■庭日記-2010年
家の庭に咲いた花や庭仕事などの記録です。
画像をクリックすると大きな画像で見ることができます。


[HAMIX JOURNAL] [現行日記] [09年] [08年] [07年] [06年] [05年] [04年] [03年] [02年] [01年] [ワード検索] [管理用]
1.2011年4月-引越しのお知らせ 11/30-冬支度終わり 11/23の百合が原公園 11/22-小春日和 11/20-シャラの冬芽
2.11/16-紅葉@豊平公園 11/12-紅葉 10/30-紅葉 10/23-バラの葉落し完了 10/18-冬支度2
3.10/12-バラ仕事 10/1-片付け始め 9/30-小さい紅葉と小さい花 9/21-大通公園バラ作業2回目 9/15-芝種まき
4.9/14-秋の始まり 9/8-滝野公園に親しむ 9/7-大通り公園に親しむ 9/5-残暑続く 8/22-今のバラ
5.8/21-秋の気配 8/16-久しぶりの庭 7/31-今日の花 7/29-7/24の花 7/22-落ち葉集め
 新着の期間  [全ページの表示]  [目次OFF]  [新着一覧

8/21-秋の気配  2010/08/21(土) 晴れ +21.0→+28.1

152_1.jpg  : 59 KB
お盆を過ぎて、太陽の角度が秋モードになってきました。
これは朝の8時の写真。左側が南、向こうが西です。
ついこの間まで、このパーゴラのあたり全部に
朝日が当たっていたのですが、いつの間にかこんな具合。
この時間は、まだ庭の大半が影になっています。


152_2.jpg  : 32 KB 152_3.jpg  : 93 KB
秋の七草のひとつのオミナエシが咲き始めました。
庭の正面で存在感があったガクアジサイは、そろそろ終わりです。

152_4.jpg  : 50 KB 152_5.jpg  : 38 KB
152_6.jpg  : 56 KB
7月に行った銀河庭園の売店で、名前に惹かれて買った
ギボウシの「アフロディーテ」に今頃花が咲きました。
うっすら紫が入っていますが、ほとんど白花でした。
大きくてほのかによい香りがします。
葉っぱは平凡ですが、花がすばらしく得した気分。


152_7.jpg  : 100 KB 152_8.jpg  : 96 KB
152_9.jpg  : 99 KB 今日は庭屋さんが来て、庭木の剪定をしていってくれました。
家の場合は、剪定というより、枝はらい。
白樺、楡の木などは、1年で伸びた分をバサバサ切ってもらいます。
今年は、雨と暑さで、作業が押せ押せだったうちに、毛虫は
大半サナギに変わってしまったようで、作業する人が毛虫だらけにならずにすんで、かえってよかったかも。
落ち葉も少なくなってくれるかな。


カテゴリ:8月




Re: 8/21-秋の気配  投稿者: いーくん 投稿日:2010/08/22(Sun) 17:45

家の庭も8月の始めにばっさり剪定してもらいました。
白樺なんぞはほとんど電信柱のようです(笑)
おかげで奥のほうや木の下もかなり陽当たりよくなりました。
ほんとは毎年やる方がいいと思うけど、なんせ費用がね。

今日はやけに蒸し暑かったけど、風はもう秋の気配だし、
陽も短くなってきたよね。
家の山椒にアゲハの幼虫がついてて緑色になった大きい
のは取って穴に埋めるんだけど、幹と同じ色の黒い小さい奴が
まだどっさりいるのよぉ...




Re: 8/21-秋の気配  投稿者: めいこ 投稿日:2010/08/22(Sun) 20:02

やはり北海道には秋の気配なんですね。

夏の終わりは少しセンチメンタルになります。

そうそう・・・サガンの小説に確か「夏の終わりに」と言うのが
あったような。間違いかな・・・?フランス映画を見たような気がします。

緑の葉っぱもなくなってさっぱりした木々なんですね。

はるみさんの家の2階の窓から見た白樺のグリーンがとってもきれいでしたっけ。

>いーくんさん、
>幹と同じ色の黒い小さい奴がまだどっさりいるのよぉ...

