■Diary-2006年

その日あったこと、考えたこと、更新情報など、何でも記録のページです。
画像をクリックすると大きな画像で見ることができます。


[HOME] [当年日記] [ワード検索] [管理用] [05年] [07年]
良いお年を! / お正月用のリース / 藍の絵付けのC&S / 母の初クッキー / 工作日和 / イタハズ / 思えば遠くに来たもんだ / 10日間何やっていたんだっけか(笑) / 救済 / 収束 / something new / 自殺という選択 / りんご / コチュジャン / 敬語 / やっと紅葉 / アヤシイ警告 / 小さな胸 / 長沼へ / 短気は損気 / 更新報告と本日のおやつ
 新着の期間  [全ページの表示]  [目次OFF]  [新着一覧

Proxy経由の場合には投稿できません。

りんご2006/08/29(火) 雨/曇り+20.2→+27.4

166_0.jpg  : 35 KB

近所の知り合いからのおすそ分け(押し付け?/笑)
の未熟りんご。どうするこんなに!?という量です。
夕べ9時頃電話が来て、頼む、引き受けてというので、
いいよと言ったら速攻届きました(笑)

余市で果樹園をやっている人から、彼女のところに、
これが10箱来たそうです。
どういうりんごなのかな?落ちりんご?摘実?
ダメなら捨ててと言われたけど、大元でどうして処分できなかったのかな?
他の引き受けてくれる人への配達を急いでいるようだったので、詳しく聞きそびれたけど、
1/3ほどは、今日我が家に来た人に持って行ってもらって、ヤレヤレ。

残りは(と言っても70個以上あった(^^;)とりあえずジャムのようにでもしておこうかと、
芯を取って、皮は面倒なので半分だけ剥いてみたけど、硬くて、水分がなくて??という感触。
それでも酸味がかなり強いから出来上がったらおいしいかもと、ひたすら切って刻んで
大鍋に放り込み、合間にバタと砂糖を重ねて蒸し煮。
水分はほとんど出ない。
あんなに硬かったのにあっという間に柔らかくなって煮崩れる。

で、味見してみたら、なんだかりんごというより舌触りはじゃが芋みたい。
そしてとってもとっても酸っぱい。香りなく酸っぱい、で、じゃが芋(笑)。
だめだこりゃー。です。(^^;
食べ物を捨てるのは、抵抗があるけれど、これじゃどうにもこうにも使えない。
そのままにしておいて、野鳥にでもやったほうが良かったかな。



便乗2006/08/24(木) 曇り/雨→晴れ +22.3→+27.7


■太陽系惑星にカタカナ新惑星が入ってきたら覚えにくくなるね、と思っていたら、
あらまのどんでん返し。冥王星がはずされてしまうとか。
今度は「すいきんちかもくどってんかい!」って、大阪弁みたいなるわけね。

*ディズニーのプルートって、冥王星が発見された1930年に生まれたキャラクターなので
その名前がついたとか。ってことは76歳!家の母と同い年!

■例のハンカチ、Yahooオークションで探してみたら、出てる出てる!88点だと!(笑)
高いのは8,500円なんてついています。うはは。(8/25 0時現在)

■同じく斉藤がらみで、ミーハーな人々にもてはやされそうなのがこれ
再決勝戦前夜、疲労回復に使用したという高気圧エアーカプセル。

しかし、「"酸素"を吸っても何も変わらない虚しい感じ」とおっしゃる方々もあり、
どうなんでしょうか、こういうの。
別名「ベッカムカプセル」と言うあたりも何となくねぇ(笑)。

いずれにしても、来春の早実中学の受験倍率は上がっちゃいそうですね。



夏の終わり2006/08/21(月) 晴れ+24.5→+29.7


仲良くしていた高校時代の先輩が、一昨日の朝、逝ってしまった。
白血病とわかってから、あっという間の10ヶ月。
今日がお通夜だった。

ちょうど1ヶ月前、思いがけず無菌室から電話をくれて、
ちょっと声は弱々しかったけれど、相変わらずのウィットと冷静さで、
自分の状況を分析語る様子に、あなたのような人は決して死なないから、
必ず復活するよと太鼓判押したのに。

バブルを駆け抜け、てっぺんと下を経験した56歳。
面倒見がよくて、お祭り騒ぎが好きだった彼、
社葬で盛大だったけど、自分のお通夜じゃつまらないだろうな。

さびしくなるよ。



石狩とパトと縫合2006/08/18(金) 曇り/雨+20.5→+25.0

155_0.jpg  : 23 KB

久しぶりの雨模様。
空気もちょっとひんやりして来ました。
暑かった夏ももう行ってしまったようです。
最後に海でも見ておこうかと、
石狩方面にランチ&ドライブに行きました。
家から北に40分ほど走っていくと、海が見えてきます。




156_0.jpg  : 21 KB

集落が見えてきました。
ここは旧厚田村。
合併で、今は石狩市厚田区になったらしいです。
それでも、人口は2,800人ほど。
ちなみに役場は役場のまま。
区役所にはなっていなかった(笑)。

