お気楽談話室2006年
2006年1月1日〜2006年12月17日

[TOP] [05年] [04年] [03年] [新着] [目次] [ワード検索] [管理用]

ここは06年の過去ログです。Read onlyになっています
直室入室なさっていた方は、こちらからお入りください。
大晦日 / 年の瀬ちょっとひと言・2 / 359359 / 年の瀬ちょっとひと言ボード / 残り839円しかない! / 年の瀬・雑感 / イチイチの説明 / やっとやっと!! / 自作エプロンですぅ〜!! / 届きました!2 / 届きました! / 年の瀬 / 涙のクリスマスプレゼント / 揚巻ちゃん / 神戸ルミナリエ / やっぱり写真は撮り忘れました / おめでとう! / ありゃ、、。 / 357000 / 名古屋チョコ情報Vol.1 / 親の愛情は海より深い / 356653 / 睡魔腺 / 今年は無理かもしれないけど / おじゃまします(^o^)
 新着の期間  [全ページの表示]  [目次OFF]  [新着一覧
ゲストブックのNellyさんへ   はるみん 2006/08/16(Wed) 18:34 No.16690

ようこそおいでくださいました。(^o^)ノ
福島の方なんですね?
ここでは福島の方はたぶん初めてです。

カボチャプリン、お口にあうといいのですが。(^。^)
「土佐発エプロン通信」さんが、ここをリンクくださっていたのでしょうか?
あとで、ゆっくり拝見しますね。

これからもどうぞよろしく!
よろしかったら、談話室にもお気軽にお立ち寄りくださいませ〜。
*布好き、こちらにも多いです。^^




Re: ゲストブックのNellyさんへ   Nelly 2006/08/16(Wed) 20:31 No.16693-1

はるみさんこんばんは。
すぐにお返事がいただけてうれしいです。

私の書き方が悪かったのですが、「土佐発エプロン通信」さんさんはリンクを張られていません。「土佐発エプロン通信」からアンジェラさんのところに行きここにやってきました。楽しく、色々ためになるHPですね。これからも時々お邪魔させていただきますので、よろしくお願いします。

家の畑で大きなかぼちゃができたので、前から作りたかったかぼちゃプリンのレシピを探していたのです。明日にでも作ってみます。




Re: ゲストブックのNellyさんへ   はるみん 2006/08/16(Wed) 23:10 No.16694-2

こちらこそ、ありがとうございます。
ご自宅でかぼちゃが出来るなんていいですね。
以前作ったことがありますが、大きくならないうちに夏が終わってしまいました。(^^;

さきほど、「土佐発エプロン通信」さん、ちょっと覗いてきました。
すてきなサイトですね。
淳子さんのサイト「素敵な庭造り」をリンクなさっていました。
アンジェラさんのところや恵里子さんのところでお目にかかる方です。
その流れで、こちらにおいでくださったのですね。
ありがとうございます。(^。^)
ネットの醍醐味はリンクにあり。ネット世界は広いようで狭いですね。

ここの話題は雑談系で、下町の喫茶店のように開放的にやっておりますので、
お気が向く話題があった時は、どうぞいつでもお気軽にお入りくださいませ。
家主はじめ、ほとんど同じ年代です。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。




Re: ゲストブックのNellyさんへ   シンシン 2006/08/16(Wed) 23:14 No.16695-3

Nellyさん、はじめまして!
B型の獅子座さんですね! 私も!!
そして、布がお好きとか!!
My Favoriteのコーナーを、もうご覧になりました?
はるみんさんの手作りの洋服がいろいろ出ています。
どれも素敵で、写真を眺めながら、生地の風合いなど想像するの、
楽しいです!

私は数年に1度、よっこらしょ!と、押入れからミシンを出すくらいですが、
デパートの端切れコーナーに行くと、つい布を手にとって見て、
買おうかどうしようか悩みます。でも、最近は結局あきらめることが多いです。
木綿も、麻も、ウールもシルクも・・・それぞれの布の風合いがとても好き!
このHAMIXには、パッチワークをされる方やミシン刺繍をされる方など、
布まわりの手仕事がお好きな方が何人もいらっしゃいます。
私もいつか麻布で韓国のポジャギを作るのが夢です。
よろしくお願いします!




