お気楽談話室2006年
2006年1月1日〜2006年12月17日

[TOP] [05年] [04年] [03年] [新着] [目次] [ワード検索] [管理用]

ここは06年の過去ログです。Read onlyになっています
直室入室なさっていた方は、こちらからお入りください。
大晦日 / 年の瀬ちょっとひと言・2 / 359359 / 年の瀬ちょっとひと言ボード / 残り839円しかない! / 年の瀬・雑感 / イチイチの説明 / やっとやっと!! / 自作エプロンですぅ〜!! / 届きました!2 / 届きました! / 年の瀬 / 涙のクリスマスプレゼント / 揚巻ちゃん / 神戸ルミナリエ / やっぱり写真は撮り忘れました / おめでとう! / ありゃ、、。 / 357000 / 名古屋チョコ情報Vol.1 / 親の愛情は海より深い / 356653 / 睡魔腺 / 今年は無理かもしれないけど / おじゃまします(^o^) / スパゲティのゆで方、どうしてる? / ししゃも / 356355 / キリレース結果発表 / 355553 / もういくつ寝ると〜 / keikoさんのサイト / 題名入れ忘れたスージー / 355355 / 神戸ルミナリエ / 355000 / キャベツ料理 / モヤシ…(爆) / てっぽう汁@晩ご飯 / 介護問題@Cafe / はるみんさん、ありがとう / おおおおおおおおおおおおおおお / アイコン続き / 知ってますか? / 354000 / お待たせしました / くりすますだぁ / 353353 / エピスース / 353000 / ランキング!! / ぬか漬け / 気温的には寒くはないけど寒い!? / なりすましアイコン / フィグログ / おっちょこ会員 / ご無沙汰なので、新規でゴメン♪ / 流行りもの / 天ぷら好きだな / 350001 / 宵っ張り / 今年は暖冬かしら / キリ確保! / 刷り込み・・・か? / 小話レス / はるみんさん、みゅーとさん お礼。 / Re: 存続の危機 / ジム通い / マイナス18℃だよ〜ん / 347777 / 347000 / 存続の危機・・か? / ソウダガツオ / 雪が降っています / お待たせしました / 354544 / 京都の紅葉 / ロムでしたけど… / お約束どおり / My Birthday / おもてなしメニュー@cafe / Re: はじめまして / めーる / ぐはは / 祝 31回目の結婚記念日 / はじめまして / 子記事にジャンプ / ちょっと息抜きに・2 / 342223 / お礼 / ちょっと息抜きに / ファイターズ優勝パレード / 5本指のひとりごと / 日記を読んで…。 / 339999 / 338888 / インプラント報告 / 338889 / 338001 / 336666 / アクセス / 季節の話題 / 我が家のペット / ありふれた話題 / 337733 / 337337 / うれしい発言 / お邪魔します / 335000 / 名古屋城、菊花展。(テスト書き込みさせてね) / 日記を読んで / アスパラ / Maikoさんへ / おひさしぶりです(^_^; / 334444 / 333000 / ご提案! / はな日記 / なりすましアイコン / 紅葉真っ盛り / おいしそうなアップルパイ♪ / 333333 / 真冬です / カレー鍋 / おめでとうございます / アイコンエラー / 今年の味噌 / 熱帯も秋。 / 331111 / 331331 / 釧路無残 / あれ〜!330001 / 330000 / 耳寄りな話 / 夜中の巡回330033ゲット! / 日本シリーズ中なのに・・ / リセットの仕方&最後の晩餐 / 329329 / 328823 / ああ、前後賞&勝ったぁ! / 戦っています。 / たまにはハズレもある / 小さな胸@日記 / 328001 / アヤシイ警告@日記 / 新作 / ベランダ園芸 / またしても! / ラッキーDAI(Y) / アイコン / 性格判断 / 326001 / 325523 / おはようございます / Good morning♪〜 / 325325 / 師匠のアイコン / 324423 / ジョナ・ゴールド / もし、イギリスに・・・。 / 百屋onリプラン / ごぶさたでございます / 題名入れ忘れ / googleツールバー / 324000 / アイコン / 追い越された / 落合が泣いた! / あれっ / アイコン / 323333 / 323324 / こんなときに、323232 / 二日遅れの・・・ / 323000 / Cefe板 / ドライアレンジ / 一段落したかな? / ひまつぶし / ひつまむし パートUby 懐中電灯 / これって! / ネジバナとミズヒキ / 国語力 / 321321 / 320999 / 321000 / クーデター・その後。 / 初めまして! / 319913 / 今日のひとり言 / あ、昨日は!! / 風雅舎 下見 / やっと、319319 / 確実に・・・・ / はじめまして! / 続・17491 / 駐車違反! / 君は牛を2頭持っている / 318888 / ナナも引っ付き虫 / こんなのが出来ました。 / 318814 / ああ、楽天! / Mさんへ / 試し焼き / ああ、318319 / 317999 / なんて呼ぶ? / 掲示板がぁ〜〜!! / クーデター / いつもありがとう♪ / 只今ぁ〜! / 317000 / バージョンアップ法 / 316666 / タイでクーデター / サンサン / 掲示板のバージョンアップ / 新たな経験 / 315999 / 掲示板のバックアップ / 前後症もまた嬉し(^^) / どなたか教えてください / シオンが咲きました / 静岡はんぺん / 祝・19周年 / ともくんの掲示板 / 314413 / 人生初の200超え(^^; / 成功間違いなし! / 見事! / おばんです・2 / HAMIXのTOP / 313131 / ヨーキーとグリフォン達 / 小変化@diary / ご誕生@日記 / Milkさん、お誕生日おめでとう! / 最近、目が悪くて・・・ / おばんです / 思いきってバイクライド / とりあえず / 311111 / 遠くて行けないと思いますが・・・ / 自作ブラウスですぅ〜♪ / 元はどうだか言えないが / お見舞いありがとうございました。 / 新機能 / LUCYさんの後を追って / のび太さん&amyさん救済スレッド / 秋ですね / 309999 / となりの達人 / はじめまして / 309001 / 9月ですね / はなちゃん♪ / 二度ある事は三度… / おんれい / キリ賞品、いただきました。(^o^)丿 / 308000 / ワクチン / 相談@お絵描き板 / 『鳥はむ』をご存知ですか? / 307703 / 307307 えへへ頂いちゃいました / シャウエッセンの代わりにベニスズメ食っちゃうぞ。 / スイス行ってきました〜 / 風雅舎 / なんてラッキッキー! / 現在地・宮崎 / シャウエッセンが食べられない / 306603 / 狙ったわけではないけれど・・・・ / おっと、いい数字の手前だ! / さもありなん / いい事があるかな? / 305503 / 負けたけど / キリレース結果発表 / 帰ってきました。 / 305000 / あしたですね〜 / 只今ぁ〜! / 吸い寄せられた / 頂き物の松茸です / 前後症 / シンシンさん、お誕生日おめでとう!! / 頂きました! / すごい!2 / ゲストブックのNellyさんへ / すごい!! / 惜しいっ前後賞!! / 前後症があるようなので・・・・ / えびす 作りました / 遅くなりました / 東京大停電 / 予想外の買い物 / 干魃状態 / 親近感 / 早起きか時差ぼけか? / ima taiwann / 暑中お見舞い申し上げます。 / お礼 / 少し涼しくなるのかな〜? / 302000 / 301999 / プラスマイナス / 七つの顔を持つ男! / ど根性百合! / 301103 / あれ!? / みゅーとさん、甲子園ですよ! / 300000Hit / おっとどっこい! / こんにちは / 299992 / 独り言 / そういえば / 日焼けした人はだぁれ?(きり報告) / 明日から沖縄 / レシピ♪ / 298892 / キリ頂きました。 / ヒマだからこっちで / すずらんさんへ / 認知症介護の現場 / お見舞い / 鯛焼きですぅ〜!! / おはようございます / 296000 / (´o`)あらら ・・・・ / ADSL / 296666 / やったー!?! / なんだかなぁ・・・ / みゅーとさんへ / タオルストッカーですぅ〜♪ / 一夜明けて / 病院に行ってきました。 / 半端なお年頃 / 294443 / はるみんさん、どうですか? / 只今ぁ〜♪ / こっそり / 久しぶりのキリ番です / 暑中お見舞い申し上げます / 久しぶりに頂きました(*^_^*) / ちょっくらゴメンなすって…。 / お知らせ / 行って来まぁ〜す♪の続き / 只今ぁ〜! そして行って来まぁ〜す♪ / やったぁ! / 睡蓮が咲きました / 入会試験 / ヒマなのでcafe代わり(笑) / 遅くなっちゃった / 長くなったので、こちらで / 今日は / 夏だからホラーでもいいよね / お花見 / ゲストブックの伽羅さんへ / こんばんは / おひさーーーしぶり(^^ゞ / 花の名前 / 288882 / 壊れた冷凍庫 / ビレロイ&ボッホ / 長くなったので / 中華タレのレシピ / 日曜日だし、長くなったし…。 / 288000 / いいお買い物! / 尾骶骨痛! / ドームブルー / 286862 / 掲示板がぁぁぁああー!!! / 286666 / キリ記念品 / 285285 / 芸者と幇間 / 無題 / 一件落着〜 / 迷惑投稿 / 今日はどうもです! / 初めての訪問です。 / 得したね^^ / 七宝ミニポット / TOP ページ / わーい 咲いた! / ジンギスカン / お祭りの定番 / お味は?はなちゃん♪ / 摘み草 / 花プレート / 思い当たる・・・フシが。 / とれたなり〜(^!^)\ / お買い物〜〜。 / 281111  ドキドキ!! / 読んだ人いますか? / 美味しそうですねぇ! / とれそうでとれない。。。 / 27999 / お疲れ様 / 279000 / お留守番のご褒美?! / オフ会 / 277777の大キリゲット! / 久しぶりに桐ゲット! / 土曜の午後の徒然に / ゲストブックのべるるんさんへ / ♪さいた〜さいた〜 / ありがとう! / 名前判明記念スレッド / 架空請求 / Help! はるみんさん、お助けください。 / キリです / 脳年齢チェック / 275555 / 反省 / 園芸用殺虫剤 / 愚かなり、汝の名は・・・ / 274444 / 274274 / 国際バラとガーデニングショー / 10日ごとの楽しみ。 / ジョーバ / 人道支援(!?) / ハラス(晩ごはんから) / 養源郷ランチ / 新人君ーU / 新人君 / 歓迎 / かき揚げ / 引越し三昧 / その後の報告です。 / はなちゃん、おりこう〜ネ / 庭三昧 / 掲示板の件では・・・ / 歓迎:ベリーさん / お騒がせしましたm(_ _)m / とれたよ^^ / なんと雪! / レスです。 /  / はるみんさん、あせあせ / ちょっと、一言、表紙で見つけた! / ご無沙汰です〜 / 連休のお伴にいかがでしょうか? / 久しぶりにキリ番ゲットです / 感動!! / 連休ですね。 / おはよう〜^^ / 教えて下さい / 重曹@勝手に一言 / 267267 / 新規にしようかな♪ / キリです / 勝手にひとことツリー / 立体刺繍の薔薇 / エゴマのキムチ と整形マッサージ / 連休ですので / 連休の徒然に / 帰ります / 連休ですが / がんばったネ!はなちゃん♪ / 楽器の災難 / 鯉のぼり / お気に入りの缶詰。 / コーヒーブレイク / そうそう / ちょっと一言、網戸張り替え。 / お助け2 / お助け / 整形マッサージ / コーチング対決 津軽三味線 / きり / おけいはん / 新庄さ〜ん / ちょっと一言、読書部より / キリレース結果発表 / NHK 生活ほっとモーニング / 共感 / ちょっと一言、老後の春 / ちょっと一言、炊飯器 / 危機を感じて・・・ / ちょっとひと言 / ちょっと一言、デジカメ / ステンドキルトもどきバッグですにょぉー!! / 晩ご飯から / あおによしとめばちこ / 続・美術部 / 日記から / IKEA / 糟糠の妻 / たまには、美術部 / リンクしました / ミーハーなスージーです / 大の字 / 満開の桜と、寒さと… / 成分それぞれの場合 / おはよう! / 父の三味線 / 包丁・その後。 / 260000 / こちら園芸部(^_^) / 成分 / リンク、更新しました / 続・ほとんど夢 / 珍しく・・NHKみましたら。 / ほとんど夢 / 「ダ・ヴィンチコード」 / 祝 6周年 / 続・包丁拝見 / 包丁拝見。 / ちびっと心苦しいけど / なつかし〜〜〜〜 / 露は尾花 / ちょっと持ってきました。 / マグマのトリビア / パソ音痴から質問です。 / 間違えました(^^ゞ / 飛ばさないで / お引越し / リンク修正しました。 / 早く起きた朝は・・・256000 / お知らせ / Re: 桜・・咲く・・ら。 / きり / ああ、好き、こんな晩ごはん。 / PhotoStory / レタスの炒めたのって・・・ / 桜 − 雨 / ご報告(*^_^*) / たしか今日は・・・ / 桜・・咲く・・ら。 / はなちゃん、偉い! / かっき〜ん☆ / 早起き^^ / へ○しお騒動記。 / 偶然だろうけど…?! / 行ってきます。 / Re: 続・5周年 / おにぎり / うまく出ますか?252252 / テスト改め本番。 / ドッグスリング / 続・続5周年 / 続・5周年 / 同じおなじ〜 / 5周年おめでとうございます。 / 花プレート / 251251 / キリ / おめでとうございます。 / 犯罪占い / 遅ればせながら、ひなのババです。 / 250000 / 250000 / ピアノカバーですぅ(*^-^*) / 負けちゃった / 元気にGood Morning♪〜 / 管理人さんの独り言 / 質問 / 辞書ツール / 249000 / 鍋帽子、その後。 / タグ練習場 / 249249 / 久しぶりに248888をゲット / 辞書登録の方法 / タグ実践中、そっとしといて、私の事 / 栄冠は君に輝く・・。 / ご報告 / お久しぶりです / サムネイルファイル / かわいい♪ / 風呂と温泉 / 分割 / 恐縮ですA^^; / お袋の味だぁなぁ / 仕事中のぞいて / 続・オケと指揮者 / こんばんは / 啓蟄 / ふたつめゲット(*^_^*) / びっくりドンキー / 松山のお雛さん / 245455 / 犬裁判 / 245245 / 244444 / マウスその後のその後@日記 / 3月に入りましたね(*^_^*) / フライとかつとはこれいかに / 244442 / 244244 / ひらいたひらいた / アチューゲとはこれいかに / 愛用しています! / 堀江メール / はるみん研究室 / 春は足踏み / おはようございます。 / 食中毒 / はじめまして / キリ番! / Re: そろそろ、春の気配も / そろそろ、春の気配も / 眼鏡は、如何ですか? / ドメインですか(=´ω`)ノ / 続13857 / 皆様初めまして。 / 241000 / お昼のてーたいむ(^。^) / 240240 / ただいま / 途中経過 / 240042 / 初キリ・初書き込み(*^_^*) / Happy Valentine♪ / 業務連絡 / 静かね。。。 / チョット前の話題ですが…。 / パノラマ更新 / Google検索 / うどん / OEの送信エラー / のび太さんタイですね / おひな様 / はじめまして(いつもはROMですみません) / 千鳥なはなちゃんと黒七味 / 236236 / 又 やったぞキリ番 / ついてない;; / 節分 / おほほ / 事務連絡 / 私も、欲しくて! / ダイエット宣言 / ウレシイ荷物。 / 苦言ありがとう / とろろデー / ふんじゃいました。 / キリ番でした。 / ウイルスメール / 教えてください / こまかい話 / Yの悲劇 / 終わった! / 234234 / ちまきさんへ / 青花の食器 / 晩ご飯 / 今度はCDケースですぅ!! / 野暮用ですみませんが・・・ / キリ番 / スパイウエア検索&除去 / 川柳室 / ただいまああああです。 / 冷え込みました / 当たり年 / 鮨談義からタコ話 / ぞろ目大桐 / 朝から縁起がいいわ / むぎゅ〜 / 祝!優勝!!栃東!!! / 近況 / ともくんのマニュアル / キリゲット / 鮨談義 Part2 / 落札&ゆきのこ記念 / はるみんさんと似ているようでさっぱりXな私。 / おいしそう! / ピザからラーメンへ / 無題 / 絶対味覚(造語) / ピザソース / ゲストブックのいーくんへ / 春の便り / 対談スペース3 / かわいいいいん / ゲストブックのseihoさんへ / 対談スペース2 / 対談スペース / ゲストブックのkさんへ / 熱い女の戦い / 連休終わりですね / あー1日が終わった! / 如何でしょうか / ワイヤレスマウス / 寝ました / てぶくろをかいに。 / お煮しめ / 226666 / さらに遅ればせながら / 遅ればせながら / お雑煮 / クレージーソルト / 新年早々 / ひーっ!かわいいー! / 三が日 / カルトナージュの道具箱ですぅ! / おめでとうございます / 謹賀新年 / Re: 迎春 / 迎春 / おでめとう〜♪ / Re: A HAPPY NEW YEAR 2006 / Re: おめでとうございます / A HAPPY NEW YEAR 2006 / 謹賀新年 / 新年おめでとうございます / Re: おめでとうございます / おめでとうございます。 / おめでとうございます / おめでとうございます
 新着の期間  [5ページまでの表示]  [目次OFF]  [新着一覧
元はどうだか言えないが   はるみん 2006/09/05(Tue) 12:04 No.17034

