[戻る]

<記事NO.60738 切手返信フォーム

切手   るー 2025/01/28(Tue) 06:15 No.60738

60738_1.jpg  : 102 KBView Exif 60738_1.jpg
お年玉付き年賀状、切手シートが当たり、交換して来ました。
ん?なんかこれまでとは違う。
ねじ梅に青海波。
干支柄じゃない。
通年使える?
ユニバーサルデザイン?
そういえば去年も重ね熨斗だったし。
郵便料金上がったし、年賀状仕舞いの連絡も多かったし。
葉書、封書の時代じやないのかなあ。
生存確認的意味合いもあって、まだ書いてるけど。
悩むところ。






Re: 切手  投稿者: どーも 投稿日:2025/01/28(Tue) 19:40 No.60739-1


今年は発行枚数が減った分、当選確率が高くなったと言われてますが…
仕組み的には、当選数も減ったのではないかと思います。
今年の1等賞は、現金30万円とか…夢がないですね。(いや、あるのか?)
戦後まもなくは、ミシンが、そして、洗濯機、カラーテレビ、電子レンジへと
時代を感じます。

たしかに、年賀状の枚数、年々減ってきていますが、
歴史的には平安時代からあったそうですから、伝統として脈々と…
できれば、長い時を超えて、この慣習を大切にしたいものです。
せめて、光る君へは…自筆に気持ちを込めて出し続けましょうヾ(^^;)





new Re: 切手  投稿者: るー 投稿日:2025/02/03(Mon) 02:26 No.60740-2


どーもさん
お誕生日でしたね。
おめでとうございます。
元気で誕生日迎えるって、幸せな事。
また一年元気で、次の誕生日お祝いできますように。

バタバタして、遅くなりました。
配偶者君、スキーで、左足首骨折。
腫れがすごくて、しばらくギブス出来ず、
やっと先日、グルグル巻きギブスとなり。
幸い、右足は無事なので、運転して仕事に行かせています。
何度も怪我しても学習しないので困ります。





new Re: 切手  投稿者: どーも 投稿日:2025/02/03(Mon) 08:39 No.60741-3


ありがとうございます(^o^)ノ
少しずつ後期高齢者に近づきつつあります。
これからは、1年ごとに壁を乗り越えなければなりません。
迂回するという手もありますが…(^^ゞ
お互い、健康に気を付けて過ごしたいものです。

と言いつつ、夫さん骨折ですか。
それでも、スキー中とのこと、その気概はなかなかのものです。
ともかく、この年代での回復は慎重に臨まないといけませんね。
お大事になさってください。
それにしても、るーさんの投稿時間…2:26って(゜゜)
おそらく、夫さんへの寝ずの看護をされているのでしょうね。





new Re: 切手  投稿者: るー 投稿日:2025/02/03(Mon) 19:28 No.60742-4


どーもさん
壁迂回、大受けです。
壁力ずくで、押し倒すのもありかも、ないか。

書き込み、ほら、加齢とともに夜中にトイレへ
起きることもしばしば。
で、おーーっと、の書き込みでした。
寝ずの看病?ありえないです。
遊びに行ってすっ転んだ本人がなんとかせい、です。

今週、これから寒気の影響が心配されます。
くれぐれもお気をつけて。



[戻る]

<記事NO. 60738 切手 の 返信フォーム > [使いかた] [画像の投稿方法]


お名前
タイトル    
イメージ
   (画像の参照はクリアされます)
コメント
画像をコメント内に表示することが出来るようになりました。詳しい方法はこちらをご覧下さい。

                   
                     
                 
                   
                 
       
           
           
   
修正キー (英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除する時使います。)
文字色
画 像 1
コメント 1
画 像 2
コメント 2
画 像 3
コメント 3
画 像 4
コメント 4
画 像 5
コメント 5
投稿画像の数を変更できます→ (画像の参照はクリアされます)

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -
- resize.pl - - ExifInfo.pl -
- Tomo_20081128-tomo : Edit by tomokun -