風が強いところなので、丘の上には風力発電の風車が建っています。
わかりますか?画像の中央あたりに2本あります。




157_0.jpg  : 39 KB
目当ての「かねとも寿し」休みで、
集落の中心部、道沿いで目に飛び込んできた
annというカントリーキッチン風のお店に
お昼を食べに入りました。

メニューは魚介類のフライ類が中心のようです。
ここまで来てフライでもないかと思ったけど、
お薦めのフライセットにしてみました。
えび・イカ・ホタテ・鱈・牡蠣のフライにホタテの刺身と妹背豆腐店の冷奴、
トマトサラダもついてこのボリュウム。1,200円。
ちょっと食べすぎ、後悔。なので今日は晩ご飯抜き。




158_0.jpg  : 29 KB
このこは看板犬、ハスキーのannちゃんです。
5歳だそうで、とってもべっぴんさん、
静かな良い子でした。
お客が入って来ると、奥からそっと出てきて
挨拶するように、ちょっとそばに来て顔を見て
すぐまた奥に引っ込んでしまいます。




159_0.jpg  : 25 KB

夫が再び入り口から入ってきた振りをして、
出てきたところで、もっとゆっくり顔見せてよと
ゴロンチしてもらいました。
でもはなと同じで、なかなかカメラ目線に
なってくれません。(^^;

経営者の女性は、50代そこそこくらいかな。
シャキシャキ明るい人で、しばし、犬談義で楽しいおしゃべりをしてきました。




160_0.jpg  : 33 KB

思いがけず楽しい出会いの厚田を後にして帰宅途中。
ちょっとスピード出過ぎているかなー
と思っていた矢先、捕まっちゃいましたよ。

対向車線の道路わきにパトが停まっているのを見て
おとさん、反射的にブレーキを踏んだけど、
遅かりし、22キロオーバーでした。
でもブレーキ踏んでいなかったら、恐らく免停間違いなしだったから、
罰金で済んでよかったよね、と慰めつつ帰宅。

しかし、あんなところでやっているとはね。
太平洋CC入り口近辺です。皆様もお気をつけあそばせ。




162_0.jpg  : 57 KB

道路際のススキに、穂が出始めていました。
北海道はそろそろ秋の入り口です。




ちなみに、今日やっと足の傷が縫合されました。
血の固まりを出すために、8/4に切開したところ。
まだ、ジュクジュクと液が出ていたので、メスの跡は今日まで2週間、開いたままでして、
傷口にはガーゼが押し込まれていたので、毎日ガーゼを取替えに通っていたのです。

傷口をくっつきやすくするために、古くなった切り口の皮膚をリフレッシュするためとかで、
メスでチクチク刺してわざと血を出してから縫ったようです。
で、まだ、少し液が出ているので、傷の真ん中にストロー状のものが煙突のように
突っ込まれています。ああ、しんど(笑)
来週抜糸予定。
ひと転びが全治1ヶ月になっちゃいました。

教訓:50過ぎたら走っちゃいけません(笑)。
    バファリンには気をつけましょう。



長沼2006/08/16(水) 晴れ+24.2→+30.0


今日から我が家は、5日間夏休みです。
特に遠出の予定もなく、いつもの長沼方面ドライブ&ランチに出かけました。
今回はいつものファーム大塚ではなく、前に見かけたイタリアンレストランにでも行ってみるかと、ナビを頼りに出発。
頼りのナビに農道の真ん中で置き去りにされたりしつつ、やっとこたどり着いてみたら、
そのお店、なんと水曜日は定休日だそうで。(^^;
いつもアバウトな我々。大体こんなもんです。
気をとりなおして、他に行く当てもなくいつものファーム大塚へ。




152_0.jpg  : 35 KB

ファーム大塚からの眺め。
札幌はピーカンだったのに長沼は小雨模様。
向こうに見えるはずの夕張岳もかすんでいます。




153_0.jpg  : 44 KB
これが食べたもの。
クラムチャウダーのセットです。
クラムチャウダーが食べたかったわけではないけれど、
他に適当なものもなく頼みました。
長芋のマフィンとチーズパイ、サラダ、
小さいパンナコッタがついています。
他に、長芋のグラタンとイタリアントマトの天ぷら、
ポテトコロッケを頼みました。
甘いマフィンは食事にはあわないけど、おいしかった。他のものもそこそこおいしくて満足。

このお店、何年か前からスープカレーが主体になったようで、スープカレー以外では、
チャウダーと手打ち麺、後は、私達が頼んだようなサイドディッシュがいくつかだけ。
これはこれでおいしいのだけれど、なにかお肉系のメインに、シンプルな野菜料理が
タップリというのが、ファームレストランのイメージの私としてはちょっと残念。
せっかくの新鮮な野菜。スパイス味にしてしまうのはもったいないと思うのだけど。

ちなみに、大塚農園さん、札幌の円山と麻生にスープカレーのお店を出したようで。
スープカレーってそんなに人気があるのかな〜?




