材料<直径24センチx12枚> | ||
薄力粉 | 250g | |
卵 | 3個 | |
牛乳 | 500cc | |
サラダ油 | 大さじ1 |
1 | 大き目のボールに小麦粉を取り、中央にくぼみを作り、 その中に、お塩ひとつまみと卵、サラダ油を入れ、 泡だて器で、ぐるぐるとかき混ぜる。 |
2 | 1のボールに、牛乳をすこしづつ注ぎながら、周囲の粉を崩し 混ぜ込んでいく。 徐々に混ぜて、なめらかな液状になったら、ラップでふたをし、 冷蔵庫で3時間以上寝かせる。(1晩おいても良い。) |
3 | フライパンを充分に熱したら、バターを1センチ角くらい溶かし、 フライパンをまわしながら、全体になじませたら、 クレープのタネをお玉1杯分流し入れる。 (底径24センチのフライパン場合) できるだけ薄く焼くために、流し込むと同時にフライパンを 持ち上げて動かし、タネを全体に薄く広げる。 *クレープのタネは、水分と固形分が均一になるように、 焼く都度、底から良くかき混ぜる事。 |
4 | タネが全体に広がったら、中火寄りの弱火くらいの火力で焼く。 縁周りが若干乾いてきたらひっくり返す目安。 裏表あまり焼き色がつかない程度に、焼くというより 乾かすという気持ちで焼く。(薄焼き卵を焼く要領) 但し、火力があまり弱かったり、フライパンが薄いと うまくいかない。何度か焼いて、コツを覚えること。 |
<簡単オレンジソースの作りかた> 甘味の少ないオレンジマーマーレード、1/2カップに オレンジリキュール(コアントローや、グランマルニエなど) を大さじ2〜3杯加え、軽く火にかけて混ぜ合わせる。 これを、クレープの表面に大さじ2杯くらい塗り広げたら、 クレープを扇型に4つ折りにする。 |
|
<「クレープシュゼット」のオレンジソースの作り方> バター100gとグラニュウ糖50gを厚手のフライパンに取り、 火にかけキャラメル色になるまで、煮詰める。 そこへ、100%のオレンジジュースを1カップと、皮をむいた オレンジの実1個分、オレンジの皮(白い所ははずし、薄くむき 2、3度茹でこぼして苦味を抜いてから細切りしたもの)を加え、 ちょっと煮詰める。 このソースの中に、4つ折りしたクレープを入れ、少し煮る。 仕上げに、コニャックを少しかけ、フランベ(鍋に火を入れ アルコール分を燃す事)する。 これが、レストランデザートの定番、クレープシュゼットの 作り方ですが、私は、上記の簡単オレンジソースのほうが、 あっさりしていておいしいと思います。 ま、ほんとはこういうものらしい、というご参考までに。 |
|
※メモ: クレープや薄焼き卵には、厚手でノンステイック加工されたフライパンが向く。 また焦げクセがつかないように、できれば専用にした方が良い。 このタネは甘味がついていないので、おやつだけでなくお料理にも使える。 ミートソースやカッテージチーズを芯にクルクル巻いて、グラタンにしてもおいしい。 使い残りは、1枚ごとにラップを挟んで、全体をラップで巻いて冷凍庫でストックする。 |
copyright(C)2001-2004 Harumi T. All rights reserved.
You can use recipe files in this corner. But,I don't renounce my copy-rights.