お気楽談話室2006年
2006年1月1日〜2006年12月17日

[TOP] [05年] [04年] [03年] [新着] [目次] [ワード検索] [管理用]

ここは06年の過去ログです。Read onlyになっています
直室入室なさっていた方は、こちらからお入りください。
大晦日 / 年の瀬ちょっとひと言・2 / 359359 / 年の瀬ちょっとひと言ボード / 残り839円しかない! / 年の瀬・雑感 / イチイチの説明 / やっとやっと!! / 自作エプロンですぅ〜!! / 届きました!2 / 届きました! / 年の瀬 / 涙のクリスマスプレゼント / 揚巻ちゃん / 神戸ルミナリエ / やっぱり写真は撮り忘れました / おめでとう! / ありゃ、、。 / 357000 / 名古屋チョコ情報Vol.1 / 親の愛情は海より深い / 356653 / 睡魔腺 / 今年は無理かもしれないけど / おじゃまします(^o^) / スパゲティのゆで方、どうしてる? / ししゃも / 356355 / キリレース結果発表 / 355553 / もういくつ寝ると〜 / keikoさんのサイト / 題名入れ忘れたスージー / 355355 / 神戸ルミナリエ / 355000 / キャベツ料理 / モヤシ…(爆) / てっぽう汁@晩ご飯 / 介護問題@Cafe / はるみんさん、ありがとう / おおおおおおおおおおおおおおお / アイコン続き / 知ってますか? / 354000 / お待たせしました / くりすますだぁ / 353353 / エピスース / 353000 / ランキング!! / ぬか漬け / 気温的には寒くはないけど寒い!? / なりすましアイコン / フィグログ / おっちょこ会員 / ご無沙汰なので、新規でゴメン♪ / 流行りもの / 天ぷら好きだな / 350001 / 宵っ張り / 今年は暖冬かしら / キリ確保! / 刷り込み・・・か? / 小話レス / はるみんさん、みゅーとさん お礼。 / Re: 存続の危機 / ジム通い / マイナス18℃だよ〜ん / 347777 / 347000 / 存続の危機・・か? / ソウダガツオ / 雪が降っています / お待たせしました / 354544 / 京都の紅葉 / ロムでしたけど… / お約束どおり / My Birthday / おもてなしメニュー@cafe / Re: はじめまして / めーる / ぐはは / 祝 31回目の結婚記念日 / はじめまして / 子記事にジャンプ / ちょっと息抜きに・2 / 342223 / お礼 / ちょっと息抜きに / ファイターズ優勝パレード / 5本指のひとりごと / 日記を読んで…。 / 339999 / 338888 / インプラント報告 / 338889 / 338001 / 336666 / アクセス / 季節の話題 / 我が家のペット / ありふれた話題 / 337733 / 337337 / うれしい発言 / お邪魔します / 335000 / 名古屋城、菊花展。(テスト書き込みさせてね) / 日記を読んで / アスパラ / Maikoさんへ / おひさしぶりです(^_^; / 334444 / 333000 / ご提案! / はな日記 / なりすましアイコン / 紅葉真っ盛り / おいしそうなアップルパイ♪ / 333333 / 真冬です / カレー鍋 / おめでとうございます / アイコンエラー / 今年の味噌 / 熱帯も秋。 / 331111 / 331331 / 釧路無残 / あれ〜!330001 / 330000 / 耳寄りな話 / 夜中の巡回330033ゲット! / 日本シリーズ中なのに・・ / リセットの仕方&最後の晩餐 / 329329 / 328823 / ああ、前後賞&勝ったぁ! / 戦っています。 / たまにはハズレもある / 小さな胸@日記 / 328001 / アヤシイ警告@日記 / 新作 / ベランダ園芸 / またしても! / ラッキーDAI(Y) / アイコン / 性格判断 / 326001 / 325523 / おはようございます / Good morning♪〜 / 325325 / 師匠のアイコン / 324423 / ジョナ・ゴールド / もし、イギリスに・・・。 / 百屋onリプラン / ごぶさたでございます / 題名入れ忘れ / googleツールバー / 324000 / アイコン / 追い越された / 落合が泣いた! / あれっ / アイコン / 323333 / 323324 / こんなときに、323232 / 二日遅れの・・・ / 323000 / Cefe板 / ドライアレンジ / 一段落したかな? / ひまつぶし / ひつまむし パートUby 懐中電灯 / これって! / ネジバナとミズヒキ / 国語力 / 321321 / 320999 / 321000 / クーデター・その後。 / 初めまして! / 319913 / 今日のひとり言 / あ、昨日は!! / 風雅舎 下見 / やっと、319319 / 確実に・・・・ / はじめまして! / 続・17491 / 駐車違反! / 君は牛を2頭持っている / 318888 / ナナも引っ付き虫 / こんなのが出来ました。 / 318814 / ああ、楽天! / Mさんへ / 試し焼き / ああ、318319 / 317999 / なんて呼ぶ? / 掲示板がぁ〜〜!! / クーデター / いつもありがとう♪ / 只今ぁ〜! / 317000 / バージョンアップ法 / 316666 / タイでクーデター / サンサン / 掲示板のバージョンアップ / 新たな経験 / 315999 / 掲示板のバックアップ / 前後症もまた嬉し(^^) / どなたか教えてください / シオンが咲きました / 静岡はんぺん / 祝・19周年 / ともくんの掲示板 / 314413 / 人生初の200超え(^^; / 成功間違いなし! / 見事! / おばんです・2 / HAMIXのTOP / 313131 / ヨーキーとグリフォン達 / 小変化@diary / ご誕生@日記 / Milkさん、お誕生日おめでとう! / 最近、目が悪くて・・・ / おばんです / 思いきってバイクライド / とりあえず / 311111 / 遠くて行けないと思いますが・・・ / 自作ブラウスですぅ〜♪ / 元はどうだか言えないが / お見舞いありがとうございました。 / 新機能 / LUCYさんの後を追って / のび太さん&amyさん救済スレッド / 秋ですね / 309999 / となりの達人 / はじめまして / 309001 / 9月ですね / はなちゃん♪ / 二度ある事は三度… / おんれい / キリ賞品、いただきました。(^o^)丿 / 308000 / ワクチン / 相談@お絵描き板 / 『鳥はむ』をご存知ですか? / 307703 / 307307 えへへ頂いちゃいました / シャウエッセンの代わりにベニスズメ食っちゃうぞ。 / スイス行ってきました〜 / 風雅舎 / なんてラッキッキー! / 現在地・宮崎 / シャウエッセンが食べられない / 306603 / 狙ったわけではないけれど・・・・ / おっと、いい数字の手前だ! / さもありなん / いい事があるかな? / 305503 / 負けたけど / キリレース結果発表 / 帰ってきました。 / 305000 / あしたですね〜 / 只今ぁ〜! / 吸い寄せられた / 頂き物の松茸です / 前後症 / シンシンさん、お誕生日おめでとう!! / 頂きました! / すごい!2 / ゲストブックのNellyさんへ / すごい!! / 惜しいっ前後賞!! / 前後症があるようなので・・・・ / えびす 作りました / 遅くなりました / 東京大停電 / 予想外の買い物 / 干魃状態 / 親近感 / 早起きか時差ぼけか? / ima taiwann / 暑中お見舞い申し上げます。 / お礼 / 少し涼しくなるのかな〜? / 302000 / 301999 / プラスマイナス / 七つの顔を持つ男! / ど根性百合! / 301103 / あれ!? / みゅーとさん、甲子園ですよ! / 300000Hit / おっとどっこい! / こんにちは / 299992 / 独り言 / そういえば / 日焼けした人はだぁれ?(きり報告) / 明日から沖縄 / レシピ♪ / 298892 / キリ頂きました。 / ヒマだからこっちで / すずらんさんへ / 認知症介護の現場 / お見舞い / 鯛焼きですぅ〜!! / おはようございます / 296000 / (´o`)あらら ・・・・ / ADSL / 296666 / やったー!?! / なんだかなぁ・・・ / みゅーとさんへ / タオルストッカーですぅ〜♪ / 一夜明けて / 病院に行ってきました。 / 半端なお年頃 / 294443 / はるみんさん、どうですか? / 只今ぁ〜♪ / こっそり / 久しぶりのキリ番です / 暑中お見舞い申し上げます / 久しぶりに頂きました(*^_^*) / ちょっくらゴメンなすって…。 / お知らせ / 行って来まぁ〜す♪の続き / 只今ぁ〜! そして行って来まぁ〜す♪ / やったぁ! / 睡蓮が咲きました / 入会試験 / ヒマなのでcafe代わり(笑) / 遅くなっちゃった / 長くなったので、こちらで / 今日は / 夏だからホラーでもいいよね / お花見 / ゲストブックの伽羅さんへ / こんばんは / おひさーーーしぶり(^^ゞ / 花の名前 / 288882 / 壊れた冷凍庫 / ビレロイ&ボッホ / 長くなったので / 中華タレのレシピ / 日曜日だし、長くなったし…。 / 288000 / いいお買い物! / 尾骶骨痛! / ドームブルー / 286862 / 掲示板がぁぁぁああー!!! / 286666 / キリ記念品 / 285285 / 芸者と幇間 / 無題 / 一件落着〜 / 迷惑投稿 / 今日はどうもです! / 初めての訪問です。 / 得したね^^ / 七宝ミニポット / TOP ページ / わーい 咲いた! / ジンギスカン / お祭りの定番 / お味は?はなちゃん♪ / 摘み草 / 花プレート / 思い当たる・・・フシが。 / とれたなり〜(^!^)\ / お買い物〜〜。 / 281111  ドキドキ!! / 読んだ人いますか? / 美味しそうですねぇ! / とれそうでとれない。。。 / 27999 / お疲れ様 / 279000 / お留守番のご褒美?! / オフ会 / 277777の大キリゲット! / 久しぶりに桐ゲット! / 土曜の午後の徒然に / ゲストブックのべるるんさんへ / ♪さいた〜さいた〜 / ありがとう! / 名前判明記念スレッド / 架空請求 / Help! はるみんさん、お助けください。 / キリです / 脳年齢チェック / 275555 / 反省 / 園芸用殺虫剤 / 愚かなり、汝の名は・・・ / 274444 / 274274 / 国際バラとガーデニングショー / 10日ごとの楽しみ。 / ジョーバ / 人道支援(!?) / ハラス(晩ごはんから) / 養源郷ランチ / 新人君ーU / 新人君 / 歓迎 / かき揚げ / 引越し三昧 / その後の報告です。 / はなちゃん、おりこう〜ネ / 庭三昧 / 掲示板の件では・・・ / 歓迎:ベリーさん / お騒がせしましたm(_ _)m / とれたよ^^ / なんと雪! / レスです。 /  / はるみんさん、あせあせ / ちょっと、一言、表紙で見つけた! / ご無沙汰です〜 / 連休のお伴にいかがでしょうか? / 久しぶりにキリ番ゲットです / 感動!! / 連休ですね。 / おはよう〜^^ / 教えて下さい / 重曹@勝手に一言 / 267267 / 新規にしようかな♪ / キリです / 勝手にひとことツリー / 立体刺繍の薔薇 / エゴマのキムチ と整形マッサージ / 連休ですので / 連休の徒然に / 帰ります / 連休ですが / がんばったネ!はなちゃん♪ / 楽器の災難 / 鯉のぼり / お気に入りの缶詰。 / コーヒーブレイク / そうそう / ちょっと一言、網戸張り替え。 / お助け2 / お助け / 整形マッサージ / コーチング対決 津軽三味線 / きり / おけいはん / 新庄さ〜ん / ちょっと一言、読書部より / キリレース結果発表 / NHK 生活ほっとモーニング / 共感 / ちょっと一言、老後の春 / ちょっと一言、炊飯器 / 危機を感じて・・・ / ちょっとひと言 / ちょっと一言、デジカメ / ステンドキルトもどきバッグですにょぉー!! / 晩ご飯から / あおによしとめばちこ / 続・美術部 / 日記から / IKEA / 糟糠の妻 / たまには、美術部 / リンクしました / ミーハーなスージーです / 大の字 / 満開の桜と、寒さと… / 成分それぞれの場合 / おはよう! / 父の三味線 / 包丁・その後。 / 260000 / こちら園芸部(^_^) / 成分 / リンク、更新しました / 続・ほとんど夢 / 珍しく・・NHKみましたら。 / ほとんど夢 / 「ダ・ヴィンチコード」 / 祝 6周年 / 続・包丁拝見 / 包丁拝見。 / ちびっと心苦しいけど / なつかし〜〜〜〜 / 露は尾花 / ちょっと持ってきました。 / マグマのトリビア / パソ音痴から質問です。 / 間違えました(^^ゞ / 飛ばさないで / お引越し / リンク修正しました。 / 早く起きた朝は・・・256000 / お知らせ / Re: 桜・・咲く・・ら。 / きり / ああ、好き、こんな晩ごはん。 / PhotoStory / レタスの炒めたのって・・・ / 桜 − 雨 / ご報告(*^_^*) / たしか今日は・・・ / 桜・・咲く・・ら。 / はなちゃん、偉い! / かっき〜ん☆ / 早起き^^ / へ○しお騒動記。 / 偶然だろうけど…?! / 行ってきます。 / Re: 続・5周年 / おにぎり / うまく出ますか?252252 / テスト改め本番。 / ドッグスリング / 続・続5周年 / 続・5周年 / 同じおなじ〜 / 5周年おめでとうございます。 / 花プレート / 251251 / キリ / おめでとうございます。 / 犯罪占い / 遅ればせながら、ひなのババです。 / 250000 / 250000 / ピアノカバーですぅ(*^-^*) / 負けちゃった / 元気にGood Morning♪〜 / 管理人さんの独り言 / 質問 / 辞書ツール / 249000 / 鍋帽子、その後。 / タグ練習場 / 249249 / 久しぶりに248888をゲット / 辞書登録の方法 / タグ実践中、そっとしといて、私の事 / 栄冠は君に輝く・・。 / ご報告 / お久しぶりです / サムネイルファイル / かわいい♪ / 風呂と温泉 / 分割 / 恐縮ですA^^; / お袋の味だぁなぁ / 仕事中のぞいて / 続・オケと指揮者 / こんばんは / 啓蟄 / ふたつめゲット(*^_^*) / びっくりドンキー / 松山のお雛さん / 245455 / 犬裁判 / 245245 / 244444 / マウスその後のその後@日記 / 3月に入りましたね(*^_^*) / フライとかつとはこれいかに / 244442 / 244244 / ひらいたひらいた / アチューゲとはこれいかに / 愛用しています! / 堀江メール / はるみん研究室 / 春は足踏み / おはようございます。 / 食中毒 / はじめまして / キリ番! / Re: そろそろ、春の気配も / そろそろ、春の気配も / 眼鏡は、如何ですか? / ドメインですか(=´ω`)ノ / 続13857 / 皆様初めまして。 / 241000 / お昼のてーたいむ(^。^) / 240240 / ただいま / 途中経過 / 240042 / 初キリ・初書き込み(*^_^*) / Happy Valentine♪ / 業務連絡 / 静かね。。。 / チョット前の話題ですが…。 / パノラマ更新 / Google検索 / うどん / OEの送信エラー / のび太さんタイですね / おひな様 / はじめまして(いつもはROMですみません) / 千鳥なはなちゃんと黒七味 / 236236 / 又 やったぞキリ番 / ついてない;; / 節分 / おほほ / 事務連絡 / 私も、欲しくて! / ダイエット宣言 / ウレシイ荷物。 / 苦言ありがとう / とろろデー / ふんじゃいました。 / キリ番でした。 / ウイルスメール / 教えてください / こまかい話 / Yの悲劇 / 終わった! / 234234 / ちまきさんへ / 青花の食器 / 晩ご飯 / 今度はCDケースですぅ!! / 野暮用ですみませんが・・・ / キリ番 / スパイウエア検索&除去 / 川柳室 / ただいまああああです。 / 冷え込みました / 当たり年 / 鮨談義からタコ話 / ぞろ目大桐 / 朝から縁起がいいわ / むぎゅ〜 / 祝!優勝!!栃東!!! / 近況 / ともくんのマニュアル / キリゲット / 鮨談義 Part2 / 落札&ゆきのこ記念 / はるみんさんと似ているようでさっぱりXな私。 / おいしそう! / ピザからラーメンへ / 無題 / 絶対味覚(造語) / ピザソース / ゲストブックのいーくんへ / 春の便り / 対談スペース3 / かわいいいいん / ゲストブックのseihoさんへ / 対談スペース2 / 対談スペース / ゲストブックのkさんへ / 熱い女の戦い / 連休終わりですね / あー1日が終わった! / 如何でしょうか / ワイヤレスマウス / 寝ました / てぶくろをかいに。 / お煮しめ / 226666 / さらに遅ればせながら / 遅ればせながら / お雑煮 / クレージーソルト / 新年早々 / ひーっ!かわいいー! / 三が日 / カルトナージュの道具箱ですぅ! / おめでとうございます / 謹賀新年 / Re: 迎春 / 迎春 / おでめとう〜♪ / Re: A HAPPY NEW YEAR 2006 / Re: おめでとうございます / A HAPPY NEW YEAR 2006 / 謹賀新年 / 新年おめでとうございます / Re: おめでとうございます / おめでとうございます。 / おめでとうございます / おめでとうございます
 新着の期間  [5ページまでの表示]  [目次OFF]  [新着一覧
現在地・宮崎   み〜 2006/08/26(Sat) 07:09 No.16827

