お気楽談話室2009年

[TOP] [10年] [08年] [07年] [05年] [04年] [03年] [RSS] [新着] [目次] [ツリー表示] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [管理用]
ここは、雑談BBSです。画像の投稿もできます。イメージとしては、昼下がりの喫茶店といったところ。
会話・常連化歓迎です。楽しくご歓談ください。
「HAMIX」のコンテンツに関する、質問・感想・訂正・補足・あげ足取り・重箱隅つつき、
はじめての方、キリゲット報告なども、こちらへどうぞ。
1.お知らせ 押し詰まりましたね 大晦日 Re: 行く年 行く年
2.707777 鶏ハム あらまぁ708000 干し柿のオードブル 子供たちの夢を乗せて
3.夢さん、お誕生日おめでと... 707070 ☆☆☆Merry Christmas☆... こんばんは〜 お菓子の家
4.ゲストブックの彩月子さん... 歌舞伎謎解 ケーキご馳走さまでした サンタからバタークリーム... 贈り物・日記拝読
5.サンタクロース 緊急お知らせ 太陽の恵み ホットサラダ 続・クリスマスソング
 新着の期間  [全ページの表示]  [目次OFF]  [新着一覧
錦鯉品評会   LUCY 2009/09/19(Sat) 19:33 No.33932

LUCY 33932_1.gif  : 1 KB 33932_2.gif  : 1 KB

前後症と,キリ番でした。

さて、昨日、当地日本人会より、案内メール。
パタヤの,水族館で、錦鯉の品評会が催されるとのこと。
行って来ました。(^◇^)

33932_3.jpg  : 19 KB ついたら、もう人だかりが出来て居ました。
中華系の人は,こういったもの大好きみたいです。
鯉は,登竜門通って,龍になりますからね。

33932_4.jpg  : 23 KB 大きな袋に入れられた,錦鯉に,次々、賞がついて行きます。
赤や黄色や青いリボンがついて、審査員がメモして,賞を貼っていきます。
流石、タイです。
お金が絡むと,もう、皆さん、真剣な表情。
賞がつくと,高く売れるみたいです・・当然か・・。


33932_5.jpg  : 9 KBView Exif 33932_5.jpg 動く宝石、と言った表現がぴったりです。
お値段のついた鯉も居ましたが、ドッヒャー!というお値段でした。(*_*。)
安全のため,ネットがはってあったのですが、写真用にネット外してくれた
水槽が有り、そこで写真、撮れました。

今日は,バンコクで大規模な政治集会とか。
大使館から安全情報で、知らせてきましたので,近場で、
楽しんで居ました。

で、表に出たら,また、前後症・・・こつこつ。33932_6.gif  : 1 KB




Re: 錦鯉品評会  投稿者: はるみ 投稿日:2009/09/20(Sun) 00:51 No.33934-1

LUCYさん
キリ踏みありがとう!

錦鯉は日本文化だと思っていたけど、華僑の人にも人気なのですね。
人が随分集まったようですね。
そちらの気温では、外の池での飼育は無理なんじゃないのかしら?
どういうところで飼っているのかしら?
そっちに興味があります。




Re: 錦鯉品評会  投稿者: K 投稿日:2009/09/20(Sun) 00:54 No.33936-2

いいですねコイ。

下世話な話ですが、日本に較べお値段はどうなんでしょうね。
金魚は中国ですが、錦鯉は日本ですね。英語もコイ・カープだし。
でも、中国人の品種改良パワーは、
安くてイイ鯉のをいっぱい作るようになるのかな。
そしたら、日本の鯉業者は負けますね。




Re: 錦鯉品評会  投稿者: めいこ 投稿日:2009/09/20(Sun) 09:43 No.33937-3

33937_1.gif  : 1 KB
めいこ おはようございます。

>LUCYさん、

キリおめでとうございます。

何やらまた政治集会ですか。この時期日本人は多くないのでしょうか。
シルバー連休ですから。(この呼び方知りませんでした。)

タイのイメージは、のんびり平和なんですが・・・今の時代どこも???ですね。

鯉、ここにもたくさんいます。

お寺、金持ちの家の池とか水槽とか・・・

金色の鯉がやたら多く目に付きます。中国の神様はメタボで、笑っているので
可愛いです。(笑)そして金色です。

賞を取ったら高値で売れるのでしょうから、そりゃー華僑さんたち
目の色を変えますね。

お金がすべての国民性ですから。(笑)

田中角栄さんの家にも一匹数百万円から数千万円の鯉がいると聞いた
OL時代(30年前以上)、あれ・・・私達の年収より高い! と言っていたのを
思い出しました。

こんな世界にも中国パワーですね。(….…;)

>はるみさん、キリは679000でしょうか。(^▽^)貼り付けます。




Re: 錦鯉品評会  投稿者: LUCY 投稿日:2009/09/20(Sun) 11:51 No.33938-4

LUCY おはようございます。

33938_4.jpg  : 16 KB お値段がついた鯉も居ました。
20センチ弱の,小さな鯉ですが,3400バーツ(9000円ほど)です。
メイドさんの給料の半月分くらいです。
大きな物は,勿論、桁が違いました。
うちのコンドも、1階は、吹き抜け部分、大きな池になっています。
150平米位ありますか。
そこに,錦鯉、どっさり居ます。
ここでも普通の日陰だと、ちゃんと鯉は暮らせるようです。
しかし,こんな風に品評会や、取引があるって知らなかったですよ。
この際、うちの鯉、捕まえて売ろうか?なんて思うのは・・・いけませんかね??

