■お気楽談話室過去ログ(11)
 2001年7月21日〜7月31日まで

日付は上から古い順になっています。


482)おはよう! 投稿者:はるみ 投稿日: 7月22日(日)10時18分40秒

すみません。お店ほっぽらかして、隣で遊んでました〜m(__)m
あらら、お客さん、もうとっくに帰っちゃったようですねr(^^;

■れいこちん
そう、画像は無事だったのね♪
じゃ、あのコハム整列画像はまた、見られるのねε-(´▽`) ホッ

>パターン制作で1日が終わり・・・
縫い縫いも縫うだけなら、楽しいんだけど。
そこに至るまでが、全体の7割位の労力と時間がかかるものね。

それにしても、お弁当作り、毎日は大変だよね。
れいこちんは、がんばりやさんだね。
でも、そういうのって、子供はずっと覚えているものだよ(^^)v。

■にほちゃん
>インストールされたあれは一体なんだったのでしょう?

それって、あぶないものじゃなかったの?
いろんなサイト歩いていると、そういうことあるから、気をつけてね。
念のために、変なところにつながるようになっていないか、
ダイヤルアップだけでも、チェックしておいたほうが、いいと思うけど。

ところで、「Z」ってフェアレディZ?
あれ、運転席に座ると前が見えなくってね。なつかしいなぁ。

■さちこさん
連絡遅くなったけど、ソーメンの食べ方、2種類だけだけど、
昨日、レシピのところにUPしたので、参考にしてね。
あとはね、スパゲッテイのバーミセリ(極細の麺)と考えて、
イタリアンに使ったり、春雨のように使ったりしてみたらどうかしら?

■さとこちゃん
IBM好きは、たいていそのキータッチのことを挙げるけど、
どんな感じなんでしょ?1度触ってみたいなぁ。

■Mさん
ほんと、タイミングよく現れて、嵐のように去っていったものね(笑)。
あれじゃ、あげないよって言えないでしょ(爆笑)。
シーフォンケーキのレシピも昨日UPしてあるので、参考にしてね。

>真実よりも、加工された情報のほうが現実感がある
これって、結局どっちがどうだっていうことなの?

ところで、改行は「自動」にまかせると、文節がおかしくなるので、
自分で適当に「Enterキー」を押して改行してね。
あ、これ、さとこちゃんもね。よろしく(=^_^=)

483)ネタが尽きたのでこちらへ(笑) 投稿者:れいこ 投稿日: 7月22日(日)10時54分31秒

今、5999でしたぁ・・・・クヤシイ(*_*)

484)れいこちん 投稿者:はるみ 投稿日: 7月22日(日)13時38分42秒

たしか、前回も1個前だったよね(笑)。
ナクナヨ(o・_・)ノ"(ノ_<。)

485)そうなの 投稿者:れいこ 投稿日: 7月22日(日)16時34分52秒

でも、リロードしないところがエライでしょ(笑)←自分で言うな〜

スモークレスグリルの煙は、確か、高温で焼いて(って言うのかな)
ただの空気にしてるんじゃなかったかな?
ごみ処理施設の煙もそうですが・・・(温度が違うけど)

486)早速のUP恐れ入ります。 投稿者:M 投稿日: 7月22日(日)20時42分05秒

本日は仕事で室蘭へ。帰り家族と合流して実家やら買物でやっとかえってきました。
そしたら速攻シフォンケーキUPしていてびっくり。
働き者のはるみさんです。まったく。
お花もQooちゃんも、現実でこの目でみるとなんだかよそよそしくされた風で。
写真での方がすごくきれいで愛らしく。人懐っこい。
例えば役者さんをTVでみてファンになって、実物に会ったら、素の役者さんも
充分ステキなんだけど、TVの役柄でイメージしていたのと違った、という感じ。
特にお花はアングルが良いですね。一番美しく見える角度で、なんだか小さくて
地味なお花も写真では主役。やはり写真て、とりての気持ちが伝わってくるみたい。
今度私が写して欲しい。美しい人はさらに美しく。ウン?そうでない人だから、
それなり? そりゃそうだ。

487)悔しいけど 投稿者:れいこ 投稿日: 7月23日(月)20時03分21秒

そろそろ月末の爆縫い週間(謎)なので、
す×××す・・・のレースはリタイアします(笑)
縫い縫いは楽しいけど、
裁断と下準備のアイロンがけが辛いわ〜。
汗たらしながらアイロンあててます。でも、や・せ・な・い(泣)

↑ そりゃそうだ、毎日ビール350缶飲んでるんだもん(自爆)

489)腱鞘炎まあまあかな… 投稿者:kakkoねいちん 投稿日: 7月23日(月)21時37分29秒

お手手痛いので大変ご無沙汰です〜(^^;ゞ
はるみん宅トンカツの日、アンドカルビ焼肉の日
うちも同じメニューざんしたぁ!これって食生活似てる?

