198843
談話室過去ログ2004年
2004.1.1〜2004.12.31

[HOME] [談話室] [談話室2003年] [ワード検索] [管理用]
タイトルの部分をクリックすると、その記事にジャンプします。
良いお年を / いよいよ。。。 / 初雪 / 良いお年を! / 味噌カツ丼の味。。。
味噌カツ丼♪ / 鬱々した中の笑い♪ / 東京も雪です / やったー! / はじめまして!
☆Merry Merry キリ番☆ / やっと! / 豪華なディナー / まだ続いているみたいです(^^ゞ / 今度はサンタかいっ!
☆Merry Christmas☆ / メリークリスマス / SAKURAについて / おすそわけ / 冬ソナツアー
奥琵琶湖の風景 / 今年最後の桐・・・ではない・・・かも / 引越しのお知らせ / よいお年を / 絵手紙
またやってくれました / あのパン。。。 / Re: 続く時は続くものです(^^ゞ / 初めまして。 / 塩辛話題の代わりに(笑)
無題 / さすが! / 続く時は続くものです(^^ゞ / 放言室に夢中。 / 今度こそ!
華麗に加齢 / こんばんは / キリ / こんにちは / キリ番♪
小倉トースト / ANDYさん? / キリバン、ゲット / ゲストブックのあややさんへ / 出遅れ のび太 
オフ会報告 / 家は揺れませんでした / 坦坦麺 / 雪、止みませんね・・・ / 惜しいような惜しくないような
Good morning / 新聞@日記 / キリ番GET / やよひさんへ / ささやかに桐
無題 / おはようございます / 残念! / キリ番当たり! / リンクしました&おでん
ややっこしい問題が / あれ? / Surprise surprise / 頭が痛い! / わ〜い!!初キリ番
冬です / babyフィン / うふふふ。。。 / 九州の秋 / 起きてた甲斐が。。
やたっ! / 取ってしまいました(^^ゞ / 京都へ行って来ました / 御当地色々 / 私の記憶が確かならば…
こんばんは / うろうろしてたら / 暖秋の所為? / 買い物は好きじゃないけど / 牡蠣!
無題 / 犬猫保護施設 / 犬の散歩 / 同じ事してました。 / 手前みそ!!
斬り〜〜〜っ! / わぁ〜い(~o~) / 冷蔵庫の中は / キリ / 寒くなりましたね
おめでとう! / なると! / 絵手紙展作品 / ブルーのクリスマスツリー / 続・円山近辺
桐王復活その2ヾ(^^;) / Re: 写真のこと / 円山近辺 / 写真のこと / どれも100円
毛がに / 父の方が一枚上手 / キリを持ち帰りできました。 / 忘れないうちに / ゲストブックのほしぞらさんへ
かぼちゃのプリン / 久々に  / ご挨拶 m(__)m / POPfile / おはようございます
画像投稿練習! / 無題 / 桐王復活<(`^´)>ヾ(^^;) / おはようございます / コスモスの畑
秀作第24回 / 仲間だといって〜 / ビオラ / ブラキストン線 / キリ番。
大豆〜かぼちゃ〜鶏 / あちゃ(>_<) / 私も。 / よーく考えよう〜♪ / メールアドレス
もう、 / 忘れた頃に / 忘れないために / 動画変換 / キリ番
降ってきましたね / 達磨ストーブ / これってきりでは? / 地震 / 呑気話題ですみません。m(__)m
気持ちは分かる♪ / お待たせ致しました。 / 気が付いたら /  / ビビンバ人間
おはようございます / お待たせしました。 / 絵手紙・・・ / totoroさん@6041へ / お世辞抜きで上手!
絵手紙 / きゃ、キリバン! / 今晩は / 大恥晒し / 絵手紙
104000キリ / チョット年下(*^^)v / sukaちゃんへその2 / 白花イワシャジン / sukaちゃんへ
おっかけじゃありません / 何から書いて良いやら… / 長くなりますが・・・ / チンプンカンプン / Cafe話続き
おー懐かしい / 快晴です! / ハンドルネーム占い / 恥ずかしい・・・。 / 始めまして。。。
干し豆腐の和え物 / 無題 / お暇なぁらぁ〜来てよね♪ / こんにちは / 狂い咲き
白いお花パート2 / ありがとう / こ、こえがでない・・・ / 本日来店1番です。 / 占い?
キリと占い / 占い / 大慌ての12時間 / 同感です / スキミア
届きました\(^o^)/ / リンク / (〒_〒)ウウウ / ストリーミング / 絵手紙
こんばんは! / タグ / はなちゃん / 無題 / 皆さんのおかげで2
お花の名前は。。。 / 皆さんのおかげで / キリ番 / おめでたい(●^o^●) / こんばんは
すごい数字だね。 / 10万HITおめでとうございます / こんばんは / 礼文島のいくら? / haruruさん nanaさんおめでとう!
いただきました! / うほっ / わからないけどドキドキ / 遠慮無く新規で! / 業務連絡です。
珍しく親切?! / ありがとうございます / ちょっと迷ったんですが・・・。 / ウフフフ(*^▽^*) / Good morning ♪〜
ゲストブックのkosuzuさんへ / こんばんは E*garden恵里子です / 無題 / きり取ったよ。 / チェックサイト
秋明菊 / 雨女 / 無題 / 山陰の庭園 / sleipnir
ツールバー@Diary / 10万キリ予想 / み〜さん@No.5512 / 犯人は鹿 / 公開予想
添付ファイル / マッタリした金曜の午後 / キリ予想&ヤフオク / ちょっと暇だったので / 始めましてでお久しぶりです。
キリ予想 / 97777踏みました / 歯学部病院 / 逆インタビュー / はじめまして
ゲストブックのpohhさん / パソコン初心者 / あれ? / こんばんは / 記念プレート
ちょっと質問 / さっそく / 動画 / 10万キリ予想 / 捕まえた!
96666 / 庭日記 / V(^0^) / スーツケース / 10万キリイベント第一弾
無題 / 脱前後症? / また揺れた / はなちゃんみたいでしょ? / 地震
伝言です / ゴミ箱の置き場所 / 秋の気配 / はじめまして。 / こちら横浜では
久々に。 / アメリカの家電 / お知らせ / 個人的キリレース / やっと掃除が終わりました
(=´∇`=) ニャン♪ / 仮面ライダー / 初めまして / Good morning / キリキリ♪
壁紙館 / 我が家の猫たち / 近日公開だそうです / み〜さんへ<ローカルネタ2題 / 夏休み
皆さん今晩は / いい宿題(1) / 日記&お気に入りから / ネットカフェからです / いい出会いに感謝!
桐踏み、ご報告 / ティシュペーパー / 優勝旗は津軽海峡を渡るか? / オリンピック / あれ?
こっそり / クリック募金 / ウニ? / 自転車の空気 / トンボのお出迎え@トップ
ミス、コンテスト / 熱帯夜解放記念キリ ヾ(^^;) / 暑い毎日が続く横浜より / 親ばか劇場 / あららら・・・
バックオーライ♪ / とうとう・・・ / amy画伯さま / スリッパ / 10年日記
教えて? / お知らせ / Help ! / お知らせ / 夏休み特別企画
おわ?! / おはようございます! / 銀婚旅行 / キッチンペーパーでかき揚 / 隣のかき揚
殻くれぇ〜キチン質くれぇ〜! / 夏祭り / こうも暑いと、タイ飯が食べたい。 / 業務連絡ヾ(^^;) / となりの晩ご飯
親切なのか、いいかげんなのか / かぼちゃまんじゅう / 参考までに… / 長くなりましたので…交通情報 / Re: 札幌も夏
札幌も夏 / 地道にこつこつと / 暑気払い / がははは! / ねじれてないネジバナ
まずは1勝v(=∩_∩=) / うっひゃ〜〜〜〜! / にゃは〜。 / 無事保護 / 久々のキリ踏みです。
祝:saai-isara掲載 / おめでとうございます!! / 今日も雨らしい… / タイ料理 / お気に入りアイス
撮影禁止 / (^^)v いただきました / 地道に1ポイント / 獲得者予想受付 / エアー エッジ
あと200 / 餃子もおいしそう / 宣言 / XP&光 / や〜〜〜〜〜っと!!
鉄板スパゲティ / 汗だくの桐 / 何も無かった海 / おもしろい。 / お久しぶり
画像が。。。 / 飲みたい! / なんとなく…ストレートかな?って♪ / 一番乗り競争 / 記念プレートありがとうございます!
花の名前は、、 / 期日前投票 / 何かついでの時に / 花子の肖像画 (^^) / フォロクローレ
なんと。 / 御影石 / 「かんしゃく玉」だった僕は、 / しばらくぶり / Cafe話題で失礼…
猫さんみたい / スタイルシートの文字色 / 大成功(キリGET) / (*'‐'*) ウフフフ♪ / ぶり返す痒みに…では無いのですが、