昨日は,めちゃ忙しく,書き逃げ(こんな言葉、あるかな?)
しちゃいました。
というのは、長く工事していた,お隣の隣のホテル、完成し、
プレス公開日でした。
午前中、知人の、新聞記者さんからTELもらい、すっ飛んで・・と言っても
ビーチ100mくらい歩くだけですが、行って来ました。

33938_1.jpg  : 13 KBView Exif 33938_1.jpg 室内は,こんな感じでウッディな作り。

33938_2.jpg  : 27 KB 巨大流れるプールです。
大人用のダイビングプールも完備です。

33938_3.jpg  : 20 KBView Exif 33938_3.jpg おまけ、エレベーターガールのお姉さん。
良いのか??

今は,タイ人、在泰者、対象で,お安く泊まれる時期らしいです。
まだまだ、工事していますが。
稼働率など考えずにどんどん、ホテル、コンド、作ってますが
大丈夫か?なんて思うのは,日本人くらいですね。
昨日は,パタヤで大きなホテル何カ所も,プレス公開日で、あちこち
賑わったようです。

日本は5連休とか。
羨ましい。(^人^)




Re: 錦鯉品評会  投稿者: K 投稿日:2009/09/20(Sun) 12:54 No.33939-5

日本と同程度かちょっと安いぐらい値段ですかね。
鯉は温度の変化に強くて、氷のはる場所から水温が30度を超える場所にまでいて、
逆に熱帯魚の方が温度変化に弱いです。

今はなき目白の田中邸の鯉。あんまりイイのはいなくて、
100万円の鯉がウヨウヨというのは嘘だったそうですね(笑)

ところであの庭はしはらく放置され
都心では貴重となった森になっていたのですが、
周辺の土地と会わせて開発計画が持ち上がり、
保存しろという周辺住民としばらくもめていました。

結局、森の部分は緑地公園にすることで落ち着いたのですが、
かなりの木を切って草を刈り、遊歩道などを整備しました。
せっかくの森を・・・。行政は底抜けのアホですね。

公園整備というと、造園業者に税金を流す事業。
業者は造成して木を植えないと儲けにならないわけです。
業界は献金について国会で質問されるほど
建設省や自民党と深い関係がありましたから、
田中角栄の庭が壊されたってのは自業自得ってことですかね。

関係ない話してすんません。鯉→庭→田中と思い出したもので(笑)




Re: 錦鯉品評会  投稿者: めいこ 投稿日:2009/09/20(Sun) 19:31 No.33940-6

めいこ こんにちは。

こちらは朝から珍しく雨が降っていて静かな日曜日です。

はて・・・明日の朝からゼロレベルの一年生の聴解授業で・・・
疲れそう。(*_*。)

さすがにこの年になると、90分授業を3つこなすのは疲れます。
フ〜(-_-;)☆\(^ ^;)

LUCYさん、きれいなホテルですね。

世界の経済はまだ止まったままですが・・・いつの世も金持ちは
いるのでしょうね。(持たないものの僻み・笑)

>100万円の鯉がウヨウヨというのは嘘だったそうですね(笑)

ギョッ!!そうですか。話は大きくなって、私は一千万円以上なんて
聞きました。尾ひれがつくんですね。〔笑)

鯉一匹でそんな値段なら仕事やる気なくした・・・などとみんなで
ぼやいていた時代です。まともに信じるなんてアホですね。(*^_^*)(*^○^*)




Re: 錦鯉品評会  投稿者: はるみ 投稿日:2009/09/21(Mon) 17:39 No.33949-7

遅いレスですが(^^ゞ

■LUCYさん
鯉が一匹、9000円ですか?!
そっちとしては、かなり贅沢な道楽ですね。
それにしても、すぐ近くにそんな立派なホテルができたとは。
パタヤにLUCYさん訪ねていくときは、泊まりはそこに決まりね!(^o^)

日本5連休よ、でもそのうち、1日は夫が寝込んで、2日私が寝込んで、
起きてみたら、すっかり寒くなってて(今朝の札幌の最低気温10℃)、
なんか損した気分(笑)

■Kさん
日本の鯉もそんなものなんですか?
案外安いと言うべきか。
鑑賞の鯉は、ん十万とか、思ってしまっているのは、
田中角栄の功績かな(笑)
この鯉は食べてもおいしくないのかな?

>結局、森の部分は緑地公園にすることで落ち着いたのですが、
>かなりの木を切って草を刈り、遊歩道などを整備しました。
>せっかくの森を・・・。行政は底抜けのアホですね。

ほんとね。雑木があって、下草があっての、森なのにね。
植えるというと、すぐに針葉樹を植えたがるしね。
土がなくなった、街は、雨を吸い取るところがなくなって、
今でさえ下水だけでは追いつかなくなっているというのに、
熱帯化ししていくこれから、どうなるんでしょうね。

■めいこさん
あはは<尾ひれがつく>まさいくですね。

ヒトコマ90分授業は、大変ですね。それも3つもとはね。
でも中国の学生は向学心が旺盛でいいですね。

日本は、小学生の学力低下が、授業時間短縮の影響じゃないかと言われていて、
見直しが始まっていますけど(特に北海道、沖縄はひどいらしい)
小さいときからの、勉強の環境は大事ですよね。




