お気楽談話室2006年
2006年1月1日~2006年12月17日

[TOP] [05年] [04年] [03年] [新着] [目次] [ワード検索] [管理用]

ここは06年の過去ログです。Read onlyになっています
直室入室なさっていた方は、こちらからお入りください。
大晦日 / 年の瀬ちょっとひと言・2 / 359359 / 年の瀬ちょっとひと言ボード / 残り839円しかない! / 年の瀬・雑感 / イチイチの説明 / やっとやっと!! / 自作エプロンですぅ~!! / 届きました!2 / 届きました! / 年の瀬 / 涙のクリスマスプレゼント / 揚巻ちゃん / 神戸ルミナリエ / やっぱり写真は撮り忘れました / おめでとう! / ありゃ、、。 / 357000 / 名古屋チョコ情報Vol.1 / 親の愛情は海より深い / 356653 / 睡魔腺 / 今年は無理かもしれないけど / おじゃまします(^o^) / スパゲティのゆで方、どうしてる? / ししゃも / 356355 / キリレース結果発表 / 355553 / もういくつ寝ると~ / keikoさんのサイト / 題名入れ忘れたスージー / 355355 / 神戸ルミナリエ / 355000 / キャベツ料理 / モヤシ…(爆) / てっぽう汁@晩ご飯 / 介護問題@Cafe / はるみんさん、ありがとう / おおおおおおおおおおおおおおお / アイコン続き / 知ってますか? / 354000 / お待たせしました / くりすますだぁ / 353353 / エピスース / 353000 / ランキング!! / ぬか漬け / 気温的には寒くはないけど寒い!? / なりすましアイコン / フィグログ / おっちょこ会員 / ご無沙汰なので、新規でゴメン♪ / 流行りもの / 天ぷら好きだな / 350001 / 宵っ張り / 今年は暖冬かしら / キリ確保! / 刷り込み・・・か? / 小話レス / はるみんさん、みゅーとさん お礼。 / Re: 存続の危機 / ジム通い / マイナス18℃だよ~ん / 347777 / 347000 / 存続の危機・・か? / ソウダガツオ / 雪が降っています / お待たせしました / 354544 / 京都の紅葉 / ロムでしたけど… / お約束どおり / My Birthday / おもてなしメニュー@cafe / Re: はじめまして / めーる / ぐはは / 祝 31回目の結婚記念日 / はじめまして / 子記事にジャンプ / ちょっと息抜きに・2 / 342223 / お礼 / ちょっと息抜きに / ファイターズ優勝パレード / 5本指のひとりごと / 日記を読んで…。 / 339999 / 338888 / インプラント報告 / 338889 / 338001 / 336666 / アクセス / 季節の話題 / 我が家のペット / ありふれた話題 / 337733 / 337337 / うれしい発言 / お邪魔します / 335000 / 名古屋城、菊花展。(テスト書き込みさせてね) / 日記を読んで / アスパラ / Maikoさんへ / おひさしぶりです(^_^; / 334444 / 333000 / ご提案! / はな日記 / なりすましアイコン / 紅葉真っ盛り / おいしそうなアップルパイ♪ / 333333 / 真冬です / カレー鍋 / おめでとうございます / アイコンエラー / 今年の味噌 / 熱帯も秋。 / 331111 / 331331 / 釧路無残 / あれ~!330001 / 330000 / 耳寄りな話 / 夜中の巡回330033ゲット! / 日本シリーズ中なのに・・ / リセットの仕方&最後の晩餐 / 329329 / 328823 / ああ、前後賞&勝ったぁ! / 戦っています。 / たまにはハズレもある / 小さな胸@日記 / 328001 / アヤシイ警告@日記 / 新作 / ベランダ園芸 / またしても! / ラッキーDAI(Y) / アイコン / 性格判断 / 326001 / 325523 / おはようございます / Good morning♪~ / 325325 / 師匠のアイコン / 324423 / ジョナ・ゴールド / もし、イギリスに・・・。 / 百屋onリプラン / ごぶさたでございます / 題名入れ忘れ / googleツールバー / 324000 / アイコン / 追い越された / 落合が泣いた! / あれっ / アイコン / 323333 / 323324 / こんなときに、323232 / 二日遅れの・・・ / 323000 / Cefe板 / ドライアレンジ / 一段落したかな? / ひまつぶし / ひつまむし パートⅡby 懐中電灯 / これって! / ネジバナとミズヒキ / 国語力 / 321321 / 320999 / 321000 / クーデター・その後。 / 初めまして! / 319913 / 今日のひとり言 / あ、昨日は!! / 風雅舎 下見 / やっと、319319 / 確実に・・・・ / はじめまして! / 続・№17491 / 駐車違反! / 君は牛を2頭持っている / 318888 / ナナも引っ付き虫 / こんなのが出来ました。 / 318814 / ああ、楽天! / Mさんへ / 試し焼き / ああ、318319 / 317999 / なんて呼ぶ? / 掲示板がぁ~~!! / クーデター / いつもありがとう♪ / 只今ぁ~! / 317000 / バージョンアップ法 / 316666 / タイでクーデター / サンサン / 掲示板のバージョンアップ / 新たな経験 / 315999 / 掲示板のバックアップ / 前後症もまた嬉し(^^) / どなたか教えてください / シオンが咲きました / 静岡はんぺん / 祝・19周年 / ともくんの掲示板 / 314413 / 人生初の200超え(^^; / 成功間違いなし! / 見事! / おばんです・2 / HAMIXのTOP / 313131 / ヨーキーとグリフォン達 / 小変化@diary / ご誕生@日記 / Milkさん、お誕生日おめでとう! / 最近、目が悪くて・・・ / おばんです / 思いきってバイクライド / とりあえず / 311111 / 遠くて行けないと思いますが・・・ / 自作ブラウスですぅ~♪ / 元はどうだか言えないが / お見舞いありがとうございました。 / 新機能 / LUCYさんの後を追って / のび太さん&amyさん救済スレッド / 秋ですね / 309999 / となりの達人 / はじめまして / 309001 / 9月ですね / はなちゃん♪ / 二度ある事は三度… / おんれい / キリ賞品、いただきました。(^o^)丿 / 308000 / ワクチン / 相談@お絵描き板 / 『鳥はむ』をご存知ですか? / 307703 / 307307 えへへ頂いちゃいました / シャウエッセンの代わりにベニスズメ食っちゃうぞ。 / スイス行ってきました~ / 風雅舎 / なんてラッキッキー! / 現在地・宮崎 / シャウエッセンが食べられない / 306603 / 狙ったわけではないけれど・・・・ / おっと、いい数字の手前だ! / さもありなん / いい事があるかな? / 305503 / 負けたけど / キリレース結果発表 / 帰ってきました。 / 305000 / あしたですね~ / 只今ぁ~! / 吸い寄せられた / 頂き物の松茸です / 前後症 / シンシンさん、お誕生日おめでとう!! / 頂きました! / すごい!2 / ゲストブックのNellyさんへ / すごい!! / 惜しいっ前後賞!! / 前後症があるようなので・・・・ / えびす 作りました / 遅くなりました / 東京大停電 / 予想外の買い物 / 干魃状態 / 親近感 / 早起きか時差ぼけか? / ima taiwann / 暑中お見舞い申し上げます。 / お礼 / 少し涼しくなるのかな~? / 302000 / 301999 / プラスマイナス / 七つの顔を持つ男! / ど根性百合! / 301103 / あれ!? / みゅーとさん、甲子園ですよ! / 300000Hit / おっとどっこい! / こんにちは / 299992 / 独り言 / そういえば / 日焼けした人はだぁれ?(きり報告) / 明日から沖縄 / レシピ♪ / 298892 / キリ頂きました。 / ヒマだからこっちで / すずらんさんへ / 認知症介護の現場 / お見舞い / 鯛焼きですぅ~!! / おはようございます / 296000 / (´o`)あらら ・・・・ / ADSL / 296666 / やったー!?! / なんだかなぁ・・・ / みゅーとさんへ / タオルストッカーですぅ~♪ / 一夜明けて / 病院に行ってきました。 / 半端なお年頃 / 294443 / はるみんさん、どうですか? / 只今ぁ~♪ / こっそり / 久しぶりのキリ番です / 暑中お見舞い申し上げます / 久しぶりに頂きました(*^_^*) / ちょっくらゴメンなすって…。 / お知らせ / 行って来まぁ~す♪の続き / 只今ぁ~! そして行って来まぁ~す♪ / やったぁ! / 睡蓮が咲きました / 入会試験 / ヒマなのでcafe代わり(笑) / 遅くなっちゃった / 長くなったので、こちらで / 今日は / 夏だからホラーでもいいよね / お花見 / ゲストブックの伽羅さんへ / こんばんは / おひさーーーしぶり(^^ゞ / 花の名前 / 288882 / 壊れた冷凍庫 / ビレロイ&ボッホ / 長くなったので / 中華タレのレシピ / 日曜日だし、長くなったし…。 / 288000 / いいお買い物! / 尾骶骨痛! / ドームブルー / 286862 / 掲示板がぁぁぁああー!!! / 286666 / キリ記念品 / 285285 / 芸者と幇間 / 無題 / 一件落着~ / 迷惑投稿 / 今日はどうもです! / 初めての訪問です。 / 得したね^^ / 七宝ミニポット / TOP ページ / わーい 咲いた! / ジンギスカン / お祭りの定番 / お味は?はなちゃん♪ / 摘み草 / 花プレート / 思い当たる・・・フシが。 / とれたなり~(^!^)\ / お買い物~~。 / 281111  ドキドキ!! / 読んだ人いますか? / 美味しそうですねぇ! / とれそうでとれない。。。 / 27999 / お疲れ様 / 279000 / お留守番のご褒美?! / オフ会 / 277777の大キリゲット! / 久しぶりに桐ゲット! / 土曜の午後の徒然に / ゲストブックのべるるんさんへ / ♪さいた~さいた~ / ありがとう! / 名前判明記念スレッド / 架空請求 / Help! はるみんさん、お助けください。 / キリです / 脳年齢チェック / 275555 / 反省 / 園芸用殺虫剤 / 愚かなり、汝の名は・・・ / 274444 / 274274 / 国際バラとガーデニングショー / 10日ごとの楽しみ。 / ジョーバ / 人道支援(!?) / ハラス(晩ごはんから) / 養源郷ランチ / 新人君ーⅡ / 新人君 / 歓迎 / かき揚げ / 引越し三昧 / その後の報告です。 / はなちゃん、おりこう~ネ / 庭三昧 / 掲示板の件では・・・ / 歓迎:ベリーさん / お騒がせしましたm(_ _)m / とれたよ^^ / なんと雪! / レスです。 /  / はるみんさん、あせあせ / ちょっと、一言、表紙で見つけた! / ご無沙汰です~ / 連休のお伴にいかがでしょうか? / 久しぶりにキリ番ゲットです / 感動!! / 連休ですね。 / おはよう~^^ / 教えて下さい / 重曹@勝手に一言 / 267267 / 新規にしようかな♪ / キリです / 勝手にひとことツリー / 立体刺繍の薔薇 / エゴマのキムチ と整形マッサージ / 連休ですので / 連休の徒然に / 帰ります / 連休ですが / がんばったネ!はなちゃん♪ / 楽器の災難 / 鯉のぼり / お気に入りの缶詰。 / コーヒーブレイク / そうそう / ちょっと一言、網戸張り替え。 / お助け2 / お助け / 整形マッサージ / コーチング対決 津軽三味線 / きり / おけいはん / 新庄さ~ん / ちょっと一言、読書部より / キリレース結果発表 / NHK 生活ほっとモーニング / 共感 / ちょっと一言、老後の春 / ちょっと一言、炊飯器 / 危機を感じて・・・ / ちょっとひと言 / ちょっと一言、デジカメ / ステンドキルトもどきバッグですにょぉー!! / 晩ご飯から / あおによしとめばちこ / 続・美術部 / 日記から / IKEA / 糟糠の妻 / たまには、美術部 / リンクしました / ミーハーなスージーです / 大の字 / 満開の桜と、寒さと… / 成分それぞれの場合 / おはよう! / 父の三味線 / 包丁・その後。 / 260000 / こちら園芸部(^_^) / 成分 / リンク、更新しました / 続・ほとんど夢 / 珍しく・・NHKみましたら。 / ほとんど夢 / 「ダ・ヴィンチコード」 / 祝 6周年 / 続・包丁拝見 / 包丁拝見。 / ちびっと心苦しいけど / なつかし~~~~ / 露は尾花 / ちょっと持ってきました。 / マグマのトリビア / パソ音痴から質問です。 / 間違えました(^^ゞ / 飛ばさないで / お引越し / リンク修正しました。 / 早く起きた朝は・・・256000 / お知らせ / Re: 桜・・咲く・・ら。 / きり / ああ、好き、こんな晩ごはん。 / PhotoStory / レタスの炒めたのって・・・ / 桜 - 雨 / ご報告(*^_^*) / たしか今日は・・・ / 桜・・咲く・・ら。 / はなちゃん、偉い! / かっき~ん☆ / 早起き^^ / へ○しお騒動記。 / 偶然だろうけど…?! / 行ってきます。 / Re: 続・5周年 / おにぎり / うまく出ますか?252252 / テスト改め本番。 / ドッグスリング / 続・続5周年 / 続・5周年 / 同じおなじ~ / 5周年おめでとうございます。 / 花プレート / 251251 / キリ / おめでとうございます。 / 犯罪占い / 遅ればせながら、ひなのババです。 / 250000 / 250000 / ピアノカバーですぅ(*^-^*) / 負けちゃった / 元気にGood Morning♪~ / 管理人さんの独り言 / 質問 / 辞書ツール / 249000 / 鍋帽子、その後。 / タグ練習場 / 249249 / 久しぶりに248888をゲット / 辞書登録の方法 / タグ実践中、そっとしといて、私の事 / 栄冠は君に輝く・・。 / ご報告 / お久しぶりです / サムネイルファイル / かわいい♪ / 風呂と温泉 / 分割 / 恐縮ですA^^; / お袋の味だぁなぁ / 仕事中のぞいて / 続・オケと指揮者 / こんばんは / 啓蟄 / ふたつめゲット(*^_^*) / びっくりドンキー / 松山のお雛さん / 245455 / 犬裁判 / 245245 / 244444 / マウスその後のその後@日記 / 3月に入りましたね(*^_^*) / フライとかつとはこれいかに / 244442 / 244244 / ひらいたひらいた / アチューゲとはこれいかに / 愛用しています! / 堀江メール / はるみん研究室 / 春は足踏み / おはようございます。 / 食中毒 / はじめまして / キリ番! / Re: そろそろ、春の気配も / そろそろ、春の気配も / 眼鏡は、如何ですか? / ドメインですか(=´ω`)ノ / 続№13857 / 皆様初めまして。 / 241000 / お昼のてーたいむ(^。^) / 240240 / ただいま / 途中経過 / 240042 / 初キリ・初書き込み(*^_^*) / Happy Valentine♪ / 業務連絡 / 静かね。。。 / チョット前の話題ですが…。 / パノラマ更新 / Google検索 / うどん / OEの送信エラー / のび太さんタイですね / おひな様 / はじめまして(いつもはROMですみません) / 千鳥なはなちゃんと黒七味 / 236236 / 又 やったぞキリ番 / ついてない;; / 節分 / おほほ / 事務連絡 / 私も、欲しくて! / ダイエット宣言 / ウレシイ荷物。 / 苦言ありがとう / とろろデー / ふんじゃいました。 / キリ番でした。 / ウイルスメール / 教えてください / こまかい話 / Yの悲劇 / 終わった! / 234234 / ちまきさんへ / 青花の食器 / 晩ご飯 / 今度はCDケースですぅ!! / 野暮用ですみませんが・・・ / キリ番 / スパイウエア検索&除去 / 川柳室 / ただいまああああです。 / 冷え込みました / 当たり年 / 鮨談義からタコ話 / ぞろ目大桐 / 朝から縁起がいいわ / むぎゅ~ / 祝!優勝!!栃東!!! / 近況 / ともくんのマニュアル / キリゲット / 鮨談義 Part2 / 落札&ゆきのこ記念 / はるみんさんと似ているようでさっぱりXな私。 / おいしそう! / ピザからラーメンへ / 無題 / 絶対味覚(造語) / ピザソース / ゲストブックのいーくんへ / 春の便り / 対談スペース3 / かわいいいいん / ゲストブックのseihoさんへ / 対談スペース2 / 対談スペース / ゲストブックのkさんへ / 熱い女の戦い / 連休終わりですね / あー1日が終わった! / 如何でしょうか / ワイヤレスマウス / 寝ました / てぶくろをかいに。 / お煮しめ / 226666 / さらに遅ればせながら / 遅ればせながら / お雑煮 / クレージーソルト / 新年早々 / ひーっ!かわいいー! / 三が日 / カルトナージュの道具箱ですぅ! / おめでとうございます / 謹賀新年 / Re: 迎春 / 迎春 / おでめとう~♪ / Re: A HAPPY NEW YEAR 2006 / Re: おめでとうございます / A HAPPY NEW YEAR 2006 / 謹賀新年 / 新年おめでとうございます / Re: おめでとうございます / おめでとうございます。 / おめでとうございます / おめでとうございます
 新着の期間  [5ページまでの表示]  [目次OFF]  [新着一覧
おいしそうなアップルパイ♪   Milk 2006/11/05(Sun) 15:43 No.18214   HomePage