おはようございます。
み〜@ホテルのパソコンなので顔文字がない、猫かぶれない(長っ)です。
ただいま宮崎に来ております。
ちょ〜久しぶりに飛行機に乗りました…やっぱりいささか怖かった。
飛行機が小さい。
宮崎空港って周囲が民家、なので着陸のときものすご〜く民家の近く(上)を降りる。
「こっ、ここで落ちたら…」と考えてしまうような。

宮崎までやってきたものの、遊ぶ時間はほとんどありません。
今日は9時から会合です。(そのために来たのだし)

おっと7時を過ぎた。
そろそろ部屋に戻ろうかな。
ホテルの10分100円パソコンからお届けいたしました。




Re: 現在地・宮崎   はるみん 2006/08/26(Sat) 09:31 No.16832-1

おお、み〜~(=^・・^) さん←辞書に入っている、コピーしていいよ(笑)
おはよう!
宮崎からありがとう!

10分100円?!高いなぁ。
み〜~(=^・・^) さんは打つの早いから、10分でもかなり使いこなせそうだけど(笑)

宮崎はどう?暑くない?静岡からなら平気かな。
台風もちょうど来ていないしね、良いときだったね。
しかしこの暑いとき。北海道でやれば良いのにね。
もう一年やって、来年は是非当地で!ってか(笑)
じゃ、会合&宮崎の街、楽しんできてね。(^o^)ノ




シャウエッセンが食べられない   みゅーと 2006/08/24(Thu) 15:31 No.16792

数日前、西側のガウラを植えてある近くにコーヒー豆くらいの
黒くて真ん中にスジのついた物体が落ちているのを発見しました。
その数7〜8個。
何かの実だろうか、種だろうか?
ちょっと突っついてみたら・・・潰れた。
げげーっ! ○ン!?
ネズミ? いや違う・・・ウサギ? 違う気がする。

今朝、今度は東側の、やっぱりガウラの植えてあるところに、
またまた5〜6個発見!