イル・ディーボ終演   バッチ 2009/09/19(Sat) 10:29 No.33924

フリー おはようございます。
いまだ、醒めやらぬ興奮状況です。
札幌組みは千歳空港でも知人に会い、武道館でも顔見知りに会い!!
札幌から皆さん多勢いらしていたようです〜
名古屋からズーット追っかけの方もいました。
叔母様パワー炸裂!!
私も武道館で友達と遭遇し久々に立ち話しました。
コロンダさん  私はTシャツや小物を買いましたが
PFは見せて貰う事になっていたのに、お喋りに夢中で
忘れてしまいました。
ドラマーの方の事を教えて貰うようにメールしておきましたので
暫く、お待ちくださいね(シルバーウイークにて)
私もラストの為にペンライトを買ってしまいました(笑)

午前4時就寝、11時開演の歌舞伎座にはタクシーでギリギリ
以外と空いていました。修学旅行生がいましたね^^
竜馬がゆくの染五郎は、少々繊細気味・・・
吉右衛門の武智光秀はやはり圧巻でした。

中村しかん(かんの字が変換出きず) さんが体調不良にて人間国宝の踊りを見れず残念!
夜の部の勧進帳を見たかったけれどいささか寝不足、今月中に一幕でもと〜
10月夜の部の義経千本桜は検討中。
やはり、行くと次から次へ見たくなりますね♪

それから銀座ミキモトにてサコタカコさんのスバラシイビーズ展を見て
もう、至福の2日間でした。体もよく寝ないでモッタ!!

コロンダさん、公演内容はバトンタッチしましょう〜〜ヨ・ロ・シ・ク




Re: イル・ディーボ終演  投稿者: ミセスコロンダ 投稿日:2009/09/19(Sat) 12:34 No.33925-1

えっ!  イルディーヴォを歌舞伎座で?
いやいや、2日続けてのお出かけだったのですね。
文化豊かな東京がうらやましいと思う一瞬です。

では、大阪城ホールでの公演の様子をば。
開演20分前に席に着いた私、、、友人も10分ほど遅れて隣に着席。
アリーナ席正面にはもう舞台がしつらえてあって背景になるところに
「IL DIVO」の黒い大きなアルファベットの文字が上からつるされており、
その文字1個づつに赤い服を着たマネキン人形6体が
色々ななまめかしいポーズでのっていました。やるわね〜

開演時間7時になっても始まりません。まあ、遅れることのあるわなと何気なく文字を眺めていると「動いてる!?」

マネキンと思っていたのは人間で少しづつポーズを変えております。はぁ〜観客をあきさせない工夫ですね。
それにしても、あの仕事、高所恐怖症の人間にはできないですね。2階の屋根の高さぐらいあると思います。
20分遅れて開演です。

照明が落とされて音楽が始まり、明るくなったときは「IL DIVO」の文字はのっていた女性と共に消えていました。

4人が歌いながら登場したとき、私の前の席のOLお局様風2人、「うきゃ〜〜〜!!!!」
お、こりゃ猛烈ファンの後ろに座っちまっただ。
そういえば始まる前、ペンライトをかばんから出して確かめてたわ。

4人それぞれ、得意というか声の質をうまく割り振って歌ってます。
スペイン人のカルロスは声量豊かでドラマチックに、スイス人のウルスは歌にかげりを、
アメリカ人のデヴィッドは優しさを、フランス人のセバスチャンは甘さを。
それにしてもこの4人を集めたプロディューサーはすごいですね。
3大テノールを見ていてその若者版をつくろうと思ったイギリス人サイモン・コーウェルという人のプロデュース力はたいしたものです。

声量が違う4人の声をバランスよく聞かせる音響効果係(ミキサー)の腕もすごい。
そして今回はドラマーがうまいと思いました。
歌を聞かせるときは目立たず歌を支え、歌い上げるときはおなじようにドラムも歌ってたんですね〜
あ、バッチさんあとでぜひ名前を教えてください。めがねを掛けた黒人で40代くらいかな?

4人とも10年以上のキャリアがあってオーディションでメンバーに選ばれただけあって
歌はうまいのは当たり前ですが、おととしよりもまた上手くなってるよね〜というのが友人との共通した感想です。

レパートリーも徐々に広がって、サルサもありました。
前の席のお局さんお二人、お気に入りのウルスとデヴィッドがソロになると拍手、拍手。
抑えた声で「ウ!」とか「きゃー!」とか口から漏れております。
サルサは前もって「どうしても体が動きますので、躍らせてください。」とのことでして
まあ全員立ってリズムを取りましたが、彼女たちは異常に盛り上がり舞台上の4人からも注目されていましたです。
熱狂的なファンを見るのも楽しいですね〜

今回は音楽事務所の男性たちが舞台すそを固めて最後に観客が舞台に押し寄せないようにしていました。
2年前のフェスティバルホールでは最後に花束渡したり、握手したりできたのですが,
大阪城ホールほど観客数が多くなかったのでできたのでしょうね。

あ、そうそう、「IL DIVO」の文字の上の人間が動いていたのに気がついていない人も多かったようです。
おしゃれな演出、気がつかなかったなんてもったいないな〜

10月の歌舞伎座、、楽しみにしています。ペンライトもってたほうがいい?ヾ(^▽^)




Re: イル・ディーボ終演  投稿者: シンシン 投稿日:2009/09/19(Sat) 18:25 No.33927-2

バッチさん、コロンダさんの解説で、
イル・ディーボを見た気、聞いた気がしました(o^v^o)。
ありがとうございました。

コロンダさん、歌舞伎座にペンライトは、ちと…(v_v)




Re: イル・ディーボ終演  投稿者: はるみ 投稿日:2009/09/19(Sat) 18:31 No.33928-3

■バッチさん
ここにレスを書いている途中で用事が入って、すっかり遅くなりました。

えっ!  イルディーヴォを歌舞伎座で?
あはは、読んでいるうちに、私も一瞬頭がクロスしました

2日続けて、それは楽しいイベントでしたね。
お疲れ出ていませんか?

