[戻る]

<記事NO.59974 白内障 勝手にお引越し返信フォーム

白内障 勝手にお引越し   スージー 2022/02/28(Mon) 06:56 No.59974

ここの方が色々情報や体験談を書きやすいと思いましたので(^^;
私は白内障になるのは勝手に80過ぎ位かと思ってました。
(一人暮らしの日本人の友達が手術を受けた時に送迎の経験あり)
去年の秋にホントに久しぶりに目の検査も受けました。
白内障に関しては何も言われなかったので👌
気になったのでアメリカでの手術方法やレンズの種類などに関する情報色々探して読んでみました。
コロナで医者を避けてたけどコロナで死ななくても他の病気で手遅れと言う可能性もあるので
去年は色々検査を受けました。
*以前のトビだけど古い書類を処分してたら日本で脳ドックを受けた際にピロリ菌の検査もオプションで受けてました。
全然記憶になかったけど(*_*。)





Re: 白内障 勝手にお引越し  投稿者: はるみ 投稿日:2022/02/28(Mon) 21:04 No.59975-1


スーさん
ありがとう!気がつくのが遅くなってごめん

白内障の眼内レンズは、日本では今の所、保険が効くのは
単焦点(遠くか近くあるいは中間のどこかに合わせる)だけらしいのね。
ここ(私が手術を受ける予定のクリニックのページ)

でも時代は多焦点に向かってて、欧米では既に主流になっているとか。

日本では、多焦点は保険外診療になるけれど
今は遠近の2焦点と、それに中間を加えた3焦点、5焦点もできているようです
ここ(同じく)

手術も高度な機械を使ってしてもらうと保険外でこんな感じ→ここ

レンズも手術も最高を求めると、相当かかりそう。
単焦点の保険手術との金額的差が実際の快適性にどのくらい違いが出るものか、
読んだり経験者を探して聞いたりして決めようと思ってます。





Re: 白内障 勝手にお引越し  投稿者: スージー 投稿日:2022/03/01(Tue) 05:31 No.59976-2


片目で66万😆(0数え間違えてないよね?)
レンズ入れたら若い時みたいに普通に遠近見えれば良いのにね。
サイトのコンテンツを読んでるとちょっと宣伝ぽいところもあるね。
私も詳しく調べてる最中だけど、目の度数って変化するけど全くメガネ👓無しで暮らせるのかしら。
医療機器は進化が進んでる!
55才に大腸の検査をやって以来15年ぶりに去年検査を受けたら素晴らしかった。





Re: 白内障 勝手にお引越し  投稿者: はるみ 投稿日:2022/03/01(Tue) 20:33 No.59977-3


スーさん、
うん、間違えてないよ😂

今現在の最高レベルの5焦点レンズを両目だと200万コースだよ😂

多焦点レンズを使うと、手術も先進テクの機械を使うので
技術的には手技より安心だけど、
その分も保険外になるのね

日本の医療もこういう分野は、アメリカみたいになってるね
目とか美容皮膚科とか歯科とか、金持ちの老人狙いの特別枠

ま、「老後のための貯金」は、こういう時に使わなきゃなんだけど、
果たしてそこまでの物が必要かどうか。

緑内障を発症すると、多焦点レンズは入れられないらしいので
それとの兼ね合いも考えて、納得と妥協点見出すように色々調べて見るわ。


>目の度数って変化するけど全くメガネ👓無しで暮らせるのかしら。
眼内レンズは、一生変化しないらしいわ。
なので、手術後、見えにくい部分を補うための眼鏡を作ったら一生使えるんだって


眼科医がわかりやすく書いているサイトを見つけたわ→白内障LABO

まずは、白内障の症状のとこあたり見てみてください。

私は思い当たるふしが多々あり参考になったわ。

あとね、
室内生活が多いと、進行に気づきにくい(これ私)
年齢が上がると水晶体が硬くなって吸い出せず、レンズを入れられない(これは私の母)