意を決して茂みを掻き分けてみたら・・・
い、いたっ! 巨大なイモムシ!!
とてつもなく、でかい!!!
西と東に1匹ずつ。
ガウラの葉を食べて、コーヒー豆生産してたのはコイツらだ。
写真撮ったけど、あまりにグロテスクで貼れません。

朝食に出したシャウエッセン指して
「このくらいあったよ〜」と言ったら、
誰もシャウエッセンに手を出しませんでした。

灰褐色でガウラ好き。何者でしょう?
はるみんさんのところのガウラ近く、
コーヒー豆が落ちてたら要注意です。




Re: シャウエッセンが食べられない   はるみん 2006/08/24(Thu) 18:12 No.16793-1

おひょー、amyさんが飛びつきそうな話題だ!ヾ(^▽^)
そんな大きなの、なんでしょうね。
写真見たいなぁー。(^◇^) ヾ(^^;)うそうそ

よかったら、amyさんちで話題の「幼虫図鑑」をどうぞ。
但し、開けた途端おどろおどろしい写真がありますから、
芋虫、毛虫の類が苦手な人はクリックしてはいけません。(・_・)b

家の庭に闊歩しているのは、真っ黒い毛虫と、黒くて背中に黄色い線が入った
見るからに悪そうな顔した毛虫でした。
過去形になっているのは、今朝消毒に入ってもらったからなんですが、
そのあとすぐ雨になったので、効果あったかどうか。
いつもなら下にボタボタ落ちているんですが、見当たらないので、
もうサナギになっちゃったか、効き目がなかったかどっちかですね。




Re: シャウエッセンが食べられない   みゅーと 2006/08/24(Thu) 19:27 No.16794-2

見てきました。
ぞぞぞぞろ〜っと、いるわいるわ。

わかりました!「ベニスズメ」です。
体長80ミリ、眼状紋、尾角。
東側にいたのは80ミリくらいでしたが、
西側のは、ガウラが大株で食料が豊富だったせいか
10センチ近くあって丸々太ってました。

疑問が次々解決するHAMIX
はるみんさん、amyさん、ありがとうございました。




Re: シャウエッセンが食べられない   はるみん 2006/08/24(Thu) 20:18 No.16795-3

うっひゃー、ベニスズメ
名前はユーミンチックだけど(笑)。

毛のあるのも気味が悪いけど、ないのも気持ち悪いね。
あの背中の模様は鳥に食べられないためかな?
そう思うとちょっと健気。

成虫になったら6センチですって。で、あの色。。
バサバサ飛んできたらけっこう怖いわ。(^^;




Re: シャウエッセンが食べられない   シンシン 2006/08/24(Thu) 21:22 No.16796-4

見ました!!!
こわいですねぇ! すごいですねぇ!(淀川長治で読んでね!)

ベニスズメは見たとたん目をつぶりました!
正視できない!
かわりにイラガを見ました。
この間、水遣りのとき、上腕部がハナミズキの葉っぱをかすったら、
突然、ビリビリっと、刺すような鋭い痛みが走り、びっくりしました。
そのときは何が何やらわからず、
翌日また葉っぱに触れたとたんビリっときたので、
葉をよくみると、初めて見る虫が。
いろいろ調べて、イラガと判明。
刺されると痛い、と本に書いてありましたが、
本当に刺された後は夜中、軽いやけどをしたような痛みが上腕部全体にありました。
水まきだけでなく、庭仕事するとき、ノースリーブは厳禁だと、
初心者は思いました。

※ここの表紙で見て、ガウラっていいなぁ、植えてみたいなぁ…
って思ってましたが、ベニスズメのようなあんな虫がつくのなら、
困るなぁ。




Re: シャウエッセンが食べられない   blue_flower 2006/08/24(Thu) 22:49 No.16797-5

幼虫図鑑、凄いですね〜。もう、よくぞここまでと、感動もんですね〜。
身の回りにこんなに幼虫が居るんですね〜。

わが家にも居ましたベニスズメ!!成虫もみたことあります。
しかし10cmは腰抜かしますって。ああ怖っ!


それから、わが家に居ついているのがスギドクガと判明。スッとしました^^。

一昨年、トロロが住んでそうなゴールドクレストの大木を中心に大量発生。毎日30匹〜60匹、10日間くらい毎日、枝ごと切り落としスミチオン入りバケツに漬けて処理してました。
こんなのが大量発生しても佃煮にもできゃしない。


こちらの糞は因みにコーヒー豆ならぬ、小豆風です^^。




Re: シャウエッセンが食べられない   はるみん 2006/08/24(Thu) 22:56 No.16798-6

そうそうイラガ
刺されると痛いとは聞いていましたが、かなりなんですね。
ステロイド入りの軟膏が効果があるそうです。ここに出ていました。

数年に一度大発生するそうですが、こっちではそれが今年だそうで。
雨が少なくて、暑かったので、虫類には格好の夏だったようです。

家ではまだガウラに虫はついたことがないので、丈夫な植物だと思っていましたが、
でも、ま、虫はね、どこから飛んでくるかわかりませんからね。
卵を産み付けられてしまったらそれまでですね。
消毒は嫌う人が多いけど、少しはしたほうがいいと思います。