さらなる精進のために(笑)、cafeから連れて来ました。




Re: 元はどうだか言えないが   のび太wrote@cafe 2006/09/05(Tue) 12:05 No.17035-1

一ヶ月チョットで4kg.の減量はすごいねぇ〜。
あまり急激だとリバウンドが怖いから、ユルユルとね♪
でも、努力賞を差し上げたいと思います。




Re: 元はどうだか言えないが   はるみんwrote@cafe 2006/09/05(Tue) 12:10 No.17036-2

のび太さん
私、晩ご飯の主食抜いているだけで、他は同じ食生活なのよ。
ご飯やめると、おかずの食べ方もいくらか少ないかもね。
で、こうですから、いかにご飯のカロリーが多いかということね。
食べ過ぎていたかともいえるけど、小さめの茶碗ですが一膳半がなくなっただけ。
あとね、食後の果物とかデザートもやめてる。
これは大きいね
朝と昼は変わらず
たまにランチも行くし、朝昼兼用でパンとかご飯食べているし
あ、お菓子もやめてる
揚げセンとか好きなんだけど、あっても食べなくなった
それ以外は特別なことしていないし、晩ご飯も今までどおり
私は多分、普通の女の人の倍は食べていたと思う
今でもまだ、1,5倍くらい
普通にしたら、もっと落ちるのは早いと思うけど
1番ピークだった今年の6月からだと6キロ減ったのよ。実は
元が多すぎたからね、減っても正直に言えないかも(笑)
ま、見た目で
この間ランチに一緒に行った友達には、心なしかアゴのラインがスッキリしたと言われましたが
心なしか」がつけば、何でも言えるって(笑)