二千円札 / 電子レンジのレシピ / メールフォーム / あと1ポイント、なんとかこの語呂でお願いできないで... / 暑いってばよ…
掲示板見ましたメール / すいません! / お久しぶりで、お邪魔します(^^ゞ / 野菜ジュース / 初登場賞とは?
眠いのを我慢して / フレーム / うほほほほ。 / テスト / 更に表
FTPで挿入(^^; / みこしとぎょ /  / YOSAKOIソーラン祭り / Baby,It's Cold Outside@Diary
84048 / 当たり! / ウマノアシガタ@庭日記 / indexご報告 / 返信ボタン
お気楽話題を / やってはいけない!!HPの掟@日記 / TOPページ / up画像 / indexファイル
Oh!マイキー / キリ申告 / イエイ〜♪ (★^▽^)V / お仲間 / Mixed up
食べ物脱却 / 思えば長い道のりでした / ミモザサラダ / ナポリタン / アジの開き
パソコンのデスク / 肩凝りよりも、足がだるい…。 / はじめまして / 刺し子など / 試しに ヾ(^^;)
ご無沙汰です / 暑い・・・ / 雄冬岬展望台 / 手仕事@日記 / 新規で御無礼仕る。
植物図鑑 / 行方不明 / うれしい〜! / 足立美術館 / はまなこはまはく
お・ね・が・い (*^v^*) ヾ(--;) / ミニトマト / 生殖巣・・・・って。 / 街灯 / Re: 当り!
団塊世代の悲劇 / お久しぶりです。 これやったことある? / バックアップツール / 花プレート / ジャカランダ
花見 / 初めまして? / 当り! / チオドノグサ / 新規で御無礼!
さくら / シグマリオンV / 悲痛な歯痛で痛いタイ / 沖縄です / スージーさんへ
78888 / 鯉菓子 / 桜満開 / 刺し子のふきん / 連休
かぁらぁす〜 / ヒトツバタゴ / 蔵王山 /  / いただき!
【御礼】初投稿! / 帆船祭り / パチンコならおお当たり / 誰ですか? / にんにく報告
行って来ました北海道 / 聞いてはいたけれど・・・ / 井戸端会議って言うんですか / にんにく保存法 / もうすぐ連休
ようやく、ツモ ヾ(^^;) / やっと・・・ / 皐月賞を前にして / ゲーム / 遠近両用眼鏡
春&桐番GET / 記念プレート / どんな番組見てますか? / ポリポリ f  ̄. ̄*) / 始めましてm(_ _)m
ありゃりゃぁ〜?! / 庭日記2004 / 水菜とじゃこのサラダ / 筋肉 / 春眠暁を覚えず
生ワカメとえのきのさっと煮 / スパイウエア対策 / 春・春 / 岐阜の桜 / 桐版GET
お知らせ / 今日から夏時間です / 函館市内の観光 / コロラドを雪が降っています / 拝見しました(~o~)
ちょっと、ご相談 / きりばん / 4月2日になった事だし… / 今年の桜 / ちょっぴり
のび太さんへ / 新年度 / 斬り番・・。 / おめでと(^o^) / 28の謎
Re: いろいろ / 迷惑投稿 /  / 瑛子さん / ぬれおかき
いろいろ / オークション / おめでとうございます♪ / 従業員顔の僕。 / 舌出しはなちゃん
馬鹿ナナの話 / キリ番 / 旧パソ / 韓国旅行 / オークション
ほんとに閉鎖中? / ご苦労様でした / キリ番、とりました(^^ゞ / テストです / ありがとう
おっ! / だぁ〜めだ、こりゃ… / テスト投稿です / 〜<☆ *,;' / 祝・三周年
3つの執念 / 雨の卒業式 / 記念チャット / オークション、見せてもらいましたよ! / この頃続いてます(∩.∩)
ヤフオク / さくら、プリーズ / フイッシュ、オンリー / 何も言いません・・・ / 明日から・・・
皆さん、宜しくお願いします。 / 名古屋は良い天気です! / 皆様おはようございます / 業務連絡 ヾ(^^;) / 無題
無題とは・・失礼しました。 / 引越ししました! / 申告の / お知らせ! / 只今!
オークション / 簡単クリームパイ / おいしそうで・・・ / マイクロダイエット / 確定申告
ちらし寿司 / やっと2回目(^o^) / ありがとうございます / 長嶋監督 / 札幌ルネッサンスホテルのランチバイキング
お誕生日プレート、ありがとうございました。 / はじめまして^^ / 現在2キロ減! / ムッフッフッフ(-。-;) / 70707
報告 / ドミニック・ドゥ・ヴィユパン / 桃カステラは・・。 / Slim Fast / 桃カステラ
無事帰国 / ビックリした♪ / ふぅ〜、やっと終わった。(;^_^A / にがり / ようやくネットに復活できたです
/ 久々の桐 / だいえっと / 業務連絡ヾ(^^;) / 今晩は
Re: 業務連絡ヾ(^^;) / newPC / Re: ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはよう / 3巡目に突入 / こんにちは
晩ご飯 / ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはよう / ギリギリセーフ! / 無題 / び   っくりしたあ A^^;
六花亭のお菓子とにがり /  明日から韓国です。 / 明後日から韓国です。 / おほほほほ。 / Good morning
ビンゴ! / 切ないね…。 / ためしてガッテン! / わあい\(^▽^\)(/^▽^)/わあいっ / ダイエット余波
私の食事と近いです / 私もなかなか買えない性格 / 宣言して実行するタイプ。 / 迷っている理由 / PCなかなか買えない(^^;
皆さんのご意見を / PCの買いどき / バレンタインデー / これならわかるかな? / TOPページの画像
おはよう!ヽ(^。^)ノ / 長くなりましたので、UPっぷ! / 大喜利です / 雪祭り@真駒内 / クイズです。(^_^)b
これは? / IP電話になりました。 / 親馬鹿です。 / ご報告 / 久しぶりのゲット
ところ変われば… / 違法駐車 / 痛すぎです / ねずみが出た!! / 韓国旅行
蛋と卵と玉子 / 新規にしまーす! / 只今ぁ〜! / 30人分のコーンクリームスープ / 1月は行く!
携帯電話料金 / キリ番 / スーパーボウルコマーシャル / うふふっふ (´∇`)/~ / しばしのお別れ…
66966 / 美味しそう / 66666をねらってたけど / やられた! / 二月も幸先がいい!
それどころでは無く… / marquee / HPビルダー / 別窓リンク / 始めまして〜♪
うふふ(笑) / 初心者です。 / どっちも怖い?(^^;) / 12℃でぇ〜すっ! / 当地は
酒田の雪について・・・ / Re: 雪 / あっちゃー / 今日は義父の誕生日(^^) / 新規でアゲますね。 誕生日だから!
/ <> / うわぁっあぶない!ヽ(^o^;) / 憐れみ… / 吹雪いています
ゲストブック / 寒中見舞い! / はなちゃん、カワイイ (^O^) / キリだったのですが / あらやだ
やったー!!!(*^^)v / 雪が。 / ご無沙汰してました / 愛くるしい!とはこの事。 / ゲストブック
ただいま〜♪ / 国際電話料金 / 全滅 / 無題 / お久しぶりです
見ていると楽しい / コーヒーロールのレシピ有難うございます! / 続・ゲストブック / ゲストブック / 大吉
まちがえました / プーケットから帰るとそこは雪国だった / 冬枯れ /  / Re: おはよう!
おはよう! /  / 玉子の気持ち /  / 無題
フォフォフォ・・・(^^♪ / 12時間の飲酒…。 / 続・収納 / Re: この雪には参ったぜ! / 作った人に聞いてみよう!
勝手な解釈なんですが…。 / この雪には参ったぜ! / おはよう! / ピット様ぁ〜 / ポメワンコは。。。
占い / ダックスコレクション / 2004キリレース参加表明 / 画像 / お邪魔します!
新年 / 朝7時のGOLF場 / タイ語のにわか勉強 / 明けましておめでとうございます! / おめでとう
おめでとう&ラッキー / 初キリ番は誰?! / あけおめ ことよろ / 強運シンジョーくん / 画像UPできました
明けましておめでとうございます / 業務連絡ヾ(^^;) / 晩ご飯 / おくればせながら / 新年おめでとうございます!
おめでとうございます / 大晦日の話です! / 新年おめでとう / 新年おめでとう / 新年おめでとう
新年おめでとう / 新年おめでとう\(^_^)/
 [2ページまでの表示]  [目次OFF
おっかけじゃありません  スージー - 2004/10/16(Sat) 12:51 No.5957   HomePage

