お気楽談話室2006年
2006年1月1日〜2006年12月17日

[TOP] [05年] [04年] [03年] [新着] [目次] [ワード検索] [管理用]

ここは06年の過去ログです。Read onlyになっています
直室入室なさっていた方は、こちらからお入りください。
大晦日 / 年の瀬ちょっとひと言・2 / 359359 / 年の瀬ちょっとひと言ボード / 残り839円しかない! / 年の瀬・雑感 / イチイチの説明 / やっとやっと!! / 自作エプロンですぅ〜!! / 届きました!2 / 届きました! / 年の瀬 / 涙のクリスマスプレゼント / 揚巻ちゃん / 神戸ルミナリエ / やっぱり写真は撮り忘れました / おめでとう! / ありゃ、、。 / 357000 / 名古屋チョコ情報Vol.1 / 親の愛情は海より深い / 356653 / 睡魔腺 / 今年は無理かもしれないけど / おじゃまします(^o^)
 新着の期間  [全ページの表示]  [目次OFF]  [新着一覧
321000   いーくん 2006/10/02(Mon) 20:04 No.17637

じゃ〜〜〜ん、きりゲットしました。

おせっかいしたおかげでしょうか?

でもきりゲットも嬉しいけど、由緒正しいミズヒキいただけるお約束がもっと
嬉しいかも..来年楽しみにしてますね。




Re: 321000   はるみん 2006/10/02(Mon) 21:27 No.17639-1

ほいほい、いーくんもありがとう!

ミズヒキ、もしかしたら、今時期の植え替えでもいいのかもね。
できそうなら、近々お届けしますね。
春までなら忘れていそうなので(笑)。




クーデター・その後。   LUCY 2006/10/02(Mon) 08:58 No.17625

17625_1.jpg  : 27 KB
タイのクーデターから、約10日。
暫定首相も国王の認証が受けられ、すっかり沈静化にむかっています。

その後のご報告にお邪魔です。
日々の暮らしには、全く、変化はありません。
相変わらず、暑く、市場には、人も品物も溢れて居ます。
車は、行き交いますし、バイクも、屋台もそのままです。

で、変化が一つ。
前政権では、日中や、王様の祝日などは、お酒の買えない時間帯や、
酒場でお酒の出せない日等がありました。
で・・・で・・・今回の政変で・・それが、撤廃されまして。
はれて、お酒が飲めるようです。
笑っちゃいました!
で、スーパーのお酒売り場、先日まで鎖で、囲ってあったんですが、
すっかりオープン。
酔っぱらいには、ありがた〜〜〜い、結果のようです。
私?もちろん、大歓迎!!




Re: クーデター・その後。   はるみん 2006/10/02(Mon) 10:57 No.17626-1

わっはっはっは
大騒ぎしてねずみ一匹ならぬ、酒解禁。
よかったのかな、悪かったのかな〜。
答えは今後の歴史にありですね。(^o^)ヾ(^^;)大げさな




Re: クーデター・その後。   Keiko 2006/10/02(Mon) 17:19 No.17632-2

LUCYさん、よかったね大事にならなくて。

結果としてよかった?ような。(笑)




初めまして!   ハナママ 2006/09/30(Sat) 15:17 No.17616

はるみんさん、市長への手紙&要望書の呼びかけありがとうございます!
多くの方が協力してくださる事で一刻も早く大きな力が動く事を願っています。

ナミちゃんの時から時折読み逃げしてました〜^^;
我が家にもハナ(キャバリア)がいるのではなちゃん日記は楽しみです♪
キャバリアは暑がりな犬種なので北海道生活かなり憧れです〜^^




Re: 初めまして!   はるみん 2006/09/30(Sat) 21:20 No.17617-1

ハナママさん、ようこそいらしてくださいました。
わざわざありがとうございます。

本当につらい状況ですね。
犬を飼ってから初めて目が行くようになった現実がたくさんあります。
日本は、犬だけでなく、猫にも人間にも弱い小さな生き物に対して
冷たい国なんだなぁだとつくづく思います。
たかが犬と思う人もいるでしょう。
犬の前に人間だ、とかね。
でも、こういう施設が存在していることは、先進国とはいえない恥ずかしいことだと思うのです。
一頭でも多く助けることが出来ますように、
なるべくたくさんの人に、この事実を知ってもらって、
出来ることから協力していただけるようにしたいと思っています。