Re: 元はどうだか言えないが   blue wrote@cafe 2006/09/05(Tue) 12:13 No.17037-3

おはようございまーす!
いえいえ、はるみんさん、心なしかって大事よ^^
さらにご精進を
私もなるべく炭水化物抜きを心がけてますが
固体から液体に変化しただけかも
晩酌しますし、果物もたくさん食べるし
おかずの量も多いし(><)
食欲の秋が恐い!!




Re: 元はどうだか言えないが   シンシン wrote@cafe 2006/09/05(Tue) 12:15 No.17038-4

私も夜はできるだけ炭水化物は控えてますが・・・
でも、はるみんさんの6キロはすごい!
私は全然変化なし・・・。何がいけないのかなぁ?
blueさんのみたいに、晩酌はするけど(350mlの缶ビール半分)
やっぱりあまり動かないから、基礎代謝量が圧倒的に低いのね。
もっと体を動かすようにします。




Re: 元はどうだか言えないが   コロンダ wrote@cafe 2006/09/05(Tue) 12:17 No.17039-5

すごい!はるみんさん、やるときはやる!
これだけ言いたくて、時間がないので書き逃げです。すんません。




Re: 元はどうだか言えないが   スージー wrote@cafe 2006/09/05(Tue) 12:19 No.17040-6

1ヶ月で4キロ減はエライ!書いて宣言することは効果大です!!
ご飯はほんとに太る(笑)私の場合漬物とかで塩分も摂り過ぎて直ぐに太る
今のダイエットはきっとはるみんにピッタリなので続くと思います
10キロ減ると顔の輪郭が変るから頑張ってね。
私はこのところ日本から持って帰ったお菓子をボリボリ食べて1キロ増
だから夕暮れ間近だったけど歩いてきたわ、直ぐ調整をモットー(笑)




Re: 元はどうだか言えないが   はるみん 2006/09/05(Tue) 12:31 No.17042-7

どもども、みなさん
挫折しそうになったら、このスレッド見るように、戒めスレッドにします!

blueさん、シンシンさん
アルコールは胃壁から直接吸収される無駄のないカロリーだから、
実際は、同等量の砂糖と油の中間くらいのカロリーと考えたほうが良いそうです。
ひひひ。怖いでしょう〜〜〜〜(^w^)

コロンダさん
忙しいのにエールありがとう!
なんだ、やっぱりね、って言われないようにがんばりまっせ〜。(^o^)ノ

スージーさん
きっかけは、転んだことだったけど、元々はスージーさんのダイエットが刺激だったのよ。
ご飯日記が始まったとき、続くかなぁと思っていたけど、続いちゃったものね。
実際に数字が出てくるとうれしいよね。

そうそう、塩分。
私も主食抜きにすると、塩分も少なくなるから、それも良いんだと思うわ。
もうちょっと油分を減らすとか、運動もすればもっと早いんだろうけどね。
続けられそうなことだけコツコツだね。
1年後を目指しますわ。そしたら会おうね(笑)




Re: 元はどうだか言えないが   スージー 2006/09/05(Tue) 13:00 No.17046-8   HomePage

>1年後を目指しますわ。そしたら会おうね(笑)
1年後だと痩せすぎちゃうんじゃないの?(笑)
目標は10キロですか。

私は1ヶ月に1キロしか落ちなかったから炭水化物の影響って大きいわね。
私未だにご飯人間だからね。。。
でも和田式だと筋肉が落ちないから代謝も上がってると思うわ。
タンパク質も油も大事だから。
あと脚が弱らないように毎日スクワットをやりましょう。




Re: 元はどうだか言えないが   yori 2006/09/05(Tue) 13:13 No.17047-9

はるみんさん!すごい!
4キロ減るとかなりサイズダウンですね!

10キロ痩せると、着る物がなくなっちゃいますね。

今度のオフ会が楽しみで〜す。(^^)v

私は夕飯の時アルコールを止めないと・・・(-_-;)




Re: 元はどうだか言えないが   はるみん 2006/09/05(Tue) 13:17 No.17048-10

スージーさん
目標は15キロ、できれば20キロね
こう書くと、元はどれだけあったんだってことになるね(笑)。

元の体重が多いほど、最初の減り方は大きいと思うわ。
みなさんに4キロとビックリされていますが、100キロの4キロと
50キロの4キロでは値が違うわけで。
あ、だからといって私が100キロあったってわけじゃないですよ。
そこんとこよろしく!(笑)

続けれらる方式が一番よね。
スージーさんはご飯抜きは無理だったし、そのやり方があっているんだと思うわ。
私は、ご飯も好きだけど、おかずを変えないほうが、続けやすいので、
ご飯をあきらめた。
最初は物足りないけどね、2週間くらいすると平気になっちゃうね。
ホントは朝晩の炭水化物もやめるといいんだろうけど、それをやると続かないかも。




Re: 元はどうだか言えないが   はるみん 2006/09/05(Tue) 13:18 No.17049-11

yoriさん
わー、そういわれちゃったら、ますます到達せねば! だね。あはは

服は大丈夫なの。
昔のとってあるから(笑)。
4〜5年でココまで育ったから、まだ、流行おくれでもなさそうだし。




Re: 元はどうだか言えないが   み〜~(=^・・^) 2006/09/05(Tue) 16:58 No.17050-12

3ヶ月で10キロ減量y(^ー^)y←単に自慢したいだけ!
ボトム類、ほとんど買い換えました。それでも8月に買ったチノパンが腰パンになる。(うにくろ1000円だけどさ)

#いちばん太っていた時からすると17キロ落ちました。(どんだけあったんじゃ)




Re: 元はどうだか言えないが   はるみん 2006/09/05(Tue) 17:31 No.17051-13

えらいね!み〜~(=^・・^) さん
すごいすごい!
それは自慢していいわ。
後に続くぞーーエイエイオー(^▽^)丿”

ところで、どんな方法だったの?
みんなもきっと聞きたいと思うよ。(^。^)v




Re: 元はどうだか言えないが   み〜~(=^・・^) 2006/09/05(Tue) 18:49 No.17052-14

こんな方法 (1) (2)です。
たぶん一般的には受け入れられ難い食生活じゃないかな〜。

宮崎のホテルでも、朝食のブッフェでフルーツだけを山盛りにして食べていて、
隣りの席のオッサンが奇異なものを見る目で見てました(笑)
体重は気持ちよく落ち、落としたいところの肉も順調に落ち、体調はいいです。
今年は夏バテしてません。浮腫みもほとんどなし。(去年は夏中漢方薬飲んでいた)
ダイエット開始から3ヵ月だけど、最初の2週間、びた1キロも減らず…
この方法にかえてからは前半1ヵ月半で8キロ落ちました。
お菓子食べちゃって2週間近く停滞したあと、この2週間で更に−2キロです。




Re: 元はどうだか言えないが   LUCY 2006/09/05(Tue) 19:11 No.17054-15

う・・う・・うらめしい・・違った・・羨ましい!!
日本に来たら、ご飯が美味しい、麺が美味しい。
3日、下痢で食べられなかった(1,5KG痩せた・・いや、水が抜けた)
分を、取り返してしまいました・・・。
どうしたら、皆さんのように、強固な意志を持ち続けられるんだろう??
そちらが・・知りたい・・・。




Re: 元はどうだか言えないが   みやごん 2006/09/05(Tue) 21:27 No.17056-16   HomePage

こんばんは〜とっても興味津々ダイエットの話〜
今日はおやすみで剣道してきました〜(悦)
これやるとお酒がおいしいの〜(笑)

この2ヶ月ですが『やせる水』といわれるミネラルウォーターを飲んでいます。
サルフェートという物質のはいったミネラルウォーターを呑むのですが
一日に少ないときで1L、多いときで2L飲みます。
結果は・・・・・
なんと体重は変わりありませんが、身長が1cm伸びました(爆笑)
(カルシウムとマグネシウムを多く含んでいるミネラルウォーターなので)
ただいま164.5cmあります。
体重は減ったか?というと55kgをずっと維持しています。(自慢してますね〜)(笑
晩御飯はも〜食べなくなって4〜5年になります。
夜に頂くのはビールかウォッカ、つまみ(おかず)のみそれも2〜3日に一回。
仕事柄昼ごはんが2〜3時なので、まったくおなかが空かないので(^^;)

ビールはその代わり1Lは頂いちゃいます。
あ〜いま4本目おわっちゃいますね〜(笑)
はるみんさんの減量には適いませんが、夜ご飯はかなり押さえたほうがよいのかも?
と 実感しています。
ご飯、正直1週間たべないということもままあります(実はパン食党)
ごはん、麺っておいしいけどちょっと恐いかなぁ〜とか思っています〜




Re: 元はどうだか言えないが   スージー 2006/09/05(Tue) 21:46 No.17058-17   HomePage

み〜~(=^・・^)さんのナチュラルダイエット参考になりますね。
古い衣類をバッサリ処分するのはリバウンド防止になります。

最終目的は健康だから朝はフルーツと水だけというのは簡単で実行するの楽だからやってみようかしら。

はるみんも朝食これにしたら?