すごい!!   うさ 2006/08/15(Tue) 11:33 No.16658

朝からテレビは小泉@靖国一色でうんざりのなか
われらが、苫駒 やってくれました
前半、6点差つけられた時には
さすがに、夏の夢もこれで・・・・と
ほぼ道民の98パーセントは思ったであろうなか、
なんということでしょうか・・・・
夏休みもなく、ひとり事務所でもくもくと仕事をしている
このわたくしのへの御褒美だわ〜〜と勝手に解釈して
嬉し泣きのあと、またパソコンに向かっております。




Re: すごい!!   シンシン 2006/08/15(Tue) 12:01 No.16661-1

え、苫小牧、勝ったのですか?!
9回表、青森山田がまた塁に出て、
どうなるかと思ったところに来客!
気になりながら、テレビを消していました。
ああ、よかった!

別に私はホッカイダーではないのですが、
駒沢大学がうちの宗派の大学なので、
箱根もなんとなく駒大を応援しています。

でも、勝った喜びにわきながらも、
負けた高校生たちが泣いているのをみると、
こちらまで辛くなります。
ああ、甲子園は勝っても負けても、胸にきます!

うささんもお仕事ですか?
私も午後からパソコンの前で仕事。
冷房がないので、汗をかきながら。
といっても、甲子園の暑さに比べたら、なんていうことないです!




Re: すごい!!   はるみん 2006/08/15(Tue) 12:20 No.16666-2

いやー勝ったんだね!
前半の得点差ですっかり諦めて出かけておりました。
お昼前に帰って来て、ニュースを見てびっくりだったよ。
すごいな、どんな経過だったんだろう。
どこかでダイジェストやらないかな。




Re: すごい!!   うさ 2006/08/15(Tue) 13:03 No.16668-3

はるみさま!
途中で、出かけるなんてーーー!!!

前回、前々回の甲子園も、
打撃戦で、逆転また逆転は経験済みですけど
こんなに、前半一方的なのは初めてで
さすがに、これは・・・・と思いつつも
心のどこかで
「徐々に追い上げ、9回裏逆転なんてなったら、も〜〜〜たまらんなあ」
なんて
ほとんど夢のように思いながら見ていたらですよ
その通りになるんなんて・・・・・
またしても、香田監督が一番びっくり顔でした。

北海道でしたら、夕方のHTBが一番多く放送するはずです
でもって、夜は熱闘甲子園、必見ですから!

わたしは、もちろん録画もばっちり、
今日は帰ったら、じっくり振り返ります。
永久保存版入り間違いなしで〜〜す。

シンシンさま
ほんとに、負けた青森の涙にも、涙しました
どっちがどっちでも
もう、本当に「よくやったよ」っていう試合でしたから
・・・・・またウルウルです。




Re: すごい!!   はるみん 2006/08/15(Tue) 14:05 No.16669-4

なんだ、見てなかったの?と母親にまで言われてしまいました。
感動感激を誰かと分かち合いたくて、電話したかったけど、試合中は遠慮していたらしいです。
いや、それほどすごい試合だったんですね。

夕方のHTBですね。
はい、今度はちゃんと見なくっちゃ。




Re: すごい!!   庭猫 2006/08/15(Tue) 20:14 No.16670-5

16670_1.gif  : 1 KB
はるみんさん、うささん、シンシンさん  こんばんはー♪〜〜

苫駒 よかったですねー♪〜^^
夫の友人の子供が、苫駒の野球部に所属してることもあって、応援に力がはいります!
ほんとうに スゴイ逆転劇でした (涙)
最後は もらい泣き。。。。。

青森山田も、がんばりました。 そちらの涙をみて またまたうるうるです〜〜

甲子園 めがはなせませんねー

はるみんさん、 これは俗にいう 前後症というものですか???




Re: すごい!!   み〜~(=^・・^) 2006/08/15(Tue) 20:48 No.16672-6

え゛〜〜〜〜〜〜〜見てなかったとですか!?
ウチは家族4人で熱烈応援しちゃいましたよ〜(もちろん駒大苫小牧を)。

6点差の時はもうこれで終わりかと思ったけど、
青森山田のピッチャーの球にタイミングが合ってきたのか中盤からだんだんヒットが出始めて、
小刻みに得点して8回にはついに同点!このまま延長?と思わせる展開。
9回表に1点入れられて最早これまでかと思ったけどその裏ホームランで同点、さらにランナー1塁でサヨナラ2ベース。
すばらしい試合でしたよ。

打席に立つ選手たちが、不安そうな表情じゃなく、絶対打つ!って顔してるんですよね〜。苫小牧。
負けていても、ああいう顔をしているチームは逆転します。
この前の八重山商工もそうでしたよ。

ここまで来たら、願うは3連覇でしょう。やっぱり。
応援しますぞ!!!!!