それと先日某所にて初めて「ケメ子のうた」聞いたよっ(◎0◎;)
まじめなんだかふざけてるのか訳わかんなかったわ(^◇^;)

490)遅くなりました〜 投稿者:はるみ 投稿日: 7月24日(火)02時38分24秒

■れいこちん@谷間の人(笑)
毎度ありっ(笑)
そうっか、明日から忙しくなるのね。
でも、明日から、また新しいゲームが始まるんだよ。
って悪魔のささやきΨ( `▽´ )Ψケケケケ♪

■Mさん
おっと、ここにも毎度ありっの人が(笑)

>働き者のはるみさんです。
働き者のMさんにそう言われると、うれしいわ(*^-^*)。
じゃ、お礼に、地味なお花を撮る時のように、マクロモードで
あなたを、撮ってさしあげましょう(爆笑)

■kakkoねいちん

腱鞘炎って、安静が1番っていうけど、手を使わないわけにいかないから、
なかなか直せないよねぇ。お大事にしてね。

>トンカツの日、アンドカルビ焼肉の日
>うちも同じメニューざんしたぁ!これって食生活似てる?

うん、ビックリ。2日も続けてなら、食生活っていうより
食欲が似てたのかも。
それにしちゃ、体型が正反対なのはなぜ(笑)

>「ケメ子のうた」
あれは、大マジメな恋の歌なんです、たぶん(笑)


■rieさん(写真館の質問こっちでレスします)

うなぎに卵は出合いものと思うけど、それに野菜となると
今朝からずっと考えているんだけど、思いつかないなぁ。
逆の発想で、卵に合う野菜で考えてみたら、どうかしら?
rieさんも書いてあるような、三つ葉とか、あるいは
グリンピースなどのお豆類や、きのこなども良いと思うのよ。

それと、うなぎを温めるには、私はテフロンのフライパンに直接、
ウナギを皮目を下に並べて、お酒をわりに、タップリふりかけて
フタをしないで、水分が飛ぶまで中火で温めます。

あ、その前に、ウナギについているタレは甘ったるかったり、
生臭い時があるので、私は、水で洗い落として、代わりに、
仕上げに、温まって、酒が飛んだうなぎの入ったフライパンに、
みりんと醤油同割りのタレを入れて少し煮詰めます。
その時は、ウナギをひっくり返して、今度は皮を上にしてね。
これで、だいたい柔らかくなりますよ。

491)子どもには言えないような・・・ 投稿者:れいこ 投稿日: 7月25日(水)17時46分11秒

背中が涼しくなるような事件?が階下で発生・・・
†(‐‐)アーメン…

カウントが6222でした。
並ぶとなかなか気分がいいですわ(笑)

492)異常気象? 投稿者:はるみ 投稿日: 7月25日(水)21時46分49秒

今日の横浜の雷雨は、すごかったようですね。
3時頃というのに、夜のように真っ暗になって稲妻が走って・・
テレビの画面で見ていても、恐ろしい光景でした。
住んでらっしゃる人は、さぞ怖かったことでしょうね。

札幌は、午前中は快晴で、これは久々に気温が上がるだろうと
期待していたのですが、26℃にしかなりませんでした。
それに空も高く、トンボが飛んでいて、秋みたいでした。
今、外は20℃しかなくて、窓を開けていたら、寒いくらいです。

暑さで苦しんでいる本州の人には、罰当たりと言われそうですが、
動かなくても汗が流れた、去年の暑さがなつかしい(笑)
このまま、秋になるのでは、寂しすぎる〜。
どなたか、1週間くらい交代しませんか?(笑)

■れいこちん
>子供に言えないような・・
って、いったいなにが起きたの?
すご〜く、気になる(笑)。
でも聞かないほうがいい話みたいね。

493)はっΣ( ̄□ ̄; 投稿者:lou 投稿日: 7月26日(木)00時21分51秒

遊びに夢中になっていたら、こっちに書きこむのがおろそかになっていました(笑)。
そういや昔から、TVに夢中になってご飯の手がとまる子だったなぁ・・・

ねいちん>
おひさっす!腱鞘炎の方はその後いかがですか?
私も昔バイトのデータ入力で腱鞘炎一歩手前まで行った事ありますが、すごく辛いですよね・・・
出来るだけ無理はしないでお大事にしてくださいね。