ご飯とおかずを別々に食べるのは至難の業ね、特に私はご飯好きだから(笑)




Re: 元はどうだか言えないが   み〜~(=^・・^) 2006/09/05(Tue) 22:00 No.17059-18

> スーさん(略すな>自分)
ナチュラルハイジーンはもともとアメリカで生まれた健康法らしいですし、
そちらはヴェジタリアン人口がかなりあるらしいので、たぶん日本よりも実践しやすいと思いますよ!
フルーツも日本より格段に安いのではないかしら。

今日スーパーで買った98円の二十世紀梨は、まずかった…。




Re: 元はどうだか言えないが   はるみん 2006/09/05(Tue) 22:09 No.17060-19

み〜~(=^・・^) さんの、方法は、マクロビオティックの考え方にちょっと似ているよね。
生きた酵素を摂ろうというのね。

>「人間」はそもそも、果食主義なので炭水化物やタンパク質を消化する機能が十分に備わっていません。
この論法はちょっと疑問だけど(笑)、
炭水化物と油脂を一緒に摂ると体脂肪になりやすいってのは実感。

朝の果物は金って言うけどね。果物の高い時期に続けるのは難しいなぁ。
始めるなら今だね。(^。^)

LUCYさーん
私の方法なら、多分意思薄弱大丈夫よ。
自慢じゃないけど、人には厳しく自分には甘い、典型だから、ワタクシ(笑)。
それにこれだと、配偶者と2種類用意する必要ないし。
塩分も減って八方丸く収まりまっせ。(^。^)

それでもって、せっかくタイにいるんだから、朝ご飯はみ〜さん式で
果物三昧。これでばっちりですよ。(^。^)v

みやごんさん
だって、みやごんさんてば、ステーキ100gでいい人でしょう?
ワタシね、自慢じゃないけど、霜降りじゃなきゃ、ステーキ、今でも1ポンドいけまっせ(爆)。
やっぱり食べるね、私は。

それにしても、いいですね。
ミネラルウォーターで背が伸びた!?
もう縮むばっかりの年代だってのに。元が163.5cmもあるのに。うらやましい。
ワタシは157センチなのよ。あと3センチでいいから伸びたいわ。
それもひざから下だけで(笑)。
なんていうお水?よかったら教えて。

どっちにしても夜を軽くすると、効果があるね。実感。

17060_1.jpg  : 16 KB
甘いものを絶つのは割りに平気だけど、とかいいながら
さっき、こんなの買って来てしまいました。期間限定に弱い私。(^^;)>゛




Re: 元はどうだか言えないが   スージー 2006/09/05(Tue) 22:53 No.17062-20   HomePage

み〜さん、アメリカは確かに果物安いけど品種改良が遅れてる(やる気がない)から
味は日本に負けるけど無難な日持ちのするグレープフルーツとかりんご、バナナで
実行すれば簡単ね(今グレープフルーツ食べてきたところ)

アメリカの病院で活躍している日本人の外科医の権威ががん予防には乳製品を食べるなって本に書いているみたい(見出ししか読んでない)
カルシウムはどうしよう?

みやごんさんは絶対に太らない体質なんですよ。
ビール1L飲んでOKなら何食べても大丈夫。

日本に行くと私が必ず太るのは塩分の摂り過ぎと分かってから水分を気を付けて
とるようにしました。
ボトルの水を買ってあるけど忘れて水道水を飲むことが多い(笑)

LUCYさん、朝のフルーツと水実行しましょう!




Re: 元はどうだか言えないが   LUCY 2006/09/05(Tue) 22:55 No.17063-21

PINO美味しそう!

イカン。
そう言えば・・配偶者、500G体重増えても、夕飯減らします。
主に、ご飯、減らします・・・。
それ考えたら・・出来るかも・・・。
それに、タイに戻ったら、イヤと言うほど、果物は豊富。
毎日、ドリアンでは何ですが、毎日スイカは、可能・・・。
ちょっと、勇気、ちょっと、やる気!

流石、ダイエットネタ。
食いついてしまいますね。




Re: 元はどうだか言えないが   はるみん 2006/09/05(Tue) 23:01 No.17064-22

えー?!!ほんと? 私、乳製品大好きよ。
牛乳は1日500CCは飲むわ。それも特濃(笑)
これをやめれば、もうちょっと痩せられると思うけど。

ヨーグルトはいいんじゃないの?
ちょうど、Keikoさんのところで話題に上っていた、LG21。↓
17064_1.jpg  : 19 KB
胃潰瘍とか胃がんの原因といわれている、ピロリ菌を退治するって。
早速買ってきましたよ。

LUCYさん、一緒にやろう!
晩ご飯の米抜き、食事と食事の間は6時間空ける。8時以降は食べない。
これなら、なんとかできそうでしょう?




Re: 元はどうだか言えないが   スージー 2006/09/05(Tue) 23:26 No.17065-23   HomePage

>ヨーグルトはいいんじゃないの?

ダメなんだわよ、原料が同じだから(笑)
私もダイエットには牛乳を飲むと痩せやすいので飲んでたけど。

ダイエットって一種の宗教みたいなもんね。
信じれば効果あり。
科学的な裏づけがないのが多いからね(笑)

み〜さんのナチュラルハイジーンの効果として花粉症が出なくなったと書いてあったので去年から人並みにアレルギーが出てしまったので試しに牛乳カットしてみようかと。。。




Re: 元はどうだか言えないが   はるみん 2006/09/06(Wed) 00:05 No.17069-24

そそ、一種の宗教ね。
信じる者は救われるってね(笑)。

牛乳カットはつらいなぁ。
カフェオレ飲めなくなるものね。
我々の年代はカルシウムは欠かせないしね。

ま、でもさ、何でも食べ過ぎなければ大丈夫。
品数多く食べるのが1番。
満遍なく食べていれば、お互い打ち消すんじゃない?




Re: 元はどうだか言えないが   のび太 2006/09/06(Wed) 03:44 No.17077-25

水を差すようで申し訳ないのですが…。

果糖も摂取過多は大問題です。以前のパイナップルダイエットで問題になりました。
生野菜の摂取に関しても、酵素と水溶性ビタミンを除けば、ビタミンA・B・D・E等は、
温野菜にするか油と一緒に摂取しないと、80%以上の栄養素は体外に排出されます。
スペイン風の人参サラダなどで油が赤く染まるように、リコピン酸やカロテンは、
油に溶けて体内吸収されますが、加熱や油が無いと大部分の栄養素が体外排出されます。
ダイエットに効く事であっても、栄養素の問題は残ります。

塩分にしても、和食に比べて洋食は油分や糖分が多いので塩分を感じ難だけです。
和食で塩分を強くを感じるのは発酵調味料が多いからです。ましてや洋食で使用する
ソースやケチャップのような香味調味料は、醤油に比べて使用量が数倍ですから。

アルコールもノンファットカロリーとかエンプティーカロリーとか呼ばれます。
アルコールの摂取過多は内臓脂肪の燃焼に悪影響を与えますが、
それは食生活が元凶にある訳で、アル中で入院している方に肥満型は少ないです。
暴飲肥満のほとんどのケースは過食症とアル中のセットで、飲んでは食べるタイプ。
周りを見回してもアル中の人は、「少しは食べたら?」と言いたくなる人ばかり。
ほどほどにアルコールを飲んで食欲増進を図った人は、食べること食べること。
このタイプはアルコールで太ったのではなく、酒による満腹中枢の麻痺です。

言いたい事は、あれが原因これが悪いと食事制限する事より、
バランスのとれた食生活と運動も含めた日常生活と言う事ではないでしょうか?!

