<ADSLその6:子機増設> 2001/12/29(土)

在庫切れしていて取り寄せを頼んでいた、ADSL用ルーターの子機がやっと到着。
今、2階のPCに繋いだところです。
こちらのPCはデスクトップなので、PCとの間をUSBで繋ぐ形式を選びました。

箱を開けてみると、頼りないほど小さい機器です。
電源は、PC本体から供給を受ける方式なので、後ろはUSBのコードだけ。

ユーティリティをインストゥールして設定後、接続してみるとベースルーターが
一発でサテライトを認識してくれました。ま、これが普通なんでしょうけど。
ノートのLANカードの時は、なかなか認識してくれなくて、出し入れを
10回ほど、繰り返したので、それから比べるとあっけないほど簡単。
箱をあけてから接続まで、時間にして30分もかかりませんでした。

これで、2台同時にネットに接続できるようになったし、お互いのデータのやりとりも、
無線LANで簡単にできるし、なんだかとっても文化的生活になった気分。
早速、私のノートも2階に持って来て、同時接続の実験を兼ねて、これを書いています。

それにしても、ノートPCって別名ラップトップっていうはずなのに、
実際に膝に乗せて使ってると、けっこうじんわり熱いものなんですね。
長時間使ってると、低温ヤケドを起こすかも。(^^;







ルーター子機(15x7.5x1.8)
横の3.5in.FDと比べると
小ささがおわかりでしょ?



その5へ
  その1へ  PC編TOPへ   HOMEへ

このコンテンツ内のすべての画像、文章は、HAMIX JOURNALに著作権があります。
サイト外ページからの直リンク、および無断転載を禁止します