<ADSL:その4:開通> 2001/12/19(水)

今日無事開通しました。
ドアフォンは、やはり私の手には負えず、設置業者に来て貰って正解でした。
ルーターは、結局NECのAtermWBR75Hにしました。
理由は、やはりサポートのよさ。YAMAHAのサポートは、一般回線で東京にしかないんだもの。
NECは、平日なら9時ー18時、土曜日でも9時ー17時の間、フリーダイヤルで対応というのは
やはり大きなポイントになりました。

ノートPCに入れたワイヤレスLANカードの設定は、さほどの困難はなく、
ユーティリティの指示どおりに進みましたが、最後のところで、終了のしかたが
まずかったため、ルーターベースが、子機にあたるノートのカードを認識して
くれず、ユーティリティのアンインスト、インストを、10回ほど繰り返すハメに。
で、あきらめかけた時に、ふと間違いに気が付き、やっと終了。
無事認識してくれました。

で、速度についての感想ですが、確かにページが表示される時間は
気持ちがいいくらい早いです。
しかし、ページからページに移る時の、待ち時間は同じ。
遅いサイトは変らず遅い(笑)。
あれが1番イラつくことだったから、改善されると期待していたんだけど、だめでしたね。
あの部分は、プロバイダーに依存しているのかしら?

ところで、この一連の作業、案外スムーズに進み、思っていたより短時間ですんだのですが、
予期せぬ所に伏兵が潜んでいました。

IEで接続のチェックも済んで、さて、寝る前にメールを受信しようとOEを開けると、
ないはずの接続「ダイヤルアップ」が出てきます。
それを、キャンセルすると、OEが不正終了になってしまいます。
なんと、OEが使えなくなっちゃったみたい!  
ネットワークの設定、ルーターの設定、もちろんOEの設定も、何度もチェックしたけど、
原因がわかりません。

接続はIEと連動しているはずなのに、こっちは正常に使えて、なぜに、OEだけがこじれているのでしょ。
たぶん、どこかで、何かし残していることがあるのでしょうね。
今日は、これ以上何も思いつかないので、諦めて寝ます。これについては、また明日考えることにしましょう。

向かって右がNECのルーター。左がNTTからレンタルのモデム。
ともに、厚みが2,3センチ、B5サイズくらいです。
横の電話機と比べると、小さいのがおわかりでしょう?






その3へ
    その5へ  PC編TOPへ   HOMEへ


このコンテンツ内のすべての画像、文章は、HAMIX JOURNALに著作権があります。
サイト外ページからの直リンク、および無断転載を禁止します