…って偉そうに言う本人は、喫煙&飲酒がやめられません。
でね、一度しかない人生、食べたいものを食べ、生きたいように生き、
周りに迷惑をかけず、後悔しない人生を送る事が大事かと思うので、
健康上の問題がなければ、食べる楽しみもこれまた人生♪…かな?って。

若い世代でダイエットに熱中して、生理が止まった女性が多数あり!
熟年層で言えば、長い手術に耐えうるのは、少々肥満型だそうです。




Re: 元はどうだか言えないが   はるみん 2006/09/06(Wed) 10:42 No.17082-26

そうそう、そうなのよね。
果糖も蔗糖も所詮、同じ糖分だしね。
消化のプロセスが違うだけで、糖分としての体内での働きは同じ。
むしろ果糖のほうが吸収しやすいから、食べ過ぎれば太るし、繊維のとりすぎはよくないし。
単品ダイエットはリバウンドしやすいし、第一続かない。

み〜~(=^・・^) さんの場合は果物は朝だけだし。
あとは炭水化物を減らすんだと思うわ。

ま、一番簡単で長く続くのは、スーさんや私のやり方のように、
いつもの食事をちょっと変えるだけって方法ね。

私の場合5年で20キロ太ったんだから、年4キロ、2万8000キロカロリー余分だったと
言うことで計算すると、1日当たりわずか7〜80キロカロリーの余分摂取てことになるんだよね。
まさにちりも積もれば山となる。
5年かけて太ったものを1年で落とそうとすると、1日当たりその5倍減らさなきゃね、という理屈。

で、同じような献立食べて太ってきたのだから、それを1/5とか1/4とか減らせば、
カロリー計算しなくても簡単ダイエットってわけ。
私はこの方法で38のときに5ヶ月で20キロ落としたことがあるけど、
生理も止まらなかったし、肌も血液状態も良くて、医者に、シロートにしては
うまくやったねとほめられましたよ。
今はあのときのような代謝じゃないから、1年はかかると思ってますけど。
ちょっとだけ、油分と炭水化物を減らして何でも満遍なく食べるのが一番です。

と、えらそうに言うからには、実現しなきゃね(笑)。




Re: 元はどうだか言えないが   スージー 2006/09/06(Wed) 12:05 No.17085-27   HomePage

17085_1.jpg  : 24 KB
直ぐその気になる私果物を買ってきました。
でも考えてみたら何か食べたいな?と思っても私の場合果物じゃないのよね。
おまけに私もう痩せなくてよかったんだ。
アレルギーが消えたというのがちょっと魅力だけど。。。
牛乳をやめるのもカフェラッテが好きだから完全にはムリね。
果物の朝食は冬はつらいね、やるなら今!

はるみん、半年で10キロが限度ですね。
ゆるやかに美しく痩せてね。
肩とか背中の肉が落ちても皮がたるまないのにお腹はどうしてもね。
でもあれだけバラエティに富んだ夕飯を食べて、それでもなおかつ体重が
落ちているのは精神的にもいいわね。
私もダイエット中の時でも友達の家に呼ばれた時やパーティの時はカロリーを
気にせずに一杯食べることにしていたし禁止の食べ物もなし。




Re: 元はどうだか言えないが   はるみん 2006/09/06(Wed) 13:35 No.17088-28

私もさっそく冷蔵庫の中にあった果物取り出してみましたが・・・。
17088_1.jpg  : 15 KB

そうなのよ、私も朝は果物というより、カフェオレとパンとか
おにぎりっていう気分なんだけど。
和田式では果物は禁忌食品だし。
でも、モモ大好きなので、しばらくぶりに今朝1個食べました。
そしたら、かえってお腹すいちゃった(笑)。

そうそう、いつも規制ばかりじゃストレスたまるしね。
私も友達や夫と外食したり、休日のティータイムには一緒にお菓子食べたりしていますよ。
経験上、4時までなら、なに食べても大丈夫、と思います。

いいなー、私も早く、もう痩せなくてもいいんだわ。と言ってみたい(笑)




お見舞いありがとうございました。   Keiko 2006/09/05(Tue) 21:20 No.17055   HomePage

はるみんさん、今朝ほどはきれいな花を届けていただいてありがとうございました。

もう、LG21は買ってこられましたか?
私も探してみます。

それから、うちでも画像投稿の新機能を使うときには説明文を拝借してもいいでしょうか?

皆様の各スレッドに一言残したいところですが、また頓珍漢なことをいいそうなので・・・

どうしても声をかけずにいられないみゅーとさんちのアリスちゃんにだけ一言言わせてください。

か・わ・いいーーーーー!





Re: お見舞いありがとうございました。   はるみん 2006/09/05(Tue) 21:35 No.17057-1

Keikoさん、Lg21買って来ましたよ。
いま、keikoさんちの掲示板に貼ってきたところです。(^。^)

>画像投稿の新機能を使うときには説明文を拝借してもいいでしょうか?
はいはい、私もあれは最初、やまもとさんのところにリンクしようかと思ったのですが、
バージョンアップすると、なんと!説明もついてくるのですよ!

場所は、それぞれの掲示板の「使い方」のところにあります。
その部分だけに飛ぶには、アドレスの最後に、「#picincom」とつけるだけでいいのです。

例えば、私のところであれば、
http://hamix-journal.com/bbs1/6/joyfulyy.cgi?mode=howto#picincom
となります。

Keikoさんのところだと、
http://italia-keiko.com/bbs33/joyfulyy.cgi?mode=howto#picincom
で、出てきますよ。
バージョンアップ後にお試し下さい。

*アリスちゃん、かわいいですよね。(^。^)
その後どうなったか、私も気になっていますが、
乳母さん、メロメロかかりっきりのようで、音沙汰ありません(笑)




新機能   はるみん 2006/09/04(Mon) 17:08 No.17010

画像をコメント内に表示することが出来るようになりました。
方法はこちらをご覧下さい。
投稿フォームのところからもリンクしています。



管理人もまだよくわかっていません。(*^v^*)>゛
なので、ちょっと実験。

これはこの間友達と行った一二の月というお店のランチです。
17010_1.jpg  : 18 KB ←私が食べたのはご飯のセット。
この日は味噌漬けの豚肉に、オムレツ、じゃが芋サラダ付き
友達はパスタを選びました。→17010_2.jpg  : 18 KB
この日はきのことベーコンのトマトソース。手打ち麺のようにモチモチおいしかったそうですが、
ご飯のほうがおいしそう!そっちにすればよかったと言ってました。^^

17010_3.jpg  : 18 KB 17010_4.jpg  : 16 KB
サラダとデザートは共通。
ドレッシングにちょっとアンチョビが入っているようでおいしかった。
デザートはクレープでした。
これに好きな飲みものがついて1,000円。お店の雰囲気もよくおいしかったですよ。




Re: 新機能   はるみん 2006/09/04(Mon) 17:17 No.17011-1

ああ、できた!これはいいですね!
日記では特に重宝します。
さっそく活用させていただきます。
やまもとさん、ありがとうございます!




Re: 題名入れ忘れ   ともくん 2006/09/04(Mon) 17:17 No.17012-2

ともくん版では画像表示の上中下等のオプション指定が機能していない不具合があります。(言われる前に書いておきます。次バージョンでは正常に機能します。)




Re: 新機能   はるみん 2006/09/04(Mon) 17:34 No.17013-3

え?そうでしたか?
なんか思うように配置できたような気がしていましたが。(^。^)
はい、お待ちしております!よろしくお願いします!




Re: 新機能   のび太 2006/09/04(Mon) 18:34 No.17015-4

この数日、外食が重なって「タップリの野菜を食べたい病」を患っていました。
街を歩いて中華飯店の看板メニューに「カレー飯」と「うま煮飯」を発見。
そうだ、これを合体させようと思い、ゴーヤ・パプリカ・茄子・エリンギ等を買い、
それらに常備菜の人参&玉葱を加えて炒め、しんなりした所にスープを差し入れ、
カレーパウダーを適量入れて、暫しグツグツ…御飯にかけて出来上がり。
17015_1.jpg  : 27 KB  見栄えは悪いですが、これがメチャ馬…じゃない、旨っ!
残りを冷凍にしましたので、次回は焼きそばに合わせてカレー焼きそばにしようっと。
タイ料理に、太揚げ麺にカレーをかけた「カオソイ」と言う料理がありますが、
市販の揚げ麺にこれをかけて「なんちゃってカオソイ」も美味しいかも♪
汁っ気が少ないので、冷凍も楽チンだし、結構 はまっちゃいました。




Re: 新機能   みゅーと 2006/09/04(Mon) 20:19 No.17017-5

昨日、MAGOがきました。
17017_1.jpg  : 13 KB ←ゴールデンのアリスです。

市販の大型犬用ケージはありますが、
留守にすることが多いので、少し広いハウスを作りました。
材料はコンパネとすのこ、まだ未完成です。

17017_2.jpg  : 15 KB 設計監理・おかさん、施工・おとさん

新機能、うまく使えるでしょうか。←使えませんでした(笑)

  ☆・:*:・。・:*:・★・:*:・。・:*:・☆

今度はうまくいきました。
先ほどの失敗は[ ]を半角にしなかったためです。




Re: 新機能   blue_flower 2006/09/04(Mon) 20:31 No.17019-6

可愛い!!可愛い!!かわいい〜 \(^0^)/




Re: 新機能   シンシン 2006/09/04(Mon) 20:40 No.17020-7

可愛い〜!& 美味しそう!!!