バッチさんたちは、歌舞伎座は昼の部だったんですね。
歌舞伎座は、昼と夜の演目が違うので、両方続けて観る人も、中にはいるのでしょうね。

バッチさんも10月歌舞伎いらっしゃいますか?
顔ぶれがね、いいでしょう?
菊五郎、吉右衛門、玉三郎と来たら、やっぱり食指が動きますよね。
よかったら、ぜひ!

*今見たら、もう△になっていましたが、3階なら西の11が取れるみたい。
あそこのほうが、正面よりいいかも!前も後ろもない一列だし、花道を上から見れますよ。
我々は5列面の東側寄りですけど、休憩時間にゆっくりしゃべりましょう。

■コロンダさん
イルディーヴォの公演、素晴らしかったのが良く伝わってきました。
さすが、観察のコロンダさんです。(^。^)

舞台は、歌手の力量だけじゃなくて、演出効果が物を言いますね。

>2年前のフェスティバルホールでは最後に花束渡したり、握手したりできたのですが,
>大阪城ホールほど観客数が多くなかったのでできたのでしょうね。

人気が出てくるのは、ファンとしてはうれしいけれど、ちょっとさびしいですね。

LEGENDも今は、kitaraの小ホールなので、最後にホールの出口で、一人ずつの握手して、
声をかけられるんですけど、これもいつまで続くやらですね。

あはは、いいですね。ペンライト@歌舞伎座
つまみ出されちゃうかな(笑)
あ、きっとオペラグラスは必要ですね。




Re: イル・ディーボ終演  投稿者: Yuko 投稿日:2009/09/19(Sat) 18:50 No.33929-4

Yuko 今日友人が来て「IL DIVO」の話が出て”だ〜〜い好き!って言ってました^^
4人の写真を見ながら好みの男性をセレクト(^^ゞ
好みが重複しないでホッ!重複したって問題ないのにね(-_-;)

ってそんな事して取っちゃた  (^_-)-☆
33929_1.gif  : 1 KB 33929_2.gif  : 1 KB




Re: イル・ディーボ終演  投稿者: シンシン 投稿日:2009/09/19(Sat) 18:57 No.33930-5

キリで思い出したけど、
はるみさん、
トップ画面の表示では、678888の次は、いきなり680000になってますが、
679000じゃないですか?

わたしは、678888、とり損ねました。
アッと気がついて開いたときは、時すでに遅し〜!
Yukoさん、おめでとうございます!!




Re: イル・ディーボ終演  投稿者: はるみ 投稿日:2009/09/19(Sat) 19:02 No.33931-6

おお、Yukoさん、おめでとう!
明日までですものね。
ムチ入れましたね!(笑)
どうなりますことやら、ハラハラどきどき、接戦ね。

あ、シンシンさん、良くぞ気づいてくださいました!
そうです。679000ですね。
夕べ眠くて(=.=)間違えました。(^^ゞ




Re: イル・ディーボ終演  投稿者: Yuko 投稿日:2009/09/19(Sat) 20:42 No.33933-7

Yuko シンシンさんありがとう♪
上京の歌舞伎座ご一緒できませんがせめて夜のお食事だけでもお邪魔でなかったら参加させて頂きたいと思っています^^
コロンダさんや札幌組みの方たちとお会いできたら嬉しいな♪
その節は宜しくね^^




Re: イル・ディーボ終演  投稿者: はるみ 投稿日:2009/09/20(Sun) 00:53 No.33935-8

Yukoさん、ありがとう!
20日の夜に、ぜひお目にかかりたいと思っていますが、時間や集合場所がどうなるか、
調整しますので、もう少しお待ち下さいね。




料理番組   はるみ 2009/09/18(Fri) 10:38 No.33906

今、NHKでなつかしの「今日の料理」やっています。
今日は、四川料理の珍建民さん、
今は「珍建一のお父さん」といったほうが通りがいいですね。
アナウンサーは、これまた懐かしい広瀬久美子さんの組み合わせ。

珍さんのわかりにくい日本語を、広瀬さんが通訳するように合いの手を入れて、
掛け合い漫才のよう。
珍さんも面白いけど、広瀬さんも秀逸ですね。
この人の間というか、面白がり感覚大好きです。
前は良くFMの番組を聴いていましたが、あれはまだやっているのかなぁ。

もう一本は、今まだやっていますが、土井勝さんの黒豆
アナウンサーは記憶がない人です。
こっちはショーしての面白みはない(笑)

みなさん、記憶に残っている料理の先生、
料理番組から覚えて、今でも定番になっている料理はありますか?
それと、好きなアナウンサーも。(^。^)




Re: 料理番組  投稿者: K 投稿日:2009/09/18(Fri) 12:29 No.33909-1

わあ懐かしい名前。珍建民。
日本に麻婆豆腐を普及させた恩人。あの漫才面白かったですよね。
テレビッ子だった私は、料理番組も憧れをもって見てました。
世の中には知らない旨そうな食い物がいっぱいあるなぁと(笑)

土井勝の語り口も好きでした。
最近息子が同じ口調で料理作ってるのが笑えますね。

細かい事はあんまり思い出せないんですけど、
ひとつ印象に残ってるのは、
うどんを使った料理を作ってるとき
土井勝が、うどんは醤油をかけただけが一番好きと
本音をちょっと漏らしたときです。
土井は讃岐出身だったんですよね。




Re: 料理番組  投稿者: シンシン 投稿日:2009/09/18(Fri) 13:21 No.33910-2

そうです! 土井勝は香川県の出身で、
おかあさんはうどんを上手に打たれたそうです。
それから、香川では、お雑煮に餡餅をいれるというのも、
土井先生の話から初めて知って、びっくり!!