494)交替希望(笑) 投稿者:れいこ 投稿日: 7月26日(木)08時35分11秒

でもね、札幌までの交通費がないわ!
どこでもドアも希望(笑)

昨日の事件?のことは、σ( ̄∇ ̄;)の日記に書いてあります。
涼しくなってね。

495)好評でした 投稿者:M 投稿日: 7月26日(木)10時51分18秒

昨日はお忙しい中ありがとうございました。
はるみさんの茹で豚は絶品ですね。
お肉がホントにとろけるほどわらかくジューシーで、あっさりしていて、
そこに野菜と、あの辛くてこくのあるソース。いやー、んまかった。
あのソースが子供にはちょっと辛いので、今度我が家で挑戦するための
ソース、来週以降教えてください。(今週末見られない事情があるので)
子供は肉ばかり食べそうなので、うちで挑戦する時はレタスとかで
肉と野菜を巻いて食べさす作戦を考えてます。市販の焼き肉のたれは
イマイチおいしいのが探せなくて、このソースは焼き肉のたれとしても
すごくうまいですよね。きっと。
さてパーティーでは絶賛で、それがおせいじじゃない証拠に、まずいったん
取り皿に取って食べた後、必ずおかわりして取っていました。皆さん。
私は横目でバッチリチェックしておりました。
みんなワイン持ち寄りで色んなワインを堪能したのですが、
ワインにもばっちりあうお料理でした。
本日はちょっと詰まっているので、読み出すとはまるので全然前のものなど
読まずに書いてしまって投稿します。
唐突でごめんなさい。今晩、ゆっくり来て、読んでから書きます。
取り急ぎ、大急ぎでお礼だけ。

496)ハム太郎(改) (笑) 投稿者:Sinn 投稿日: 7月26日(木)11時53分39秒

来月、ルスツリゾートに遊びに行くことになりました。
lou他数名と泊まりがけで。
聞くところによると、夜は遊園地がナイターで遊べて、花火も上がるらしいのです。(^^)
まぁ、夏休み期間なのでイベントが色々あるようなんですが、一際louの興味を惹いたのが、
「とっとこハム太郎 着ぐるみショー」(笑)。
本人曰く「絶叫マシーンには乗らないが、ハム太郎が来るなら行く」とのこと。
っていうか、カワイイのでしょうか?
だって身の丈170aほどの巨大ハム太郎ですよ、きっと。(^^;
まぁ、子供は喜ぶと思うんですけど・・・。
(一応)大人である僕の目線からすれば、何故か笑ってしまうこと受けあいなんですけどね。(笑)

497)こんばんは! 投稿者:はるみ 投稿日: 7月26日(木)22時49分56秒

今日も涼しい札幌。許せ>本州在住の諸姉兄(笑)

■louっち
>遊びに夢中になっていたら、こっちに書きこむのがおろそかに
これ、私も同じです(笑)。

■れいこちん
>日記に書いてあります。
早速見てきたけど・・涼しいというより、胸塞がる出来事だわなぁ〜。

>どこでもドア
いいねぇ、あれ。自分が使う分には。
でも、いきなり横で開けられるのは、勘弁だよね(笑)

■Mさん
>あのソースが子供にはちょっと辛いので、今度我が家で挑戦するための
>ソース、来週以降教えてください。

あの、レシピから、豆板醤を外すだけでいいのよ。
タマには、落ち着いて読んでね(笑)。

>このソースは焼き肉のたれとしてもすごくうまいですよね。きっと。

冷やしラーメンのタレにも使えますよ。
その場合は、もう少しお酢とお砂糖足して、スープでのばしてね。

私は、これは、牛の焼肉には、味が強過ぎると思うの。
羊肉みたいなのだと、いいかもしれないけど。
焼肉のタレは、別に韓国料理のところにUPしてあります。

■sinnさん

>絶叫マシーンには乗らないが、ハム太郎が来るなら行く
あはは、louっちなら、言いそうなことだ(笑)

>まぁ、子供は喜ぶと思うんですけど・・・。
>(一応)大人である僕の目線からすれば、

私には、2人とも子供に見えますが・・(爆笑)