Milk(a) あっ、タイトルで用事がすんでしまった(^_^;)

自慢じゃないけど食べるの大好きだけど
自分でケーキやお菓子を作ったことが無いヾ(^^;)




Re: おいしそうなアップルパイ♪   はるみん 2006/11/05(Sun) 16:56 No.18215-1

うん、味はまぁまぁだったけど、写真で見るとあらが見える~。(^▽^;
上のりんごの並べ方に性格が出てる!(笑)

お菓子作りって、なんか工作みたいで面白いのよ。
分量をきちんと守らなきゃとか、よく書いてあるけど、
あれはスポンジだけね。
他は、そんなに厳密でなくても大丈夫。
一度ぜひ。(^。^)




Re: おいしそうなアップルパイ♪   シンシン 2006/11/05(Sun) 17:25 No.18216-2

シンシン(は) こんにちは!
関西は素敵な秋晴れの日が続いています。
でも、明日は雨かな?

ところで、
<上のりんごの並べ方に性格が出てる!(笑)

と、はるみんさんが書いてらっしゃるので、改めて日記の写真、
拝見!
\(^o^)/
りんごの薄切り、大雑把な私でも、もう少しちゃんと並べられるなぁ…と、
うれしくなりました!!
(これって、いやな性格?どうでもいいことに優越感なんか持って(^^ゞ)
ちなみに、うちはオーブンがないので、ケーキやパイを焼いたことなし。
ゼリーやムースの上に黄桃の薄切りをぐるっと並べたことは何度もあります。
今度、電子レンジを買い換えるときは、
ぜひオーブンつきのにしようと思ってます!

ところで、りんごは整然と並べられても、
部屋の整理整頓は、はるみさんの足元にも及びません!
こっちのほうが困りますね。
さあ、また部屋の片づけをしよう!




