<ADSL・その1:導入決定まで>2001/12/12(水)

ついに我が家も、ADSLを採用することにしました。
12/4にプロバイダー経由で申し込み、今日NTTからコンサルティングの電話があり、
工事は次の水曜日、19日になるらしいです。
思ったより早い対応でした。心配していたISDNからの切替えも、同時に済むとか。
いよいよ我が家も、ブロードバンド時代の始まりです(笑)。

去年の今頃、ADSLが雑誌などで紹介され始めたころは、
「ISDNより速いけど、中継局までの距離やノイズに極端に左右される」
と言うようなことが言われていました。
で、いくら速くても、安定しないのは使えないなと思っていました。

それでも、やはり早くて安いのは魅力と、加入しているプロバイダーが
取り次ぎサービスを始めた3月頃、1度採用を検討したことがあったのですが、
この時出たNTT窓口の人に、「電話とデーター通信が同時にできない」
「電話番号が変る可能性もある」「それを避けたいなら、もう1回線引くしかない」
との説明を受けて見送ったのです。
その頃はNTT内部でも、ADSLについての知識が末端まで行き渡っていなかったのですね。

次に検討したのは、9月に募集が始まった「光通信」でした。
しかし、これは、プロバイダーごと移動しなければいけなかったのと、トータルの料金が
現在使用中の、フレッツISDN+プロバイダー料金と大差ない。
私のPCのスペックではどうも対応しないらしい(要PENU400以上)、という理由で見送りました。

では、安定していて尚且つ使いやすいブロードバンドはなんだろうと探してみました。
今ある中では、次世代の本命ブロードバンドは、CATVになるだろうという人が多いようでした。
理由は、安定性、通信速度と並んで、コンテンツの豊富さ。
映像を多チャンネルで提供できるCATVが有利、という人が大多数でした。

共用すると速度が落ちるなどの問題はあるにしても、映像という最も通信速度を要求されるメディアを、
安定的に提供できるのですから、ADSL程度のブロードバンドが勝てるはずがありません。
それと、CATVの最強の援軍は、地上波放送が2010年にデジタル化されること。
そのときには、デコーダをつないで見る人より、CATVを選択する人が多いと思われます。
というわけで、ブロードバンドの中ではCATVが、1番将来性があるということになりました。
しかし、いかんせん私の住んでいるところに、CATVが来るのは、早くても来年12月。

というわけで、一旦は、振り出しに戻った、我が家のブロードバンド計画でした。

ま、常時接続とはいっても、そうするには電気代もかかるし、セキュリティーの問題もある。
落雷などによる回線破壊の危険性も増す。
そもそも、仕事でもないのに、個人がつなぎっぱなしで何をするのか。
その理由が今ひとつ見つからない(笑)。

それと、大容量高速通信のブロードバンドが、我が家に来たとしても、ディスプレイから
私の目までの間が早くなるわけじゃないし、大量に送られているデータを、
私の脳がどれだけ受け取ることができるのか。・・などと負け惜しみが混じりつつも、
つい10日ほど前までは、来年CATVが来るまでは、このままISDNで行こうと考えていました。

それが、なぜ急にADSLにしようと思いついたのか。理由は簡単です。

ある友人が、フレッツADSLの申し込み申請をしたところ、基地から離れ過ぎていると言われ、
(3kmを超えると速度がでない。4km離れると、ISDN並みの速度になるらしい。)
代わりに、光通信(NTTも始めるらしい)をすすめられたそうです。
しかも、これが、月額8千円とか、9千円とか、前出の光通信より高い。
もちろん、プロバイダーもOCNに変えなければならない。

で、その友人曰く、「いいなぁー、圏内に住んでるやつは。安上がりで簡単でうらやましい。」
そうか、安上がりなのか・・。簡単なのか・・。人より有利というシュチュエーションに弱い私(笑)。
なら、その有利性は使わなきゃと、あれっきり諦めていたADSLについて調べました。

すると、なんと、電話とデータは同時に使えるというではありませんか。
それに日に何時間も断線なんて最近では全くないらしい。
しかも、プロバイダ料と回線使用料が、今よりかなり安くなるらしい。

・ADSL(6、140円)
1,780円(Biglobe使い放題コース)+1,750円(電話基本料)+2,610(フレッツ)
・ISDN(7,410円)
2,000円Biglobe使い放題コース)+2,800円(電話基本料)+2,610(フレッツ)
*フレッツ代金は、マイライン、マイラインプラスでNTT選択している場合。それ以外は2,900円
 この他に、スプリッターとモデムを、NTTから借りると440円/月かかります。
 ちなみに、ルーターはレンタルがないので、自分で用意しなければなりませんが、
  接続するPCが1台だけなら、ルーターなしでもいけます。(セキュリティの問題があるが)

ああ〜もっと早く切り替えればよかった、というわけで、即日決定となりました。

思えば、20年近く前に初めて買ったモデムの通信速度は、たったの1200Bでした。
それが、アナログでも56KB、ISDNなら64KBにもなって、夢のようだと思っていたのに、
ADSLは、最大で1.5MBPSとか言うのでしょ?8MBPSサービスも始まったようだし。
これっていったい、最初のと比べると、どのくらい速くなるのかしら?

それにしても、いくら回線がブロードバンドになっても、私のノーミソが
ブロードバンド対応にならなければ、バランスしないかもね(笑)

その2へ  PC編TOPへ   HOMEへ

このコンテンツ内のすべての画像、文章は、HAMIX JOURNALに著作権があります。
サイト外ページからの直リンク、および無断転載を禁止します