しぶりにはなちゃんをとポチポチッツとしてみましたら、なんと97779。
(どうやっても取っておいた数字が貼り付けられません。未熟者です。今度教えてね。)
これはご無沙汰のお詫びがてら、チャレンジだと投稿してみました。
ここまでスゴーイ時間がかかったのですわ。
ボチボチとしか出来ませんですがお仲間入りさせてくださいませな。 よろしくね。





無題  ゆりっぺ - 2004/09/16(Thu) 16:52 No.res5470_1

肝心なものを入れる前に送信してしまいました。どこまでも未熟な私めです。





Re: 始めましてでお久しぶりです。  はるみん - 2004/09/16(Thu) 17:10 No.res5470_2

おおお、ゆりっぺさん。いらっしゃい!生きとったかい。
よく投稿してくれました。(^o^)ノ
その上、キリ踏みもありがとう!

ご無沙汰はお互い様。
でももうそろそろ、お互いたまには連絡取り合わないと、
「合掌」ってことになるやもしれぬ今日この頃だからね(笑)。

高校同期も何人か見に来てくれているけど、(クリとか、モリとか、ヨコとか)
みんな内気で(ほんとうか)書いてくれるのはピットちゃんぐらいです(主に放言室に出没)。
だから、書き込んでくれてうれしいよ。
ゆりっぺも、いつでも気楽に覗きに来てね
キリ踏み第1回目には、お誕生日の花占いつきプレートを作らせて貰ってます。
誕生日の月日だけ教えてね。

*段落なくて読み辛いので、勝手に直しておきます。
ついでに、キリ番も合体しておきます。あしからず。





Re: 始めましてでお久しぶりです。  のび太 - 2004/09/16(Thu) 17:10 No.res5470_3

ゆりっぺさん、こんにちわ♪
めんこい「はなちゃん」の叔父?の「のび太」です。

付け忘れたキリ番画像ですが、掲示板最下部にある記事の削除と修正の欄に、
この記事番号の#5470を入力して、投稿時にセットしたパスワードを入力すると、
修正稿が出て来ますので、そこに画像添付しますと、新たなレスを立てなくても、
元記事に画像がUPされますよ♪ さっ、練習してみましょう!
それが上手く行ったなら、削除を指定して、追加記事の方の番号を打ち込めば、
一つの記事にまとめる事が出来ます。

パソコン音痴の僕ですが、投稿・修正・削除に関しては百戦錬磨です。(笑)





Re: 始めましてでお久しぶりです。  はるみん - 2004/09/16(Thu) 17:33 No.res5470_4

いやー、のび太さんと同タイムでしたね。
せっかくご指導くださっているのに、私はさっさと、修正してしまいました。
(またもやおせっかいねーさん登場/笑)
私に子供がいなくてよかったわ。
きっと自立を阻む馬鹿親になって子供をスポイルしちゃったことでしょう(爆)。

そうなんですよ。ゆりっぺさん。
のび太さんは、はなの異父姉妹のナナちゃんの飼い主の息子さんなんです(複雑?)
名古屋在住なんですが、すっかり親戚づきあい(笑)。

ゆりっぺもよかったら、10万キリ狙ってね。
あ、ゲストブックにも是非、登録してね。





Re: 始めましてでお久しぶりです。  ゆりっぺ - 2004/09/16(Thu) 18:20 No.res5470_5

 のび太さん、ご指導いただきましたが、ご期待に添えずごめんなさい。
 どこをどうしていいのか。一応削除キーをいじってみましたが
 おっしゃるようにはなりませんでした。ちょっと落ち込みましたです。
 ま、めげずに又挑戦してみます。





Re: 始めましてでお久しぶりです。  はるみん - 2004/09/16(Thu) 21:49 No.res5470_6

でも、今回はちゃんと改行して進歩しているじゃないですか。(^。^)
伝えなくてもちゃんとわかるあたり、頭と勘はいまだ衰えていないようで(笑)。

削除や編集ができるところはこの掲示板の1番下にあります。
そこに投稿記事のbニ、投稿した時のパスワード(削除キー)を入れると
投稿記事の編集画面が現れます。
記事の修正では、画像の追加削除も出来ます。
修正が終わったら、もう一度送信を押すと、確認画面がでますから、
それでよければ「リストに戻る」を押してください。
そうすると修正済みの記事が掲示板に表示されます。

でも、ムリに直さなくてもOKです。のびのび書いてください。(^。^)
私やのび太さんは良いカッコしいだから(笑)、細かく間違いを直すけど、
訂正しないでそののままでも大丈夫。
ちょっと直そうとして、ツリーごと削除してしまった、
某うさちゃん事件というのもありましたし。ヾ(^▽^)
もし追加したいことがあれば、返信や新規で追伸したほうが面倒がないし、
読んでいる人にもわかりやすくていいかも。


[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y20 :Edit by Yamamoto -