■別冊Diary
HOME  別冊TOP   バラ園建物編へ
■2005/04/02(土)  晴れ -1.9→+8.7

■岩見沢バラ園-2

印象に残ったバラをいくつか。説明は名札についていたものより拝借。

■ブラッシュ・ノアゼット
OLD/N・米・1.2mx0.9m

四季咲き性で、最高のガーデン品種。
次々と咲く、カップ咲きの淡いピンクの花は可憐で美しい。
耐病性もあり、爽やかでフルーティな香り。

■ロサ・ピンブ・スタンウエル・パーペチュアル
SP/1.2mx1.2m

ブラッシュピンクの花弁で、中輪八重咲きのかわいらしい花。
四季咲き性で香りが強く、原種ローズ的魅力のある
すてきなバラです。

■ピエール・ドゥ・ロンサール
モダンクライミング/米/1.8m位

花形はオールドローズに似ている。
別名「エデンローズ88」
花付、香りとも良く、クリーミーホワイトから、
中心がラベンダーピンクの大きな花が返り咲く。

■マダム・ピエール・オジェ
OLD/B・仏・1.2mx1.2m

四季咲き性で強い香りがあり、透明感のある
淡いシルバーピンクのカップ咲きの花。
妖精を思わせる美しいバラ。
トレリス向き。

■アルベリック・バルビエ
ランブラーローズ・仏・4.5m以上

黄色が勝ったクリーミーホワイトに優秀な照り葉。
伸長力があり、棘は少なく、北側の土地でも育つ強健種。
香りの良い一季咲き。

■ロサ・カニーナ(ドッグローズ)
SP・ヨーロッパ原産・2.5m

ヨーロッパでは、最も一般的な野生バラ。
ローズヒップは主にこの実が利用され、香りは弱く、
花型は一重で可憐なピンク。

■フェリシテ・ペルペチュコ
ランブラーローズ・仏・5m以上

蕾はピンクで開くにしたがって花色は白になる。
クリーミーホワイトの花はロゼットポンポン咲き。
伸長力旺盛で壁面に適している。一季咲き。
 
■マダム・アルディ   OLD/D.仏.1.5m
レモンのような香りが爽やかで、純白クォーター咲きの花の中心にグリーンアイがのぞく。
一季咲き。耐陰・耐病性あり。
 
■フランシス・イー・レスター   ランブラーローズ・米・4.5m以上
多花性でよく伸び、蕾は淡いピンクで、咲くと白い一重の花。
秋には大量の実をつけ、季節感を漂わせる。香りもよく華やかな一季咲きのバラ。

■ポールズ・ヒマラヤンムスク
ランブラーローズ・英・6m位

最も美しいとされるバラのひとつ。
バラ色から白に変わる小輪ロゼット咲き。
優しくかわいらしい魅力的な花。
香りよく強靭な樹勢。一季咲き。

■R・シネンシス・ビリディフローラ
どこに花があるのか、すぐにはわからない色のバラでした。
18世紀に中国で発見され、ヨーロッパに持ち込まれたそう。
生い立ちは不明とか。
シネンシスの交雑によってできたものだろうと言うこと。
別名グリーンローズ。四季咲き。


■ジャスト・ジョイ

バックヤードで見つけたバラ。
美しいオレンジというより、銅色といったほうがピッタリな色。
色もさることながら、とても大きくて目立っていました。
手のひらと比べて大きさがわかるでしょうか?
 
園内には、バラのほかにも花が何種類か咲いていました。
左はライラック。右は・・・忘れました。(^^;
HOME  別冊TOP   バラ園建物編へ