あの幼虫、臭い液を出しますよね。あんなにきれいな蝶になるなんてと
びっくりですが・・・どうも私は足が8本以上のものは苦手です。
蛸は食べますが(笑)




Re: 8/21-秋の気配  投稿者: はるみ 投稿日:2010/08/22(Sun) 23:47

■いーくん
白樺は、イニシャルコストが安かったけど(家のはたしか2,000円だった)、
維持に費用がかかる木だよね。(^^;
北海道らしくて味があるけどね。
30年数年後の今を知っていたら、当時、植えたかどうか。

今日はムシっとしてたね。湿度が高かったのね。
日中、オリンパスのオフィスで、カメラの講習があって、3時間近くいたけど、
日曜なので、空調も絞っているみたいで、暑かった〜。
デパートなんかも、昔と違ってすずしくないしね。
世の中みんな、エコを口実に節約しているのね。

アゲハ、少なくなってきているから、大事にしてあげてといいたいとこだけど、
あの黒い毛虫は気持ち悪いよね。
家は今年、黄金虫みたいなのと、カメムシを良く見かけます。
飛ぶものは恐怖だわ。

■めいこさん
そうそう、夏の終わりは、物悲しいわね。
それと、こっちだと、冬の始まりの11月あたり。
雪が積もっちゃうとそれはそれで、楽しい季節なんだけど。
たそがれ時と同じで、終わりかけってさびしいわね。

白樺は、自然のままの枝ぶりが美しいんだけどね。
高木になるので、周りに住宅が立て込んでいるところでは無理があるのよね。
成長が早いのでどんどん、切らないと、あんまり背が高くなると、
庭師さんといえども、上れなくなるのでね。

あはははは<蛸は食べますが(笑)
そうね、あれも食べない国の人からみたら、げげげでしょうけどね。



8/16-久しぶりの庭  2010/08/16(月) 晴れ +22.5→+29.2


雨と暑さで、庭とつきあいが薄かったこの半月でした。
最低限の手入れと掃除で、写真を撮る余裕もなく。
昨日今日と、久しぶりに1日中晴れて、ぐるっと隅々まで見て歩きました。

まだ暑さは残っていますが、庭は秋の入り口の風情です。

145_1.jpg  : 42 KB 145_2.jpg  : 35 KB
水無月が咲き始めて、水引の花穂も上がってきています。

145_3.jpg  : 32 KB 咲き始めは楚々とした、ツリフネソウ

145_4.jpg  : 39 KB 秋明菊の蕾も膨らんできています。

レンゲショウマも開いてきました。ランプのようなかわいらしい花姿です。
145_5.jpg  : 22 KB 145_6.jpg  : 19 KB
145_7.jpg  : 28 KB 145_8.jpg  : 22 KB

145_9.jpg  : 34 KB
バラの2番花もぽつぽつと咲き始めていますが
1番花と比べると小さな花になってしまうものが多い中、
このコーネリアは、鉢植えにもかかわらず、
変わらぬ花サイズで元気です。


1年草で元気なのは、この方たち。みんな鉢植えです。
145_10.jpg  : 38 KB 145_11.jpg  : 43 KB
145_12.jpg  : 94 KB 145_13.jpg  : 77 KB
雨が多かったのに、うっかり軒下に避難させていなかった、サフィニアのカフェラテは、
だめになりました。切り戻してみましたが、再起するかな。

145_14.jpg  : 57 KB 145_15.jpg  : 30 KB
これは、くらの巣から分けていただいたセダムです。
小さなかわいらしい花が咲き始めました。

*写真日記のほうに、水引と赤ちゃんハナグモの写真があります。お嫌いでない方は、どうぞ。
http://hamix-annex.sakura.ne.jp/album/joyfulyy.cgi?getno=46

カテゴリ:8月




Re: 8/16-久しぶりの庭  投稿者: Keiko 投稿日:2010/08/17(Tue) 04:07

シュウメイギクの名が出てくると秋だなぁとおもいますね。

うちは例年定番のコリウス、今年はパスしました。^^

レンジゲショウマはオダマキと似た感じでかわいいですね。




Re: 8/16-久しぶりの庭  投稿者: いーくん 投稿日:2010/08/17(Tue) 09:36

久々の庭日記ですね。
雨が多いと一年草の草花は傷むし、かと言って軒下などの
(家の場合テラスの内側)なんかに置いてある鉢類は水切れ
してたりするんですよねぇ。
元々下手な寄せ植え、駄目になった花なんかを取り除いたら
もうみすぼらしくって、もう分解しないと駄目です。
庭には白のムクゲが咲き出しました。

それにしても虫や蜘蛛の巣の多さに辟易します。蜘蛛の巣で
ないもや状のものって虫の卵ですよね?