急に日本行きの話が出てバタバタとチケットの手配が済んだら姪のぎっくり腰の
具合が少し良くなったらしい。
でもこの前の台風の影響か地下室に3センチも水が出て、その対策と建築やとの
やり取りの助っ人は必要なようなので行きまーす!
時間がないのでとりあえず掲示板をブログページに貼り付けました。
管理人のアドレスは使ってないMSN(これも何処でもアクセス可能なので)に
新しく作りました。
スージーのティールームお暇なら来てよね〜♪





Re: おっかけじゃありません  はるみん - 2004/10/16(Sat) 13:17 No.res5957_1

はい、気をつけて来てね。
Blogのレス欄は使わないことにするの?
それともWで?
同じパイなのに、巡回先が増えて大変!(笑)

ところで、さっきカウンターが表示されなくなっていました。
DLしてみたけど、数字が入っていなくて
ローカルには2日前のデータしかなかったので、
おつとい174人というのは記憶しているのですが、
昨日は190台だったのは覚えているのですが、端数まで覚えていなくて、
192にしました。
どなた覚えてらっしゃる方いらっしゃいますか?

それで回るかどうか確かめるために、開けるたびにカウントする
設定にしています。
それで様子を見て大丈夫のようなら、またリロードしないカウンターに
設定しますので、よろしくお願いします。





Re: おっかけじゃありません  スージー - 2004/10/16(Sat) 13:58 No.res5957_2   HomePage

<Blogのレス欄は使わないことにするの?
ブログは簡単な割には好く出来ているわよね、レス欄で十分な気もするわね。
自然消滅する可能性があるかもね(笑)
一般の個人のHPはBBSで結構維持できるわけだけどブログだけだと
コメントといただけないと私独りで書くしかないわけだから。
日本に行っても一応毎日更新、今度は逆にアメリカの友人のために日本の情報を
送る形になると思うけど。
まずはUnitedのリポート、空港案内、結構書けそう。

>どなた覚えてらっしゃる方いらっしゃいますか?
大キリレースの時は毎日記録してたけど。
数時間で記憶がなくなる今日この頃です。





Re: おっかけじゃありません  さっちゃん - 2004/10/16(Sat) 14:31 No.res5957_3   HomePage

はるみん・スージーsan こんにちは。
こんなに人気のあるサイトなのに、キリ番が頻繁にあるんですねぇ
まだ、ゲットもしていないうちに「初めて獲得なさった方・・・」の
"コチラ"を熟読してしまいました(笑)

私も狙ってみたいです<10回のキリ番(爆)

スージーsanはいつ日本に帰って来られるのかしら?
なんだかお忙しい帰国になるようですが、お気をつけて・・・





Re: おっかけじゃありません  はるみん - 2004/10/16(Sat) 14:55 No.res5957_4

>一般の個人のHPはBBSで結構維持できるわけだけど
>ブログだけだとコメントといただけないと私独りで書くしかないわけだから。

うーーん、HPのBBSも同じですよ。
毎日覗いていてもどうしても読みっぱなしになっちゃいますね。
かえってBlogのほうが、話題が特定しているし、
下に書く欄があるから、書くほうとしては気軽かも。

スージーさんのところはまだ始まったばかりなのに、
コメントがついているほうですよ。
最初はコメントのあるなしが気になるでしょうが、
あまり気にしないほうが良いです。
ここは投稿が多いようですが、3年以上やっているわけですからね。
ここまで来るまでにはいろいろ波がありましたよ。
地道でも自分が楽しいと思ってやっていたら、いつか定着してきますよ。