Re: シャウエッセンが食べられない   はるみん 2006/08/24(Thu) 22:58 No.16799-7

ああ、トロトロ書いていたら、トロロのblueさんが(^▽^)☆\(^^;)
ちゃうちゃう、トトロ あはは




Re: シャウエッセンが食べられない   シンシン 2006/08/24(Thu) 23:12 No.16800-8

はるみんさん、ありがとう!
刺されたというより、かすったような感じで、
上腕部全体が痛かったのですが、
翌日よく見ると、太い太い腕の後ろ側にポツポツと赤い点ができてました。
そのへんのかゆみ止めをつけておきましたが、
今度刺されたら、ステロイドですね!!( ..)φメモメモ
でも、刺されないよう気をつけよう!




Re: シャウエッセンが食べられない   blue_flower 2006/08/24(Thu) 23:31 No.16801-9

ありゃりゃ?
トトロ。。。今度は正解でしょ^^?


そうそう、消毒、必要ですね。それに加え風通しがいいように剪定も。

かなりばっさり切り落とすと、翌年嘘のように減りました。




Re: シャウエッセンが食べられない   みゅーと 2006/08/25(Fri) 09:48 No.16802-10

イラガ、サボテンみたいなトゲトゲで、刺されたら痛そうですね。

ゴールドクレスト、北海道は冬越しできないので、
寄せ植えに使ったり、クリスマスツリーとして家の中におきます。
大きさは、せいぜい1メートルくらい。
あのきれいなグリーンが大木になったら、素敵ですね。
スギドクガは、ちと困るけど・・・。

amyさんのところの画像掲示板を拝見すると、
8月に入ってベニスズメの問い合わせが目立ちました。
その半分くらいが北海道。
北海道は本州ほど大きな虫がいないから、
あんなの見たら気絶しそうになります。
やはり、ソーセージと表現してる方がいました。
この方も、きっとシャウエッセン食べられないわ(笑)。

*ガウラ植えて5〜6年経ちますが、虫がついたのは初めてです。
 秋遅くまで咲き続けるので良いですよ。シンシンさん!




Re: シャウエッセンが食べられない   シンシン 2006/08/25(Fri) 11:47 No.16803-11

ありがとう、みゅーとさん!
ガウラ、前向きに検討してみます(^^♪




Re: シャウエッセンが食べられない   はるみん 2006/08/25(Fri) 12:27 No.16804-12

あ、ごめんなさい。
あそこは、amyさんのHPではありません。
amyさんちの「わいわい(一番下のスレッド)」で話題になっていたサイトだったんです。
わかりにくかったですね。(^^ゞ




Re: シャウエッセンが食べられない   amy 2006/08/25(Fri) 13:20 No.16805-13   HomePage

>amyさんのところの画像掲示板を拝見すると、

おおおおお。 びっくりしたあ(笑)
はい、はるみんさんが説明してくださいました。
うちではありません。(^o^)

私も幼虫図鑑でベニスズメを見てきました。

みゅーとさん

いいなあ、いいなあ。(*^v^*)ヾ(^^;)
ベニスズメの赤ちゃんが居たの?


うち数年前まではガウラがあったんですけど、
こんな感動的なイモムシはついてくれませんでした。

いいなあ、、、

宅急便で送って。ヾ(^^;)


お礼にシャウエッセンを送ります。(^^;)☆\(--;)



私、きっとシャウエッセンを見ながらこのイモムシを食べられる。

じゃない(笑)  逆だわ。
ベニスズメの赤ちゃんを見ながらシャウエッセンを食べられます。σ(^^)




Re: シャウエッセンが食べられない   はるみん 2006/08/25(Fri) 16:36 No.16807-14

みゅーとさんへ
amyさんの弁、これ冗談じゃなくて本気ですから。ヾ(^▽^)

もしも、もしも、もしもですよ、
捕獲できたら、私にご連絡下さい。彼女の住所教えます。
葉っぱ入れて、着払いで送ってやってください。

amyさんへ
あんまり期待しないで、待っててね(笑)。




Re: シャウエッセンが食べられない   blue_flower 2006/08/25(Fri) 19:16 No.16813-15

うーーーーん、凄い!!

amyさんって女性なんだ〜。
てっきり昆虫が大好きな男性かと。。。
今ゲストブック見てきたら、10代!!!昆虫少年ならぬ昆虫少女??(@@)


シンシンさんもガウラに興味がおありなのね^^。神戸ではいつも入手するタイミングを逸してるのよ(><)。




Re: シャウエッセンが食べられない   シンシン 2006/08/25(Fri) 19:38 No.16815-16

blueさんはいつもどこで苗とか入手されてるの?
私は、ほれ、横着だから(^^ゞ
コープのパンフレットで見て、戸配で持ってきてもらいます。
ガウラは見たことないです。
きれいなので、調べてみます。




