198820
談話室過去ログ2004年
2004.1.1〜2004.12.31

[HOME] [談話室] [談話室2003年] [ワード検索] [管理用]
タイトルの部分をクリックすると、その記事にジャンプします。
良いお年を / いよいよ。。。 / 初雪 / 良いお年を! / 味噌カツ丼の味。。。
味噌カツ丼♪ / 鬱々した中の笑い♪ / 東京も雪です / やったー! / はじめまして!
 [全ページの表示]  [目次OFF
ビンゴ!  ミセスコロンダ - 2004/02/19(Thu) 21:46 No.3370

パソコンの話はよくわからないな〜と眺め模様。
やせる話は興味多いにあるけど、自信がないもんね〜。
うじうじしてたら、やぁビンゴ!
チャンスの神様がお尻蹴飛ばしてくれたみたい。
体重のグラフ、ダウンロードしてやってみよう。(^o^)丿





Re: ビンゴ!  はるみん - 2004/02/19(Thu) 23:30 No.res3370_1

おめでとう!
68888はどなただったのかな。静かですね。(^^;

興味あるときがチャンスですよ。
キリねらいより簡単かも<ダイエット
がんばってね。(^。^)v

*コロンダさん、これで2回目の10Pだったんですね。
のちほどご連絡します。(^^)ノ



切ないね…。  のび太 - 2004/02/18(Wed) 19:50 No.3363

スージーQさんの記事を読んでいて、久しぶりにPAWさんのHPを覗きに行って来ました。
ナナも はなちゃんも まだまだ若いからだけれど、
17歳のニャン子ちゃんの御長寿を願うばかりです。
万が一の時のお父様のお気持ちを思うと…。
家も76歳の年寄り夫婦に飼われているんで、ナナには両親よりは長生きしてもらいたい。

そんな事を思いながらPAWさんのページ見ていたら、懐かしい文章を見つけちゃった!
2002年3月 これがきっかけ「はなチャン探し」が始まったんだっけ…。
ナナを頂いたばかりの頃にPAWさんと個人的にメールのやり取りをしていたんですが、
「今月のおもしろ話」に載せても良いか?って問い合わせがあり、OKしたメールでした。
古いので、画像は全部×になっちゃっていますが、飼い始めの頃が懐かしい…。

はるみんさんはPAWさんの店とは近いのですか? 良いなぁ〜。
3月にナナに会いに仙台へ行きますので、写真を撮って来たらPAWさんにも送ろうっと。

はるみんさんも整理整頓の日だったんですね。 僕も旅行関係の整理整頓の日でした。
急な誘いでも一時間後に空港で待ち合わせ出来る特技があります。
詳しくは次回に…出勤時間だ! (店からお邪魔するかも♪)





Re: 切ないね…。  どーも - 2004/02/19(Thu) 23:12 No.res3363_1

>急な誘いでも一時間後に空港で待ち合わせ出来る特技があります。
これはすごいですね。
真冬の北国から南半球に行こうとしたら、成田でロッカー3つは借りなければいけないかも(笑)。





出会いの不思議  はるみん - 2004/02/19(Thu) 00:04 No.res3363_2

うん、切ないですねぇ。
人間より寿命の短い生き物と暮らす以上、覚悟しなければいけないことなんですけどね。
長く一緒に暮らせば暮らすほど喪失感は大きいでしょうね。

お互い宇宙の中からみたら、目の前を通り過ぎる光より短い命。
それが同じ時代に生きて出会って、一緒に暮らすようになったと考えたら、
犬や猫と言えども偶然とは言い切れないような、運命を感じますよね。
だから一緒にいられる間は家族として精一杯楽しく仲良く暮らしたいものですね。

ナナちゃんも良い家族と出会ってほんとうによかったですね。
PAWさんも安心して送り出せたでしょうね。
ナナちゃんの赤ちゃんのときの写真が見られなくて残念!
のび太さん持ってらしたら、「お隣ペット」のところに追加したいので送って下さいね。