Re: 8/16-久しぶりの庭  投稿者: 彩月子 投稿日:2010/08/17(Tue) 12:10

久しぶりに庭ですね。
ほとんど快復されたのですね。
でも、無理は禁物ですよ〜。

我家の水無月はお終いに近い感じですが、
秋明菊の蕾はまだまだ爪楊枝の頭位です。
そちらでは、サルビア(青花)?は一年草扱いなのですね。
こちらは多年草で地植えです。
サフイニアは切り戻しでまだ復活しますが、そちらの今の季節では?です。
復活してくれるといいですね。
セダム こちらでは困るほど沢山増えます。(笑)
小さくて弱そうな感じですが・・・冬も外で過ごしいつの間にか、
もっこりし、あちらこちらに顔をだしてます。
黄色い花、小さくて健気に沢山咲いて、
私 ここにもちゃんと咲いているよ!って、毎年(笑)教えてくれます。

家の庭、春先から初夏にかけて庭に手をかけてないので、
丁度いいくらいの、引き算の庭(笑)になっているような・・。
今、ニンジン木・山ほろし・デュランタ・ルリマツリが涼しげです。

レンゲショウマ 毎年実物を見てみたいと思います。




Re: 8/16-久しぶりの庭  投稿者: はるみ 投稿日:2010/08/17(Tue) 17:35

■Keikoさん
レンゲショウマ、咲き方が下向きで、ちょっとオダマキのタワーライトに似ていますが、
実物はとっても小さいの。
直径2センチくらいかな。
花びらがしっかりしてて、傘のようです。

コリウス、
Keikoさんは、いつも買っているのね。今年はどうしてパスしたの?
秋に花が少なくなったときに、にぎやかしにいいと思うんだけど、
時期にはつい花に目が行っちゃって自分ではなかなか買えないのです。
これは友達が作ってくれた寄せ植えに入っていたんです。

■いーくん
そうそう、この時期はむくげですね。
お盆のお墓参りには、いつも庭のむくげとアジサイでしたが、
家は、先一昨年、鉢上げしたらその年の冬が越せなくて、だめにしてしまったんです。
大好きな一重の白のむくげだったのに。

雨が少ないと、たちまちくもの巣があちこちできますね。
益虫とはいえ突き破ると、ぎゃぎゃぎゃ、だよね。

■彩月子さん
そうなの。サルビアは冬を越せないのよ。
その代わり冬の初め、雪をかぶるまで咲いてはくれるけどね。
マーガレットも、ブルーデイジーも
そちらでは、宿根草だから、こちらでも宿根草並みの値段なのに残念!

セダム類は、こっちでも外で越冬できるみたいですよ。
くらの巣さんでは、ちょっとバークかなんかで覆ってやるって言ってました。
そうやって、陰のほうで少し残して、春先にそこから持ってきて鉢に移植するんですって。

>ニンジン木・山ほろし・デュランタ・ルリマツリ
あああ、どれも好きな花です。
で、こっちでは、ぜんぶ一年草扱いですよ。残念!




Re: 8/16-久しぶりの庭  投稿者: Keiko 投稿日:2010/08/17(Tue) 22:38

>今年はどうしてパスしたの?
ちょうどいい時期に出会わなかったというのが理由です。^^
それと、いつも植えているのは玄関前の花壇のボーダーの
建築用のブロックを利用したコンテナなんですが、
白妙菊が指し芽で増えてくれて、結構埋まってきたというのもあります。
昨年はすばらしい色のコリウスに会えたんですけどねぇ。




Re: 8/16-久しぶりの庭  投稿者: はるみ 投稿日:2010/08/17(Tue) 23:28

Keikoさん
ああ、なるほど、そういうことでしたか。(^。^)

それにしても、白妙菊が指し芽で増えるなんて、
やり方も丁寧なんでしょうけれど、やっぱり気候がいいんですね。
コリウスは、そちらでは越冬しないかしら?