「白内障は80歳で100%」らしいので、手術できる状態のうちに、というのも大事だわ。

■「手術症例集
入れた人の感想が載ってます。

手術のタイミング





Re: 白内障 勝手にお引越し  投稿者: pandora 投稿日:2022/03/01(Tue) 23:22 No.59978-4


情報をたくさんありがとう。

多少選んでよい医師に巡り会えなかったら、それも持って生まれた運だと思うのですが、
さすがに眼科はそうも言ってられません。

いざという時の頼りにしていた総合病院があるのですが
コロナのおかげでほとんどの診療科目が休止状態。
かかりつけでずっと見て頂こうとおもってた眼科クリニックは事情で足が遠のいてます。
そこに再度通うか別のクリニックを探すか、そろそろ本気で考えないといけません。

で、もし手術となったらレンズをどうするかなあと考えたり。
眼鏡でも多焦点は避けたから、単焦点でいいと思ってます。
読書鏡の距離感が合わなくてうんざりしたことがあるし、
眼鏡なしでバイクに乗りたいから(あと何年って話ではあるけど)、
中〜遠距離程度に合わせていただいて、読書とPC用の眼鏡を使うというのが、
今の暮らしに近くて馴染みやすいかなと思ってるのですが、
まあそのへんは、一度ちゃんと診察受けてからですね。





Re: 白内障 勝手にお引越し  投稿者: はるみ 投稿日:2022/03/02(Wed) 12:35 No.59979-5


だいたい決めました。

単焦点なら、焦点距離2mに合わせてもらう・・・
そうすると片目で→近距離は0.7くらい、遠距離は0.8位出るようなので、
裸眼で運転や、家の中の作業はだいたいOK
手元が見えにくようなら、リーディンググラスをかける

単焦点レンズ乱視用(自己負担両目で12万円)

多焦点なら、パンオプティクス(Panoptix)3焦点の乱視用(両目で80万円)

かとう眼科で診察してくれた女医さんは、「単焦点は多焦点よりくっきり見える」
「多焦点は、夜、街灯や信号の周りに光のにじみや輪っか(ハロー、グレア)が出るのが気になるという人がいる」ということでした。


で、乱視レンズを入れるにあたって、装着精度を揚げるために必須なのは
「イメージガイドシステム」と「波面収差解析装置」という機械
この2つを備えていて、なおかつ年間症例数で使いこなしている病院でなければ
だそうです(白内障LABO情報)

*昨夜YouTubeひととおり見ました(白内障進んだ/笑)

■パンちゃん
白内障LABOの近畿圏内のオススメ眼科出てましたよ
https://www.hakunaisholab.or.jp/clinic/

ご本人は→大阪府泉南郡熊取町 南大阪アイクリニック
https://www.hakunaisholab.or.jp/clinic/minamiosaka/

ついでに、遠近両用メガネは、せいぜい50代まで
60代以降は、用途に応じたメガネを掛けかえるのが良好な視力を得られるって
先日眼鏡作り直し検査に行った時にかとう眼科のベテラン検査技師のお姉さんが、
言ってました。

家のおとさんは遠近両用が合わなくて、用途別にメガネを掛けかえているので
めんどくさいことしてると思っていたけど、正しかったのね。





Re: 白内障 勝手にお引越し  投稿者: pandora 投稿日:2022/03/03(Thu) 05:02 No.59980-6


「単焦点は多焦点よりくっきり見える」と聞くと,それで十分と思いますね。

眼鏡の多焦点は、見たいときに焦点の合う範囲が狭いのと、
焦点距離の変わるあたりで画像が歪むので、私には無理でした。
単焦点でさえ、視野の外周部に出る歪みがつらいから。

おすすめ眼科、府下とは言え熊取はちょっと遠いかなあ。
そのずっと手前に仕事で通ってたことがあるけど、
乗り換え3回で往復5時間は、若くても疲れました。
距離だけなら「スゴ腕眼科」本の表紙に出てる藤本先生の方がずっと近いけど、
そこはそこで、ちょっと気になることもあったり。 ← ネットの口コミ、アテにはなりませんが