Re: おっかけじゃありません  スージー - 2004/10/16(Sat) 15:00 No.res5957_5   HomePage

飛行機に乗る前のクセで1日中家の中を片付けていました。
まずパソコンの周りを整理整頓、途中で持っていく衣類をベッドの上に並べて
そのまま、日本でブログを更新する為の写真のファイルの準備(バカでしょ)
でも今回は余裕、あと2日もあるから。。。
4週間滞在して戻ってきて2週間ちょっとで又日本へ行くわけだから衣類は
ほとんど置いてくる予定です。





Re: おっかけじゃありません  はるみん - 2004/10/16(Sat) 15:05 No.res5957_6

あ、書いている間にさっちゃんが!こんにちは〜(^o^)ノ

あれはいわば子キリですね(笑)
10個で普通のキリ番なんです。(^^ゞ
そっか、初めての人にはわかりにくかったですね。
子キリって正式ネーミングしようかしら。

以前は一発きりだったのですが、プレゼント付きだったので、
「キリプレ」で検索して入ってくる人が出てきちゃって、
肝心の常連さんに当たりにくくなっちゃったの。
それで、こういうシステムにしました。

これでも子キリ番少なくしたんです。
前は下3桁ぞろ目だったので毎日出ていたんで、
ちょっと間をあけようと10万以降は500刻みにしたんですが、
これはまた見逃されちゃっているようですね。
またなにか考えなくちゃ。





Re: おっかけじゃありません  のび太 - 2004/10/16(Sat) 15:51 No.res5957_7

最近は、そそくさと掲示板に来ちゃうので、キリ番は確認しませんねぇ〜。
ましてやT・Yのカウントなどは「Out of the 眼中」ですぅ〜。

スージーさん、昨夜はCafeでトンだ失礼をば…m(__)m
いきなりの中座でご気分を害されたのでは?! 
仕事中にチャットするなっ!ですよね。(^_^;)
これからの日米往復…聞いているだけでも時差ボケになりそう♪
日付変更線を越えての往来はシンドイでしょうに…。 慣れっこですか?!
僕なら今日は何日?ここは何処?状態だわ。





Re: おっかけじゃありません  スージー - 2004/10/16(Sat) 16:31 No.res5957_8   HomePage

<いきなりの中座でご気分を害されたのでは?! 
のび太さん、とんでもないわ 楽しゅうございました(*^^*)
時差には強いほうですね。でも日本について3〜4日は夕飯を食べた後眠くなるので
そこでがまんして寝なければ大丈夫。
ここ数年最短コースのシアトル経由を利用するようにしたらだいぶ楽です。
今回も私運が良くて何回か瑛子さんと会えるからルンルン。
 
はるみん
ここが繁盛しているのはひとえにはるみんの努力のたまものでしょうね。
初めて覗いて書き込みをした時に直ぐに管理人がレスをつけてくれると
なんかとっても嬉しくなっちゃいましたから。
今でも楽しい方がどんどん増えているし。
私はここのおかげで何の苦労もなくブログを始めて最初の日に60人以上来て
いただいてホントに幸せ。

パソコン部屋の掃除がほぼ終了。





Re: おっかけじゃありません  のび太 - 2004/10/16(Sat) 18:13 No.res5957_9

そう言えば、今朝の上沼恵美子さんのトーク番組に瑛子さんが出演していて、
旦那様とトランプしたり、ペットのワンちゃん達がビデオで紹介されていました。
何でも眼球に傷…とかで、眼帯をなさっていましたが。





Re: おっかけじゃありません  はるみん - 2004/10/16(Sat) 19:23 No.res5957_10

おお、もう終わりましたか。
スージーさんの場合は、日本に来ることがメリハリになって
エネルギーになるのかもね。
私も今、納戸の整理に着手しようと思っています。
夫も手伝ってくれると言うし、晩ご飯をアップの前だけど、
やる気がわいているうちに、アウトラインだけ決めてきます。
思ったときにやらないとね。またいつになるかわからないから。

>努力のたまものでしょうね
うーーん、厳密に言うとちょっと違うかもね。
ま、いろいろあったけど、自分が楽しくないことはしないと決めてから
楽になりました。





Re: おっかけじゃありません  スージー - 2004/10/16(Sat) 23:30 No.res5957_11   HomePage

はるみん
開設当時のHPは保存してないの?
見てみたいわ、古い雑誌を読むみたいできっと楽しいわね。

私の場合ブログで良かったわ。
デジカメだけ持っていけばOKだし携帯からも更新出来るみたい。
今回はプリペイド式の携帯を買う予定です。
3ヶ月一度最低使えば同じ携帯番号を維持できりそうです。





Re: おっかけじゃありません  はるみん - 2004/10/16(Sat) 23:42 No.res5957_12

おお、スージーさん、こんばんは!

そうそう、Blogのいいところはなんといってもどこからでも更新できること。
あれはアメリカのアイディアなのよ。
9.11の直後に意見交換、情報交換するためにできたものらしいです。

ここの開設当時のTOPは取ってあると思うけど、どうだったかな。
見つかったら後でここに貼ってみようか。(^。^)

コンテンツははひとつも減らしてはいないけど。
増築改築で膨張してきているからね。

BBSは、最初のからBBS過去ログに残していますよ。
面白いよ(笑)特に2001年にあった「ちょっと聞いて」とか、
2002年まであった「意見の部屋」「本の部屋」とか。

そうそう、私のHPへの考えはここの22の記事を見るとわかってもらえるかも。
意見の部屋のツリーで、いちゃもん君に向かって書いているから、
長いしくどいけどね(^^;
ついでにピットちゃんの応援演説も読めますよ。(なつかしいぃ〜)



何から書いて良いやら…  のび太 - 2004/10/15(Fri) 14:47 No.5952

まず、恵里子さんの仰っていたケンタッキーのビスケットの話。
スージーさんの所の話題だったんですね…HAMIXの隅々まで探しちゃいました(笑)
僕はスコーンかと思ったんですが、どうも「カントリーホットビスケット」に近いのかな?

生ラム < そう言うことだったんですか。
てっきり、ユッケのように刺身で頂くのかと思っちゃいました。
そう言えば、「解凍マグロ」に対して「生マグロ」で売っていますもんね。
どちらも、生で食べるものなのにね。(^_^;)

イベリコ・ハム < 何だよ何だよ、うさちゃん…食欲の秋に禁句だよっ!
前の記事#5930に載せた「ジビエ」のサイトにもありましたよっ!イベリコハム。
パルマの生ハムは有名ですが、イベリコも垂涎の生ハムですよね。
「欲望の法則」と言う映画を観てからスペイン映画にはまって数々観ましたが、
その中に「ハモン・ハモン」って言うのがあって、これまた面白い映画で…。
「ハモン」がハムの事だと知ったのはその時でした。

はるみさんと、うささんにそそのかされて、昨夜早速Amazonに注文しました。
池波正太郎「ルノワールの家」「旅は青空」「むかしの味」の3冊。
フランス紀行の題名が分からず、668冊の中から見つけ出すのが困難を極めました。
解説文を読んでいたら、アジアものも多くてついつい触手が伸びちゃって。(^^ゞ
はるみさんの言う本が、2冊のうちのどちらかだと良いのですが…。