Re: おいしそうなアップルパイ♪   はるみん 2006/11/05(Sun) 17:38 No.18217-3

言い訳するとね、焼いているうちに乱れたってのもあるのよ。たぶん。ヾ(^^;)

*向こうだけ見た人が、シンシンさんと同じように安心するように(笑)追記してきました

整理整頓もね、構想はいいんだけど、並べ方とか詰め込み方とか
割りに大雑把かもσ(^_^;
料理とかもそうだし。
作り方とか、盛り付けとか、男の料理って言われるもの(笑)。




自己レス   はるみん 2006/11/05(Sun) 17:56 No.18218-4

>焼いているうちに乱れたってのもあるのよ。たぶん。

レシピの写真見てきたら、そういうことでもなさそうでした。(^_^;)☆バキ\(--;)




Re: おいしそうなアップルパイ♪   シンシン 2006/11/05(Sun) 18:15 No.18219-5

シンシン(は) レシピ見て、作りたくなりました!
ますますオーブンつきレンジが欲しくなりました。
でも、いまのはまだ壊れそうもないし…。
複雑な思い(^^♪




Re: おいしそうなアップルパイ♪   はるみん 2006/11/05(Sun) 22:07 No.18222-6

ほんと、壊れてほしいものは、なかなか壊れないのよね~。(^^;
うちのオーブンレンジ3代目だけど、10年目。
まだまだ大丈夫そう。
ちなみに1代目三菱は7年くらいでダメで、
2代目ナショナルは家で10年ちょっと、母のところに貰われてって10年
かれこれ20年以上現役です。




Re: おいしそうなアップルパイ♪   blue_flower 2006/11/06(Mon) 15:08 No.18228-7

アップルパイのリンゴ!

ど迫力です^^。

むかーーーし、むかーーーーしアップルパイを焼いたときは、コンポートを入れるほうでした。生のを入れるやり方もあるんだー。




Re: おいしそうなアップルパイ♪   はるみん 2006/11/06(Mon) 17:43 No.18233-8

あれは中味は煮たりんごで飾りだけ生を使いましたけど、
中味も生というのはアメリカンスタイルでありますよ。
りんごをただザクザク切って、砂糖とバターとシナモンと混ぜて、
上からクラストでカバーアップして、蒸気抜きの穴を開けてそのまま焼きます。
180℃で40~50分くらい。
熱々に、アイスクリームを乗せて、これはこれでおいしいですよ。




Re: おいしそうなアップルパイ♪   blue_flower 2006/11/07(Tue) 14:59 No.18260-9

>あれは中味は煮たりんごで飾りだけ生を使いましたけど、

飾りだけー!と聞いてこれまたびっくり!!
豪華ですね~♪

食べたい!!




333333   LUCY 2006/11/07(Tue) 09:33 No.18254

18254_1.gif  : 0 KB
LUCY(y) 踏んじゃいました・・・。

TOPで、「AA」ってなんだろう?
(すいません、知らないこと多く・・)
あちこち、うろうろして、戻ったらキリ番でした。
はな日記や、CAFEで、よませて頂きながら、ちょろちょろしています。
そう言えば、友人が、子犬引き取ったのは、なんて言うところだったかな?
なんて、探し回っています。
で、考えまとめつつ・・。
ひとまずキリ番報告、優先で。
また、伺いますね。ほな・・・。




Re: 333333   ミセスコロンダ 2006/11/07(Tue) 09:40 No.18255-1   HomePage

18255_1.gif  : 1 KB
コロンダ(y) LUCYさんに取られたなら、相手に不足はございません。お見事!
大キリ、よかったですね~
私も前後賞、いただけますね(^o^)丿

AAはARK ANGELSの略で大阪の捨て犬の保護団体です。
現在、広島の犬の救出に団体としてかかわっています。




Re: 333333   みゅーと 2006/11/07(Tue) 10:48 No.18256-2

みゅーと LUCYさん、大キリおめでとうございます!
お見事!!

18256_1.gif  : 0 KB
コロンダさんとサンドウィッチで、熟女三人勢ぞろい!
やれ、愛でタイ 愛でタイ♪

雷も祝砲上げてますんで、また後ほど。




Re: 333333   LUCY 2006/11/07(Tue) 10:56 No.18257-3

LUCY(y) わ~ぃ~~~!(-人-)

知らなかった。
こんなに上等のサンドイッチ用のパンにはさまれていたとは!
それじゃ、ローストビーフか、生ハムね・・わ・た・し!(^_^)v

アイコンながめているだけでも、楽しい!!