いずれにしても、まずはもう少し日常的に通いやすい場所でTか所考えます。
そこで話を聞いて、必要なら遠くても安心できる眼科(南大阪アイクリニックを含め)へ。
府下で通いやすい範囲、高評価の眼科って探すと
ほとんどが地域の中核で、原則は要紹介状のようです。





Re: 白内障 勝手にお引越し  投稿者: るー 投稿日:2022/03/03(Thu) 06:57 No.59981-7


ひな祭りの朝ですね。

私も、半年毎に定期検診してますが
年齢相応と言われて。
見えにくいなあ、やってもいいかなあと
思ったら、考えようね、と言われてます。
ここで、情報収集させてもらいます。





Re: 白内障 勝手にお引越し  投稿者: はるみ 投稿日:2022/03/03(Thu) 23:08 No.59982-8


メモ:眼内レンズのこと
ALCON社の白内障についてのページ→https://www.cataract-iol.jp/

■パンちゃん
スゴ腕眼科に乗ってるところ、どこも、技術と設備はあるのかもだけど、
じっくり話を聞いてくれるかな。
流れ作業に乗せられそうな気がしてきたわ。
両目一度にやると言うのもなんか怖いし。

果たしてほんとに手術が必要なのかどうか、
メガネで矯正できているうちはしなくても良いと渡辺先生も言ってることだし
私は、来週にでももう一軒みてもらいに行ってくるわ

単焦点だからといって、合わせた距離以外は「見えない」といういうのではなく
グラデーションになるようね。
ただ、生の水晶体のようになめらかには行かないかも。

合わなかったという眼鏡の遠近を作る時は、眼科で処方してもらった?

私は、いつも眼鏡屋の検眼で、遠近を作ってたけど、
今使っているのは、眼科の処方で指示してもらったのね(凄腕かとう病院で2年前)。

そうしたら、これがドンピシャリで、目が楽になったの。
これまでのは、どれも「見えすぎて」て見えてなかったと言われたの

それで、眼科で検査してもらうとほんとに合うものができるものだと実感したわ。
1時間位かけてじっくり検査してくれて自己負担500円

レンズのどこを使うかという「設計」は、慣れているメガネ屋さんなら
大丈夫かと思うけど、それも処方箋には書かれているみたいなので、
まずはメガネ作りたい検眼で、眼科の様子試してみるのも良いかも

■るーさん
半年ごとですか?
それは素晴らしい。
歯も半年ごとだから目もかくありなん、だね。

ずっと診てもらってると、データが残って変化がわかるから安心だしね。

それにしても65歳から前期高齢者とはよくいったものだわ。
統計上そうなったんだろうけど、まさにその頃から、体力落ちてきたし、
あちこち不具合出てきたような。





Re: 白内障 勝手にお引越し  投稿者: pandora 投稿日:2022/03/04(Fri) 02:36 No.59983-9


遠近両用は自分用じゃなくて、
老眼程度がほぼ同じヒトサマのを試させていただいたの。
だから度が合わないとかそういうのは承知。
度の問題より、遠・近の切り替わるあたりで、いきなりじゃないけどゆるやかに度が変わり、
それが画像の歪みになるって実感しました。
2,3度試す機会があったけどどのときも同じ感じで、
眼鏡屋さんで尋ねたら、そういう部分が気になる人はいるらしい。

読書鏡でも視野の狭いのは使いにくいので、
その点でも遠近両用はたぶん私に合わないと思う。
「遠」が欲しいと思うこと自体、ほぼないしね。


| これまでのは、どれも「見えすぎて」て見えてなかったと言われたの

40代、最初の眼鏡を作った眼鏡店(千葉県)の検眼がとても丁寧で、
「見えすぎて見えない」を避けてくださったんだと思ってます。

    どう使いたいかをちゃんと聞いてくださった上で、
    まず、左右の視力に結構差があってとても疲れやすい目なので、
    左右の目が作る映像のサイズを近づけたいし、
    視力検査の数字だけで機械的に度数を決められない、丁寧にやりましょうと、
    乱視もあったし、何度も慣らし時間を取り、慎重に微調整。
    見やすくて疲れない、いい眼鏡になりましたよ。