自称   はるみん 2006/08/25(Fri) 23:40 No.16819-17

ちちち、(゜.゜)b゛
自己申告にだまされてはいけませんぜ。(^▽^)☆\(^^;)

ガウラってあっという間に大株になります。
なので、どこか近所でお持ちの方がいたら、ちょっと分けてもらえると良いんだけど。
宿根草なので、秋口に苗が出回ると思いますけど。




Re: シャウエッセンが食べられない   blue_flower 2006/08/26(Sat) 07:35 No.16828-18

コロンダさんの写真の美しさに感動しつつも大作を読みきれていない私です。

>シンシンさん
私が株を買うのは、明幸園とか珍しいものは風雅舎です(ここは高い)。
コープさんのは写真で感動して、植えて失敗ってことが多くて最近は自粛しています。
あとはコーナン、ダイワハウス系の・・・(ど忘れ(><))ですね。

>はるみんさん
ご近所の友人がガウラを咲かせているのですが、大事にされててね。。。無理ですら。

続きあるかも。取り急ぎ・・・




Re: シャウエッセンが食べられない   はるみん 2006/08/26(Sat) 09:19 No.16829-19

わー、風雅舎がちかくにあるの?!
加地一雅氏、私の心の師匠ですわ。




Re: シャウエッセンが食べられない   みゅーと 2006/08/26(Sat) 09:20 No.16830-20

はるみんさん、amyさん、失礼しました。
私もおっちょこです。

本気と言う冗談か、冗談と言う本気か・・・?
判断しかねて、amyさんのHP伺いました。
今度は間違いなくamyさんちです。
おおおおお・・・・・!
シャウエッセン見ながらイモムシ食べるもあり得る。ヾ(^▽^)

昨日、物干し台の下に新顔のベニスズメ・ベビー見つけました。
シーツが風になびいて、ベビーをこすりそうだったけど、
おとさんのだからいいや、とそのままにして出かけました。
今朝、探したら、まだいました。
体長8センチ、ツリフネソウもりもり食べて、よう肥えてます。

はるみんさん、今なら捕獲可能です。(笑)
きょう、日中は出かけます。
明日は地方公演で、朝7時に家を出て、帰宅は夜9時くらい。
宅急便送るのは月曜日になります。
今から捕獲したら弱ってしまうので、きょうのところは執行猶予。

送り状に「イモムシ」って書こうか「シャウエッセン」と書こうか
「シャウエッセン」ならクールにして下さいと言われそうだし、
身の危険を感じて急いでなぎさに、もとい、さなぎになっちゃったら困るし、
どしたらよかべ?^^

blueさん、シンシンさん、ガウラ入手困難なら
送ってあげたいくらいだわ!ベニスズメの卵つきで。
秋になっても入手できなかったら、どこかでつぶやいてね。




306603   いーくん 2006/08/25(Fri) 13:50 No.16806

あ、きりあたっちゃいました!

あれほど縁が無かったのに...こうなったらレースのトップ目指して〜〜なんて虫が
よすぎるかな。

虫ついでに
家のガウラは大丈夫のようですが、先日鉢植えのレモンの葉っぱやけに少ない
と思ったら、ごっそり毛虫ついてました。山椒につくのと似たようなやつですが
山椒と違って、葉っぱ食べても緑色にならないようです。




Re: 306603   はるみん 2006/08/25(Fri) 16:41 No.16808-1

ほーい、きり踏みありがとう!

ほぉ、レモンの木を育てているんですか。
冬は温室に入れるんでしょう?
いいな、実はなりますか?
山椒の木につくのと似たのといえば、アゲハかな?
レモンも香りがあるから好まれたのかもね。
アゲハは減少傾向だから、温存してあげてほしいけど、
レモンを思うと、そうも言ってられませんかね。

*今度は画像投稿にも挑戦してみてくださいね。
やりかたはここに出ています。




Re: 306603   いーくん 2006/08/25(Fri) 17:50 No.16811-2

はるみんさん 
いつも数字を移せなくてごめんなさい。
どなたか、MACのパソコン使ってらっしゃる方、易しく教えてください。

レモンの木は3年目なんですが、最初の年は数個収穫できました。
去年以降は花は咲くけど実にはいたってません。
去年の冬、油断して水やり不足で葉っぱ全部落としてしまいました。
今年はちゃんと養生してと思った矢先、毛虫にやられちゃいました。




Re: 306603   はるみん 2006/08/25(Fri) 23:45 No.16821-3

いえいえ、画像がなきゃいけないというんじゃないんですよ。
添付が出来るようになったら、写真投稿の練習になって良いかなと思っただけです。

レモン
自然授粉は無理なのかしらね。
それとも気温が足りないのかな。
実のなる木ってちょっと楽しいですよね。




狙ったわけではないけれど・・・・   mona 2006/08/23(Wed) 22:07 No.16785   HomePage

16785_1.gif  : 1 KB
先週に続いて、今週も取ってしまいました(^^;
前後症だけれどなぜか嬉しい今日この頃ですf(^_^;)