Re: すごい!!   ANDY 2006/08/15(Tue) 21:24 No.16673-7

実は、私も見逃しました。
気が付いたときには、既に次の試合が始まっていたので
PCで試合結果をあわてて見ました。
この暑いのに、リアルタイムであんな試合見てたら
もっと暑くなったでしょうね。
でも、香田監督はなんで田中君を温存していたのでしょう???
逆転できなかったら、それこそ
ぼろくそですよ。
色んな意味で勝ってよかった!!!!

うささん、パソコンテレビGyaO(無料)で
歌舞伎が見られるのですが、今月は海老さまです。
ロンドン公演の2演目やってます。




Re: すごい!!   うさ 2006/08/15(Tue) 22:18 No.16675-8

試合後の、香田監督のインタビューを読んだんですが
香田監督は、負けた時に「田中の調子が悪かったから」と言われないように、
あえて、自分が批判される道を選んだんだと思います。

もともと、前回も、前々回も、スターがいて勝つチームではなかったのに、
今回は、田中君だけが、クローズアップされる中
チームの一体感がなくなってきていたと、
それを取り戻す為には、最初は岡田に投げさせ
辛くなったところで、田中をつかって
そこで、一気にチームの士気を上げるという、
ものすごい「賭け」にでたんですねえ。

勝ちたいだけなら、田中を使ってたと思います。
まあ、それでも
さすがに、監督も6点差では・・・・と思ったようですが
本当に選手に助けられた、と、心からの言葉だったと思います。

わたしは、この香田采配、
「勝つ事だけが目的じゃないんだ」と 
「ここで、勝っても負けても、みんなでやってきたんだ」という感覚を
選手達に、残したかったんじゃないかなあ〜、と
色々あっただけに・・・・。

プロではない、高校野球だからこそ
そういう選択をしたんだと思います。

まあ、ほんとのところ
香田監督、もう、負けたいのかもしれませんけど、ねえ。

ANDYさま
「GyaO」言わないで下さ〜〜い!
もちろん、ファンサイトでも盛り上がってて、知ってるんですが・・・・・
Macだとみられない..らしい..トホトホトホ・・・。




Re: すごい!!   ANDY 2006/08/15(Tue) 22:59 No.16678-9

なるほどねぇ〜〜〜。
しかし、贅沢だ。
数年前の北海道代表といえば、「甲子園でまず一勝」が
目標だったじゃないですか。
そんな余裕のある悩みがもてるようになったんですね・・・
勝つことよりチームの団結なんてことを、監督が
考えられるようになったんですね北海道代表。
やはり強くないと、色んな意味で余裕というものは
生まれてこないものなのでしょう。

MacはGyaO見られないの!?!?
ごめんねぇ …>_<… 余計なこと言っちゃいました。




Re: すごい!!   はるみん 2006/08/15(Tue) 23:17 No.16679-10

夕方のテレビもたいしてやらなかったね。
熱闘甲子園があるから、それまで見せないとか、協定かなんかあるのかな。

もう、小泉参拝、とキコさん入院ばっかり。
ただ流すだけなら、終戦を考えさせるもの、何か作りゃいいのにね。
全く、マスコミなんて後追いばかりで意味ナシだね。

■庭猫さん
ありゃま、庭猫さんも、前後症にかかっちゃいましたか。(^▽^;
苫駒、
これでまたまた欲が出ちゃいましたね。
終わるまで目が離せませんね。

■み〜~(=^・・^) さん
>負けていても、ああいう顔をしているチームは逆転します。
なるほど、たしかに。
悲壮感がなかったよね。やるぞって表情だったね。

八重山と苫駒が決勝になったら、いいなぁー。

■ANDYさん
PCで試合結果ってYahooスポーツのこと?
パソコンテレビGya0ってないんじゃいね?
と調べてみました。
ひゃー、こんなのが始まっていたんだ!?
光の時代だね。
それにしても、私、全然PC使いこなしてないなー(笑)。

■うさち
>香田采配
なるほどね。そこまで読んだか。
さすが甲子園ウォッチャー。^^
お、熱闘甲子園が始まった。
それを思いながら見てみよう。

GyaO、申し込みのところを見てみたけど、Macでもいけそうだよ。
ただ光回線じゃなきゃだめかも。




Re: すごい!!   はるみん 2006/08/15(Tue) 23:35 No.16680-11

観たよ<熱湯甲子園
いやー、すごい試合だったんだね。
最後の田中君の顔、泣けたよ。
あれ、リアルで観ていたら心臓が持たなかった。(^^;

>MacでGyao
ごめん。やっぱりだめみたいですね。→Gyaoサポート
この際、動画用に中古のWINゲットするとか、いかが?