新機能、便利ですね!
記事と写真が一体になって、より理解しやすくなりました。
もっとも、デジカメを持ってない私は、見て読むばかり(~o~)




Re: 新機能   はるみん 2006/09/04(Mon) 21:21 No.17021-8

おお、のび太さん、みゅーとさん
さっそくご利用ありがとう!
これね、辞書に入れておくと便利だと思わない?
というわけでやってみました。

しゃひだり→[画像移動=1左]
しゃみぎ→[画像移動=1右]
しゃうえ→[画像移動=1上]
という具合。使うのはだいたい、この3つくらいだと思うので。
で、数字だけ入れ替えればいいでしょう?

■のび太さん
旨煮カレー風味?おいしそう!
ほんと、野菜がいっぱいだね。(^。^)
夏だものね。こういう野菜が食べたくなるよね。
秋になると、かぼちゃやお芋が食べたくなるし。
春は苦味のあるものが食べたくなるし。
人間の体はうまく出来ているよね。

でも中でもやっぱり夏野菜だよね。
今のうちにいっぱい食べておかなくっちゃ。

カオソイってカレーラーメンみたいのだよね。
タイ料理のクラスで作ったことあるけど、ほんとは揚げ麺なのね。
北の方の人気料理だと聞いたけど
普通のラーメンで作ったからかあんまり印象に残っていません。(^^ゞ

■みゅーとさん
んっまぁ!ついに!とうとう! ですね!!ヾ(*^▽^*)ノ
アリスちゃん、かわいいわー!これは、楽しみね。

でも、トイレトレーニング終わるまで、当分、てんやわんやですね。
またこのハウスも噛み心地よさそうだし(笑)
あの整然としたお家も、あっという間に過去になっちゃうね(笑)。

成長記録、ジャンジャン撮って、ぜひ見せてくださいね。




Re: 新機能   のび太 2006/09/04(Mon) 23:05 No.17024-9

カレー風味の旨煮…あれねっ、カレー風味旨煮なんです。(笑)
あの下には一膳分の御飯があるんです。 野菜と一緒にホジホジして食べました。
トロ味が出なきゃ、片栗粉か小麦粉…と思ったんですが、
S&○のカレーの素で十分にトロ味が出ました。

カオソイは北部タイの名物ですが、地域や店で見かけが違います。
でも、揚げ麺は欠かせない。鶏がメインですが、野菜タップリもありますよ。




Re: 新機能   はるみん 2006/09/05(Tue) 00:21 No.17027-10

これならおいしいっていうのわかるわ。
私の食べたのは、カレースープに茹でラーメンが入って、
野菜がトッピングという、普通のラーメンスープで食べた方がおいしいと思うようなものでした。




Re: 新機能   のび太 2006/09/05(Tue) 01:05 No.17031-11

どこのが美味そうかな?って、画像探しの放浪の旅をしていました。
おぉ〜、ここのカオソイが美味しそうじゃん♪

って事で辿り着いたのが、「クッ・キッ・ヌードルズ」
ありゃぁ〜、膝元だがや、灯台下暗しだがや、名古屋だがや!
そうそう、タイ国際航空監修でタイ飯屋が出来ると聞いてはいたけど、
もう一周年を迎えるんだと。 挨拶に来んがや! どう言う事だゃ〜も?!




Re: 新機能   はるみん 2006/09/05(Tue) 01:38 No.17032-12

>挨拶に来んがや! どう言う事だゃ〜も?!
あはは、ほんまやね。
私設タイ観光協会名古屋支部局長なのにね。(^o^)

でも、ここ、値段も安くて許せるね。
それにきれいだし、おいしそう。
いいな、こういうお店が市内にあったら明日にでも行きたいわ。

昨日の、のび太さん検索に出ていた、札幌のマニータイはえらい高いという評判。
どうりで、評価が「とっても美味しいので、料金は妥当だと思います。」
これって、言外に高いって言っているようなもんだね(笑)

いくら日本とはいえ、エスニックは、エスニックらしい値段でいてほしいわね。




Re: 新機能   のび太 2006/09/05(Tue) 12:20 No.17041-13

名古屋のタイ料理店も高いですよ!
以前にも紹介しましたが、「サイアム・ガーデン」
17041_1.jpg  : 18 KB 戦前にシャム貿易で名を馳せた加藤商会。
ビルが古くなって解体が検討されましたが、
一時期タイ領事館も入居していた関係から、タイレストランとして新装オープン。
建物も内装も趣があるので人気ですが、値段・味ともに満足行くものではありません。

焼肉店は安いのに、看板には韓国家庭料理と書いてあるのに値段は宮廷並み。
中華も薬膳の一言で値段が急上昇。毎日食べてこその薬効なのにね。(笑)

このクッキヌードルズは、かなり良心的だと思います。
と言うのも、岡崎市の有限会社がタイ国際航空とタイアップして出来た店ですので、
事業計画としては、支店展開は勿論の事、フランチャイズも念頭にあるようです。
食材はタイ航空が運びますし、レシピもタイのケータリング会社のモノですから、
マニュアル通りでロスの少ないメニュー構成が成り立つんだと思います。

近々行ってみようと思っています。HPに間違いを見つけたから。(*^^)v
<kuk-kikとは英語で"ワクワクする”という意味です。>
となっているけれど、こりゃぁ〜タイ語だべさ。
คึก  Kh¬kは、「興奮する」意味で、คิก Khikは、軽く笑う時の擬音を表す。
で、「これから起こるであろう楽しい事を想像して笑みがこぼれる様子」の意味。
親切を装って、ビールの一本も頂いて来ようっと♪ (笑)

航空会社の機内誌でも日本語訳の間違いが目立つけど、何とかならんのかなぁ〜?




Re: 新機能   はるみん 2006/09/05(Tue) 12:39 No.17044-14

これは素敵な建物だね。
ロケーション代も入っているかな。

クッキーヌードル。レポート待ってまっせ。
うん、ついでに連絡なしの失礼をわびさせて、ビール2本だね♪




Re: 新機能   blue_flower 2006/09/05(Tue) 19:05 No.17053-15

あのぅ〜、のび太さんってタイ語おできになるの?




Re: 新機能   はるみん@代返 2006/09/05(Tue) 22:32 No.17061-16

うん!出来るんだよ。(^。^)




Re: 新機能   blue_flower 2006/09/06(Wed) 00:06 No.17070-17

>はるみんさん
カップンカ〜(コップンカーかな?タイ語でありがとう:これしか知らない)

そうか〜、のび太さんはタイランドの人だったんだー。名古屋人かと思っていたけど・・・




LUCYさんの後を追って   annちゃん 2006/09/04(Mon) 14:08 No.17007

 なりましたよ なりましたよ  (^w^;)
急性胃腸炎(食中毒)9/1午後6時過ぎ、LUCYさんが入院された
バンコクパタヤ病院に、一日30,000B(約100,000−)の部屋に、何時も宿泊
しているホテルの部屋より遙かに豪華です〜〜。

 9/3午後2時に無事退院致しましてやっとのおもいで、日本に着きました。
病院の治療費は2日間で 46,725Bでした  高い〜〜(≧□≦)
治療費は海外旅行保険に入っておりましたのでサイン一つで終わりました。
(クレジットカードがゴールドであればこんな保険に入らなくて良いのに)(^_^;)
 
 今、早速入院一時金 ¥30,000-/日を請求しております。
痛い思いをいたのだから その位は




Re: LUCYさんの後を追って   はるみん 2006/09/04(Mon) 14:14 No.17008-1

あらま、annちゃんも!
やっぱり感染源はかの地でしたか?
annちゃんはなに拾って食べた?(笑)ヾ(^^;)

それにしても1日10万円!?
すごいですね。エグゼクティブスイート並みですね。
保険に入っててよかったですね。
2日じゃ、保険太り、って分けには行きませんね。残念でした!^^)




Re: LUCYさんの後を追って   annちゃん 2006/09/04(Mon) 14:43 No.17009-2

戦後の食の苦しい時代に生まれた物ですから
目の前に食べれそうな物が有れば、直ぐ口に運んでしまいます。

 LUCYさん お互い、物を口に入れる前に臭いを嗅ぎましょう

<追記>
 病院での翌日の昼食はトンカツでした。 たべれるか〜〜〜
看護士さんが入れ替わり立ち替わり 1時間おきに来ます。(飲み薬の持ってくる人
点滴をチェックする人 血圧を測る人 等々 すごい)
体は朝夕2回全身を拭いてくれ 2日目はシャワーのあと全身を拭いたあと
パウダーをつけてもらいました。




Re: LUCYさんの後を追って   はるみん 2006/09/04(Mon) 17:51 No.17014-3

さすが、高級病室。
サービスは至れり尽くせりですね。
なのに腹痛にトンカツとは、なんかオマヌケですね。(笑)




Re: LUCYさんの後を追って   LUCY 2006/09/04(Mon) 21:58 No.17022-4

annちゃん!

