お気楽川柳の部屋
2005/7/15~2008/12/01

[HOME] [秀作の部屋] [過去ログ03-05] [過去ログ01-03] [新着] [目次] [ツリー表示] [ワード検索] [管理用]

ここは、川柳の部屋の過去ログです。2005年7月15日~2008年12月1日までの句を載せています。
現行の川柳部屋へはこちら↓からお入りください。
http://hamix-journal.com/bbs/senryu.html


欲しくなる お節のあとの 我が家カレー
ミセスコロンダ 2007/01/11(Thu) 18:26

お節がなくなった頃のカレールー、結構売り上げてるのではないかなと
思っているんですけど~(^o^)丿

日清のチキンラーメンみたいに海外へ輸出して世界の味にできないかしら、、





投稿者: 投稿日:2007/01/11(Thu) 18:48

あ!そうか!お節の反動現象もありますね(*^^*)/
♪お節もいいけど、カレーもネッ♪って!
ずーっと考えてもうまくいかなかったんですよぉ。気もち落ち着かずー…。
あぁ、コロンダさん、上手く(美味く)カレーで句々って下さって感謝します。<(__)>

いやぁ、先日発明者が亡くなられたニュースで知ったんですが、チキン(インスタント)ラーメンも、カップヌードルも、日本発明だったんですねぇ…!




♪カレ~はネッ 伝染しちゃうんだよ うまいンだょ♪
2007/01/10(Wed) 14:55

♪さっちゃんはネ♪に合わせてよんで下さい…字余り。
「旬」ネタでいきたいと思いまして~…。
旬なカレーで…そして無邪気に…一句いきたかったんですが…いまひとつですぅ…。
なんか上手くできませんかねぇ ~(^~^;)ゞ





投稿者: はるみん 投稿日:2007/01/10(Wed) 22:50

あはははは、おいしさが伝わって来る句ですね。




駅伝に もらい泣きする 年はじめ
シンシン 2007/01/04(Thu) 21:06

まだ箱根の感動が残っています。
新聞にはたすきを渡すところや、ゴールするところなど、
いい写真があって、思わず切り抜いておこうかと。
が、また今年の年末の片付けのことを思って、断念。
記憶の中だけにとどめておくことにしました。
え、その記憶、いつまで持つかって?
自信ないですぅ~。





投稿者: 投稿日:2007/01/05(Fri) 12:08

シンシンさんにもらい泣きしてもらえるなんて、選手の頑張りは感動ものなんですね。
私がシンシンさんのような奥さんだったら、夫も走り甲斐があるのだろうな… (^^ゞ
高橋尚子の復活の時のインタビューは感動しました。
でも私はスポーツを一生懸命やった事のない情けない人間です…。
皆さんのマラソンの感想などを聞いてると、マラソンは多くの人の心に残るんですね。
ミュートさんも「ドラマがある」と…。
走る人もこんなに感動してもらえて、そして、また走る力になるんでしょうね…。

「感動」に感動してます。





投稿者: はるみん 投稿日:2007/01/05(Fri) 12:17

ふふふ、こっちも安心するわ<自信ないですぅ~。




呑んだくれ 新年三日で 3kg増
りと 2007/01/03(Wed) 22:02

いや~~、新年を迎えて呑んだくれていました(汗)万年ダイエッターなのに3kgも増えてしまいました(大汗)





投稿者: 投稿日:2007/01/03(Wed) 23:17

おぉ、りとさん、3日で、3キロ…ハイペースでしたね('◇'*)
りとさん、飲めるんだ、いいなぁ。私はお酒はだめで…お菓子太りしましたぁ。
お正月すめば戻りますよー!と思いたいねお互い。でも早いね、お正月終わるの…。





投稿者: はるみん 投稿日:2007/01/05(Fri) 12:16

ふふふ
安心する~~(^▽^)☆\(^^;)





投稿者: Maiko 投稿日:2007/01/08(Mon) 14:31

あはは・・・!

私、体重の増加は少なかったけれど、体脂肪が!!!ひぇー・・・
今の体重計壊れているのと何度も乗っちゃったけど・・機械は真実を
語ってる!

ぐーたらぐーたらもたまにはたまには良いか???(いつもかな!)




