■庭日記・5 2003年6月19日〜6月28日

HOMEBACK NEXT
■2002/ 6 /28(土)     曇り +13.1→24.4

今日の花: ジギタリス(ストロベリーピンク)・ヘメロカリス・シャクヤク(ピンクx白)


ターシャ・テューダさん好みのストロベリーピンクのジギタリスを見たくて、
おととしの春に種をまきました。
おととしも去年も産毛の生えた大きな葉っぱが出ただけで終わり、
もしかしたらこれはジギタリスではなくて、雑草なのかもと思いはじめていましたが、
数日前に花芽が伸びてきているのに気がつきました。
2年越しの開花。時間がかかった分、うれしさもひとしおです。


種から出てきたものは、苗で植えたものより、株がしっかりしています。

ヘメロカリス

別名デイリリーというようにひとつの花は1日でしぼみますが
蕾が多く次々と咲きます。
植えっぱなしでよく手間がかかりません。

シャクヤク

翁咲きの小ぶりなシャクヤク。
大輪八重咲きのダッチのような華やかさはありませんが、
パステルカラーのコンビがきれいです。
 
モモバギキョウとアケボノフウロ
■2002/ 6 /26(木)     曇り +14.1→18.2

■今日の花
シャスターデージー・バラ(クイーン・エリザベス)
 
シャスターデージー草丈は3〜40センチくらいですが花径は7〜8センチある大輪種。
 
バラ(クイーン・エリザベス) カップ咲きのきれいな甘いピンクのバラです。
■2002/ 6 /23(火)     晴れ +13.5→+25.9

■今日の花
モモバギキョウ・西洋オダマキ(濃紫x白)

モモバギキョウ

キキョウ科ではありますが、ツリガネソウ、ベルフラワーと同じく
カンパニュラの仲間。
キキョウより早い時期に咲きます。

ゲラニューム・ジョンソンブルー

6/12に苗を買ってきたフウロソウの青花種。
家に来てから咲いた花は、いっそうきれいな青色でした。

西洋オダマキ(濃紫x白)
■2002/ 6 /21(土)     曇/晴れ +17.0→+20.5

■今日の花:リクニス・バラ(サマードリーム)
 
リクニス:ナデシコ科。草丈80センチくらい。
別名フランネル草というように、細かい産毛があるシルバーの葉っぱが、
布地のフランネルに似ています。日当たりと乾燥が好み。
肥沃な土地だと根が腐りやすく砂利や石積の間などでも育ちます。
こぼれ種でよく増えます。

鮮やかな濃赤はよく見かけますが私はこのマットな白が好きです。
2番花以降は中心部にわずかに薄桃色がさして来ます。サマードリーム
花径13センチ・剣弁高芯咲き・強香・直立性・150センチくらい。
丈夫で樹形が素直な、育てやすいバラです。
きれいなアプリコットピンクで、フルーティな香りがします。
■2002/ 6 /19(木)     晴れ +16.4→+27.7

■今日の花ミニバラ(ピーターパン)・アルケミラ・スカビオサ・リナリア

ミニバラ(ピーターパン)

草丈も50センチくらい、
花径3センチほどの一重のかわいらしいバラ。
秋遅くまで咲き続けます。

アルケミラ・モリス

別名レディース・マントル(聖母のマント)というように細かい毛が
密生した葉が、雨を弾きます。
こんもり形よく茂るので、グランドカバーになります。
黄緑色の花は、添え花向き。
ドライフラワーになります。

スカビオサ・アトロプルプレア

草丈1mくらい、花径3センチほど。
1年草のスカビオサとされていますが、
家では植えてから3年目。
毎年出てきています。

イワミツバの花

満開になりました。
前に、レースフラワーに似ていると書きましたが、
アニスの花にも似ています。

リナリア・プルプレア

別名姫キンギョソウと言いますが、キンギョソウとは別属のようです。
半耐寒性の植物らしいのですが、家では地植えで越冬しています。
華奢で小さい花なので密植向き。

雑草

花径1センチにも満たない
薄いピンクの可愛い花です。
花びらが面白いでしょう?

雑草ですが家では大事にされています。
雑草なのに、なかなか増えてくれません。

HOMEBACK NEXT