その後、他の眼鏡店でも検査は丁寧だったし、使い方についての話をきちんと聞いてくれたから、
レンズを失敗したと思うことはなかったんだけど、
近年、眼鏡店では視力の測りにくい目になってるらしくて、「眼科医で処方箋を」と言われ、
それで、かかりつけの眼科クリニックで検査していただきました。

そしたらクリニックの大ベテランらしい視力検査担当者がこちらの意向を聞いてくれなくて、
「これこれこういう使い方だし、これでは度が強すぎる」と何度も言ってるのに、
「眼鏡の度数・使い方はこうあるべきだ」みたいな強いポリシーをお持ちというか何というか。
診察時間外まで延長して、検査には2時間以上かけてくださったんですけどね、
結果的にたちまち疲れる・とても使いにくい眼鏡になって、出番がありません。

なので、検査専門のかたでも数字だけを重視するタイプだったら、
日常の使い方から適性度数を考えてくれる眼鏡店の専門員の方がいいような気がしてます。


そんなことがあって、クリニックの先生は丁寧でいいと思うのですが、
検査担当にうんざりして足が遠のいてしまったのよ〜。





Re: 白内障 勝手にお引越し  投稿者: はるみ 投稿日:2022/03/05(Sat) 19:51 No.59984-10


パンちゃん
経緯を読むと、眼科か眼鏡店、どっちの検眼が正確かどうかと言う前に
やってくれた人の、経験値や勘の良し悪しが関係してるのかなと。

私はパンちゃんとは反対に、眼鏡店では、ピシャッときた経験がないのよね。
その中でも1番高くて思い切って作ったのが、かけたらめまいするくらい合わなくて
それを言ってもデータでは間違えていない、そのうち慣れるの一点張りで
直してもらえなかった残念な経験あり。

ちなみにそこは当地で1番信頼があると言われてて、年配者はそこ一択の人が多いし、
眼科医もすすめるし、オットもそこでばかりだけど、私はたった一人の検査員の
印象が悪かったばかりに、覗きもしたくない。

で、病院でメガネ作る前提で検査して作った眼鏡でやっと楽になって、
やっぱり専門家は違うと思ったんだよね。
今度レンズいれる「かとう眼科」の検査技師のヘッドみたいな女性
説明がテキパキ明瞭で、察しがよくて、会話のリズムがあった(これ大事)。

で、眼内レンズの選択の話に戻ると、
どこもかしこも「多焦点」が素晴らしい話ばかりが多い中
福岡のみやざき眼科の中のページで単焦点で良いと思った。
https://miyazakiganka.net/blog/blog-doctor/815/

多焦点は、まだ発展途上というか、レンズからのデータが多すぎて脳内処理が難しい
70過ぎたら多焦点ススメないという医者がいた@沖縄の病院のページ
これは、手術前の診察の時に要相談

単純に、生活全般、メガネ無しで過ごしたい→多焦点(3焦点)
手元はぴしゃっと見たいけど、運転するときや映画館では、かけてもいい→単焦点手元合わせ
手元は老眼鏡で、テレビ、家事、運転はメガネ無しで行きたい→単焦点、中&遠合わせ
で決めれば良いんでないかな





Re: 白内障 勝手にお引越し  投稿者: スージー 投稿日:2022/03/06(Sun) 16:41 No.59985-11


税金申告とか修理とかでばたばたしてました。
私は単焦点に一票。
高いお金払って不具合がある場合もある、病院は設備投資に金が掛かってるので高い製品を勧めるけど未だデータ不足。
私は長年チェーンの眼鏡市場で検眼してもらってメガネを作ってるけど問題なし。
スタッフ全員が若いのでベテランではないかもしれないけど問題なし。
超薄型レンズ、遠近も超過料金なし、海外在住なので消費税なし。
コロナの面倒な手続きが廃止されたら日本に行ったら先ずメガネを作りたい!
せっかく雪が消えたのにまた雪❄です。
ただ今マイナス6℃