くじ玉砕! 楽しい夢みた 三千円
2007/01/03(Wed) 14:00

夢 見事、玉砕!シンシンさん、願ってくれたのに、カクテルごちそうできず
ごめんなさい!やっぱりお参りに行くべきかしらん…!
りとさん、トイレに置いたけどウンがつかなかったのは、
私が高い所に置き過ぎたのかも…!グリーンは下に置くわ。

でも順番どおりに置いてあったなら、
私の前の人は1万円のラッキー賞が当たっておられる(・_・)…ってせこい…。

実は、一昨年のサマージャンボ、ラッキー賞で一万円当たったのです。
その1万円で、エビタイ話が…。またいつか放言室でお話できたらな・・・と。





投稿者: シンシン 投稿日:2007/01/03(Wed) 14:27

無念なり 来年こそは 夢燦々

ああ、トイレで運はつきませんでしたか。
でもまたすぐに今年の年末ジャンボが来ますよ!
それを楽しみにね!
私は宝くじはスクラッチ派。
ごしごし削るのが好きなんです。
ネクラなところがちょっとあるのかも。





投稿者: りと 投稿日:2007/01/03(Wed) 22:04

あぁ、夢さん。だから言ったじゃない。トイレにおいてもダメだって。わたしの過去の経験で当てにならないって。

一万円エビタイ話楽しみにしております♪





投稿者: blue_flower 投稿日:2007/01/04(Thu) 14:04

さっきやっと年末ジャンボみました。
三千円が1本当たってました。
おとさんは、私よりつぎ込んだのに全く駄目。
我が家は今までも、かなり宝くじ売り上げに貢献しておりまする。

友人曰く「宝くじなんて買わない!その分でおいしいものでも食べる!!」
うん、それもありだと思うよ。
でも夢もみたいもんね=☆





投稿者: 投稿日:2007/01/04(Thu) 20:48

おぉ!blue_flowerさん、おめでとうございますー!
゜*。、:。.:・'\(^▽^)/・;・*.".。:*
春から縁起が良いですねー!




初春や 初キリゲットで 初感涙!
2007/01/01(Mon) 17:37

夢 目を疑いましたが初めて自力でゲットできました!う、嬉しい。(ノ_・、)
しかも今日は元旦…!
なんか良い事ありそな2007年!





投稿者: ミセスコロンダ 投稿日:2007/01/01(Mon) 19:15

おめでとー!
よかった、よかった(^_^)/
運は来ると念じたら絶対来ますからね。
このまま今年は突っ走りましょう。





投稿者: はるみん 投稿日:2007/01/01(Mon) 23:13

おめでとう!
幸先いいですね。突破口になるやも。(^。^)v




心決め 猪突猛進 年男
Oz 2007/01/01(Mon) 16:23

亥年生まれだというのにがむしゃらに突っ走るということがない性格。
今年はひとつ、目標を決めて打ち込んでみようか・・・





投稿者: はるみん 投稿日:2007/01/01(Mon) 23:10

おお、Ozさん年男でしたか!
今年はきっと飛躍の年になることでしょう。




きを付けて 北が気がかり 亥年
ANDY 2007/01/01(Mon) 11:36

明けましておめでとうございます!
今年も、はるみん・HAMIXの皆さんにはお世話に
なることと思います。どうぞよろしく(^o^)/~~~

新年から掛詞・韻と技巧に走ってしましました。
今年の干支「亥」は「木」を付けると
「核」になってしまいます。
何を考えているかわからないお隣の国のこと
気になります。





投稿者: はるみん 投稿日:2007/01/01(Mon) 21:51

うまい!
山田く~ん 座布団5枚持ってきて。(^o^)丿◇




そば食べて 紅白よりも インターネット
ミセスコロンダ 2006/12/31(Sun) 22:36

紅白の勝ち負けもすぐにインターネットでわかるしね~
テレビとインターネットがドッキングして
生き残るのはどっちだろう?