Re: すごい!!   うさ 2006/08/16(Wed) 11:54 No.16686-12

ANDYさん
ほんとに、そうですよねえ
北海道代表なんて、一勝すれば、もうそれで、っていう
それがねえ・・・・・
年齢的には、選手より、香田監督に近いもんで
ついつい、勝ち続けてるって辛いだろうなあとか思ってしまって、
感情移入過多なんです。
もう、ほんとに、昨日の試合で十分満足だから
あとは、早実あたりと当たって、おもいっきり見事に散って
一回、楽にさせてあげたい。

はるみさま
「熱湯甲子園」って・・・・・元気が出るテレビ思い出します。

Gyao
調べていただいたようで、ありがとうございます。
Macはしょっちゅうそういう目にあうので、馴れてるんです・・・。
でもなあ、団パパもMac愛用者なんだからさ〜〜
Macで見られるところから 配信してよね〜〜、とか
うだうだ文句言ってます。

昨日は、クソ小泉のせいで、
録画してた苫駒の試合、
帰って見てみたら、6回反撃開始!!ってことで、
おもいっきりブッツリ中断されてて、小泉記者会見ですわ。
どうしてくれんねん!
わたしの老後の楽しみライブラリーに保存の予定が、台無しじゃ〜〜!

しかし、
改めでビデオじっくり見て思いましたが
今年の苫駒、ただの一人も「イケメン」いないですねえ、
みごとに「いもにいちゃん」とりそろえてみました、っていう雰囲気。
香田Jr.ことキャプテン本間くんなんか、今どきどこに売ってるの?っていう
銀縁メガネだし、
目は痒そうだし・・・・アレルギーかい?って 心配になっちまうし。

早実の斉藤投手なんか見ちゃうとさあ
な〜〜にかしら、あのさわやかな雰囲気は・・・・
まいったなあ〜〜、かわいいな〜〜〜




Re: すごい!!   ANDY 2006/08/16(Wed) 14:56 No.16687-13

確かに、駒苫の選手、畑から掘り起こしたジャガイモみたい
な感じです。
初優勝したときの、キャプテン佐々木君でしたっけ
彼は、カワイかったけど、毎年レベルダウンして、今年あたり底かと・・。
駒苫野球の神髄は、チーム一丸ですから、
スター生のあるイケメンは必要ないのかも。

はるみんがGyaOを知らなかったとは・・・
うちは、光ではないのですが、ADSLでも充分見られますよ。
私の大好きな韓国ドラマと台湾ドラマが、好きなときに、
早送りしたり、止めたりしながら見られるので、
最近はビデオショップにもあまり行かなくなりましたよ。
それに、CMは入るけど、無料なのが魅力です。




Re: すごい!!   はるみん 2006/08/16(Wed) 18:21 No.16689-14

あははは、<今年あたり底かと・・。
たしかに、そいういわれれば、今の子の顔じゃないね。
でも、みんなしっかりしたいい顔してるよ。

今時、Macじゃだめって、遅れているよね。
CPUはPenVの600Hz以上で、メモリは128MB 以上 MeでもOKというから、
それほどのパワーはいらない様なのに、なんでMacじゃだめなのかな?
Mac用のメディアプレーヤーもあるにはあるけど、それでもここの動画もだめなようだし。
やっぱり、Winの陰謀かな?