ああ、初めていらしてくださったのに、演説ぶってしまいました。(^^ゞ
懲りずに又お立ち寄りくださいね。
今度はハナちゃんとタロウ君も連れていらしてくださいね。




Re: 初めまして!   スージー 2006/09/30(Sat) 22:48 No.17618-2   HomePage

はるみん、ハナママさん、今晩は♪〜
動物好きのスージーですm(_ _)m

先進国アメリカも動物虐待かなりひどいです。
でも法律がかなり厳しいので罰せられますけどね。
アメリカのケーブルチャンネルにアニマルチャンネルがあって、そのケーブルの
番組でアニマルレスキューと言う番組があります。
レギュラー番組ですからそれだけ事件が多いということです。
動物保護官がいて、取締り、レスキューの仕事をしています。
助け出しても全ての動物がハッピーエンドにならないので見るのはツライ
番組です。

日本もインターネットの普及で動物愛護の運動も広がりつつあるので犬や猫を
飼ってみたいと思った時、是非恵まれない子達に会いに行って欲しいです。
ブームの犬種に直ぐ飛びつく国民性だから飽きっぽいから捨てる人も多いしね。

17618_1.gif  : 1 KB わー残念 キリ逃がした!




Re: 初めまして!   はるみん 2006/09/30(Sat) 23:24 No.17619-3

スージーさん、こんばんは!
アニマルレスキューだけは、アメリカらしく全てハッピーエンドになってほしいけどね。
やっぱり現実は厳しいんですね。
それでも、アメリカは、組織立ったレスキューがたくさんあって、
施設も充実しているから、まだしもですよね。

日本にも大きな敷地を持ったレスキュー施設が出来れば、
処分施設からたくさん引き出して来れるんですけどね。
今は、ハナママさんたちのような、一時預かりのボランティアの方の
善意で支えられている状態です。
近かったら、私も一時預かりに名乗りを上げたいところですが、
せめて、そういう施設が出来るように、アークさんたちの活動を
微力ながら支援して行きたいと思っています。

#広島のドッグパークの経営者が、敷地をアークさんに寄付してくれないかとひそかに願っています。^^

キリ、残念でした!
新しい貼りかた、さっそく取り入れてくれてサンキュー(^。^)/




319913   いーくん 2006/09/29(Fri) 19:07 No.17608

今度こそ、やったーです。
本きりゲットしました。

この時間帯は主婦は忙しいはずなんですが、夕食の準備はあらかたできた、でも
仕上げは帰宅した家人の顔見て〜〜なんて考えてると、ぽっと空く時間なんですよ。

ちなみに今日のメインは友人の庭でできたズッキーニなどを入れたキーマカレーです。




Re: 319913   yori 2006/09/29(Fri) 23:17 No.17611-1

17611_1.gif  : 1 KB
キリ、頂きました。(^^)v

今夜は夫と外食しました。
秋らしく、「松茸会席」
焼き松茸、天麩羅、土瓶蒸し、
海栗とフカヒレと松茸の茶碗蒸し、
松茸ご飯

残念ながらカメラを持っていくのを忘れ
画像無しです。

お腹いっぱい食べてきました。




Re: 319913   はるみん 2006/09/30(Sat) 00:15 No.17614-2

いーくん、yoriさんもおめでとう!