何かとんでもない新しい形態のメディアがでてくるかも。
その時はまたHAMIXで色々教えてもらおうと
来年も引き続き頼りにしております。来年もどうぞよろしく(^_^)/





投稿者: はるみん 投稿日:2007/01/01(Mon) 22:04

Time誌のPerson of the Yearがドット付きの「YOU.」となったのをみても、
表現やコミュニケーションの世界でネットに依存する率が
ますます増える一方なのでしょうね。




年賀状 今更ながら 書いてます
りと 2006/12/29(Fri) 17:52

この押し迫った年の瀬にやっとの事で年賀状を書いてます。
毎年の事ながら、もっと早く書けよ~と後悔します。





投稿者: はるみん 投稿日:2006/12/29(Fri) 19:31

お、りとさん、川柳部屋初登場ですね。ようこそ!(^。^)/

年賀状ね~。
廃止してもいいような気がするけど、来ないとさびしいしね。
電子メールは味気ないし。
追い立てられる気分で書くのがいいのかも。^^





投稿者: りと 投稿日:2006/12/29(Fri) 21:08

そうなんですよ。来ないと寂しいですよね。
洗車をしたいと言うおとさんを捕まえて、年賀状制作、プリントアウトをさせました(笑)
結局一日潰させて、忘年会に出かけて行きました。





投稿者: なぎさ 投稿日:2006/12/29(Fri) 22:24

なぎさ 年賀状 お元気ですか? と一言添えた 投函帰りに 本人と会う

ひゃぁ~参った! 賀状を投函して百貨店で買い物していたら、バッタリ。
「年賀状に、久しくお逢いしていませんが、お元気? って書いちゃった!」
と詫びたら、相手は「私なんか、街中へ出かける事もなくなり…って書いちゃった。」
と、街中で会った事を恥ずかしそうに顔を赤くしていました。





投稿者: りと 投稿日:2006/12/29(Fri) 22:50

あはは♪そういう事もありますよね。
ってなぎささん、返答の句があまりにも素敵で脱帽です(汗)

でもその方がお元気で何よりですね(^_^)




腹痛し 牛蒡・玄米 糸蒟蒻 食物繊維で 膨満感
のび太 2006/12/27(Wed) 18:12

苦しいのです…朝から。





投稿者: なぎさ 投稿日:2006/12/27(Wed) 18:17

なぎさ 腹張って 張った食い意地 後悔し

不味いだ何だと言いつつも、苦しいほどに喰らう阿呆。
馬に蹴られて鹿ソッポ。





投稿者: シンシン 投稿日:2006/12/27(Wed) 21:34

膨満感 というよりこれは 膨腸感

食物繊維もとりすぎるとお腹にもたれるんですねぇ!
のび太さん、もう勘弁、じゃなかった快便しましたぁ?




カード消す この世になきこと 実感す
はる女 2006/12/25(Mon) 23:25

年賀状を製作中です。
喪中のハガキを片手に住所録のチェックをしていて、
ハタと気づきました。
当人がなくなったところは、もう出すことはないのですよね。
亡くなった直後より寂しさを感じます。

住所録 去りし人を 思い出す





投稿者: 投稿日:2006/12/28(Thu) 01:26

住所録に名前があるのに…もうおられない人…。
あります。しみじみ思いました…今年の賀状はもらったのに…さみしいですね…。




本間やな~ 竹中の師が 走り去る
ミセスコロンダ 2006/12/25(Mon) 23:01

馬が走るのはロマンですが
師が走るのはみっともない。

やれやれ、やっとPCがインターネットにつながりました。
無線のルーター(この呼び方でいいのかな?)の具合が悪く
年末にヨドバシカメラに走ることになるのかと覚悟をしていたら
なんとか元に戻りました。(^_^)/

想定外のトラブルが起こる毎年の師走
今年も年末に向かって怒涛のなだれこみ、、、快感。やめられまへんヾ(^o^;)





投稿者: はる女 投稿日:2006/12/25(Mon) 23:29

おお、住所録の下敷きになっておられるかと案じておりましたが
ご無事だったようで。(^◇^)

ルーターが調子悪くなると、アタフタしてしまいますね。
諦めて、電源切ったら直った経験あります。
サービス残業、時間外労働への抗議だったのかな?(笑)




師走だろ なんでお馬が 走るのさ
シンシン 2006/12/23(Sat) 21:22

いよいよ明日か。
脚を折ったりしないでね~!
ただただ無事に走っておくれ~!
種馬の何とかシンジケートではないけれど、
ディープの無事を、♪私、祈ってま~すぅ!