Re: すごい!!   blue_flower 2006/08/16(Wed) 18:57 No.16691-15

八重山、あっさり負けちゃったよ〜。
その前の、今治 VS 日大山形が13回戦まで、まさに熱闘でした。

それはそうと、兵庫県代表の東洋大姫路 VS 駒澤大付属苫小牧 ですね。

さてさて、どうなりますことやら。。。




Re: すごい!!   ともくん 2006/08/16(Wed) 19:52 No.16692-16

>GyaO

最近はIEで見なくなりました。
(専用ブラウザ+いろいろ で落としてから見てます。)

----

今朝からネットが異様に重いので調べてみたら、
外国から私のFTPサーバへアタックしてきていることが判明。
最近は外部からFTP使うことも無いので、ルーターでアクセス拒否するように
設定変更して対応終了。




Re: すごい!!   はるみん 2006/08/16(Wed) 23:22 No.16696-17

■blueさん
八重山残念だったですね。
東洋大姫路手ごわいからなぁ、どうなることやら。
目が離せませんね。

■ANDYさん
>CMは入るけど、無料なのが魅力です
なるほど。
それは、スパイボットももれなくついてきそうだな。(^^;
定期的にスパイウエアのチェックしておいたほうがいいですよ。

■ともくん
専用ブラウザがあるんですか?
それなら、Macでも見られるかしら?
ちょっと調べてみたけど、見つけられませんでした。
もし、よかったら、どういうものなのか教えていただけますか?

>FTPサーバーへアタック
ともくんのところは自前サーバーでしたよね?
やっぱりそういうことがあるんですね。
何が目的なんでしょう?
ルーターがあれば、PCには入ってはこれないでしょうけど、気味が悪いですね。
早く気がついてよかったですね。




Re: すごい!!   ともくん 2006/08/17(Thu) 00:04 No.16698-18

16698_1.jpg  : 19 KB
>専用ブラウザがあるんですか?
あります。ただし非公式です。(しかも入手が難しい。)
実行画面は添付画像です。(一部加工しています。)

>それなら、Macでも見られるかしら?
Windows専用なのでMacでは見れません。




Re: すごい!!   はるみん 2006/08/17(Thu) 00:24 No.16699-19

あらま、やっぱりMacはダメなんですね。
ネットはやっぱりWinが優勢ですよね。残念でした。

専用ブラウザ
撮り貯めしておいて観れるような格好なのかな?
なんか便利そうですね。普及したらいいんですけど。
CM飛ばすのかしら?出回らないですね。きっと。




惜しいっ前後賞!!   スージー 2006/08/15(Tue) 21:45 No.16674   HomePage

16674_1.gif  : 0 KB
さっきPCがクレージーな状態(同じ画面が繰り返されてI Explorer42まで行ってしまい、閉じるを押し続けてもダメだったので電源を切ってしまいました。
救急係りのはるみんの助けを借りようと思ったくらいでした。
でも無事トラブル無しで再起動して良かったわ。
livedoorのブログにコメントを書いて送信しようとしたら調子が悪く、再度送信したらこの騒動でした。

コロラドは涼しいと言うより朝は肌寒いです。
もう秋よね、こっちは。




Re: 惜しいっ前後賞!!   はるみん 2006/08/15(Tue) 22:45 No.16677-1

あらま、惜しかったね。
ど真ん中はどなただったのかな〜?

42枚もウィンドウが開いちゃったの?
何かクリックしたわけではないのね?
なんでしょうね。ちょっと気持ちが悪いね。
電源を切ったのは正解でしたね。
再起動したなら大丈夫だと思うけれど、念のためにX-Cleanerでスパイウエアのチェックと、
シマンテックでセキュリティチェックをしておいてはいかが?
どっちも無料で、すぐ出来ます。

うちのところは今日から盆踊りが始まって賑やかですよ。
さっきはヨサコイで一等賞になったチームが来ていて、見物のすごい人出でした。
お盆が終わったらこっちも秋風かな。
ちょっとさびしいね。




Re: 惜しいっ前後賞!!   blue_flower 2006/08/16(Wed) 00:03 No.16681-2

16681_1.gif  : 1 KB
ここんとこ甲子園から気持ちが離れてましたが、ここでの盛り上がりにつられて、熱闘甲子園でみました。
熱い!!
やっぱりいいですね〜。


前後症だけじゃなくて非熱中症気味な私に喝!!!でございます。




Re: 惜しいっ前後賞!!   LUCY 2006/08/16(Wed) 08:14 No.16682-3

16682_1.jpg  : 26 KB 16682_2.jpg  : 19 KB 16682_3.jpg  : 17 KB
やっとお邪魔できました・・・。
PCは・・・壊れまして・・・(T_T)・・・・。
修理に出しています。