498)冷やし中華の季節 投稿者:れいこ 投稿日: 7月26日(木)23時13分09秒

ということで、「ゴマだれ」のレシピ、熱烈待望。
どうも醤油味の冷中は好きになれない。

499)しりとりのカウント 投稿者:れいこ 投稿日: 7月27日(金)08時27分03秒

はるみん姉、σ( ̄∇ ̄;)のカウントひとつ違うわよ〜(笑)

500)こんばんは! 投稿者:はるみ 投稿日: 7月27日(金)22時29分08秒

■れいこちん
きょうは(も)ご活躍、お疲れ!(*^。^*)

>冷やし中華のゴマだれ
UPしました。ここの中華のところにあります。
酸味や甘味、しょっぱさは(これじゃ、ほとんど全部だけど/笑)
れいこちん家に合わせて、調整してね。

>カウントひとつ違うわよ〜
はーい、失礼しました〜r(^^;すぐ直しておきました。
だけどさ、れいこちん、1個や2個、態勢に影響ないくらい、ブッチギリだよ(笑)。

私も月末に向けて、ちょっとは仕事しなきゃならないので(笑)、
ここらで、そろそろ審判いらずの連想ゲームでもしようかなぁ。
ねぇ、どう思います>参謀(聞こえてる?/笑)

501)99のオンナ(笑) 投稿者:れいこ 投稿日: 7月30日(月)14時52分32秒

6499だった。
どうも最近99が多いな。
999が2回続いたから、その前に99をいっぱい踏んでおけば、
今度こそ000かしら(謎)

502)例のブツ(笑) 投稿者:れいこ 投稿日: 7月30日(月)19時23分49秒

届きました。ありがとうございます。
日頃発泡酒ばかり飲んでいるので、とっておきにします(^-^)

503)例のブツ-2 投稿者:K 投稿日: 7月30日(月)20時04分50秒

届きました。ありがとうございます。
日頃から意地汚いので、もう包み紙しか残っていません。

504)無事復旧です。 投稿者:さちこ 投稿日: 7月30日(月)22時04分07秒

やっと 自分のPCで投稿できます。
昨日から(louさんの手助けによって)取り組んで・・
やっぱりmyPCはよいです。
さとこさんのおっしゃるようにI●Mの手触りがなんともいえず好きです。
とはいえ何にも残っていなくてちょぴりさみしいね。
はるみさんにも本当にお世話になってしまい申し訳なく思っています。
こまめなバックアップは絶対必要ですね。
心から反省をし、頼れる人たちの存在に心から感謝しています。 
本当にありがとうございました。
>トラウトサーモン
教えてくださったように塩焼きにして大根おろし(自家製)で食べました。
主人に2切れ半食べられてしまい私は半分!
でもそれだけおいしかった ってことだから・・
ホント うまかったです。

505)今日のカキコ 投稿者:はるみ 投稿日: 7月31日(火)01時10分13秒

タイトルだけ見たら、なんだか、ギャングの伝言メモみたいですね(笑)。

■れいこちん
そのあとの分のブツは、まだ送っていないんだけど、同じのでいいかな?
それとも、もっと教養に役立つのにする?(笑)

■Kさん
喜んで頂いたようで、こちらこそうれしいです。
しかし、もう、包み紙だけとは・・。
まさに、煙の如くってやつですね(爆笑)。

■さちこさん@唯一、カタギの人(笑)
あ、もう直ったんですか>PC。
早くてよかったですね(^^)。

>とはいえ何にも残っていなくてちょぴりさみしいね

そうそう、なんかサッパリしちゃって、しばらく馴染めないですよね。
サクサク動くのは気分いいけどね。
画像とか、アイコンとか、何か必要なものがあったら、
遠慮なく言ってくださいね。

506)[PC]ヾ(_ _ o)~† パタッ 投稿者:れいこ 投稿日: 7月31日(火)16時30分49秒

また増えた掲示板・・・・・(笑)
脳細胞の限界だわ〜(^^;;;

月末の課題終了でちょっと余裕の縫い縫いれいこでした。

507)(⌒∇⌒)ゞえへっ♪ 投稿者:はるみ 投稿日: 7月31日(火)16時46分04秒

また増やしてしまいました(笑)>れいこちん

と、いうわけで、ご利用お待ちしてま〜す。>みなさん。

508)例のブツ3(笑) 投稿者:れいこ 投稿日: 7月31日(火)19時47分22秒

同じでも、教養ものでも、どちらでも喜んでいただきます(笑)
どちらも必需品でございます(爆)

←前へ  次へ→