Re: 白内障 勝手にお引越し  投稿者: pandora 投稿日:2022/03/06(Sun) 18:53 No.59986-12


うん、担当の方が話をきちんと聞いて、
その人にベストの眼鏡を作ろうという姿勢でしょうか。
眼鏡屋さんは、ベテランらしい方のことも、
大丈夫かと思うような若い人の時もあったけど、
外れたことがなかったのは、ほんとに運がよかったとも思います。
家人の眼鏡は大型専門店で見て貰って大失敗してるので、
担当者の外れもあるとは思うけど、
どう使いたいかが自分でも分かってなかった可能性もあるし。


眼内レンズは合わないからって気楽に入れ直せないから、しっかり考えないと。
その辺、ちゃんと相談に乗ってくださる眼科医さんだといいですね。

実のところ、いくら視力が落ちたと行っても、
目はベストの画像になるようなオートフォーカスだから、
そういう機能が全く失われて固定焦点になってしまうのは,見え方の想像がつきません。
昔の、ズームが効かない「初心者向け固定焦点カメラ」が、
距離はあまり関係なくほぼどこでもピントがそこそこ合ってたという、
あの感じなら、日常に無理はなさそうだと思ったり。

まだつまみ読みだけど、はるみんさんの参考ページご紹介、ほんとにありがたいです。
あと何年も現状のままで行けるわけじゃないけど、差し迫ってはいないので、
ゆっくり読ませていただきます。





Re: 白内障 勝手にお引越し  投稿者: はるみ 投稿日:2022/03/07(Mon) 01:44 No.59987-13


a017ani.gif 取り急ぎ、単焦点レンズの方を推奨の眼科医のユーチューブみつけたので貼ります。
非常にわかりやすい

単焦点レンズの特徴と見え方
 
【YouTube動画 ID:eEe8HcjR4ZE】


この先生は単焦点一択。
動画はどれもわかりやすく説得力ある。
真鍋眼科クリニックチャンネル→
https://www.youtube.com/channel/UCy5ISF0d0FitP6eazTAGUPg/videos





Re: 白内障 勝手にお引越し  投稿者: はるみ 投稿日:2022/03/07(Mon) 22:44 No.59988-14


a017ani.gif ■保険診療でできる多焦点(2焦点レンズ)
 
【YouTube動画 ID:Vyv6pNeNL9k】

レンティスコンフォート(真鍋眼科のYouTube)

レンズの構図が単焦点と同じく、回析型ではないので、
保険外の多焦点(3焦点〜)での欠点の「コントラスト低下」がない

■レンティスコンフォートを入れた人のデータ&感想(諸星眼科クリニック)
https://morohoshi-ganka.com/?s=&post_tag%5B%5D=lentis-comfort

■レンティスコンフォートの近方から中間に合わせると遠方視は0.2前後あたり

■単焦点レンズで中間合わせなら、遠方手元0.7前後くらいの視力が期待できる

眼科医の私が単焦点レンズを選ぶ理由!
 
【YouTube動画 ID:NThEF5liGyk】


次世代型単焦点レンズ(テクニスアイハンス)2021年秋登場
 
【YouTube動画 ID:pILnNnWPhZY】


■レンティスコンフォート(保険でできる多焦点)WEBセミナー
https://tarumi.co.jp/blog/index.php/2021/10/17/post-775/
形状
https://www.lijac.net/blog/lentis.html