伊丹十三が一三だったとは知らなかった\(◎o◎)/! 
伊丹幸男に聞いて見ようっと。(笑)





Re: 何から書いて良いやら…  はるみん - 2004/10/15(Fri) 16:05 No.res5952_1

ホットビスケット
見た目も味もスコーンとよく似ていますが、こっちは水分が入らず
代わりにお砂糖が若干入ります。
食感はクッキーとカップケーキの中間と言う感じかな。
水分が入らないからちょっとしっかりしています。
ベーキングパウダーの味がするところがアメリカっぽい食べ物です。
サワークリームや、バター、ジャムを添えて、食べ方もほとんどスコーンと同じですね。
スージーさんのところのように食事の時にテーブルパン代わりに食べたりもします。
そういうところもちょっとスコーンに似ています。

ちなみにホットビスケットとスコーンを私の持っているレシピの材料で比較すると。
<ホットビスケット>
薄力粉:200g、BP:大さじ1、砂糖:大さじ3、塩:少々、バター:70g
<スコーン>
薄力粉:230g、BP:小さじ2.5、塩:小さじ1/4、バター:60g、牛乳:150cc
と言う感じ。

*ご案内のレシピのは、材料から推測するとお菓子系の出来上がりですね。

>池波正太郎のフランス田舎旅行記
タイトルはなんだったかな〜。どーもさんに聞いてみようか(笑)。
レンタカーで移動して、田舎のペンションやホテルを泊まり歩くの。
本が出てくくるといいんだけど。
家にあったのはたしか文庫だったような。
池波さんのスケッチがたくさん入っていました。(これがまた良いの)

「散歩の時何か食べたくなって」とかいうタイトルのも
(これは都内のことですが)、よかった記憶があります。
でも、彼のエッセイはどれを読んでもはずれはないから大丈夫。





Re: 何から書いて良いやら…  のび太 - 2004/10/15(Fri) 16:49 No.res5952_2

えっとね、「旅は青空」のレヴューを見ると、

「あの田園の美しさが忘れられなくて…ふたたび訪れたフランスの田舎町、
そして初めてのスペイン。ワイン狂「モウコ」と運転手「ロシア」を道づれに、
20日間を絵と写真でたどる。」

だってさ…。 違うかなぁ〜?  どうも、前作があるようなレヴューだよね。

ホットビスケット食べながらお茶して読もうか、
イベリコハムとイベリアワインで顔を赤らめながら読もうか…。





Re: 何から書いて良いやら…  はるみん - 2004/10/15(Fri) 16:56 No.res5952_3

ワイン狂「モウコ」と運転手「ロシア」なんて出てきたかな。
その部分は表に出ていなかったと思う。
文面から見るとどうも「旅の青空」の前のですね。たぶん。
前のはもうないかもね。でもどれも楽しめるから大丈夫。





Re: 何から書いて良いやら…  スージー - 2004/10/16(Sat) 03:40 No.res5952_4   HomePage

KFCのホットビスケットは口ざわりがスコーンに近くてボソッとしてますね。
私が愛用しているのは中身はパンの薄い層になっています。
密閉容器の中で醗酵してるので開けるとパーんと音がします。
アメリカ人はバターとジャム両方塗るんですよね。

池波正太郎の食べ物と言えば、義兄が小説の中に出てくる食べ物を食べたがった時
直ぐ真に受けて作ろうとしたら姉が『バカね、小説の中の話よ』
私作る人、姉は食べるの専門の人だから想像(創造)で料理しようとしないのよね。





Re: 何から書いて良いやら…  はるみん - 2004/10/16(Sat) 13:11 No.res5952_5

そうそう、けっこうボソッと固いですね。
私のレシピもそういう感じです。
オールドファンションドですね、たぶん。
今のは卵が入っていたり、スージーさんが使ったアメリカの半製品のように、
ちょっと甘くて柔らかいのが好まれるのかもね。

そうそう、料理には想像(創造)力が必要ですね。
本の通りに揃えなきゃってしばられちゃうと、毎日の料理は作れないですよね。



長くなりますが・・・  恵里子 - 2004/10/15(Fri) 07:36 No.5949   HomePage

はるみさん
伊丹十三が一三だったのはヨーロッパ退屈日記の初版の頃で
まだイラストやデザインをやっていたころだと思います。
そのころは私達まだ中学生のころ、うちの本は六刷のもので十三になっています。
植草甚一はジャズ好きの夫のスイングジャーナルのコラムを読んだのが始まりで、
(映画評論では有名だったのでしょうが)、コラージュも又面白く新鮮でした。
小樽美術館の2Fに併設されている文学館?の植甚コーナーは
当時を思い出して面白いですが、はるみさんは行きましたか?
ジャズ喫茶のマッチも懐かしく、うちにあったマッチはどこへいったかなー?

富岡多恵子、森茉莉、倉橋由美子、よく読みました。
山口瞳、和田誠、赤瀬川源平、内田百聞、サリンジャー、ヘンリーミラー、etc
雑誌は話の特集とか・・・
(あー今、本よんでなーい;★)

この辺で止めておかないと、昔を懐かしむ歳にはまだ早い(笑)
現在も明日もまだあるぞ!
でもつい若かりし頃のことは話にささりたくなってしまう。
同じ年代でもこういう話する人が私のまわりにいないんですよ。

スージーさん、うささんのお話も全くその通り・・・と思います。
池波正太郎など時代物、歴史物は夫の領分で私は読みません^^





Re: 長くなりますが・・・  nana - 2004/10/15(Fri) 08:49 No.res5949_1

おはよう〜

本の部屋が懐かしい!!
どーもさ〜〜ん♪

さて、仕事行ってくらぁ
忙しいと本が読みたくなる私でした!
☆ヽ(   )ノ〜〃。.:*:・'°





なつかしいね  はるみん - 2004/10/15(Fri) 10:17 No.res5949_2

ああ、肝心なのを忘れてた!<ヨーロッパ退屈日記(よく見たら写ってますね)
家にもあったはず。ああ、やっぱり納戸片付けよう。(^^;

そうそう、富岡多恵子、森茉莉、読みましたね。
話の特集 面白かったのは70年代のですね。
横尾忠則が表紙を描いてたんでしたよね。
書いていた人たちも今考えたらすごかったですよね。
そういう意味では最近は作家もタレントも不作ですね。

植甚コーナーは行った事がないです。あるのも知らなかった。
どっちかいうと、家は夫のほうがそっち方向ですから(池波文学も)
彼は知っているかも。

ここで、本のことを語るのははじめてかも。
以前、記録のために本のコンテンツを作ろうかと思ったこともあるのですが、
本の感想を書いたりするのは、意味がないという気がして止めました。
私は、本は読み飛ばせばいいと思っているから。
備忘録も兼ねてこれまで読んだ本のタイトルだけリストアップというのも
考えたんだけど、これは自分以外には面白くないしね。
ヘタすると嫌味になるし(笑)