そうそう、PAWさんといえば、最近知ったんですが、家の近所の
お米屋さんの3男坊さんだったんですよ。びっくりしましたよ。
体格の良い男の子ばかり4人くらいたのは覚えていたのですが、
まさかそこの息子さんが大きくなってこういう形で出会うとはね。
これにも運命の不思議を感じましたよ。

>はるみんさんはPAWさんの店とは近いのですか? 
PAWさんの家と犬舎は石狩当別というところにあるのですが、
店舗が家から車で15分くらいのところにあるんですよ。
そこは、よくあるペットショップみたいに、ケージに長いこと子犬を入れて販売する
ということをしていないし、店で飼われているヨーキーの海ちゃんと
ダックスの夏ちゃんがいて、スタッフの人もみんな実直で良い人ばかりなので、
安心して任せられます。トリミングも安くて技術も上手なんですよ。
のび太さんが札幌にいらっしゃることがあったらご案内しますよ。(^。^)

どーもさん
>成田でロッカー3つは借りなければいけないかも
あははは、ほんとね。
留守宅の水道や暖房のことも心配だしね。考えるだけで億劫だわ。(^^;<冬の旅 
のび太さんの1時間で空港はほんとすごいね。
いつでもトンズラできるね(^▽^)☆\(^^;)



ためしてガッテン!  はるみん@霜降り状態 - 2004/02/18(Wed) 09:48 No.3357

のび太さん
>脂肪や赤身のバランスの取れた健康的な体作りに心がけなくてはなりませんね、
>僕たちの年代は…。

程よい筋肉の上にうっすら脂肪が乗っている、というのが私の理想なんですけど、
ただ今のところは霜降り肉かな?(笑)
見た目より体重があるから、内臓肥満かも(^^;

>水泳選手が意外とムチムチした体系なのを皆さん御存知かと思います。
>どうしてなんでしょうね?! 理由はありますが…。

私も水泳愛好家でしたが、がんがん泳ぐ選手たちは筋トレもやっているからか、
背筋がついて、男女とも逆三角形してますけど、
週3回1〜2時間(2〜3キロ)泳ぐくらいだと、たしかに丸みのある体型になるかもね。
理由は何かなぁ?水の中向きに脂肪がつくとか?
たしかに脂肪がついているほうが浮きやすいから泳ぎやすいというのはあるよね。
私もその頃の名残か、どこを切っても円形という体型に近いですよ。(^o^)
でも、水泳はストレッチと全身マッサージしているようなものだから、たるまないのがいいんですよ。
エステなんかに行くよりずっといいですよね。

>有酸素運動効果20分説
私もそう思ってましたが、これは俗説のようですよ。
これもためしてガッテンでやっていました。→「間違いだらけの運動健康法
ちなみに、心拍数120というのも年齢によって、気をつけたほうが良いようです。
安全なジョギングの心拍数の数式 138−(年齢÷2)

ためしてガッテンの健康法はなかなかお役立ちですよ。
ヒマな時読んで見てね<みなさん。
目次はこちら。

すかちゃん
>この体脂肪と 内臓脂肪って どんなに違うんだろう。
体脂肪とは、皮下脂肪のことで、内臓脂肪は文字通り内臓の周りにつく脂肪のことを言うようです。
見た目ではわかりにくいので内臓脂肪は怖いらしいです。
これもガッテン!の「わかってスッキリ体脂肪の新常識」からの受け売り(笑)。

ところで、はるるん
計るだけダイエットのところから、「体重記録用紙」がダウンロードできるって気づいた?
これ、番組で使っていたのと同じらしいです。
私もさっそくプリントアウトしてみました。
ダウンロードしたら、右クリックしてアプリケーションから開く→「Adbe」で開きます。





Re: ためしてガッテン!  のび太 - 2004/02/18(Wed) 13:15 No.res3357_1

ためしてガッテンは良い番組ですよね。
あるある大辞典は俗説をそのまま放送しちゃうもんね。
そうでしたか、有酸素運動20分説の怪でしたか。 勉強しなおそう!