で、バリ島に行ってきました。
何も予定入れない、ぼ〜〜〜っとするための、旅行。
まだ、写真、整理出来ないのですが、雰囲気だけお届けです。

高校野球・・見たいな〜〜〜と、指くわえて、思っています。




Re: 惜しいっ前後賞!!   blue_flower 2006/08/16(Wed) 10:06 No.16683-4

おーーーバリ!!
懐かしい〜。いいなー(かなり羨ましい)


プライベートビーチがあるみたいですね^^。




Re: 惜しいっ前後賞!!   2006/08/16(Wed) 10:12 No.16684-5

今まで不都合は感じてなかったのですが・・
いきなりスージーさんみたくなるのも怖いしなぁ〜。
と、スパイウエアチェックしてみました。

そしたら  え〜〜!!ビックリ!
いつの間にか潜り込まれてましたから〜〜!( ̄▽ ̄;)!!ガーン
あ、セキュりティーチェックは安全でした。


#すみません、カゴマも勝ってます。監督が「ここまで来れるチームではないんですが・・・」と言ってました。(笑)




Re: 惜しいっ前後賞!!   はるみん 2006/08/16(Wed) 11:47 No.16685-6

LUCYさん、おかえり!
おとさん、夏休みにつき、これから長沼方面にランチ兼ドライブ行ってきまーす。
ではでは、またあとで。ε=ε=ε=ε=ε= ヾ(^o^)//"""




Re: 惜しいっ前後賞!!   はるみん 2006/08/16(Wed) 18:04 No.16688-7

ただいまー
札幌から出で10分も行かないうちに雨でした。
いいなー、こっちも降らないかな。

LUCYさんはバリだったの?
いいね、素晴らしい景色。部屋から海がまっすぐに見えるのね。
のんびり出来ましたか?

しかし、この時期、回教の国のしかも海のそばの島に行くのは勇気あるわ。
ご無事で何より。
あれ?バリはヒンドゥーだっけ?ブードゥーはないよね?(笑)

海さん
スパイウェアはたくさん出てきた?
私は初めてやったとき70以上出てきてびっくりだったよ(笑)。
HPの広告からついてくることもあるから定期的にやるといいみたいです。

鹿児島工、初出場なんだものね。伸び伸び野球の勝利だね。
八重山負けちゃったし、がんばってほしいね。




前後症があるようなので・・・・   mona 2006/08/15(Tue) 20:34 No.16671   HomePage

16671_1.gif  : 1 KB 16671_2.gif  : 0 KB
はるみんさん、お久しぶりです(^^ゞ

前後症を狙っている訳ではないのですが、連日取っちゃったので申告致します(^^;

お母様が隣に引っ越していらしたんですね、良いですね。
はなちゃんも行ったり来たりしてるようで楽しそうでイイなぁ〜




Re: 前後症があるようなので・・・・   はるみん 2006/08/15(Tue) 22:34 No.16676-1

monaさんお久しぶり。(^。^)/
いつものぞいてくださってて、ありがとう。
花子ちゃんも元気そうでなによりです。
前後症リストが出来ましたのでつけておきますね。
又狙ってね、っていうのもおかしいね(笑)。

母のこと
そうなんですよ。ずっと考えてはいたのですが、お互いなかなか実行できなくて。
でも母も75歳になったので、いつまで元気でいられるかわからないしね。
夫に悔いのないようにと言われて、踏み切れました。
すぐ隣の賃貸マンションが空いたので、それっと決めました。
いやー、古所帯の引越しは想像以上に大変でしたが、今となっては思い切って
やって良かったと思っています。
特に何が出来るわけじゃないんですけどね。自己満足かな。

monaさんもお母様と離れているから切実ですね。
でも、お兄様がお近くにいらっしゃるようで、その点は安心ですね。
親が年をとっていくって、切ないけど、こればっかりはしょうがないものね。
できる範囲のことをしていくしかないよね。
お互いに頑張りましょう。




えびす 作りました   庭猫 2006/08/13(Sun) 18:00 No.16639

16639_1.jpg  : 22 KB 16639_2.jpg  : 20 KB
はるみんさん こんにちはー
おててとおみあし たいへんでしたね。。。
不自由さを逆手にとって、楽しんで(たいへんだけど)生活してるところは さすが!です。。。

連日 暑い日が つづいてますねー
日陰だからと 水やりしてなかったら、激乾燥してて あわてて水やりしてました

今朝 お墓参りに行く時に、そういえばと 思い出して えびす作ってみました
寒天パウダー(Coopの)が残っていたので、短時間で できましたよ♪〜〜
流しいれる型が 見当たらなくて、息子のアルミのお弁当箱を 使ったらピッタリでした♡
実家の仏壇とお墓にも 供えて 喜んでもらえたかな〜^^