でも、同好の士とはちょちょっと語りたいですよね。
あそこがおかしかったねとか。
あれがいいよね、とか。あれは駄作だとか。
nanaちゃんが書いているように、ここには以前「本の部屋」というBBSがあったんです。
今は放言室がそれを兼ねていますんで、本のことを語りたくなったら
どうぞ使ってください。

nanaちゃん、
こんな話をしていたら、きっと出てくると思ったよ(笑)。
また顔出してね。どーもさんもね(一緒に叫んでおこう/笑)
仕事、気をつけて行っといでぇ〜。(^o^)/"""

*長い文も長いツリーもここでは気にしないで下さい。
HAMIXの伝統ですから(笑)。
とかいいながら下のツリーからこれ分断しましたが。(^^;

新着を読むには目次のタイトルの後についている数字のところクリックすると、
そのツリーの1番最新の記事にジャンプします。
タイトルをクリックするとそのツリーにジャンプします。
この機能を使うとスクロールしなくて済むので楽ですよ。
また「新着」と言うところをあけると、ツリーに関係なく、
新しい記事順に読むことができます。



チンプンカンプン  恵里子 - 2004/10/14(Thu) 18:52 No.5935   HomePage

コンピューターの話はチンプンカンプン↓
目から入ってざる頭から抜けていく〜^^
本当に私って頭悪いなーと思う;(覚える気がないからだ、だめだなー)

またさっきの続きにもどしてもいいでしょうか?
伊丹十三は最初伊丹一三だったの知ってますよね。
マイナスよりプラスのほうがいいって改名した話。
やっぱりビジュアルの仕事の人だなーって思いました。
それから、暮らしの手帳は子供の頃から読んでいました。
母が定期購読していましたから。
自分が大人になってからは時々購入、花森安治編集長が亡くなってからはめったにみていませんね。

保存食の本は佐藤雅子さんでしたね^^
思い出しました。本は探しましたが見つかりませんでした。
処分したかもしれません。最近本はかなり処分しています。(取っとけば良かった)

うささん、はじめまして。
チーズケーキが12600円ですか!
材料もいいでしょうし、勿論おいしいのでしょうが我が家の家計ではとても食べられませんね。
(きっと、はるみんさんのチーズケーキも負けてないと思いますよー^^)
有名なスープの教室には全国から飛行機に乗って通ってくる人もいるとか。。。
鎌倉、私は30年前に一度行ったきりで全然知らないのですが、うささんはよく行かれるのでしょうか?
先週息子夫婦が鎌倉に行ってきて美味しいジャムをお土産に買って来てくれました。
美味しいパンを買ったときにいただこうとまだ開けていませんが、
Romi.Unie Confiture  ロミ・ユニ コンフィチュールというお店のです。
ご存知ですか?(覚えにくい名前ですな〜)
セレブとはとんとご縁がないし、高級なお食事もさっぱりなこのごろ・・・
TVの1ケ月1万円生活(?)のほうが、より身近に感じて見てますね(笑)

スージーさん
いつも美味しそうな食卓の写真。楽しんでいます。やっぱりアメリカって感じがするのは先入観があるからでしょうか?
あのビスケットは、はるみさんといっしょで、私もケンタッキーフライドチキンのビスケットと同じって思いました。
長くなりましたのでこの辺で終わります。





Re: チンプンカンプン  うさ - 2004/10/14(Thu) 20:50 No.res5935_1

コンピュータの話は 同じくで〜〜〜す
のび太さんもきっと仲間(勝手に入れるなって?)
食い物の話は、ほ〜んと、頭にすいすい入ってきて
わすれないんですけどねえ・・・・

鎌倉、
足を踏み入れたのはたった2度です  それも駆け足、
庶民の生活もあるんでしょうけど
見て歩いたとこは な〜〜んか、金持ちの匂いがぷんぷんしちゃって
ケッ! おいらにゃあ、あわねえや この街 って
勝手に思ったわけで
その象徴が 12,600円のチーズケーキ。
「コストパフォーマンス」なんて言葉を あざ笑うかのようなこの価格。

しかし、今やネットで全国に売れてるんでしょうから
まさに、うまいことやりやがったな このババアですよ
(すんません なんか 放言室モードに・・・)
当初 日本では手に入らないチーズをつかってるとか なんとか言ってましたから
それが マスカルポーネなんでしょうけど
今や、世の中マスカルポーネだらけ(大袈裟だって!)
ま、そう言うと うちのは特別なマスカルポーネだとかなんとか
きっとおっしゃるんでしょうけど
そんなもん シロウトにはわかりませんから・・・・。
濃厚で鼻血出そうな味だっていう 想像はつきますけどね。
・・・・買えないもんだから、ひがんでるよ こいつ・・・・。





懐かしさにつられて  はるみん - 2004/10/14(Thu) 22:02 No.res5935_2

伊丹一三さんの時代は知らなかったわ。
夫に聞いてみたけど彼も知らなかったみたい。
役者の時代かしら?

そうそう、私もこの本持ってます<小説より奇なり
この中の、「人生劇場立志外遊篇地の巻」
アデンの港でアヤシイ白タクに乗っちゃう話。あれが1番おかしかった。
あの「ぼく」っていうのは富士真奈美の元の夫なんですってね。

さっき写真を撮ろうと例の書庫(笑)に入ろうとしたんですが、
戸棚のドアも満足に開かない状態。
ダブル、トリプルで入っているし。(^^;
やっと手の届くところ引っ張り出して撮ってきました。
何にも見せなくてもいいんだけどね。
久しぶりにこんな話ができるのはうれしくて。

この頃はエッセイやら純文学やらミステリーやらSFやら、
片っ端から何でも読んでたなぁ。
この時代、伊丹十三とワンセットで、今思い出せるのは、大江健、安部公房
大庭みな子、河野多恵子、金井美恵子、倉橋由美子、植草甚一、椎名誠、
ヴァンボクトー・ハドリーチェイス、フレドリックブラウン、などなど。
(全然統一性ナシ!/笑)

>暮らしの手帖
家も母が1世紀の創刊から取っていて、私は2世紀の半ばから3世紀まで
ほとんど持っています。
老後の楽しみにと思って取ってあるけど、実際読むかな〜。
こんなの私達が死んだらどうしようね。(^^;
早めにヤフオクにでも出したほうがいいかななんて考えています。

>1ケ月1万円生活
あれ面白いですよね。
実際食費は4千円くらいでやっている感じだけど、
悲壮感がないのがいいですね。
セレブだ、ブランドだ、素敵生活すてき〜って騒ぐお嬢ちゃま奥様のほうが、
なんかかえってビンボくさく感じますな〜(笑)。

そうそう、これで思い出したわ。
刑務所に入っている外国人犯罪者の食費が1日千円だって言う話。
日記か放言室に書こうと思っていたんだった(笑)。

うさちゃん<鎌倉山の家の内装
その人ってもしかしてS山さん?
まさかNさんじゃないよね?(私語)