Re: 333333   はるみん 2006/11/07(Tue) 14:57 No.18259-4

遅くなりました~。
LUCYさん、大キリ踏みおめでとう!
6桁ゾロメ、5ポイント差し上げます。

ほんと、美女3人サンドイッチ。
中身より外が上等だったりして。(^▽^)☆\(^^;)

あ、これで一着に躍り出ちゃいましたね。
涅槃馬身差?(笑)

コロンダさん、みゅーとさん
前後症残念でしたが、大キリ前後ですので1ポイント差し上げます。

コロンダさん
AAの説明ありがとう。
私はスタッフでもボランティアメンバーでもないけど、多勢に無勢。
味方になってやらねばの気持ち(笑)




真冬です   Keiko 2006/11/05(Sun) 20:20 No.18220   HomePage

はるみんさん、皆様コンニチハ。

北国北海道を出し抜くようで、なんですが、すでに最低気温がマイナス4度!
霜も降りて、いくつかの鉢が情けない姿になってしまいました。
いろんな落葉樹が色づく前に落ちてしまいました。

我が家の庭で唯一紅葉する柿の葉が今年はこんなです。18220_2.jpg  : 33 KB
青いまま落ちてしまいました。

18220_1.jpg  : 29 KB こちらは去年の柿の葉です。
いまの気温(12時20分)が8度しかありません。
もう少し秋晴れを楽しみたかったなぁ。




Re: 真冬です   はるみん 2006/11/05(Sun) 22:01 No.18221-1

ひょへー、負けた!
1日でいきなり冬では、植物たちも耐えられなかったのね。
でも、Keikoさんのとこ、雪は積もらないんだもんね。
11月、12月、きっとまた秋晴れの日が来るでしょう。

それにしても、去年の庭の写真。いい雰囲気。
広くて、気持ちいいね!緑の匂いが感じられるようだわ。(^。^)




Re: 真冬です   シンシン 2006/11/06(Mon) 10:47 No.18224-2

シンシン(は) keikoさん、はじめまして!
イタリアからの写真、いつも素敵ですねぇ。
この秋のりんごの木もきれい!

私はこれからりんごジャムをつくります。
このごろ日本では、ジャムというより
フランスのコンフィチュールというのが流行ってるんですよ。
フランス語でジャムのことらしいですが、
でもジャムのように煮詰めないで、もっと果物の味や香りを残したもの。
お店で買うと、けっこういいお値段です。
家でつくるときは、お砂糖は30%にしています。
りんごの糖分と合わせると、糖度40度ぐらいになるかなと思って。

普段は市販のマーマレードをトーストにのせて食べていますが、
これから春まではりんごジャムです。
寒いのは苦手ですが、こういう楽しみもあるので、
冬もいいかなと思う今日この頃です。




Re: 真冬です   はるみん 2006/11/06(Mon) 17:36 No.18231-3

いいですね。りんごジャム。
私もこの間、3本作りましたが、もう食べちゃった。
紅玉があるうちに又作っとかなくっちゃ。
皮を入れるときれいな色になりますよね。
私はちょっとシナモンやクローブ入れたのも作ります。

Keikoさんちの今のTOP、
この柿の木がハラハラ散っている動画になっていました。
とってもすてきでした。
シンシンさんもよかったら、見てきて?




Re: 真冬です   シンシン 2006/11/06(Mon) 17:48 No.18234-4

シンシン(は) りんごの葉っぱがはらはらと散るトップ、
見ました! きれいですね!!

で、まさか、はるみんさん、はなちゃんが動き出すトップ、
考えていませんか?
アメリカ映画のMGMだったかな、ライオンが出てきて吼えるトップがありましたね。
あ、でも私はいまのトップで十分楽しませてもらってます\(^o^)/




Re: 真冬です   Keiko 2006/11/07(Tue) 07:34 No.18251-5   HomePage

シンシンさん、いつも楽しい書き込みを拝見しています。
よろしくお願いしますね。

うちにはリンゴもあるんですが、今回のは柿ノ木です。
イタリアでは全てのジャムをマルメラータと呼ぶのですが、
最近、ペクチンを一般的に売り出していて、
それを混ぜて作るとごく短時間でマルメラータが出来るので
くだものの香りや味が残って・・・と箱にはかいてありますが、どうなんでしょうか。
私は昔ながらの時間と手首を使って作りますが、大半は焦がしてしまいます。(笑)

今年は初めてマルメロのマルメラータを作りました。
2002年に今の家に引っ越して以来の宿題だったのです。
結構おいしいです。しっかり固まってお菓子のようにいただけます。


はるみんさんはなんでも手際よく作られますね。
皮を少し入れるときれいな色になるんですってね、今度試してみようっと。
私は作るんだけどあまり食べません。辛党な者で。(笑)