大丈夫でしたか?
私も、拾った物食うんじゃない・・とさんざん言われましたが・・。

私は、annちゃんより、一つグレードが下の病室でしたが、
80000バーツかかりましたよ。
オマケに、タイ飯の方が良い、と言ったら、辛い辛いラープが来ました。
頭に来て・・鶏のスープ、作り方説明したら、翌朝・・・
洗面器のような、ドンブリに、スープが出てきて・・ひっくり返りました。
これもある意味、至れり尽くせり・・ですね。

で、あんまりつまらないので、看護婦さんの写真撮りまくり、
「美人図鑑」として、友人間で、人気投票して遊んでいました。

いずれにしても、体力が落ちているせいもあるようです。
ご自愛を・・って言えた義理ではないですが。

出来たら、こういう事でなく、後を追って頂きたい。
何せ、男の方に後を追われる生活なんて・・・もう・・何年もしていないし・・。
あ・・・ストーカーでなく。




Re: LUCYさんの後を追って   はるみん 2006/09/04(Mon) 22:26 No.17023-5

わっはっはっはっは。おかしいーー
タイの病院、面白そうだね。一度入院してみたいな。
って、入院した人が規格外だから笑えることにぶつかるのかしら。(^▽^)☆\(^^;)

でもすごいね、8万バーツ。
在住者用の医療保険ってあるのかしら?
自前じゃ、そっちでも倒れちゃいますね(笑)。




Re: LUCYさんの後を追って   のび太 2006/09/04(Mon) 23:13 No.17025-6

annちゃんさん、大変でしたね♪
パタヤでひどい歯痛に襲われた時に病院へ…と思ったんですが、
歯科治療は海外旅行保険が利用できないんです。
命にかかわらない程度だったし、生活苦にかかわりそうなので病院は諦めました。

先日のタイ旅行で、パタヤ在住の方々と滞在ホテルで遊んだんですが、
その時の画像を是非にも公開して欲しいとのご連絡がありました。
本人の了解が出ましたので、数日の間、画像を公開します。
僕からの「お見舞い」だと思ってお受け取り下さいね。




Re: LUCYさんの後を追って   blue_flower 2006/09/04(Mon) 23:58 No.17026-7

すみません、便乗させていただいて見てきました。
とっても良い「素材」だと思います^^。

アーワロタ(^o^)




Re: LUCYさんの後を追って   のび太 2006/09/05(Tue) 00:21 No.17028-8

昨夜はシンシンさんが釣れたと思ったら、今夜は blue_flower さんが♪
深夜は関西系が強し! ですね。

>アーワロタ
意味が分からず、検索しちゃいました! 「あ〜笑ろた」でしょうか?

どーぞどーぞ見て下さい。
ただ、内容が内容なだけに、大っぴらに言えないものですから、
お見舞いにかこつけて…って言ったら、annちゃんさんに叱られるか?! (;^_^A
でも、画像保存やプリントアウトはしないで下さいね。(笑)

そう言えば、キリらしき番号は、どないしたん?




Re: LUCYさんの後を追って   はるみん 2006/09/05(Tue) 00:24 No.17029-9

いやー、笑ったー。最高!<悪徳不動産屋さん
こんど札幌にも連れて来て。ヾ(^▽^)




Re: LUCYさんの後を追って   はるみん 2006/09/05(Tue) 00:26 No.17030-10

あ、310310もキリです。
出すの間に合わなかったね。




Re: LUCYさんの後を追って   blue_flower 2006/09/05(Tue) 09:13 No.17033-11

17033_1.gif  : 1 KB 17033_2.gif  : 1 KB
>意味が分からず、検索しちゃいました! 「あ〜笑ろた」でしょうか?
はい!
あー笑った!です^^。

最後のが最高!いいお顔されてますね〜^^。


>あ、310310もキリです。

勝手にキリかなと思い、狙って前後症(想定)。ほんとに「前」「後」です。




Re: LUCYさんの後を追って   はるみん 2006/09/05(Tue) 12:36 No.17043-12

おお、見事な前後症!ヾ(^▽^)




のび太さん&amyさん救済スレッド   はるみん 2006/09/02(Sat) 18:19 No.16966


下のスレッドについていた、お二方の投稿、埋もれてしまっていたので
こちらに持ってきました。ご了承下さい。




Re: 二度ある事は三度…   のび太 2006/08/31(Thu) 16:11 No.16935-1

16935_1.jpg  : 5 KB
サドルカバー > はるみさんの説明が近いです。

今まではリバーシブルの物が多かったのですが、
脱がして裏返して被せ直す。と言う手間が掛かりますよね。
そこで、ベンツのマーク型って言うか三菱型にして、
本体は被せたままで、半カバーを左右に倒すだけ。
半カバーを右に倒して右半分を二重掛けにしておき、
サドルが濡れたら右にある半カバーを左に被せればサドルは乾いていって言う事。
これまた東大阪の人のアイデア大賞作品だそうです。

ネットで¥200で売っていますが、「サドルカバー」を¥100均Shopで買いました。




Re: おんれい   amy 2006/09/02(Sat) 15:38 No.16964-2   HomePage

私もクリックしてきました(^◇^)

「ガーデンアイテム」なんて、はるみんさん向きの広告だったよ〜。(^o^)


半年に一度はバージョンアップ お勧めですねφ(._.)
「見た目で分かる不具合あってもそのまま使い続けてるサイト」に
ならないようにしないと(笑)   


あの〜。。(新規にした方がいいかな・・)
(と言いつつ、ここでお尋ねします^^;)☆\

「返信」ボタンを ツリーの一番下に持ってくる方法がわかりませんA^^;
どうやったらいいでしょうか。

ツリーをず〜〜〜〜っと下までを読んでいって、返信しようと思ったら、
また よいしょよいしょと親記事まで戻らなくてもいいように、
返信ボタンが下にあったらいいなあ、と。


PS。>はるみんさん
だんわに貼ってくださったはなちゃんの写真、
ねむいよ〜 じゃなくて、恐いよ〜 だったんですね。(^o^)
それでうるうる涙目になっていたのかあ。




今更…ですが。   のび太 2006/09/02(Sat) 16:03 No.16965-3

16965_1.gif  : 0 KB
昨日は時間預託制度を利用した英会話教室で「しぇんしぇ〜」を勤めてまいりました。
家を出て、公共交通機関を乗り継いで空港へ行き、出国手続きをする所まで、
簡単な英語の勉強をしました。次回は免税店での買い物から、機内へ…です。

教室は2時間ですが、家から50分掛かる場所にあるので、実質4時間の活動です。
時間ポイントをもらわなきゃやってられない…と不届きな事を感じていました。(笑)

バスの移動があるので、携帯電話からHAMIXを覗いていました。




Re: 救済スレッド   blue_flower 2006/09/02(Sat) 18:59 No.16968-4

16968_1.gif  : 1 KB
前後症のご報告ですm(_ _)m




Re: 救済スレッド   はるみん 2006/09/02(Sat) 18:59 No.16969-5

■のび太さんその1
なるほど。
こういうのでしたか。
私はてっきり、サドルそのものをひっくり返せるようになっているのかと
想像していました。
カバーの仕組みが違うということだったのね。
被せておいて、使うときははずす、ではだめなのかしらね?

ところで、この絵、「らくがき」で描いた?
あそこでの最後の作品になるかもね。(^。^)
でも月が変わったのに、消えてないね<らくがき (・・?

■amyさん
返信ボタンの位置変更は、
各種ページ設定(記事数、文字の大きさ等)[0600〜]→記事内部の設定→
[0639]返信ボタンを付ける位置
のところでできます。

ちなみに、私は目的のものがすぐ探せないときは、
「ブラウザの編集→このページの検索」を使っています。
用語さえわかれば、この方法はおすすめです。

はなちょん、涙目
どっちも正解。怖眠い目ですね(笑)。

ともくんちの広告。
あれ、しょっちゅう変わるみたいだね。
いまは、「お気に入り超整理術」だった。
ちょっと面白そうだったので、あとでゆっくり読むべくブックマークして置きました。
joyfulyyともくん版使わせてもらっているみなさん、出来れば1日1踏みしましょう。
場所はここです。

■のび太さんその2
ほい、了解!
誰が踏んだかなーと思ってました。(^。^)

片道50分はちょっと痛いね。
そういうのは考慮してもらってもいいんじゃないかな〜?