パソコンにはまると、仕事も読書もおざなりになるから、
チンプンカンプンにしといたほうが懸命だと思います(自戒)。





Re: チンプンカンプン  スージー - 2004/10/14(Thu) 22:46 No.res5935_3   HomePage

<まさに、うまいことやりやがったな このババアですよ
うささん、よくぞ言ってくれました!!
ケーキにそんな値段を出す人って値段だけで美味しいって信じる人ですよ。
やはり食べ物は値段と味で価値が決まるから、そんなチーズケーキ買う余裕が
あったら難民に寄付するべきよね。
チーズだってもともと高級品じゃなくて村で作って食べてた保存食だもん。

夏に日本で今湘南で列が出来ると言うお店の紙のように薄いパイを食べたけど
誰にでも焼けそうな感じ。
ワンタンの皮を4枚並べたくらいの大きさのパイ生地に1ミリに切った
薄いりんごが並べてあるので低カロリーは確か。

<セレブだブランドだ
 まったく日本の雑誌はセレブを勘違いして使ってるわね。
 よく『ヤングセレブのご用達のお店』とか書いてるけど恥かしくないのかしら。
 そもそもCelebrityの意味は名士という意味で、アメリカでは有名な
 芸能人とか大金持ちの人達とかをさすけど。





Re: チンプンカンプン  はるみん - 2004/10/14(Thu) 23:11 No.res5935_4

>値段だけで美味しいって信じる人ですよ。
そうそう!
なんか最近の日本人おかしいですよね。
日頃食べているものを大事にしないで、変なものに高いお金を払ったり。
グルメブームとか言っているけど、舌がちゃんとしていないんじゃないかな。
(グルメって言葉も嫌いだけど/笑)





Re: チンプンカンプン  スージー - 2004/10/14(Thu) 23:54 No.res5935_5   HomePage

<日頃食べているものを大事にしないで、変なものに高いお金を払ったり。

だからここのHPに行列が出来るのよ。
晩ご飯は現実的でありながら、かつ美味しい(味見してないから美味しそう)し
普通の家庭で出来るものが主だからあなたはエライ!





Re: チンプンカンプン  はるみん - 2004/10/15(Fri) 00:02 No.res5935_6

へへへ、恐れ入りや、ありがと!チュ



Cafe話続き  はるみん - 2004/10/14(Thu) 09:28 No.5924

■みなさんへ
質問へ返信、長くなりそうな時は次からこっちに書きますね。
Cafeだと、記録が残らないし読みにくいので。
みなさんもつぶやき以上の質問の場合はなるべくここにお願いします。(^v^)/
そのほうが話が広がるし、他の人の意見も聞けて楽しいとおもいますし。

見落とし&追加です

■はるるん:追加
Windows XP SP2 導入に伴い、ソフトウェア、ドライバ等によっては、
「ご使用のパソコンで動作の変更や問題が生じる可能性あり。」とのことです。
注意事項はここに、
アップデイトのインストールが正常に終わらない症状。
の対応方はここに出てました。

>TOPのようにテーブルを破線あるいは点線にしたいとき。
大事なことを書くのを忘れていました。(もうやっているかもしれないけど)
最初に表の属性のところで、表の枠を見えないように設定します。
(枠表示はするんだけど、線を0にして見えないようにする)

表をフォーカス枠にして、右クリック→属性の変更
属性の変更画面で罫線の幅→0ピクセル、
枠表示「あり」にチェック→0ピクセル。

■のび太さん:見落とし失礼!
>生ラム・・・食べてみたいような怖いような・・・味にくせは無いのでしょうか?
>ラムチョップなどは大好物なんですが・・・。
名古屋&タイソウルフードを召し上がるのに、なにをか弱いことを(笑)。
そんなに怖がらなくても、生ラムの新鮮なのは非常においしいです。
特にサフォーク種。
ミディアムレアで食べると止められません。
フレンチでは羊肉が一番上等されているのをみてもわかるように、
ヘタな牛肉なんて目じゃないほどです。
ラムチョップはたいてい香草で香りをつけていますが、
新鮮なのは塩コショウだけでもおいしいです。

羊肉が臭いというイメージは、たぶん冷凍のロール肉のせいかな?
あれはあれで、あの臭みがあるのがいいという人もいるのですが、
(人によってはラムよりマトン、それも熟成したのが好きといいます)
最近見かけるようになったロースやチョップは、ほとんど臭みは気になりません。
もちろんどのお肉でも特有の癖はありますので、それが嫌いと言えばそれまでですが。

■スージーさん
レンタル掲示板のリスト、談話室に書くとCafeに書きましたが、
おとついメールしました。見てくれたかなぁ?

■sukaちゃん
>私の場合は トップはトクトクと決められているので
たいていそういう決まりになっていますが、それはほんとのTOPを置かなくても
「INDEX」を置けばいいはずですよ。

例えばここの「過去ログ」「MyDarling」「動画」、
日記やはな日記、庭日記の去年以前の分は、全部Lolipopに置いているけど、
そこには仮のTOPを置いてこっちからページだけ呼んでいます。
(フレームメニューは本体(Biglobe)において、中身のページを呼んでいる)

又、向こうにある各ページから戻るTOPにはBiglobeのURLを入れています。
ためしにこれ見てみて→HAMIX ANNEX(仮のTOP=LOLIPOPのINDEX)

>joyfulyy丸ごとバックアップ 
あはは、まだ怖い?大丈夫だってば。ヾ(^▽^)
↓の画像、見てその通りやれば大丈夫。
常に新しいほうを古いほうに移せばいいんです。
前にsukaちゃんが失敗したのは、ローカルにあった古いファイルを
サーバーに上書きしちゃったからです。

前にsukaちゃんのところのBBSに私が書いた手順説明、
もし保存していなければこの画像を右クリックでお持ち帰りしてね。
(今日一杯このままにしておくけど、ファイルが大きいので、明日削除します)
トラぶっていないときでも、画像とログだけは数日に一度は
バックアップしておいたほうがいいですよ。
しつこいようだけど、自前CGIの場合は、これは必須です。





Re: Cafe話続き  スージー - 2004/10/14(Thu) 10:47 No.res5924_1   HomePage

<レンタル掲示板のリスト、談話室に書くとCafeに書きましたが、
 おとついメールしました。見てくれたかなぁ?
はい、全部チェックしてみました。結果報告を何処へ書いたのかしら、たぶん
Cafeかもしれませんね。
気に入ったのが見つかって登録しようとしたらお試し期間10日間限定でそのあと
有料になるので又足踏み。
管理人のメルアドが表示されても心配ないでしょうか。





Re: Cafe話続き  suka-B - 2004/10/14(Thu) 16:56 No.res5924_2   HomePage

懐かしい話題で もりあがっている所に またこのツリーが上に来ますね。
ごめんなさい。

はるみん
>前にsukaちゃんのところのBBSに私が書いた手順説明、
これも引っ張り出して 印刷しました。
今日 FTPの画像を使って説明してくれたのも印刷して
よーく読みました。
やる事は クリックが4,5回なのに 緊張するね〜。

