■蓮根まんじゅう
材料
太めの蓮根 20センチくらい
木綿豆腐 1丁
片栗粉 大さじ3
小さじ1

生椎茸、銀杏、人参、キクラゲ、ねぎなど飛竜頭と同じく水分の少ないものなら
なんでも。
粗く刻んで
半カップくらい
作り方
豆腐は、キッチンペーパーで包んでザルに揚げてまな板でも乗せて、
30分くらい置いて水切りする。
蓮根は皮を剥いて、薄い酢水にさらしてあく抜きしてから、すりおろし、
ザルにあげて軽く水分を切っておく。
豆腐を、フードプロセッサーかボールに入れてつぶして、塩と片栗粉加え、
すりおろした蓮根も加えてよく混ぜる。
刻んだ具を3に混ぜて、丸くまとめ、180℃に熱した油で、こんがりきつね色になって
中まで火が通るま、3〜4分くらい、返しながら揚げる。
付け合せの青菜をさっと茹でて、しっかり絞っておく。
あんを用意する。
醤油大さじ2、みりん大さじ2に、かつお出し1カップを煮たて、水溶き片栗粉で
薄くとろみをつける。
(市販のめんつゆを薄めたものでもOK)
器に、蓮根まんじゅうと青菜を盛り、上から熱々のあんをかける。
メモ:
■この分量で直径5センチくらいのが10個くらい出来ます。
ここでは、すりおろした蓮根とつぶした豆腐の分量はだいたい同じくらいでしたが、
分量はあまり気にせず、手持ちの材料に合わせて、豆腐の方がが多かったり、
蓮根の方が多かったりしても良いと思います。

■中に入れる具は水分の少ないものならなんでも使えます。
火が通りにくいものは細かく刻んで下さい。
海老とかホタテ、鶏ひき肉など入れると、りっぱな主菜になります。
もちろん何も入れなくても、蓮根がもっちり香ばしくて、あんとからんでとてもおいしいです。

■使う豆腐は、木綿豆腐が水分が少なく使いやすですが、絹越しでも大丈夫です。
飛竜頭(ガンモ)のときのようにしっかり水切りしなくても、蓮根と片栗粉が入っているので
揚げた時にバラバラにならずにまとまります。
07/1/11

レシピTOP   HOME

このぺージは、HAMIX JOURNALに著作権があります。
サイト外ページからの直リンク、および無断転載を禁止します。
レシピファイルをお持ちになるときは、メール又は談話室にご連絡ください。
尚、著作権は、放棄していませんので、再交付はご遠慮ください。
copyright(C) Harumi T. All rights reserved.
AX