いーくん
キーマカレーもいいよね。
もうじき終わりだからさびしいなと思っていたら、
この間カブを軽くいためたらズッキーニに似た感触になると発見。
これで冬も楽しめるかも。

yoriさん
おお、豪華な食事でしたね。
たまにいいよね。
海栗とフカヒレと松茸の茶碗蒸し、これが1番興味あり。
コリコリとトロリとシャキシャキ、さぞおいしかったことでしょう。(^。^)




Re: 319913   blue_flower 2006/09/30(Sat) 10:38 No.17615-3

17615_1.gif  : 1 KB
またもやですが。こつこつと貯めてます^^


今日はどんより曇り空




Re: 319913   はるみん 2006/09/30(Sat) 23:32 No.17620-4

アリャー、ここにも!(^。^)




今日のひとり言   はるみん 2006/09/29(Fri) 13:04 No.17595

賑やかしに連れて来ちゃいました〜<(^o^)☆\(^^;)

みなさんもこちらへどうぞ〜(^o^)ノ




Re: 今日のひとり言   yoriko@cafe 2006/09/29(Fri) 13:07 No.17596-1

丁度、馬肉がなくなってきたので今日注文しようと思っていました。
ついでにレバーも注文して、おやつを作ってみます。
はなちゃんの食べっぷりを見たら、マックにも作ってあげたくなりました。
レンジで作れるのがいいですね!

今日は1階と2階のトイレのリフォームです。
1日、トイレが仕えなくなる上に家に缶詰。(-_-;)
マックが朝から工事の人に吠えて、大変。
マック君、今日は疲れそうね!




Re: 今日のひとり言   のび太@cafe 2006/09/29(Fri) 13:11 No.17597-2

昨日来店したお客さんが、駐車場の無いコンビニ前で路駐。
3分ほど車を離れてコンビニのトイレを借りている間に駐禁。
18,000のキップを見せてくれました。 
「15,000 じゃないの?」 と尋ねたら、
駐禁ゾーンは15,000 だけど、駐停車禁止ゾーンでの違反は¥18,000 なんだってね?!
で、青虫隊にクレームつけてながら煙草吸ったら、路上喫煙禁止地区だったので、
赤レンジャー部隊に発見されて、2,000の反則金を徴収されたって。

10分ぐらいの間に 20,000 も出費したから、まけてくれ!って泣きつかれたけど、
ニューボトルをおろして頂いて、20,000\を請求しました。 
泣きべそかいて払って行きましたけど、泣きっ面に蜂 状態だった。(笑)




Re: 今日のひとり言   blue_flower@cafe 2006/09/29(Fri) 13:13 No.17598-3

なんだか駐禁事情大変だな〜
容赦なしですね
過渡期?
今後ゆるくなるのか
徹底的になり、ゲシュタポになるのか・・・・
トイレ 駐禁 → 失禁って読みそうになった・・・




Re: 今日のひとり言   はるみん 2006/09/29(Fri) 13:16 No.17599-4

文字の色とか、アイコンとか、なにか気に入ったのがあったら
持ってきてください。専用で登録しますよ。




Re: 今日のひとり言   みゅーと 2006/09/29(Fri) 14:09 No.17600-5

さっき、TVで見た、缶コーヒーBOSSの
「この惑星の駐車禁止は厳しい!」のキャッチコピーに思わず吹き出しました。
このコピーライター、きっと駐禁でつかまったのね。(笑)

うちがお世話になってる動物病院は、駐車場がいっぱいの時は
診察券に携帯番号を書いておくと、車で待機してて、
診察が近づいてくると3コールで知らせてくれます。
それまでに、駐車場もあきますし。
家は近いので、知らせがきてから出かけてもOK。
他の病犬と接触させなくて済みます。

暇になったら「ワンご飯」参考に、色々作ってみようと思います。

アリスは元気過ぎて、エネルギー吸い取られそうです。

17600_1.jpg  : 16 KB ←スリッパかみかみ
おーい!足拭きマットないぞー!!(おとさん)17600_2.jpg  : 10 KB

17600_4.jpg  : 15 KB ←豊平川に流してくるわよ!(お姉ちゃん)

*はるみんさん、シンシンさん、ありがとうございます。
 やっぱりバランスの良い食事は大事ですね。
 今はお粥と梅干、ヨーグルトしか食べられないんですが、
 治ったら、はるみんさん見習って食生活改善しなきゃ!