カレー鍋   のび太 2006/11/02(Thu) 22:41 No.18194

のび太(y) ちゃんこ・キムチ・坦々・豆乳…etc. 各種の鍋の素と並んで「カレー鍋の素」みっけ。
知らなかったぁ~。 そのカレースープの素は買わずに帰宅してネット検索。
あるは、あるは、和風・洋風・中華風…各種のカレー鍋のレシピ。
鍋の最後にカレーうどんにしたかったので、和風のカレー鍋レシピを参考にしました。
イケますねぇ~。 今年の冬は各種のカレー鍋にはまりそう。(笑)
何て言ったって、具材を選ばないのがGood。 何でもかんでもブチ込みOK。
茄子やオクラ等もOKだから、スープカレーと同じ要領で、冷蔵庫整理にピッタリ。
でね、油揚げに「とろけるチーズ」を「しゃぶしゃぶ餅」でサンドしたものを入れ、
巾着にするのが面倒だったから爪楊枝で閉じて入れたんですが、イケました。
なにせ、鍋料理でワインを飲んでいましたから。 御飯のオカズには無理かもね。

で、片付けをしていて思ったのですが、土鍋洗いの楽な事。
金属鍋でカレーを焦がすと、やたら大変な思いをするのに…。
以前に、多孔質の素材は水を含むから、コゲが分離しやすいって聞いた事がある。
土鍋でカレーやシチュー作るのって理に叶っているのかも?
と思って、またまた検索。 あるんですね、カレー鍋

でね、伊賀焼きが向いている理由を探ったら、「伊賀の土鍋が料理人に好まれる由縁」

へぇ~、伊賀地方って古代琵琶湖だったんだぁ~。 って再度の検索。
ゲッ! 琵琶湖って今でも北上していて、いずれは日本海に抜けちゃうんだって!
本当かよぉ~っ、 「北上する湖」 ビックリしたなぁ~もぉ~。




Re: カレー鍋   はるみん 2006/11/02(Thu) 23:10 No.18195-1

あ、待ってました、カレー鍋。
なるほど、カレーうどんで食べる味かな~。
このレシピあたりおいしそうじゃない?
さっそくやってみよう。
とろけるチーズとしゃぶしゃぶ餅の巾着もいいね!

>巾着にするのが面倒だったから爪楊枝で閉じて入れた
えーーー!私はいつもそれだよ。
なーに?のび太さん、かんぴょうで縛るの!?うっしゃっしゃ(^◇^

黒い土鍋って、ちょっとおしゃれだよね。
電磁調理器用のがほしくて思い出しては探しているんだけど、
なかなか納得できるデザインと値段の両立が難しくて。

*そういえば、前にカレーうどん初体験のときに、
のび太さんがそれは名古屋ではカレー南蛮というと言っていたのを思い出したわ。
ここ(←お互い口調が固いわ。まだ/笑)

北上する琵琶湖もびっくりだけど、
その昔、メタセコイヤがしげって、ゾウやワニなどが暮らしていた、にはびっくり。
今より温かかったのかな~。その時代に回帰しているのかもね。




Re: カレー鍋   のび太 2006/11/03(Fri) 01:22 No.18196-2

のび太(y) >(←お互い口調が固いわ。まだ/笑)

だぁ~ね、HAMIXに登場して一年目でしたぁ~。
ナナが一歳をチョット超えた時だったけど、そのナナも来月5歳だもんなぁ~。
来年のおとさんの誕生日が来ると、HAMIXへお邪魔して4年が経つんですね。
お堅い話ぶりの時には、未だ見ぬ顔のはるか彼方にお住まいの方でしたが、
こうして毎年のように御尊顔を拝するようになるとは、夢にも思いませんでした。(笑)

干瓢は隣の栃木県の名産品でしたから、よく使いました。小さい頃は嫌いだった。
今じゃぁ~寿司屋でも干瓢巻きを注文するようになりましたが、酒のせいかな?
以前に、爪楊枝を刺したミニロールキャベツをそのまま食べちゃって、
口内ズタボロの経験があって、それ以来は何かと干瓢のお世話になっています。

はるみさんの紹介レシピも美味しそうだけど、僕が参考にしたのは→これ!
って書こうと思ったら、サイトが違っても出典は同じでした。(;^_^A
沢山あるんですよ…。醤油会社のレシピは寄せ鍋汁を使うし、
ハム会社のレシピは、当然のように具材がソーセージ
ビール会社のトマトカレーも美味しそうだしね♪
具材紹介では、アスパラガスのベーコン巻きも美味しそうだったよ。

今日出かけた名古屋市内の金山駅構内で三重県物産の即売会をやっていたんです。
18196_1.jpg  : 13 KB  そこで、四日市の万古焼きの直火丼を買いました。
18196_2.jpg  : 10 KB  高台から鍋底まで釉薬が掛かっているので、頑丈です。
下部が素焼きのモノは、金タワシを使っちゃダメなんだってね?!