あの番組の良い所は、以前に放送されたものでも新説が出ると、
以前の放送内容を謝罪と共に撤回して、新説の検証をしますもんね。

油の保存に関する事で、志の輔さんと小野アナウンサーが散々謝っていたもん。
使用済み油が酸化するは、嘘でしたぁ〜!って。

間違った事を恥ずるより、訂正出来ない自分を恥じなければ…。

*随分前の話題ですが、お雛様の隣の木苺を飾ってあった壺は、「伊賀焼」だそうです。
伊賀と言えば三重県伊賀上野ですが、あの壺の作家さんは奈良県の方だそうです。
昨夜偶然お会いして聞いたのですが、値段を聞いてビックリしました。\(◎o◎)/





Re: ためしてガッテン!  はるみん@霜降り状態 - 2004/02/18(Wed) 16:19 No.res3357_2

>そうでしたか、有酸素運動20分説の怪でしたか。
ね?びっくりでしょ?
私もこれで初めて知りました。
やはりそういう人が多かったのか、
放送後に抗議と疑問の電話の嵐で大変だったらしいです(笑)。
あそこにも載ってましたが、詳しい検証結果を続編でやってましたもの。

>お雛様の隣の木苺を飾ってあった壺は、「伊賀焼」
へぇ〜。伊賀焼きですか。ということは三重県かしら。
伊賀牛は聞いたことがありますが焼き物は知りませんでした。
というわけで、調べてみました。
古いんですね。1200年の歴史があるとか。ここに出ていました。
写真では萩に似ているように見えましたが、信楽に似ていると言われているようですね。

>値段を聞いてビックリしました。\(◎o◎)/
作家ものなんでしょうね。
そういうのって値があってないようなものですよね。(^^;





さしずめ私は  み〜~(=^・・^) - 2004/02/18(Wed) 20:38 No.res3357_3

安物の豚バラ肉かな〜(脂身ばかりで赤身が少ない)
ためしてガッテン…見たことないなぁ…。





Re: ためしてガッテン!  はるみん - 2004/02/19(Thu) 23:34 No.res3357_4

ためしてガッテン。
水曜8時から、今日だったんですよ。
今日はタイムリーに「ダイエット」だったのに、
「家庭の魔法」の特番見ていて、見損なっちゃった。(;_;)



わあい\(^▽^\)(/^▽^)/わあいっ  み〜~(=^・・^) - 2004/02/18(Wed) 09:44 No.3356

年明けからややストレス過剰で過食気味、
せっかく落とした体重がじわじわ増加中のみ〜~(=^・・^) です(笑)
んで、桐〜♪





Re: わあい\(^▽^\)(/^▽^)/わあいっ  はるみん - 2004/02/18(Wed) 10:35 No.res3356_1

お、み〜さん、おめでとう!<※・:*:・゜★,。

燃え尽き症候群の息子君は回復しましたか?
そういえば、試験が受かって卒業までの春休みって
なんともいえない開放感があったなぁ。
遠い昔のことだけどなんか思い出しちゃったよ。

でも今の子は入学前に宿題が出るのね。びっくり。
クラス分けにでも使うのかな?
遊びクセがつかないようにということなのかな?
これからまた3年勉強の日々なんだから、せめて今だけでも
ゆっくり休ませてやればいいような気もするけど。