いまもお正月の黒豆は土井先生のゴールデンレシピで炊いています。
一度、ほかのやり方をしましたが、いまいちでした。

現在は、土井先生の未亡人の土井信子さんが、
親しみやすい家庭料理を教えてらっしゃいます。

※関西では、やはり土井先生。(呼び捨てにはできなくて、
つい、先生をつけてしまいます。
お会いしたことや、習ったことはないですけど(笑))

テレビでいまもよく思い出すのは、
亡くなられた辻嘉一さん。
いかにも昔かたぎの料理人で、教え方も厳しくて。
おみそ汁をよそうとき、
「おわんの縁にわかめをだらんとつけたまま出したら、
あきません。
新婚さんのときは笑って許してもらえるかもしれんけど、
結婚して何年もたって、こんなことしてたら、
あきませんでぇ」と。
すべてに細かい気配りの大切さ、食べる人の身になった料理の心がまえを
テレビを通じて、教わったような気がします。
20歳ごろに見たのですが、おみそ汁をよそうときにはいつも思い出してます(笑)。
なかなか実行はできてないけど(^^ゞ。

中学・高校と風邪などで学校を休んだときは、
「今日の料理」をボーっとよく見ていました(^o^)ノ




Re: 料理番組  投稿者: K 投稿日:2009/09/18(Fri) 14:23 No.33911-3

土井勝の場合、敬称は「さん」や「センセイ」ではなくて、
土井センセ、というのがしっくりくる気がしますね。
大阪じゃ朝比奈隆も朝比奈センセ。かしまし娘も・・・・(笑)。
単なる尊敬ではなく敬愛みたいな。




Re: 料理番組  投稿者: いーくん 投稿日:2009/09/18(Fri) 15:32 No.33912-4

いーくん 珍健民の料理本もってます。愛用してぼろぼろですが。
で、健民氏と息子の健一氏の麻婆豆腐のレシピを比べると
時代を感じさせます。父上のは肉の量が少なく豆腐が多い。
庶民的かつ経済的にできるように工夫されたんでしょうね。
竹輪にキュウリを詰めてフライパンでさっと焼いてみじんねぎ
に酒をちょっと入れて〜〜なんてのも立派な一品として
出てます。

土井センセのほうはご推奨の砥石もってます。勿論いまだに
使っております。




Re: 料理番組  投稿者: はるみ 投稿日:2009/09/18(Fri) 18:55 No.33913-5

■Kさん
ほんと、そうですね。
いまや麻婆豆腐はカレーと並んで、日本人の国民食といってもいいくらいですものね。

土井勝さんの息子さんも同じ柔らかい口調ですが、やっぱりお父上のが馴染みがありますね。
微笑み絶やさず、丁寧で上品な関西イントネーションの話し方でしたよね。

思い返すとその時代の「今日の料理」には、そうそうたる人たちが先生でしたね。
シンシンさんも書いておられる、辻嘉一さんや江上トミさん、田村魚菜さんもいましたね。

>単なる尊敬ではなく敬愛みたいな。
なるほど。^^
先生だと距離があるけど、センセだと、親しみの気持ちも感じますね。

■シンシンさん
土井さんの黒豆、伝説のゴールデンレシピなんですね。
開発まで15年かかったとか
分量をちゃんと、見ていなくて残念!
と、探してみたら、載せてくれている方がいました。
http://homepage2.nifty.com/tennenshoku/recipe10.html
こんどのお正月は、この方法で作ってみよう!

辻嘉一さんのワカメの話、真実ですよ。
それが理由で、離婚した人の話を聞いたことがあります。
だんなさんが別れる理由のひとつに「いつも、おわんに味噌汁の具がたれていた
あれが耐えられなかった」って。
たぶん、一時が万事だったんでしょうけど、象徴的ですよね。

親に言われても右から左でしょうけど。
料理の先生が合間に話す話って、案外記憶に残るんですよね。
今は、手間をかけずに、きれいきれいでおしゃれな料理が主流で、
家庭料理の大切さや、食の周辺を教えてくれる人、少ないですよね。

■いーくん
その比較、面白いですね〜。
そういえば、昔の暮らしの手帖の料理も、お肉が少ないですよ。
お肉を薄くたたいて伸ばした、木の葉かつとかね。
鯨を使った料理も載っているし。
時代を感じますよ。




Re: 料理番組  投稿者: まみる 投稿日:2009/09/18(Fri) 21:12 No.33914-6

学校を卒業して、最初の結婚をするまでの半年間(と、何も明かすことないのにね^m^)の半分、つまり3ヶ月間、土井勝さんの料理教室に通ってました。
3ヶ月じゃ通ったと言えないですけど(^^ゞ
初日にセンセがいらっしゃいました。
お目にかかったのはそれ1回きりでしたけど。

その教室で使ってた包丁が、それはもう!すごくよく切れる包丁で。
大根の上に置いただけで重さでするっと切れるような感じでした。
未だにその感触を覚えていますよ。

私も1度土井さんの黒豆煮ました。
おいしかったです、意外と簡単だったし。
誰でも作れて、且つおいしく、と苦労されたみたいですね。

みなさん尊敬。
私は黒豆は買うものと思ってました(・_*)\ペチ
お嫁さんから頂き物の黒豆の始末に困って(笑)私にお鉢が回ってきたので、作らないわけにいかなくなったのでした。
おいしくできましたよ〜
センセに感謝、感謝ですね〜

33914_1.jpg  : 43 KB

33914_2.jpg  : 53 KB




Re: 料理番組  投稿者: シンシン 投稿日:2009/09/18(Fri) 21:28 No.33915-7

わっ、わたしの好きな器で!!
まみるさん、ありがとう!