今日はまた 昨日から BBS見えなくなっています。
FTPも繋がったり繋がらなかったりしています。
さっきちょっと 繋がったので PHOT BBSの丸ごとバックアップは
やりました。
でも どんな風になってるのか? 開かないので結果は見れないね。
ファイルは imgファイルしか わからないし。
これで 変になっていたら ど〜しよう。
とりあえず ご報告です。

他のサーバーは ケーブルにしようと思っています。
CGI使えないので BBSは トクトクがメンテのときは 仕方ない。
ケーブルにメニューのページをアップして
そこに コメントを書くようにしたいと思っています。
来年の6月 トクトクの期限が切れる頃 また考えようかな。
今のところそう考えています。 じゃ〜 何回も何回も 同じ事を
説明させてしまって 本当にごめんね。 ありがとう。





Re: Cafe話続き  はるみん - 2004/10/14(Thu) 17:31 No.res5924_3

スージーさん
あ、見ていたのならよかった。
そういえばどっかで有料にしようかどうしようかと書いているのを
読んだ記憶があります。
おためしで借りた掲示板だっけ?
とりあえず画像ナシなら、ご近所のみなさんも使っているHideがいいかも。
ま、設置して使いにくければ解約すればいいんだし。
(たいていのところは一定期間書き込みがなければ削除になります)

>管理人のメルアドが表示されても心配ないでしょうか。
たいていはそういうのはなくてHOMEリンクだけですが、
中には、「連絡先」という形でメールリンクが入る場合もあります。
ネットでメールアドレスを出して、被害があるとすれば、ジャンクメールや
ウィルスメールを送りつけられることぐらいです。
なので、そういう必要があるときは、Yahooメールとかhotメールとか、
面倒になったら捨てられるアドレスを載せればよろしいのでは?

sukaちゃん
>さっきちょっと 繋がったので PHOT BBSの丸ごとバックアップはやりました。
あ、よかったね。これで安心ですね。

>でも どんな風になってるのか? 開かないので結果は見れないね。
>ファイルは imgファイルしか わからないし。
>これで 変になっていたら ど〜しよう。
うん?
サーバーからダウンロードしただけでしょう?
それをまたアップロードしたの?
そうじゃなければ、サーバーにあった掲示板の中味が、
ローカルに保存できているだけだから、
サーバー側にある掲示板は変化ないはずですよ。

で、繋がった時に、もしサーバー側にある掲示板のログが紛失していたときに、
初めて、ローカルにとってあるものをサーバーにアップロードする
ということです。そのためのバックアップです。

何もないときは、数日に一回(できれば毎日でも)
サーバー側からローカルへ送ってバックアップの更新をするだけです。





Re: Cafe話続き  haruru - 2004/10/14(Thu) 19:29 No.res5924_4

アップデートの件、いつの間にやら無くなりました。
正常にアップデートが出来た後に、「RPC ランタイム ライブラリの脆弱性があり
その強化ファイルをDLしますか」みたいなコメントが出たけど
良く分からないので止めときました。その後異常はないので当分このままにするつもりです。

ビルダーの表の枠線の件は、そのようにしてますが、
破線も点線も1ピクセルだと変わりがない事を発見。
3とか4にすると、明らかに点線と破線の区別がつきます。

Cafeだと軽い気持ちで書いちゃうから、却ってはるみんに負担をかけるような
事になっちゃって、ごめんね。
でも、又書いちゃうかも・( ;^^)ヘ..





Re: Cafe話続き  はるみん - 2004/10/14(Thu) 21:41 No.res5924_5

はるるん
>ランタイム ライブラリの強化ファイル
これはやっておいたほうがいいんじゃないかなという気がします。

>破線も点線も1ピクセルだと変わりがない事を発見。
え?ほんと?
ここは、数日前に変えるまでは、点線。
今は外枠が2ピクセル、内側が1ピクセルの破線にしているけど、
違いは出ていませんか?

書くのはいいですよ。
ただ、他の人にも役立ちそうなことや、レスが長くなりそうなことは、
こっちに持ってくるかもしれないんで、了解してね。
あそこはみんながみているところではないし、ログが残らないのでもったいないのよ。
こっちに書いておくと他の人に補足意見をもらえるかもしれないしね。





Re: Cafe話続き  haruru - 2004/10/14(Thu) 22:50 No.res5924_6

>ここは、数日前に変えるまでは、点線。
>今は外枠が2ピクセル、内側が1ピクセルの破線にしているけど、
>違いは出ていませんか?

現在のトップは外枠は太くなってます。
3つにくぎってある横線は下にベージュの実線の上に緑の破線を引いてある感じ。
コンセプト毎の四角い枠は綺麗な破線が出ています。

破線はピクセルを大きくすれば、そのまま太くなるけど
点線は3ピクセル位でやっと太い点になるようです。(試してみました。)
やっぱり私のパソでは、1ピクセルでは破線も点線も同じに見えます。

>ランタイム ライブラリの強化ファイル
今、初期化を考えています。
SP2も何気にインストしちゃったし、その他にも気になる(トラブルじゃないけど)
所があって、ファイルの整理も兼ねてしてみるのもいいかなって。
初期化、結構好きなんですよね〜





Re: Cafe話続き  はるみん - 2004/10/14(Thu) 23:01 No.res5924_7

>初期化
うん、そうね。それが1番調子よくなるものね。
半年に一度くらいやったほうがいいとどこかで読んだわ。
はるるんは外付けHD持っているしね。
最初から入れなおしたほうがスッキリするよね。

とかいいながら、自分のはなかなかできませ〜ん。(^^;





Re: Cafe話続き  さっちゃん - 2004/10/14(Thu) 23:01 No.res5924_8   HomePage

皆さん こんばんは〜
わぁ〜 はるみんってすごい〜(⌒▽⌒;) オッドロキー
さすが、プロフィールにPC歴が長いって書かれていただけあって
本当に詳しいんですねぇ
ただただ尊敬してしまいます。

私なんて、ここに書かれてあることがわかりません(;^_^A アセアセ・・・
教えていただきたいことだらけです^_^;

ということで、おやすみなさい。





Re: Cafe話続き  はるみん - 2004/10/14(Thu) 23:14 No.res5924_9

またまた、なにをおっしゃるうさぎさん。
このくらいはHP持っている人はみんなやっていることでしょう?
さっちゃんも自前CGIやカウンターを設置しているじゃないですか。
あれだけできれば充分です。

ただ、言葉がわからないっていうことがありますよね。
sukaちゃんのFTP転送のこともそうです。
それで、わかりやすく書いただけです。
ここは困ったことを書いておくと、知っている誰かが必ず教えてくれます。
私もそれでいろんなことを覚えました。
今は私がはるるさんに教えているけど、彼女から教えてもらったことも
たくさんあります。
知っているほうが知らないほうに教える。ネットは相互扶助が原則です。

そうそう、今日玉ねぎのはさみ揚げ作りましたよ。
ちょっと厚く切りすぎて火が通りにくかったけど、おいしくできました。(^o^)ノ

*Profileに書いているPC歴が長いと言うのは反語的に書いているんですよ(笑)。


[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y20 :Edit by Yamamoto -