154_0.jpg  : 22 KB
食後の飲み物にいちごミルクがあったので頼んでみました。
残念ながら、いちごはフレッシュではなく
ジャムを使っているようでした。
ここは「北えくぼ」のイチゴの産地で、
春先にはイチゴ狩りもやっている所だけれど、
時期じゃないからしょうがないのかな。
ミルクが水っぽかったのも残念。
イチゴがせめて冷凍ならよかったんだけど。
あ、トマトの天ぷらが冷たかったのもX。(^^;

と、最後にちょっと辛口になってしまいましたが、私はここのロケーションも雰囲気も好きです。
この地にある、名ばかりの手抜きファームレストランと違って、
どれもここでちゃんと作っているところも気に入っています。
だから、毎年夏になると一度は行きたくなるんですけどね。
返す返すもスープカレー店への方向転換は残念。



時代に合わせて2006/08/10(木) 晴れ+22.7→+29.8


あの「巨人の星」がリメイクされるとか。
で、今度は主役が花形満で、舞台は現代そうで。
今度のイメージはこれらしいけど、花形の顔もちょっと違うような、線が細くなったような。

花形を主役にした理由について、少年マガジンでは、「今の中高生には、貧しさから
はい上がる飛雄馬より、恵まれた環境にある花形のほうがリアリティがある」
と説明しているとのこと。

たしかに、星家の貧乏長屋生活は、今の中高生には実感が湧かないだろうなと思うけど、
そもそもリアリティなんて、たいていの作り物にはないもので(笑)。
むしろ今の子の共感を得られないのは「根性物語」の部分かな?
日本人の中では「スポ根」は普遍だと思うけれど、最近は銭勘定が先に立った
ナントカ親子が多すぎて「出過ぎる父親」にいささか食傷気味だしね。

なので、なおの事個人的には、その辺の亀田父なんかとは違う、
あの星一徹のストイックな父性愛を、外さないで描いて欲しいと思うのだけど。

*そういや、花形って「阪神」じゃなかったっけ?
ってことは、巨人も「普遍」じゃなくなってことか(笑)。



ケガ足その後と梅干2006/08/04(金) 晴れ+21.8→+30.0


「転んじゃったよ」から2週間、右手親指の靭帯はずいぶんよくなっていて、
来週あたりギブスが取れそうです。

そっちがよくなってくると気になってきたのが左ひざ。
たまっていた血は半分くらい下に流れたようで、足先まで紫色になってきましたが、
肝心のひざにはまだモモ1個分くらい残ったまま。
消炎剤を塗って自分でマッサージしてある程度柔らかくなったら、抜くと言うことでしたが、
マッサージもなかなか面倒で、多少痛くても我慢しますからと言って今日切開してもらいました。

で、簡単に切ってくださいと言っちゃったけど、部分麻酔してメスで口を開けて
ぎゅぎゅー押されたら、思わずうなりそうになりました(笑)。

結果、小指先くらいのレバーがカップ2杯くらい出てきました。
なかなか見られないシーン。デジカメ忘れちゃって、残念!
 
おかげでさっぱりしたけど、まだ取りきれないのがあるそうで、傷口はあいたまま。
火曜日に縫うそうです。

あいたままってことは、麻酔が切れたら痛いですよねー、と私。
痛いよーと先生。
穴に詰めたガーゼとるとき痛いですよねー。
痛いよー
だけど、押したのが1番痛いはずだよ。みんなあそこで泣くよ。
あんた我慢強いねー。あれ我慢できたんだからあとはたいしたことない。
だと(笑)。
やっぱり痛みに強いんだ、私。と今更に納得(笑)。




147_0.jpg  : 16 KB
というわけで、またまた記念写真(笑)。
ガーゼをいっぱい当てて、その上からキルト芯みたいなのも当てて
包帯をグルグル巻き。
これでも血が表面まで滲んでくるかもしれないので、その場合
夜中でも対応するから遠慮なく来てくださいと言ってもらったけど、
今のところ痛みもないし血も出てきていません。
出てきてくれたほうがいいんだけどな。

甲と足指が紫色になっているのがわかりますか?
たまった血がここまで下がってきています。




148_0.jpg  : 24 KB
包帯から下をアップで見るとこんな感じ。
ひざにたまった血は、まっすぐ降りないで、ふくらはぎを通って
かかと側から甲に回ったようです。
でもかかとにはたまっていません。
手前で止まって層になっています。面白いですねー。
ふくらはぎも紫色になって、右よりひと回り太くなっています。

下手に転ぶと大ごと。骨折していなくてもこのような経過です。
みなさんもお気をつけて。




149_0.jpg  : 44 KB
足の写真の後になんですが、(^^ゞ
■本日の収穫:梅漬け干し

私はここ数年たいてい梅漬け、それも赤紫蘇を
入れないで白梅酢のままで作っていますが、
このところ、あんまりお天気がいいので、
今年は干してみることにしました。

でも庭は、ちょうど命盛んな季節。
梅漬けには虫が寄ってこないとは言いますが、やはり気になるので、
窓辺で干し作業することに。ちょっと乾いてからザルに移します。





[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -
- i-mode改 - - resize.pl -
- Tomo_20071123-tomo : Edit by tomokun - - 携帯対応 -