わたしの友人に、土井センセの学校に通って、
アシスタントをしていた人がいましたよ。
「てんしょう」さんと言う人。
彼女は結婚して、女の子を産んで、その子が1歳になる前に、
がんで亡くなったの。
まだ20代で。
彼女のことを思うたびに、しっかり生きなあかん、と思うのだけど。
すぐ怠けて忘れてしまうの。

で、まみるさんはご結婚回数はダブル?
すごいなぁ!(*^○^*)
わたしなんか、「ゼロの昇天」になりそう!(*´▽`*)

ところで、はるみさん。
わたしのお正月のお煮しめは、江上とみさんが
30年ほど前に雑誌で紹介されていたものです。
33915_1.jpg  : 97 KBView Exif 33915_1.jpg 33915_2.jpg  : 104 KBView Exif 33915_2.jpg




Re: 料理番組  投稿者: LUCY 投稿日:2009/09/18(Fri) 21:49 No.33916-8

LUCY 懐かしいお話で(^▽^)

今日の料理かどうか,覚えて居ないんですけど、
「ナイルレストラン」のナイルさん、思い出しました。
本だったかなあ?
実家にあった古い料理本、記載が,グラムでなく、匁、(もんめ)の
物を見たことがあります。
トシばれるなあ・・。(-_-;)☆\(^ ^;)

で、前後症・・・こつこつ。33916_1.gif  : 1 KB

シンシンさん
「ゼロの昇天」・・・大受け(;`O´)o コラーッ!!




Re: 料理番組  投稿者: めいこ 投稿日:2009/09/18(Fri) 22:47 No.33917-9

めいこ 今晩は。

私も料理番組大好きです。Kさんのおっしゃるように土井 勝さんの語り口は
柔らかくてすぐに作ってみたくなるようなものばかりでしたよね。

>まみるさんの黒豆

おいしそうです。私、これにブランデーを入れるのが好きなんだけど。
邪道かな。(笑)

料理番組と言うと、キューピー3分間クッキング!これ今もやっているのかしら。

我が家は長い間共働きだったので、結構役に立ちました。
料理はある種のひらめきもあるのでないかな・・・・

>シンシンさん、わたしなんか、「ゼロの昇天」になりそう!(*´▽`*)

シンシンさんのユーモアに私も吹き出しました。(*^○^*)

ゼロでないかもしれませんよ。(*^_^*)(*^○^*)




Re: 料理番組  投稿者: はるみ 投稿日:2009/09/18(Fri) 22:59 No.33918-10

わー、まみるさ〜ん
ツヤツヤ、まっくろく仕上がってますね!

これはぜひ作ってみなくっちゃ。
お正月まで待たないで、一度作ってみようっと!

この器、和にもぴったりですね。
華やかだから、お正月にもいいですね〜。

まみるさん、そんなこと、ポロッと言ってくれるなんて、ほんと、いい人ね!(^。^)v
うすうすそうかなぁと思っていたけど、
(ほら、夫の長男とか書いていらしたことがあったので)
お二人ともがそうだったのですね。
良い人めぐり合って良かったね〜。(^。^)

シンシンさん
江上トミさんのお煮しめを見ると、昔の人はほんとに手をかけて、
心を込めてご馳走を作ったんだなぁと思いますね。
今はいつでもおいしいものが食べられるから、
晴れの日のご馳走に大喜びしなくなったものね。

うまいこというなぁ(笑)<ゼロの昇天
まだわかんないよ〜、本人にその気があればだけどね。
でも、もうめんどくさいんじゃない?(笑)

■LUCYさん
ナイルさんって、インド料理のだよね?
たしか、本格インド料理を日本に初めて紹介した人とか?
でも、匁の時代って、戦前?そんな古くから日本にいらしたのね。
・・・と調べてみたら、出てました。
http://www.ginza-nair.co.jp/history.html
昭和3年に京大に留学したのね。
こんな経歴の人とは知らなかった!




Re: 料理番組  投稿者: はるみ 投稿日:2009/09/18(Fri) 23:01 No.33919-11

■めいこさん
キューピー3分クッキング、今もやっていますよ。
それに、今、土井勝さんの息子さんも出ています。

で、たしか、西日本と東日本で、2通りあるということだったような。
ちょっと真偽は定かじゃありませんが、以前ここでそんな話をした記憶が・・
で、北海道版は、西と一緒じゃなかったかな?




Re: 料理番組  投稿者: シンシン 投稿日:2009/09/18(Fri) 23:05 No.33920-12

ナイルさん、すごい経歴の人だったんですね。
わたしも知らなかった!
いまテレビにも出ているのは、息子さん?

歌舞伎座に近いから、ちょっと行ってみたいですね。
でも、時間が中途半端ですね。残念!




Re: 料理番組  投稿者: はるみ 投稿日:2009/09/18(Fri) 23:06 No.33921-13

あ、行ってみたいですね!
私達は12時前に着くから行けるけど、シンシンさんたちは15時でしたっけ?
翌日のお昼でもいいですよね。
ところで、シンシンさんは泊まれることになったの?




