我が家の花リスト

[花リストTOP] [ワード検索] [HAMIX JOURNAL] [管理用]

家の庭に咲く、宿根草、多年草、球根草、花木のリストです。
月別と50音順、どちらからでも検索できます。
全部北海道の戸外で越冬するものです。
画像をクッリクすると大きな画像が出てきます。
このコンテンツ内のすべての画像、文章は、HAMIX JOURNALに著作権があります。
サイト外ページからの直リンク、および無断転載を禁止します。


アレナリア・モンタナ
257_1.jpg  : 28 KB 257_2.jpg  : 63 KB

ナデシコ科
こんもり横に広がって咲く小さな花です。
北海道では宿根しますが、夏の暑さに弱いので、本州では1年草扱いだそう。

カテゴリ:5月



コリダス・チャイナブルー
171_1.jpg  : 35 KB

ケシ科の山野草です。草丈15〜20センチくらい。
北海道の、春先にあちこちで見かけるエゾエンゴサクに似ています。
家のエゾエンゴサクはいつの間にか消えてしまいましたが、
これは毎年出てきてくれます。
小さな花ですが、春先、他の花に先駆けて
きれいな空色で群生するので目に付きます。

これの根を使った、漢方薬の「延胡索」という中国名から
名前がついたようです。
本来、楕円形の葉っぱのようですがキザ葉や細葉のも見かけます。

カテゴリ:5月



オーブリエチア
259_1.jpg  : 41 KB

斑入り葉、礫地の山野草コーナーに植えています。
直径1センチほどの小さな花ですが、
くっきりしたきれいな色で目を引きます。

カテゴリ:5月



コマクサ
161_1.jpg  : 20 KB 161_2.jpg  : 31 KB

ケシ科の高山植物
原生種はピンクの花ですが、最近は白花の園芸種も出回っています。
花を正面から見ると馬の顔に似ているところから駒草と名付けられたそうです。
高山植物の女王と呼ばれていますが、
何も生えていない砂礫地に育つたくましさも持っているようです。
そのような環境に適している植物なので、
根が深く張れる水はけの良い土地向き。

花が終わると地上部がすっかりなくなり、
又、回りに植物が茂ってくると淘汰されてしまうようなので、
家では素焼きポットに植えています。

カテゴリ:6月



シラー・カンパヌラータ
212_1.jpg  : 25 KB 212_2.jpg  : 36 KB

球根草。草丈30〜50センチ。
日当たりを好みますが、家は半日陰に植えています。
そのせいか、植えてから3年目でやっと咲きました。
以来6〜7年、植えっぱなしで毎年咲いています。
種でも増えているようで、飛び地しています。

カテゴリ:5月



[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -
- resize.pl -
- Tomo_20080619-tomo : Edit by tomokun -