甥っ子や 姪っ子は 不思議そうな顔をして 食べてましたよ〜

この名前が分からなくて、教えていただいたのに
今頃 やっと作りました (^^ゞ

子供の頃に たべた なつかしい味でしたー

スカビオサ・ミッドナイトが 咲いてきましたよ
咲きだす前は、まっくろいボタンみたいなんですよー




Re: えびす 作りました   はるみん 2006/08/13(Sun) 22:31 No.16644-1

おお、庭猫さん、お久しぶりにゃん。(^。^)/
なつかしいお菓子、お盆にちょうどよかったですね。^^

このスカビオサ、素敵ね〜。ホント名前のとおりの雰囲気ね。
それに写真もすごくきれい。ぴしゃり決まってますね。^^

今年はほんと、うれしいようなかなしいような晴天続きですね。
おかげでうちの庭は毛虫が大発生しています。
庭猫さんちは大丈夫?
肝心のときに怪我しちゃったので、ジャングルのようになっているところもあって、
歯がゆいけど、しょうがないわね。目をつぶっています。(^^ゞ
ま、元気でいたとしても、この暑さじゃそう庭仕事は出来なかったと思うし、
おかげで、おとさんが毎日水撒き代行してくれたので、蚊にも刺されずラッキーでした(笑)。




Re: えびす 作りました   庭猫 2006/08/14(Mon) 16:45 No.16646-2

16646_1.jpg  : 27 KB 16646_2.jpg  : 19 KB 16646_3.jpg  : 16 KB
はるみんさん こんにちはー
きょうも、よーく晴れていますねー

はるみんさんのところは、毛虫ですか?
うちも、去年は あるいているのを よくみかけましたよ

ことしは、草花のはっぱが あちこち たべられているのー
アオムシも いるんだけど、もしかしたら ヨトウムシ???
はっぱを ひっくりかえしてみるけど姿は、ないんですー

そういえば、オル○ランを 春一度まいたきりで、なにもしてなかった!
きょうは、薔薇の株元を 重点的に まきまきしました
もう、手遅れな気がするけど(汗) 気持ちだけ。。。

水撒きも、暑いと なかなかなもんですね
早朝 ひとまわりすると、汗かいてます
はるみん邸での 水撒き。。。広くて う〜〜たいへんでしょうね〜〜
おとさん がんばれ!

ことし、すごーく蚊に好かれて、腕・足さされています(T T)
やっぱり、体脂肪が↑したからかな?

ジェネラスさん2番花さきそうです ^^
カサブランカとアシダンセラようやく咲いてきました いい香りです♪




Re: えびす 作りました   はるみん 2006/08/14(Mon) 18:14 No.16647-3

16647_1.jpg  : 19 KB
今日も暑かったねー。
うちのジェネラスさんは、数日前から2番花が咲き始めていますよ。
でもこの暑さで、すぐ花びらが傷んでしまいます。
色も心なしが冴えないの。
そろそろほんとに雨が来てほしいですねぇ。

左下の葉っぱ、齧られているのが見えますか?
家もこんな感じであちこちやられています。
毛虫か青虫かと思ったけど、ヨトウムシなら嫌ですね。

庭猫さんちは、消毒、ちょっとしかしていないのね。
それにしては被害が少なくて何より。
私は、暑いときはちょっと休むけど、春先から夏にかけては2週間に一回くらいは、
病気と虫のを混ぜて表示の倍位に薄めたのをシュッシュします。
犬もいるし、ほんとはなるべくしたくないけど、やっぱり虫はあんまり見たくない。(^^;

暑いときにカサブランカの香りも、なかなかいいですよね。
アシダンセラっていうの?清楚で涼しげな花ですね。

家は今元気なのはアジサイとムクゲくらいかな?
バラのためにもちょっと涼しくなるといいですね。




Re: えびす 作りました   恵里子 2006/08/14(Mon) 23:18 No.16650-4   HomePage

16650_1.gif  : 0 KB
庭猫さん、えびす 食べた事ないな〜
涼しげな御菓子ですね

一つの鉢から太ったヨトウムシ4匹捕獲しました★
気持ちわる〜〜(´o`) とほほ・・・・

はるみんさん、うちもカサブランカきれいに咲いています♪
鹿の子ユリも^^
ゆりの香りは大好きです。

303034
一瞬これ当たりかな?と思ったけど、な〜んでもなかった(´o`) 笑
な〜んだ---の巻き〜   チャンチャン‘‘




Re: えびす 作りました   はるみん 2006/08/14(Mon) 23:43 No.16652-5

恵里子さん、これはキリじゃないけど前後症ですよ。
つけとくね。

お盆は檀家回りかな?(^。^)
毎日暑いけど、お店がないとなると、かなり体感温度が違うでしょうね。
夏枯れの始末したいけど、こう暑くちゃね。少し涼しくなるといいね。