Re: 料理番組  投稿者: シンシン 投稿日:2009/09/18(Fri) 23:17 No.33922-14

はい、泊まる方向で進めています。
きょう、簡易書留でチケット送りました^^。




Re: 料理番組  投稿者: めいこ 投稿日:2009/09/19(Sat) 10:18 No.33923-15

めいこ お楽しみが待っているようで、何よりです。(*^○^*)

>キューピー3分クッキング、まだやっていますか。

そうそう・・・にぎやかな料理人の「平野 レミ」さん(?)って
まだ現役でしょうか。確かシャンソン歌手でもあったと思いますが。

うるさくっておもしろい料理人だったと思います・・・(o^-^o)♪




Re: 料理番組  投稿者: はるみ 投稿日:2009/09/19(Sat) 12:50 No.33926-16

はい、平野レミさん、まだ現役ですよ。
変わらず元気いっぱいな様子、テレビで見かけます。
私、あの人大好きです。
人に向ける目線が優しいし、屈託なくて前向きな姿勢がいいですね。




おひさです♪   さんご 2009/09/17(Thu) 15:05 No.33903

フリー すっごく、お久しぶりです(ノ∀`*)エヘ

最近は、子供に還って、某サイトで遊んでいるものですから
ここの新政権の話題にw大人のBBSに来た感がしましたwww

はなちゃん、お元気そうですね(´∀`) ばびぃロードに、笑っちゃいました!
ともあれ、久々来たよーと、足跡∴∴∴ぺたり!




Re: おひさです♪  投稿者: はるみ 投稿日:2009/09/17(Thu) 17:44 No.33904-1

あ、さんごさん、いらっしゃい!
あしあとぺったんありがとう!(^。^)/
元気〜?

はな、おっきくなったっしょ?(^。^)

あはは、大人のBBSヾ(^▽^)
今は、晩ご飯もはなもBLOGみたいになっているから、
又遊びに来てね。

*某所、私も登録してみたんだけど、さっぱりわからなくて(^^ゞ
mixiとかああいうの、慣れてなくてあがるー(笑)




閣僚記者会見   はるみ 2009/09/17(Thu) 00:31 No.33892

今、NHKで各大臣の記者会見見ていますが、
いいですね〜〜〜!
どの人も知的で理念が感じられて。
原稿も見ないできちんとわかりやすくしゃべるし。
これが日本の大臣たちとは思えない。
やっとまともな政治の時代が来ましたね!

特に、藤井さん、
こんなにスマート(頭がね)な人だとは知らなかった。
財務相にぴったりでしたね。
もうこれだけで、日本株を買いたくなっちゃう(笑)
こんなに、わくわくして、閣僚の会見に耳を傾けたの初めてです。




Re: 閣僚記者会見  投稿者: Yuko 投稿日:2009/09/17(Thu) 00:49 No.33895-1   HomePage

Yuko 同感で〜〜す!
決して民主党の支持者ではありませんが”やっと国民の為に何かしてくれるかな・・・”と思えました!
この期待を裏切らない人たちである事を祈ります。
まずは今までみたいに派閥・年功序列で訳も分らなそうな人が官僚の作った原稿を読んで、受けた質問にもろくに答えられない様なみっとも無い政治家でない事だけでも喜ばしい事ですね^^
頑張れ!政治家諸君!てっへ偉そうに(^^;




Re: 閣僚記者会見  投稿者: シンシン 投稿日:2009/09/17(Thu) 00:51 No.33896-2

わたしも横目でチラチラ見ながら、
会見を聞いています。
いま、赤松さん。
この人が農水大臣というのは驚きました。




Re: 閣僚記者会見  投稿者: はるみ 投稿日:2009/09/17(Thu) 01:07 No.33897-3

お、みなさん、遅くまで起きて見てらしたんですね。(^。^)

Yukoさん
そうそう、質問に答えるのも早いですよね。
どの人もすらすらと理路整然としているし。
自分で持分をちゃんと把握しているって言うのがね、
プロの政治家としては当たり前なんでしょうけど、新鮮ですよね。
いかに、これまで、プロが少なかったかってことですよね。

シンシンさん
赤松さんって、どんな人だっけ?
顔には記憶があるんだけど、経歴が記憶にないわ。

それにしても、政治家ってみんな丈夫そうだよね。
このところ睡眠時間も短いでしょうに、みんな元気そうで。
丈夫だから残っていくというか、
やっぱり生物として、丈夫っていうのも優性遺伝なんでしょうね。




Re: 閣僚記者会見  投稿者: K 投稿日:2009/09/17(Thu) 06:33 No.33898-4

質問する記者より各大臣の方が賢く見えましたね。
政治記者が無能だというのも日本の政治を悪くしてきた理由だと思うので、
取材力のない記者がいう報道管制なんて的外れな批判はうまくかわして、
省庁をコントロールしてほしいもんです。

赤松広隆ですけど
彼は社会党右派の二世議員で、山花委員長のときの書記長です。
細川連立内閣の頃、テレビによく出てましたよね。
討論番組では、軽いキャラでなんとなく頼り無さげでしたけど(笑)。




Re: 閣僚記者会見  投稿者: LUCY 投稿日:2009/09/17(Thu) 08:00 No.33899-5

LUCY タイでも生中継見ていました。
各国も、報じています。

藤井さん、一時、期待感で円が動いたとか。

何とか派、とか無いし,見てて、ちょっと期待したくなりますね。

ただ、大臣が代わると、記者がバタバタしてるのがなんだかなあ?でした。

福島さんのお洋服は、(-_-#)でしたが。

あ、好みの問題ね。☆\(ばき)))