>減量
み〜さんは続けていたんだものね。
ちょっと増えたくらいでがっかりしないで、一緒にやろうよ。(^。^)ノ





Re: わあい\(^▽^\)(/^▽^)/わあいっ  スージーQ - 2004/02/18(Wed) 16:44 No.res3356_2

いいな、いいなーおめでとう!
このところキり番にはとんと縁がありません。
今朝も68683で実家の父の所へ出発。

父が飼ってる17歳のねこが弱っていて、今日は手羽のスープを作って飲ませてきました。
84歳の父と17歳の猫は同年代でしょうね。揃って長生きしてもらわないと困るんです。





Re: わあい\(^▽^\)(/^▽^)/わあいっ  はるみん@霜降り状態 - 2004/02/18(Wed) 18:14 No.res3356_3

2,3日前から、家事関係のところの整理してます。
今日は買い貯めた洋服生地のところをやりました。
捨てられないからダンボールに縦に詰めてしまいなおしただけ。
いつの日か使うんだろうか。(^^;
でもね、かなり嵩が減りましたよ。しまい方で違いますね〜。

なんだか机周りから始まった片づけがこのまま家中に波及しそうな予感(笑)。
でもこういうのやっていると、空腹を感じないので一石二鳥です。(^。^)

猫ちゃん17歳ですか。心配ですね〜。
なんとか、食欲が出てくれるといいですね。猫用のミルクなどはどうでしょう?
いつかはその日が来ると覚悟はしていても、家族にはいつまでも長生きして欲しいですよね。





宿題  み〜~(=^・・^) - 2004/02/18(Wed) 20:44 No.res3356_4

うちは前期で運良く合格できたので、早々の宿題ですが、
後期の結果は3/11なので、大半の子はそれから宿題を受け取ることになります。
まぁ、春休み遊ばないように、ということと、
一応進学校なので、中学レベルの内容はきっちり復習して来いということでしょうね^^;
んで、入学式の翌日はいきなりテストだそうです。
入学式の日はいきなり弁当持ちだそうです。ひえ〜。かんべんして。

息子、今日は他の子たちが併願高の試験(私立)で、10時半下校。
昼飯後はずっと寝ていました。
まぁ、塾通いで睡眠削っていたから、いいか…。
しかし私の布団で寝ちまったので、昼寝ができなかった私。くそぉ。

スージーさん、17歳の猫ちゃん!
がんばって長生きして欲しいものですね。お大事に。



ダイエット余波  はるみん - 2004/02/17(Tue) 18:58 No.3352

わっはっはっは。
これで私のダイエットが挫折したら、みんなにコテンパンに言われそうだね〜。ヾ(^▽^)
よかった言っといて(笑)。

はるるん!すごい!(笑)早速体重計買ったのね。
体重計、意味なくないよ。
毎日朝晩記録するのは、効果あるのよ。
前にためしてガッテンでやっていたの見なかった?
ここ↓にリンクしておくから見てみてね。
ダイエットに成功する秘訣

要するに長続きしてリバウンドしない減量は、自分の脳下垂体を
いかにだますかしかないのよ。
だから、マイクロダイエットも、ずっと使うつもりはないの。
第一金銭的に続かないよ。(^^;
ただ、長い間脳も体も怠けているから、助走をつけるために、
1,2週間起爆剤的に使おうと思っているだけなの。

>マイクロダイエットは太りにくい体質に変えてくれるとか。
うーん、それはどうかな?
でもこれがなぜいいかというと、低カロリーで」必要な栄養素が全て入っているからなの。
栄養が足りていると、飢餓感が少ないのよ。
これも脳下垂体をだます手段ね。
1番太りやす食べ物が、エンプティカロリーと言われるような食べ物。
栄養が何もなくてカロリーだけ高いものというのと反対ね。
それと、栄養が偏っていても、特にビタミンB群が不足していると脂肪や
糖質の代謝がうまくいかないのよ。
私があれだけ食べていてもこの程度の肥満ですんでいたのは、
ビタミンやたんぱく質の多い食事だったからかもね〜。なんちゃって(笑)。