ヨトウムシ、鉢にも入っているの? やだなぁ。(^^;
今年の夏は雨がないから、虫もいつもより元気だよね。

そうそう、あの焼売。晩ご飯の所にも書いたけど、それほどでもなかったさ。
イビで作っているのじゃないらしい。
やっぱりあそこで作ったのがいいね。今度食べに行こうね




Re: えびす 作りました   恵里子 2006/08/15(Tue) 06:00 No.16654-6   HomePage

前後賞?あ、症か!
そんなことが今までにもあるな〜、
これから豆に申告しようっと(笑)

シュウマイ・・・そうでもなかったんだぁ!
な〜んだ、残念★;;
ガセネタ踏ませたみたいでごめんね。
これは試食してなかったから;;美味しそうに見えたんだけどね
最初に談話室に来たからこれから晩御飯のほうを見てみるね。

>お盆は檀家回りかな?(^。^)
■あはは〜
昨日、はるみんさんちの近く(みゅうとさんちの近くともいえる^^)で
昼寝してた(笑)
なかなか昼寝しないMを寝かしつける為、車に乗せてジジとババはその辺を一回りして寝かせようという計画・・
とりあえず娘の家の方向へ向かって車を発進〜GO!
ちょうどいい具合にMが寝たところで娘宅前に到着。
せっかくココまで来たからと寝ているMを抱いてピンポ〜〜ン♪

寝たはずのMはすぐに目をさましフィーバー!!(´o`) とほほ・・・・
かわりにクーラーの入った涼しい部屋で
ジジとババが気持ちよく昼寝をしてしまいました(笑)。。。ちゃんちゃん♪
桃とトマトをミキサーで混ぜて作ったソースの冷たいパスタもご馳走になって
涼しい所で半日過ごして、手近なところでいい夏休みしちゃいました♪
Mを親の元に帰し、我々は夜は温泉♪岩盤浴と炭酸泉で疲れを取って、
途中の本屋で買ったガーデニングの本をパラパラめくりながら明日のことを考えずにコテ〜っと寝るシアワセ♪
そんなノンビリした数日を過ごして、少しづつ緊張が溶けてなくなっています^^

お盆休みが終わったら、はるみんさんを乗っけてイビにもういちど行って見ましょ
運転手はERIだ〜♪車掌はHARUだ〜♪^^




Re: えびす 作りました   恵里子 2006/08/15(Tue) 08:16 No.16656-7   HomePage

庭日記もありがとう〜♪
自分以外の人に撮ってもらうと新鮮(*^-^*)
こんど、はるみんさんの庭、いい時間に撮影に行って
うちのHPにも載せたいな♪




Re: えびす 作りました   はるみん 2006/08/15(Tue) 12:13 No.16664-8

どういたしまして!
ここにもE*gardenのファンが多いのでね。
私は特派員です(笑)。

のんびり夏の日を楽しむのも数年ぶりでしょう?
よかったね。(^。^)

小さいこの子守は、体力いるよね。
子育てしているお母さんはえらいね。やっぱり若いときだからできるんだね。

>桃とトマトをミキサーで混ぜて作ったソース
わー、なんかおもしろそうだね。
どんな風だろう。しゃれているね。

そういえば、以前テレビで誰か、モモが入った冷たいパスタの話をしていたな。
おやつじゃなくて、食事のパスタだったわ。
モモってほどよい酸味と甘みだしね。案外いいかも。

*いやいや、焼売は見て買ったから、恵里子さんのせいじゃないよ。
ああいうのは見ただけではわからないよね。
まずくはないけど、ま、カマボコだね(笑)。



[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m63 :Edit by Yamamoto -
- i-mode改 - - resize.pl -
- Tomo_20061117-tomo : Edit by tomokun - - 携帯対応 -