Re: 閣僚記者会見  投稿者: めいこ 投稿日:2009/09/17(Thu) 09:01 No.33900-6

めいこ おはようございます。

私の部屋のテレビは中国放送しか写らないので残念です。

でも皆さんの話を聞くことが出来て嬉しいです。

日本も今変わらなかったら、大変です。

自分の持っている能力を最大限にいかして、一般の人が
みんなが住みよい国にして欲しいです。

しっかり投票権を持つ一人として見守って行きたいような。(偉そうで
すません・(*_*。)

政治部の記者たちがアホに見えたとは、今の負の部分を煽ってきた
浅い知識のペンを持つ人たちでないかな。

小泉政権で大きなダメージを受けた国の再生も大変と思いますが、

頑張って欲しいです。期待しています。(*^○^*)

自民党でしたら、「暗い封建制」に逆戻りですもの。




Re: 閣僚記者会見  投稿者: bach@前途多難ですね〜 投稿日:2009/09/17(Thu) 09:29 No.33901-7

みなさま おじゃまします(^o^)

鳩山さんの会見ですが、我々に協力求めたりしてましたね。
自身の背負った責任の重さに耐えようとしている姿に少し同情です。
なぜ同情するかと言えば、やっぱり官僚打破は並大抵ではないと感じたからです。

華々しい政府初会見ですが、民主党は官邸(官僚)による報道規制をなくすと言っていた。
でも 今回はもろ官邸主導会見でしたね。
違ったことと言えば、雑誌記者枠が5名あったこと。 これは異例だそうです。
少しは、反抗できたということか?

この官僚による報道規正でなにが問題かというと、
唯一会見参加が認められている「記者クラブ」と「官僚」との馴れ合いです。
記者クラブは長年にわたり特権を保持してきましたが、それが馴れ合いを起こす。
既得権者の行き着く先は、もう分かりきってます。結局報道は官僚に誘導される。
ここのみなさんは、政治記者のだらしなさ を指摘しているのはさすがですね(^o^)
なぜ 記者クラブの記者がだめだめなのかは、まさに官僚に操作されてしまっているからです。
馴れ合いの最たるものが、「下請け記者」の派遣ですね。 マジやる気あるのか。

官僚から渡された紙切れの数字と説明を受け、官僚の言い分をそうなんだと鵜呑みにする。
これは、欧米ではあり得ないことらしいですよ。
私は思うのですが、ありとあらゆる報道機関に取材の機会を与えれば、
こういう「なぁなぁ」的な「デキ」報道もある程度押さえられるんじゃないかと。
まさにこれが官僚自身恐れることなんでしょうね。抵抗も強いに違いない。
そういえば、政府会見に報道規制を引いている国自体めずらしいそうです。
私は、この報道規制については、あの大戦の時の言論統制にも等しい
大罪だと思ってます。

そんなことで、鳩山内閣の初々しい姿に期待しつつも、官僚との確執に
一抹の不安を感じた私でありました。




Re: 閣僚記者会見  投稿者: はるみ 投稿日:2009/09/17(Thu) 11:29 No.33902-8

■Kさん
あああ、思い出しました!
なんか、あの顔を良く見た時代があったなぁと。
そうか、社会党でしたね。
まだ青年だったのにね。髪が白くなりましたね。
菅さんが60過ぎたとかもね。
過ぎた時間を感じましたね。
でも、間に合ってよかったね。
昨日の閣僚たちの中にも、随分それを感慨深げに言っていた人が多くて、
思わずもらい泣きしそうになりましたよ(笑)。

思うに、細川さんのときも、小泉さんのときも、圧勝したのは、
あのときすでに、国民は、「自民党的なものを壊したい!!」があったからなんですよね。
でも、それが思惑外れて、苦節ん十年。
いやはや、、よくここまで我慢しましたよね。
レジスタンス起こせない国民がやっと、ですね。

■LUCYさん
小泉さん時代の猪口 邦子さんよりはチトましかも(笑)<福島さん
一時、シミだらけで、眉間に寄ったしわがくっきりしてて
弁護士時代は、肌がきれいな人だったのにと、痛々しく感じていましたけど。
少し、明るい顔になってましたね。
とにかくリーダーたる人は、嘘でも知的で明るい顔しててくれないとね!

■めいこさん
>浅い知識のペンを持つ人たちでないかな。
まったくですね
せめて、基本の教養知識くらい持っているべきですよね。
マスコミどこもそうですけど、
おのれの知識不足、勉強不足を恥じる機会も持たないで来てる風な人が多すぎますね。
上や周りに、啓蒙、刺激をくれるレベルの高い人が少ないからなんでしょうね。

その分、「バカヤロー」とか「オイオイ」ポイント満載で楽しめますけど(笑)。

■bachさん
官僚や、御用マスコミの巧妙な足の引っ張りは、懸念されますよね。
言い回しひとつで、いかなイメージも植えつけることができる。
それを見極めることができる人は、往々にして外に向かって声を上げません。
そんなの当たり前だろうと思っているから。
いつの時代もどんな場所でも、声が大きく口数が多いのは、
頑なで一元的物の見方をする人々ですから。

主権在民、こんどは我々も、新政権が固まるまでは、
飛んでくる石のつぶての盾になったり、時には投げ返さなくてはね。



[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -
- i-mode改 - - resize.pl - - ExifInfo.pl -
- Tomo_20081128-tomo : Edit by tomokun - - 携帯対応 -