7/31-今日の花  2010/07/31(土) 晴れ +21.0→+29.1

136_5.jpg  : 45 KB
ひさしぶりに晴れて、夏らしい暑い日でした。

雨で、庭に出ていないうちに百合が咲いていました。
オリエンタルハイブリッド系の百合。
名前忘れ。鉢植えです。

136_1.jpg  : 34 KB 136_2.jpg  : 19 KB
キキョウとフロックス
これが咲くと、北国の夏はそろそろピークアウトです。

136_3.jpg  : 36 KB 136_4.jpg  : 92 KB
墨田の花火とガクアジサイ。

136_6.jpg  : 45 KB 136_7.jpg  : 55 KB
136_8.jpg  : 79 KB
これは、昨日ゆりさんちで写してきた写真。
今年の新入りのバラだそうです。
紫がかった深い紅色が目を引きました。
マルコポーロも元気でつぼみがいっぱいでした。


カテゴリ:7月




Re: 7/31-今日の花  投稿者: いーくん 投稿日:2010/08/01(Sun) 11:02

おはよー

家の百合も咲いていて〜〜ところが白樺の木の真下。
窓から眺めてます。(苦笑)




Re: 7/31-今日の花  投稿者: はるみ 投稿日:2010/08/01(Sun) 12:52

また、雨になっちゃいましたねぇ。
もう8月になっちゃったしねぇ。
だんだんお庭が遠くなる、、です。




Re: 7/31-今日の花  投稿者: Keiko 投稿日:2010/08/07(Sat) 23:51

ああ、今年はついに新しいマドンナリリーだけで、
以前からのユリは全滅みたいですぅ。

きれいなユリですね、香りもするの?

ユリさんちのバラ、我が家のビコロールのバラとよく似てるわ。
こちらでは「イザベラ、ドルティス」って言うんですが。




Re: 7/31-今日の花  投稿者: はるみ 投稿日:2010/08/08(Sun) 16:00

■Keikoさん
書き込みありがとう。
この百合は、どちらか言うとカサブランカのようで、良い香りがしますよ。
家も今年は百合の元気がないわ。
カサブランカが今日咲いたけど、2株だけ。それも蕾が2輪くらいと少ないわ。

マドンナリリーが元気なのね。
家のは消えちゃったのよ。
あとで写真を探して持っていってみますね。

ゆりさんちのバラは、なんていったかしら。
まだ、新しい品種のようでしたよ。
これは2番花だけど、1番花はもっとすばらしかったって言ってました。
名前は今度聞いておきますね




Re: 7/31-今日の花  投稿者: ゆりっぺ 投稿日:2010/08/08(Sun) 23:03

わが家の新入りバラ。
濃い紫がっかた色で高さ1m位で と
探していたら、昨年ギーズ・グリーンで出逢ったのが

バーガーンディ アイスバーグ

咲きだしたら、夫が思ってた通りの色で大喜びでした。

今年の一番花は天候にも恵まれて、
それはそれは見事でした。(自画自賛+ご近所談)

知床のウトロへ今年の4月から単身赴任の夫は一番花の良さは写真でしか
知らず、今回人間ドックとお墓参りを兼ねて帰省中に
二番花を愛でることができて、満足しているようです。

明日はその人間ドックの日で、酒飲み夫婦はリミット9時に飲食を終え
胃カメラに備え体調を整えて…
夫はとっくに就寝しましたが緊張しいの私めは
頑張っておやすみなさいまし、です




Re: 7/31-今日の花  投稿者: はるみ 投稿日:2010/08/08(Sun) 23:35

あら、ゆりさん、おでましありがとう!
そうっか、そういう名前だったのね。
ここに書いておいたら、お互い忘れないね(笑)。
ギーズグリーンといえば、鈴木の敏さんとこで、工藤先生の監修だものね。
それは間違いないでしょう。
こういう色には、昔は目が行かなかったけれど、最近惹かれます。
大人になったのかな(笑)。

明日はゆりさんも一緒に検診受けるの?
そろそろ、定期的にドックに入ったほうがいいよね。
がん検診もね。受けなくっちゃとは思っているんだけど、
あちこち行くのが面倒でね。
一箇所で全部すんで、そこそこお手軽価格で、精度の高いとこないかなぁ。




Re: 7/31-今日の花  投稿者: Keiko 投稿日:2010/08/09(Mon) 06:41

ゆりっぺさんちの貴婦人はバーガンディ・アイスバーグだったのですね。
なんかほかのサイトで見るより一段ときれいですよ。
花に厚みがあるわ。
ずっとこの色で咲いてくれたらいいですね。



7/29-7/24の花  2010/07/29(木) 雨 +22.2→+24.8


札幌は、このところ、毎日雨続きで、晴れ間もムシムシ&虫々で、庭仕事も思うに任せず。
写真もなかなか撮れません。

133_1.jpg  : 55 KB 133_2.jpg  : 39 KB
133_3.jpg  : 41 KB
これは、先週の土曜日に撮った写真ですが、
夕方で光が足りず、
もうちょっときれいに撮れたら載せようと思っているうちに、
ギボウシは、終わってしまったので、とりあえず。