じつは今夜我が家がジンギスカンでした。
今日夕方、アメリカ出張から帰ってきた夫が「ジンギスカンが食べたい・・・」
と言うので、スーパーに行ったのですが肉売場にないのです(>_<)
この前はあったのになぁ〜〜
店員に聞いてみると、売場に出してないだけで冷蔵庫にはあるとの事!
聞いてみるものです(^^)
このあたりでは買う人がいないんでしょうかね・・・

はるみんさん同様、フライパンで焼いて
ベルのジンギスカンたれで美味しく頂きました(~o~)




Re: 狙ったわけではないけれど・・・・   はるみん 2006/08/23(Wed) 23:30 No.16788-1

おお、monaさんもすっかり前後症にかかっちゃいましたね。(^。^;)
つけておきますね。

そういえばmonaさんのご主人、夕張のご出身でしたものね。
ホッカイダーは何かというとジンギスカンが食べたくなる遺伝子を持っているんですよ(笑)。
ベルのタレはそっちでも手に入るんですね。
ジンギスカンは、野菜もたくさん食べられるからいいですよね。
最近はおいしい生のラムがネットでも手に入るので、家ではそういうのを利用したりもしています。




Re: 狙ったわけではないけれど・・・・   mona 2006/08/24(Thu) 12:13 No.16790-2   HomePage

ベルのタレ・・・
有楽町の「北海道どさんこプラザ」にわざわざ買いに行きました(^^;
どなたか千葉・松戸近辺で売ってる所あったらお知らせ下さい(^^)
もしかしたらこれからの季節、あちらこちらで行われる北海道物産展でも
買えるのかなぁ〜〜
松尾のジンギスカンはイトーヨーカ堂で売ってるんですけれどね♪
ちなみにどさんこプラザで売ってた生ラム、美味しかったですよ(~o~)




Re: 狙ったわけではないけれど・・・・   はるみん 2006/08/24(Thu) 14:31 No.16791-3

ネットで買うのが一番確実かな?
有楽町まで行くよりは、お手軽かも。(^。^)
最近は、カル二チン効果で楽天でもずいぶん取り扱いがありますよ。

家は地元なのに、生ラムは岩手の「なみかた」さんから、たまに取ります。
ここの生ラム、生マトンもおいしいですよ。
ベルのタレも売っています。

私はどっちかいうとタレは「ソラチ」の好きですが、ベルは根強い人気がありますね。
私の弟も、送ってくれというときはそれ指定です。

もし、タレが手に入らないときは、プルコギのタレでも代用できますよ。
あれの辛口の方はほとんど同じ感じです。

味付きでは「長沼」か「兼広」もおすすめです。




おっと、いい数字の手前だ!   すずらん 2006/08/23(Wed) 21:46 No.16784

16784_1.gif  : 0 KB
はるみんさん、こんばんは!
私の日記、目を通してください。
みなさまへ。
いつも、楽しくさせてもらってて、ありがとう。
はるみんさんのグイグイ気持ちいい指圧で、
いい気持ちのまま、スタートさせていただく日に
なりました。

ぺこりん。
http://suzurantearoom.blog51.fc2.com/
どうぞ、あの、どうぞ、読んでやってくださったら、
うれしいです!




Re: おっと、いい数字の手前だ!   シンシン 2006/08/23(Wed) 22:25 No.16786-1

読みました! というか、途中まで読ませていただきました!
すずらんさんらしくて、素敵!

カマトトだなんて、誰も思ってない、と、思うわ。
年をとっても、気持ちはみんな若いです。
ただ、それをうまく隠してるだけ…だと思うわ。
だから、こちらが素直に直球を投げると、
戸惑うのかもね。 え、そんなこと言うたり、したりするのって、
許されるのぉ〜?みたいなね。
これからも日記、続けてね。
楽しみにしてま〜す!!!
すずちゃんペースで、Go Go!!!
(ゴ、ゴーゥ!て、ラジオのCMで郷ひろみが言うてるね。
関西ローカルなCMだけど、聞いた?)




Re: おっと、いい数字の手前だ!   はるみん 2006/08/23(Wed) 23:41 No.16789-2

おお、すずちゃん!
ついにデビューだね!ヾ(^▽^)/゛
ゲストブックのお家マークがうれしいよ。
決心してくれてありがとうね。

キリ番も14番目の月みたいでゲンがいいね♪

*今度は投稿のときにもURL入れてね。

みなさん、すずらんワールドにぜひ!
コメント欄、数日だけ解禁だそうです。
以後はつけないようです。
すずちゃんにとっては、思い切った船出の日、
メッセージは是非あちらにお願いします。



[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m63 :Edit by Yamamoto -
- i-mode改 - - resize.pl -
- Tomo_20061117-tomo : Edit by tomokun - - 携帯対応 -