    *********************

れれれ???画像が変! なんでこうなるの?(欽ちゃん風)




Re: 今日のひとり言   yori 2006/09/29(Fri) 14:19 No.17601-6

私も近くのコンビニにトイレを借りに行こうかな・・・
クロス屋さんがお昼休みの間にスーパーに行って
トイレに入る予定が
夫が帰るからお昼ご飯、何でもいいから用意して・・・
という事電話があり
バタバタしていたら、行きそびれちゃった(-_-;)

膀胱炎になりそう・・・
もうすぐ2階のトイレの設置が出来そうなんだけど・・・
どうしようかな・・・

blue_flowerさんの連想では
失禁
もう少しのがまんだぁ〜(-"-)

罰金2万円は厳しいですね。
煙草を吸う人は肩身の狭い世の中になりましたね。

はるみんさん
早速、レバーを注文しました。
明日作れるかな・・・




Re: 今日のひとり言   はるみん 2006/09/29(Fri) 14:41 No.17602-7

ははは、アリスちゃん。どれもかわいい!
この後ろ足!たまりませんね。この時期の子犬。

*ひとつの説明の終わりに
を入れてみてください。

yoriさん
持ってますか〜〜?ヾ(^▽^)

あのビスケット食べるといいウンチン君出ますよ。
って、なんだかトイレつながりツリーになりそう(笑)。




Re: 今日のひとり言   みゅーと 2006/09/29(Fri) 15:02 No.17603-8

はるみんさん ありがとう!
ちょっと間延びしてるけどご勘弁。

行きたいときにトイレにいけるって幸せね!
yorikoさん、だいじょうぶ?




Re: 今日のひとり言   はるみん 2006/09/29(Fri) 15:15 No.17604-9

私もまだよく理解していないのですが「画像右」っていうのが、
なんか違うみたいなんですよね。
・・・ちょっと試してみました。
(右)を消して画像と画像の間の段落をなくするといいかも。

この画像の位置の言葉の意味、もう一度確認して説明を作ってみますね。




Re: 今日のひとり言   みゅーと 2006/09/29(Fri) 15:45 No.17605-10

あ、まとまりました。
段落はいらなかったんですね。




Re: 今日のひとり言   yori 2006/09/29(Fri) 16:09 No.17606-11

大丈夫でした。(^^)v
2階のトイレが3時過ぎにリフォーム終了。
早速使用しました。


7時間はトイレに行かなくても大丈夫でした。
そういえば、ベルギーのツアー
お年寄りが多かったからかやたらとトイレに行かされたなぁー
ここを出たら1時間トイレに行けませんから・・・なんて。
そんなにでないわよと思い、行かないと大丈夫?
と心配されたりして・・・

今一階のトイレに問題発生。
今までは電気と連動して回った換気扇を
人を感知して回る換気扇に変えてもらったら
換気扇とコンセントがぶつかるらしい・・・
どうするのかなぁ・・・


アリスちゃん可愛いですね!
子犬は本当に表情が愛らしいです。

マックは3歳になったので少し落ち着きが出てきましたが

寝ている時間も長くなって、面白くなくなってきました。

アリスちゃん、お姉ちゃんに豊平川に流されないようにねぇぇぇぇ!




319999   平家蟹 2006/09/29(Fri) 23:12 No.17610-12   HomePage

17610_1.gif  : 1 KB
久しぶりにゲット\(^o^)/ワーイ
320000とどちらがいいかと思ったけど取れるときに取っておかないとね。

ところでここのツリートップの、こちらにどうぞ、って何?
”こちら”にリンクがかかっていると思っちゃった(^^;)




Re: 今日のひとり言   はるみん 2006/09/30(Sat) 00:10 No.17613-13

わー、おめでとう!
ほんと、ひさしぶりでしたね。
2ポイントキリですよ。(^。^)/

あはは、<こちら。
cafeから、このツリーに誘導したんです。



[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m63 :Edit by Yamamoto -
- i-mode改 - - resize.pl -
- Tomo_20061117-tomo : Edit by tomokun - - 携帯対応 -