で、成城石井で出来合いのビビンバを買い、
直火丼で石焼ビビンバ風にして食べたら、美味しかったのと掃除が楽だった。
こりゃぁ~何でも使えるわい、と数々のレシピが頭をグルグル。
ガス台から直接食卓だから、鍋と器と両方を洗う手間も省けるしね。




Re: カレー鍋   うさ 2006/11/04(Sat) 10:04 No.18205-3

成城石井、名古屋にはあるんですねえ~、いいなあ
札幌にもできないかな~と思ってる店の一つです。

東京に行った時、前は、空港から浜松町経由だったんですけど、
最近は、品川駅を使うようになって、
そこの高輪口に、成城石井があり、行く度に必ず覗いてしまします。
狭いところに、ぎゅうぎゅうと、世界中の色んな食品が並んでて
楽しいんですよねえ、
うちの近所で言えば、円山ドラッグに、生鮮食品もプラスした感じ、

お惣菜も豊富なので、ここで、あれこれ買ってから
ホテルにチェックイン、
まあ、コンビニより高くつくんですけど
楽しいからしょうがない。

料理って言えば、最近、録画してまでみてるのが
これ
http://www.sky-a.co.jp/programs/culture/cooking.html
かなり前からやってたようで、
ずっと気がつかなかったのが、悔やまれますが、
道具も材料もプロのそれですから、
そのまま、家庭では無理なことが多いけど、
食材の知識、道具のことなど、基本からしっかりわかるので、
そこから、あれこれ想像して、応用できます。
「おーーー!この食材に、これか!!」
っていうような発見もいっぱいあって、色々試してみたくなります。
見られる環境の方は、是非、御覧になってみてください。




Re: カレー鍋   はるみん 2006/11/04(Sat) 13:28 No.18209-4

あら!追加文していた?<のび太さん
気がつかなくてごめん!

いいね、いいね、この丼♪
色も形もすてき。いいの見つけたね!^^

成城石井もいいなぁ。
安売りスーパーもいいけど、紀伊国屋スーパーとかこういうのとか、
ちょっとあったらいいよね。
札幌にもできないかな~2。

料理の「り」
スカイTVなんだね、残念。
畑先生、上沼にも出ているけど、あの方のアイディア好きだわ。

「料理は物理であり、化学である」
「なぜ、どうしてと考える」
まさしく!
だから、私も前から言ってるじゃん!(笑)




おめでとうございます   Keiko 2006/11/03(Fri) 03:09 No.18197   HomePage

はるみんさん、お二人の記念日を思い出深いものにしてくださいね。

18197_1.jpg  : 15 KB




Re: おめでとうございます   blue_flower 2006/11/03(Fri) 07:40 No.18198-1

そうなんだー!

おめでとうございます♪



愛エブ。。。思考中。。。




Re: おめでとうございます   はるみん 2006/11/03(Fri) 10:41 No.18199-2

あははは、おっちょこ仲間がいた!

Keikoさん、真っ先にお祝いありがとう!
実は、もうちょっと先ですが・・・ヾ(^▽^)
11月って覚えててくださったのね。^^

それにしても、この色、なんともいい色ですね。
花びらが薄くて繊細ですね
何の花かしら?バラのようにも見えるけど。
きれいなカード、ありがとうございます!(^。^)/

あははは、追記発見<blueさん
ヒント:テレビ番組です。(^。^)




Re: おめでとうございます   Keiko 2006/11/03(Fri) 15:12 No.18200-3   HomePage

エーーッ、違った?
ゴメンなさーいい。23日だったっけ?
11月と、祝日をくっつけて覚えこんでいました。


bluさん、巻き添えにしてごめんねー。




Re: おめでとうございます   はるみん 2006/11/03(Fri) 22:57 No.18201-4

そうです。23日、勤労感謝の日です(笑)。
朝ここ開けたとき、あれ~そうだっけかなぁ、と自分でも思ってしまいました。(^^ゞ
お祝いはいつでもうれしいですよ。Keikoさん、ありがとうね。




Re: おめでとうございます   blue_flower 2006/11/04(Sat) 01:27 No.18202-5

>bluさん、巻き添えにしてごめんねー。
いえいえ(^^ゞ  わたくし、こうみえてもおっちょこ同盟会員の中でもなかなか優秀?なおっちょこちょいなので^^

>ヒント:テレビ番組です。(^。^)
愛エプ 解りました~。
わたし「pu」じゃなくて「bu」って思っていました。
プとブ こりゃ解らん!でしょ?

あの番組、以前見たことがありますが、本当にあんなにお料理できないのかと、びっくり!




Re: おめでとうございます   Keiko 2006/11/04(Sat) 02:12 No.18203-6   HomePage

わぁ、追い討ちをかけるようにblueさんをbluさんてかいてるわ。
こちらもごめんなさい。

はるみんさん、恥ずかしいからこの親記事削除してくださっていいですよ。




Re: おめでとうございます   はるみん 2006/11/04(Sat) 13:13 No.18208-7

わー、Keikoさん、とんでもない。
気にしないで、楽しいじゃないですか。(^。^)
また、オッチョコしてね。



[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m63 :Edit by Yamamoto -
- i-mode改 - - resize.pl -
- Tomo_20061117-tomo : Edit by tomokun - - 携帯対応 -