133_4.jpg  : 41 KB アナベル、白く大きくなってきました。
133_5.jpg  : 57 KB 133_6.jpg  : 72 KB
ガクアジサイの花も開いてきています。

133_7.jpg  : 38 KB 133_8.jpg  : 27 KB
イワシャジンとソープワートは咲き始めたところです。

カテゴリ:7月




Re: 7/29-7/24の花  投稿者: いーくん 投稿日:2010/07/30(Fri) 11:33

家の庭でもソープワート、フロックスなど咲いていたのですが
雨で前者はだらしなく倒れ、後者はうどんこ。
お墓参り頃に咲けばいいなぁと思っていた百合が裏庭で咲き始めた
のが見えるけど、白樺の多い裏庭にはあまり行きたくなく...

今年は剪定(家は一年おき)の年なので早く剪定してもらって
さっぱりしたいです。




Re: 7/29-7/24の花  投稿者: はるみ 投稿日:2010/07/30(Fri) 21:42

いーくん
家も百合が咲いていました。
キキョウももうすぐ咲きそうです。
でも、落ち葉の掃除もできていないし、なんだか、庭から気持ちが遠くなっています。



7/22-落ち葉集め  2010/07/22(木) 曇り→雨 +19.3→+23.0


7月も半ばを過ぎると、日当たりが良いほうの庭は、ひと休みに入り、
アジサイや、百合、ギボウシなど、半日陰の花が咲き始めるのですが、
それがある小道のほうは、今、白樺に毛虫が大発生していて、
毎日、猛烈な勢いで葉っぱを食べているらしく
晴れた日は、木の下には毛虫の糞が絶えずパラパラ降っていて近づきたくなく。
おかげで、写真も撮れずじまい。

130_1.jpg  : 86 KB 130_2.jpg  : 77 KB
小道のあたりは、葉脈がスカスカになって黄変した落ち葉でいっぱい。
それが芝生の上にも落ちてくるようになったので、夕方、意を決して、長袖シャツと、
帽子で完備して、落ち葉集めに取り掛かったら、すぐに激しい夕立になってしまいました。
毛虫の糞が降ってくるより雨のほうがましかなと、見えているところだけ急ぎ掃き集め。
それでも、たちまち70リッターごみ袋いっぱいになりました。

130_3.jpg  : 69 KB 130_4.jpg  : 51 KB
黄ばんだ葉っぱが多く、まだまだ、落ちてきそうな、白樺と
雨が降り始めて、ぼやけてしか撮れなかったギボウシの花。
ちょうど、今がきれいなとき。明日晴れたら、撮り直さなくては。

しかし、毛虫がこんなに発生するようになったのは、ここ数年のような気がします。
毎年、6月には、樹木の消毒をしてもらっているのですが。
気候の変化のせいか、薬剤に耐性が付いてきているのか。

*毛虫の糞って肥料になるのかな。

カテゴリ:7月




Re: 7/22-落ち葉集め  投稿者: いーくん 投稿日:2010/07/23(Fri) 10:12

はるみさん、まったく同じくです。
部屋の窓からみえる白樺の木にも葉脈だけになった
葉っぱがたくさんついてます。家も樹木の消毒もしたのに
何の効果もないような..
あれだけ葉っぱが食べられていると言うことはどんなに大量の
虫がいるかと思って裏庭には足が向きません。
白樺は雨が足りないと自衛のために葉っぱ落としますが、今年は
虫の被害のほうが多いみたいですね。




Re: 7/22-落ち葉集め  投稿者: はるみ 投稿日:2010/07/23(Fri) 16:02

いーくん
あははは、本当に!どれだけいるかと思うと、ぞぞぞです。

時々、本体も落ちてきますが、黒い小さい青虫形のと、茶色っぽい毛虫と
2種類いるみたいです。
毒蛾じゃないようなのが救いですが。

家はちょうど、高木の伐採に入ってもらう時期なんですが、このままだと庭屋さんも
痒かろうと、先に、もう一回消毒したほうがいいんじゃないかなと
オプションお願いしておいたけど、そろそろサナギ化するかもですね。

今日は朝のうち、お天気がよくて暑かったし、30度になるという情報だったので、
夕方になってから外に出ようと思っていたら、また雨になりましたね。
水撒きしなくてよいから助かるけど、雑草取りが追いつかないです。





[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -
- i-mode改 - - resize.pl -
- Tomo_20090110-tomo : Edit by tomokun - - 携帯対応 -