■テクニスアイハンス(次世代型単焦点レンズ)
https://tarumi.co.jp/blog/index.php/2021/12/05/post-970/





Re: 白内障 勝手にお引越し  投稿者: めいこ 投稿日:2022/03/07(Mon) 23:01 No.59989-15


a017ani.gif 白内障、緑内障話題なので、興味深く拝見していました。

私も昨年、眼鏡を作り直しました。作る前に
眼科で白内障の検査もしてもらいましたが、今のところは
大丈夫なようです。

私の周りでも白内障の手術をしている人が多くなりました。

多焦点の手術は昨年春までだったか???保険適用でした(民間の保険会社の先進医療費)
多くの人が手術を受けるようになったので、保険適用外になってしまったとか・・・

私も単純に眼鏡なしの生活が送れるなら、単純に絶対に
受けようと考えていました。(*_*。)

今回、この場でいろいろ情報提供があり、参考になります。(*^_^*)

東京に住む友人たちは「井上眼科」に行きます。
そこで腕を磨いた医師のクリニックが我が家近くにありますので、
不具合が出たら行ってみるつもりです。

やれやれ・・・加齢とともにあちこち私も不具合が出てきて、
病院の診察券が増えています(;^_^A





Re: 白内障 勝手にお引越し  投稿者: スージー 投稿日:2022/03/08(Tue) 00:01 No.59990-16


YouTubeで登録者数110kの眼科医平松類の(その白内障手術待った)に手術した人の経験談が載っていて参考になりました。
東京の総武線平井駅なので行ってみたいです。
スマホなのでコピペ出来ずm(__)m





Re: 白内障 勝手にお引越し  投稿者: はるみ 投稿日:2022/03/08(Tue) 14:33 No.59991-17


■めいこさん
多焦点が先進医療で受けられたのは2020年の12月くらいまでだったようです。

で、受けた人は、どんな感想ですか?
遠くから手元まで、メガネ無しでクリアに見えるのかしら?
こんどぜひ、見え方を詳しく聞いてみてね。

見え方の結果が良ければ、私も眼鏡なしの生活をしてみたい

単焦点は、手元に合わせると、3M先のテレビが見えないと言う人と見えると言う人がいて
個体差があるようなのよね。
眼鏡のように、テストできると良いのだけど、入れてみるまで
結果は精密に予測できないって、そこが問題なのよね。

私は、最低限、家の中の動作くらいはメガネ無しでできるのが希望なのだけど
料理や洋裁しながらテレビを見るとか、
手元は裸眼で、遠くをメガネって、そういう作業の時には合うメガネがないよね

それなら裸眼を遠くに合わせて、近くを老眼鏡にするほうが(いわゆる鼻眼鏡)
生活はしやすいかも。
と色々想定してレンズ選びを迷っているのよ。

多焦点は、自費分が負担だけど、結果が良いなら、検討対象にしたいのよね。
踏み切れないのは、コントラストの低下。

今、日本で認可されている多焦点レンズは、回析型で
単純に言うと、焦点ごとに光を3等分している格好なので
コントラスト精度が落ちるらしいのです。→色にグレーが軽くかかるような状態

で、緑内障や黄斑変性にかかっている人、将来そうなる可能性の高い70代には
多焦点をススメないという医者が少なくないようです

緑内障や黄斑変性にかかると、コントラスト精度が落ちるので、多焦点が入っていると
色の視認性が、一層落ちるゆえ。

直接感想を聞けたら1番なんだけど、今はまだ日本人で入れ替えた人の95%は
単焦点らしく、私の周りでも単焦点に入れ替えた人しかいなくて(
それもみんな5年前〜3年前)データ不足なのよね。

ということで、あちこち探してるというわけです
(自分なりに道すじたどって納得しないと一歩も前に進めないタイプ(^^ゞ)


>井上眼科
調べてたら、あちこちに分院がある大きいとこですよね。
見てきたらそこの分院が札幌にもあるようなんですよ
https://www.inouye-eye.or.jp/hospital/doctor/