Re: 救済スレッド   はるみん 2006/09/02(Sat) 23:07 No.16971-6

あ、blueさん、投稿が同時だったんですね。
気がつきませんでした。
前後症了解です。

それと、これの前の投稿もあったようで(メールでも受信しているので発見!)
申し訳ない!
ちょうど、このスレッドを作るのに、FTPで上書き転送中でした。
投稿お待ちくださいとメッセージを出していたのですが、掲示板は止めていませんでした。
申し訳ありません。
内容は一緒のようですので、復活はしなくてもよろしいですね。
日中はやはり停止してからの作業にしなければいけませんね。
失礼しました。気をつけます。<(_゛_)>




Re: のび太さん&amyさん救済スレッド   すずらん 2006/09/03(Sun) 08:19 No.16974-7   HomePage

のび太さん、ありがとう!
絵、描いてくれて、詳しく説明していただいて☆
それで…
なんとなくわかりました^^;
ペロっと被せて、パッと座る…。

もう、私なら、お尻に吸収ばぁい!




Re: のび太さん&amyさん救済スレッド   amy 2006/09/03(Sun) 09:05 No.16975-8   HomePage

おはようございます。

出来ました〜(^◇^)  
返信ボタン、二つに出来ました。
ありがとうございます。
ともくんさんちもクリックしてきま〜す(^o^)


あらま。のび太さんとツーショット救済(*^v^*)ヾ(^^;)<タイトル

お尻 おだいじにです。のび太さん。
お話を伺って(ROMって)、おもわず「画像希望〜\(^◇^)/」と叫びそうに
なりましたが、(^^;)☆\(^^;)
場所が場所ですので、自分じゃ撮りにくいだろうとヾ(^^;)そっちかよ
自粛しました。


ひそひそ。はるみんさん。
ともくんさんちの「ここ」リンクが 切れてます。A^^;
足の間に巻き込んだしっぽが付いてる。(またそう言うわからない表現を(笑)




Re: のび太さん&amyさん救済スレッド   はるみん 2006/09/03(Sun) 09:43 No.16976-9

すずちゃん、amyさん、おっはー(^o^)ノ
日曜日なのに早いね。^^

あ、すずちゃん、お家マークついたね!(^。^)v

amyさん<足の間に巻き込んだしっぽ
さすがにこれはわからなかったけど(笑)、直しました。さんきゅー。
段落が入ってたみたいけど、これのことかな? 
悩む、、ヾ(^▽^;)




Re: のび太さん&amyさん救済スレッド   のび太 2006/09/03(Sun) 14:44 No.16977-10

16977_1.jpg  : 33 KB 16977_2.jpg  : 31 KB
amyさん、何ならUPしましょうか? (-_☆)\(`O´θ

自転車カバーの脱着は、結構忘れるし、面倒でなんですよ。
先日の雨の日に半カバーを反転させて使用しましたが、¥100にしてはスグレモノ。

パーゴラのハツユキカズラが色付きました。
今朝、水遣りをしていたら、ブルーの綺麗な蝶がユラユラ。
大きさからしてアゲハの部類かと思うのですが、スッゴク美しい青でした。
ハツユキカズラは晩秋に紅葉するらしいので、今から楽しみです。
今日の名古屋は清々しく晴れわたっています。 どえりゃぁ〜気持ちえぇ〜がや♪

   ****************

図鑑を見てみたけれど、見当たらないかった…。
「ミヤマカラスアゲハ」 のようでもあったけど、もっと綺麗な青だったなぁ〜?!




Re: のび太さん&amyさん救済スレッド   はるみん 2006/09/03(Sun) 15:15 No.16980-11

16980_1.jpg  : 32 KB
ハツユキカズラ、きれいに色がついてきたね。
のび太ガーデンも、今年は葉っぱものが中心ね。
今日のお天気と同じく、清々しくてとってもいいわ。(^。^)

アゲハ
ああ、これ、去年家の庭にも来ましたよ。
ミヤマカラスアゲハっていうのね。
庭日記の8/8のところに載せてますが、名前がわからなかったんですよ。
よかった!サンキュー、さすが検索ののび太さん。(^o^)ノ

これによると、家に来たのは、夏型の♀で。
のび太さんちに来たのはもっと青かったってことは、♂かな?




Re: のび太さん&amyさん救済スレッド   のび太 2006/09/03(Sun) 21:03 No.16981-12

トレニア等の花物は、西日が差す場所で咲いています。
このパーゴラは西を背にしているので、半日だけ上部に日が差すます。
どうしても直射日光を嫌う観葉植物系になっちゃいます。
でも、はるみさんがMさんに諭した「緑も色々」発言以来、
各種の緑色を愛でる事ができるようになりました。 目から鱗でした。

「目から鱗」 と言えば、さっきまで食べていた寿司屋での事…。

今年は初夏に雨が多かったので、マツタケの豊作が見込まれると言う話題になり、
あるお客さんが、「マツタケ料理で炊き込みご飯が一番好き。」と言ったら、
寿司屋の大将曰く、「なんちゃって松茸御飯なら、永○園の松茸の吸い物の素で、
エリンギのスライスを炊き込むと美味しいよ♪」って伝授。
盗み聞きと言うか、聞こえちゃったと言うか、慌てて帰って来て、忘れない内に…!
って、HAMIXに書き込みました。
エリンギの食感と永谷○の吸い物の香りを想像したら、思わずうなずいちゃいました。
嘘か本当かの責任は持ちませんが、意外とアリエール美味さかもね。(笑)

で***********************

おっとぉ〜、はるみさんもPC前と察します。
恵里子さんの「秋ですね」の書き込みで発見!
速攻で加筆を! カバーの絵ですが、Window'sのペイントツールで書きました。




Re: のび太さん&amyさん救済スレッド   はるみん 2006/09/03(Sun) 21:32 No.16984-13

あはは、ほんとだ、チャット状態だね。
いつもの編集魔で戻ったら、もうのび太さんのレスがあってびっくり(笑)。
前は日中よくあったけどね。最近では珍しいよね。

そうそう。
花もいいけど葉っぱはいいよ。
場合によっては花以上の存在感だよね。

永谷園のお吸い物でエリンギ
それはまさにピッタシかんかんだね。

でもね、実は私、イマイチ、マツタケってピンと来ないさ。
あの香りがダメなんだなぁ。
椎茸の方がおいしいと思ってしまう私は日本人じゃないかも(笑)




Re: のび太さん&amyさん救済スレッド   のび太 2006/09/03(Sun) 21:43 No.16986-14

チャッチャッチャッとチャットにお答えします。
椎茸も好きだけど、この頃はマイタケを使う事が多くなりました。




Re: のび太さん&amyさん救済スレッド   はるみん 2006/09/03(Sun) 22:09 No.16990-15

そうそう、舞茸を忘れてた!
いま1番すきなのはやっぱり舞茸だわ。
スープといえば舞茸と溶き玉子とネギの中華風スープ。
ガラスープ(顆粒)に酒と華味(醤油ラーメンの素)ちょっとと
コショー、ごま油で味をつけるだけなんだけど、これがおいしいのよね。
最近我が家のブームです。

芋煮もすき焼きも舞茸がなくっちゃ物足りないね。




Re: のび太さん&amyさん救済スレッド   のび太 2006/09/03(Sun) 22:33 No.16994-16

最近は、ホワイトマイタケやホワイトシメジを良く見かけますね。
「ブナピー」のヒット以来、白モノが人気なのかなぁ〜?!
いい年こいて、パタヤで真っ黒に日に焼いてきちゃったけど…(笑)

一昨日、中日ドラゴンズの投手の川○憲伸さんが来店して、ハンカチを忘れていった。
連絡したら、処分してとの事でしたのでファンに上げる許可を貰い、
洗濯してアイロンかけて差し上げたら怒られた。
オイオイ、汗だらけだぞ! って、それが良いのか…。うかつでした。
名古屋も、ハンカチ王子が健在です。
結局は要らない!と断られたので、僕の手元にあるんです。

えぇ〜、話題が支離滅裂なので、帰宅します。(笑)
新品の自転車を漕いで帰ります。 尻は元気です♪




Re: のび太さん&amyさん救済スレッド   blue_flower 2006/09/04(Mon) 00:39 No.16999-17

お尻が元気でよかった(ボソッ)




Re: のび太さん&amyさん救済スレッド   恵里子 2006/09/04(Mon) 07:48 No.17001-18   HomePage

のび太さん、元気そう〜♪
キノコネタ、葉っぱネタ---ふんふんふん^^と読ませてもらいました
お尻元気でよかったぞい♪
私も新しい自転車ほしいな〜
車はムリだけどプジョーの自転車が欲しい
だからいつまでも自転車こいで気持ちいい風を受けられない;;
そのうち足疲れるから やめっかな〜 になっちゃった;;




Re: のび太さん&amyさん救済スレッド   はるみん 2006/09/04(Mon) 14:03 No.17006-19

プジョーの自転車、カッコいいけど高いよね。
去年辺りまでは、ライセンス製品で2万円台のが出回っていたけど、(こういうの
05年からはプジョー本体が作ったのだけになったようで。
現行モデルは、プジョー東京のHPで見れるけど(現在メンテナンス中)。高いね。(^^;
イオンの自転車でいいや(笑)。



[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m63 :Edit by Yamamoto -
- i-mode改 - - resize.pl -
- Tomo_20061117-tomo : Edit by tomokun - - 携帯対応 -