そうそう、のび太さんが書いている通り、筋肉は脂肪を燃やす部屋といわれているから、筋肉量の多い人ほど、基礎代謝が高いという理屈なんだけど、
でも筋肉が少なくてもがっかりすることないのよ。

基礎代謝を上げるだけなら、筋肉隆々の人じゃなくても、
有酸素運動で脈拍が120前後くらいの運動にも同じ効果があるのよ。
そういう意味では水泳はいいのよ。
泳いだあとも2時間くらい筋肉の中の温度が上がっているの。

せっかく体重計を買ったことだし、体重測定と水泳、続けてね。

*今日のクローズアップ現代のテーマは「肥満」です。見なきゃ(笑)。





Re: ダイエット余波  haruru - 2004/02/17(Tue) 20:52 No.res3352_1

>*今日のクローズアップ現代のテーマは「肥満」です。見なきゃ(笑)。

ハイハイ、しっかり見ましたよ 食事しながら。
家人は、これを見て一品残しました。
私は見とれて知らず知らずのうちにお皿がカラになってました(゜ロ゜)ギョェ

>前にためしてガッテンでやっていたの見なかった?

もちろんこれもリアルタイムで見てましたよ。
で、2日位記録付けたけど、3日目に増えてて止めた!

この辺でしっかり気合入れて減量しなきゃね?
う〜〜ん、
それにしても、はるみんの結果楽しみ そしてモニター選びもね(^^♪





さっ、皆でダイエット!  のび太 - 2004/02/18(Wed) 00:52 No.res3352_2

はるみんさんの言う
 < 有酸素運動で脈拍が120前後くらいの運動にも同じ効果があるのよ。

は、正解です。 運動開始後5分間以内に心拍数を120まで高めてから、
持続する事10分〜15分、それ以降に初めて脂肪の燃焼が始まると言われています。
ですから、心拍数を120まで上げる運動開始後、20分以降が減量効果が出る訳です。
水泳は膝や腰の負担が少なく理想的な運動です。
ただし、折り返し地点で休息しない事。ここで休むと脂肪燃焼段階に到達しないまま、
ただの疲労感…乳酸が溜まるだけの運動になってしまいます。減量効果を狙う水泳は、
少なくとも30分は休み無しに、心拍数120回以上を保つ水泳を行うのが理想です。
でも長距離ランナーと比べると、水泳選手が意外とムチムチした体系なのを
皆さん御存知かと思います。どうしてなんでしょうね?! 理由はありますが…。

色々難しい問題があります。成人と青年の代謝構造の違いや必須栄養素の違いもあり、
若い人間のダイエット方法がそのまま高年齢者に向くかと言うと、
かえって逆効果だったり、命を縮めたりする危険もあります。
それは、高年齢者の栄養管理が育ち盛りの子供に適合しないのと同じ理屈なのです。
若い子達のダイエット法は万人向けではない事を肝に銘じなければ健康を害します。

ですから、体重減だけを目的にするのではなく、脂肪や赤身のバランスの取れた
健康的な体作りに心がけなくてはなりませんね、僕たちの年代は…。






Re: ダイエット余波  suka-B - 2004/02/18(Wed) 07:47 No.res3352_3

はるみんのダイエットで盛り上がっていますね。
haruruんの体重計の事だけど・・・。
>基礎代謝・体脂肪・骨量・筋肉・内臓脂肪が測れる体重計を買ってしまいました。
この体脂肪と 内臓脂肪って どんなに違うんだろう。
内臓につくのが 体脂肪ではないの?
実は私も体脂肪が気になって 夕食前後に体重・体脂肪をはかりエクセルに表を作って毎日数字の書き込みをしてるんです。
我が家の体重計は 単に体重と体脂肪しか量れないけど 
骨量まで知ることが出来る体重計があるとは。 知らなかったなぁ〜。
しかし みなさん 色々考えてるんですね。 私も少し運動しなくては・・。


[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y20 :Edit by Yamamoto -