*札幌の病院は、どんなかな、ちょっと検診にいってみようかな。


■スーさん
平松類さん、これですね。
 
【YouTube動画 ID:d5Cdq3Kqonk】

私も、この人のYouTube見てました

いろんな眼科医が、それぞれの経験で話してくれるのはありがたいよね。
医者の説明もさることながら、コメント欄に書き込まれていることが
けっこう役に立ったりヒントになったりしてるわ。
メモして、次の診察の時に質問する準備してるよ

手術まで時間があってかえってよかった。





Re: 白内障 勝手にお引越し  投稿者: スージー 投稿日:2022/03/09(Wed) 16:40 No.59992-18


YouTubeのコメント、特に失敗談は参考になるよね。

色々な分野の医者がYouTube講座持ってるのはご時世だね。
私は健康寿命をのばすには筋肉が一番重要なので高齢者向きの筋トレの動画見てます。
雪かきで膝を痛めて変に体重をかけて歩いていたら腰痛、膝一筋の面白い先生の動画もお気に入り。





Re: 白内障 勝手にお引越し  投稿者: めいこ 投稿日:2022/03/10(Thu) 22:59 No.59993-19


a017ani.gif >婦人公論 2月15日発売

なんと医療の特集は「100”歳まで良く見える”を叶えよう」でした。
記事を書いている医師は「深作秀春」さんという眼科医です。

いろいろな著書もあるようです。「深作眼科」は東京六本木かな?
もしお時間がありましたら、図書館にでも行かれて読まれると良いかもしれませんね。

眼科医の選び方は重要(当たり前ですよね)とおっしゃっています。

眼科の専門医であること(最近は美容外科でも視力の矯正手術を行うとか)
検査と診察、手術を一体で行う眼科医に診てもらう。

*事前にしっかり調べて、納得のいく治療を受けてください・・・

>多焦点

私は医療保険の見直しを2018年にしました。その時、保険会社の人が
この「多焦点」の手術をするために年配の人が保険に入るようですよ〜と
言っていました。
手術を受ける人が多くなり過ぎたので、2020年に先進医療から
外されたようです(;^_^A

私の周りでこの手術を受けた人は残念ながらいないので、経験者から
直に術後のコメントを聞けず、残念!

私は乱視がひどいので、まん丸のお月様を見たいな〜と思うことがあります。🌕🌙
手元の細かい字が見ないので定期的に眼鏡の調節をしています〜(*_*。)





Re: 白内障 勝手にお引越し  投稿者: はるみ 投稿日:2022/03/10(Thu) 23:56 No.59994-20


めいこさん、タイムリーな良い情報ありがとう!

メルカリに「婦人公論 2月15日発売』と打ち込んだら
早速でてました。
定価820円が、132円引きの688円(送料込み)で
ポイントが200あったので差し引き488円で買えました。(^o^)

で、眼科ですが、明日、当地では定評のある「大塚眼科」の院長の北明先生の
診察受けに行ってくることにしました。

かとう眼科も評判良いし、東北以北、そこにしかないという
新しい機械が揃っているようですが、両目一度にやって日帰りというのが
ちょっと不安で。
そこでやった友人の旦那さんによると、大塚さんは、一泊させてくれるし、
1週間開けて片目ずつだったそうなので(病院食ご飯もおいしかったって(^o^))



[戻る]

<記事NO. 59974 白内障 勝手にお引越し の 返信フォーム > [使いかた] [画像の投稿方法]


お名前
タイトル    
イメージ
   (画像の参照はクリアされます)
コメント
画像をコメント内に表示することが出来るようになりました。詳しい方法はこちらをご覧下さい。

                   
                     
                 
                   
                 
       
           
           
   
修正キー (英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除する時使います。)
文字色
画 像 1
コメント 1
画 像 2
コメント 2
画 像 3
コメント 3
画 像 4
コメント 4
画 像 5
コメント 5
投稿画像の数を変更できます→ (画像の参照はクリアされます)

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -
- resize.pl - - ExifInfo.pl -
- Tomo_20081128-tomo : Edit by tomokun -