投稿者: 投稿日:2006/12/24(Sun) 11:13

シンシンさん、私、競馬のこと何にも知らないけれど、あの事件は知ってます。
ディープ本人(馬)は何にも、罪はないんだから、
どうぞ、幸せな余生を、♪私も、祈ってま~すぅ!





投稿者: blue_flower 投稿日:2006/12/24(Sun) 19:13

blue_flower ディ-プインパクト、彼らしい良い走りでした。最初、緑が飛び出し独走(名前忘れたなんとかサイショウ?)長い列になっていたけど、やがて固まりとなり。。。
ディ-プがいつ追い上げてくるのかちょっと心配したけど、案じることは無かった。
惜しいな~。もう少し勇姿がみていたい。




ディープ買う~!? 夢が無いダロ~! おとこダロ~!?
PIT 2006/12/22(Fri) 15:45

パクリ本句は気にしないで下さい。
24日の有馬記念についての一筆ですから。
毎年「放言室」に投稿してる恒例の予想ですが
毎日飲み歩いていて、調教不足のため長文書けず
この席でお茶を濁します。
今年の有馬記念はディープインパクトの為にあるがごとく
予想屋の皆さんをはじめファンは騒いでおりますが
決してそうではありません。
結果を見たらきっと、例の大阪のおっさん、
ほれ、政府税調のあの方のお名前を叫ぶことになるかも、、。
「ほんまかいな~~!」ですよ。
ご承知の通り発走枠は8枠までで、帽子の色が
1枠は白、以下黒・赤・青・黄・緑・橙・桃となってます。
で、今年活躍した色は何色か?と考えましたね。
最初に脳裡に浮かんだのが因縁の「新庄赤Tシャツ」
それから腰を抜かした60億円の松坂「レッドソックス」
やっとJ1を制覇した浦和レッズの赤一色応援団
さらに、ゆかりたんとせいこたんの赤い炎!
赤ばかりです。赤が勝つ。絶対に。
それで、枠順を眺めると
なんと、3枠赤帽枠にディープインパクトがいるやん。
やっぱりこれか?そうも思うけど
予想は「ほんまかいな~」ですから。
同枠の「ドリームパスポート号」何と言う良い響きか、、。
夢ですよ。夢。
あれ?これって夢さんのための有馬記念じゃありませんか。
宝くじは連番だろうがバラだろうが買っても当たりません!

「夢よ来い! サンタもこいこい 猪鹿蝶」

これじゃきっと、来年も「ろくな年」にならないよな~~。
なぎさちゃんは良い人になってしまったと言うのに。
ああ~意外に長文になってしまったぞい!





投稿者: はるみん 投稿日:2006/12/22(Fri) 16:23

ピットちゃん、これだけ書けたら放言室でよかったと思うけど(笑)。
あ、わかった!おばさん連にレス突っ込みしてほしくなかったんでしょ?(^▽^)☆\(^^;)





投稿者: blue_flower 投稿日:2006/12/22(Fri) 16:47

(a) 猪鹿蝶より三光いや五光。。。。欲を掻いてはいけませぬ(意味なし)。

ほんまさん、しくじりましたね~(恥)。

ゆかりたん?せいこたん?  松田聖子????


PITさん、単勝複式とか馬券の買い方、また教えて下さいませ。





投稿者: なぎさ 投稿日:2006/12/22(Fri) 18:38

なぎさ 本間かいな 総会な 赤丹青丹 三連短

クリスマスに向けて聖人に近づこうとしている なぎさですぅ~。
性人が語る<ゆかりたんとせいこたん>。迷える子羊達に幸あれ。





投稿者: うさ 投稿日:2006/12/23(Sat) 11:14

あんれま~~~、そろそろ有馬の書込みが・・・と
待ってたらば、
こんなところに、こっそりと登場してるし。
なぎさほめ殺し状態の放言室に、
いきなり、競馬ネタで登場する勇気なかったとか?
イクジナシ~~~~。



[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -
- i-mode改 -
- Tomo_20080619-tomo : Edit by tomokun - - 携帯対応 -