■Diary-2006年

その日あったこと、考えたこと、更新情報など、何でも記録のページです。
画像をクリックすると大きな画像で見ることができます。


[HOME] [当年日記] [ワード検索] [管理用] [05年] [07年]
良いお年を! / お正月用のリース / 藍の絵付けのC&S / 母の初クッキー / 工作日和 / イタハズ / 思えば遠くに来たもんだ / 10日間何やっていたんだっけか(笑) / 救済 / 収束 / something new / 自殺という選択 / りんご / コチュジャン / 敬語 / やっと紅葉 / アヤシイ警告 / 小さな胸 / 長沼へ / 短気は損気 / 更新報告と本日のおやつ
 新着の期間  [全ページの表示]  [目次OFF]  [新着一覧

Proxy経由の場合には投稿できません。

10日間何やっていたんだっけか(笑)2006/12/07(木) 曇り→雪-2.8→+3.2


1人でやっている私の会社、10月末が決算で、経理データといってもたいした量でもなく、
いつも遅くても11月下旬には出来ていた入力&チェックが、一昨日やっとこ終了。
しかし、データがなぜかFDにもCDにもバックアップされなくて四苦八苦。
FDの方は300kbくらいで、終了が出ちゃうし、CDには全部入ったけど、
こっちはソフトから認識されず。もちろんどっちもフォーマット済み。

このソフトに変えてから6年、バージョンアップしてからも3年、毎回問題なく
バックアップ&呼び出しできてきたのに、今回なぜにこじれたか原因不明。
集中して原因を突き止める気力も余裕もなく。
全部で2Mbにも満たない小さなデータだけど、未使用のDVD-RAMがあったので、
それに落としてみたらすんなりOK。
書類一式とを昨日の夕方、会計事務所に発送してホッと一安心。

で、夜PCを立ち上げたら、CDドライブを読みに行く気配。
ははは、データDVDが残ってました。ケースだけ送ってしまったもよう。
慌ててポストに走りましたとさ(笑)。

というわけで、やっと平常モード。また元気にチンタカやって行きます。
とはいっても、師走ですけど(汗)。

■本日の教訓: 先入観 はずして見よう 現実を




206_1.jpg  : 28 KB ■本日の収穫:フィグログ(Figlog)
のび太さんが送ってくれました。
彼もフィグログの味は初体験だそうで、
何かで読んで興味がわき、ネット購入したとか。
「今から食べて不味くても送るね、
メールに書いちゃったから(笑)」(笑)

で、届いた直後にメールがきました。
「フィグログは失敗だったわ…。 美味くは無いわ。」
「でもね、レストランで食後に臭いチーズを食べる時に、レーズンとか干しイチジクが
サーブされるけど、そんな使い方なら良いかも?!」って(笑)。
よって、大晦日に臭いチーズと食べる予定(笑)。
のび太さん、珍しいものをどうもごちそうさま!
食べたら、感想書きます。(^。^)/

注)フィグログ(Figlog)つまりはイチジクの丸太。
干したイチジクに、くるみ・アーモンド・アニスの実・ラム酒などを加て丸め
いちじくの葉に包んだもの。イタリア中部の伝統食だそうです。




■更新報告:BBS2箇所閉鎖
臨時BBSの「Talk&Talk」は書き込みが途絶えましたので、閉鎖いたしました。
ログはReadOnlyで保存します。
12月いっぱいはTOPからリンクしていますが、それを過ぎましたらBBS過去ログに移動します。
また、「落書き」も、ペイントソフトの方が描きやすいようですので、閉鎖しました。



救済2006/11/27(月) 晴れ+0.6→9.4


先日、コンクリート擁壁に取り残された子犬を救済する様子をテレビでやっていましたね。
手に汗を握ってみていた近所の人たち、捕獲した瞬間、みんな拍手して喜んでいました。
気づいた人みんなが関心を持って、助けたいと思った心根がひとつになって
見ているほうも、ほっとして胸がいっぱいになった瞬間でした。

でもちょっと考えたら、犬にとっては、追い詰められて捕らえられた恐怖と
その瞬間の大きな歓声。
ショック死してもおかしくないほどの恐怖だったとは思いますが、
人間とは勝手なもの。よかったよかったで大団円。
しかも、あの犬、もし貰い手がなかったら、処分されてしまうわけで。
ある意味とんでもない偽善といえなくもない。
崖犬救済を、各局一斉に中継する、これもよく考えたら気味が悪いことです。

ま、それはさておき、目の前に死にかけた動物がいたら、何とかしたいと思うのが人情。
でも自分で崖を駆け上ることはできない。
そこまでのキケンは冒したくない。
誰か行って助けてくれ。
広島のことを知ったときも、みんな同じ気持ちだったはず。
助けに入ってくれた人に感謝して、託した支援金だったり、支援物資だったはず。

夕べ久しぶりに覗いた広島BBS、吐き気がするような言葉が飛び交っていました。
あまりにひどい書き込みをしている人、元広島DPの関係者とか、
悪質繁殖業者による情報操作じゃないかと思ってしまったほどです。

今、書き込んできましたが、すぐさま反論が入ってきます。
素直な感想を書く事も出来ない。
現場へのエールを送ることも出来ない。
どうしてあんな方向になってしまったのでしょう?

ある人が、AAが救済に入ったことについて言いました。
「だって、普通なら自分たちになにが、どこまでできるのか、
範囲をわきまえて行動するものでしょう?
私には、小さな子供が飼えもしないのにたくさんの捨て犬を拾ってきて
「飼いたい!」と無理を言っているようにしかみえません・・・。」

たしかに今回の救済はAAの規模では荷が重いことだったでしょう。
でも、目の前に死にかけた動物がいたら、どこも引き受けるところがなかったら、
踏み出して行ってしまうのが、保護団体ではないでしょうか?
そこが個人とは違うところです。
そしてそういう人たちがいてくれるから、悲惨な境遇の犬たちが日々助けられているのでは?

はっきり言って、先のことを考える人間には、救済活動は出来ないと思うのですよ。
ある意味、世事に疎い「バカ」じゃないと。
だから、判官びいき、へそ曲がりの私は、ついかばいたくなるんですよ。

上手に会計が出来たり、みんなを安心させる報告が出来たり、
支援に来てくれたボランティアと摩擦を起こさなかったり、
そういうことができる活動家であれば、こんな規模の、バックの悪い所の
救済には入ろうとしなかったかもしれない、と思います。
入った時点では、こんなに支援金も集まると思っていなかったでしょうし。
資金が集まったのはあくまで結果ですからね。

あちらにも書いたことですが、
ほんとに罰すべき、糾弾すべきは、元を作った人なのに、
責めやすいところを責めるって、イジメ自殺の事後処理と同じ気がします。

こんな風に攻撃されるという前例が出来たら、今後大規模なレスキューが必要になったときに、
みんな怯んでしまうのではないでしょうか。
それがとても心配です。

米国のシェルターで散歩ボランティアをしていた知り合いが言っていました。
「いくら大勢スタッフがいても、何日も散歩もできない犬がたくさんいて、
心が痛んだものでした。
何人ボランティアがいたって、行き届かないのは仕方がないことなのです。
ボランティアに対して、過度の期待や責任をもたせすぎるから、
誰もやりたくなくなっちゃうんですよね。」

一時の熱で、エキサイトするのではなく、散歩だけ、シャンプーだけ、
そういう風に出来ることをちょっとずつ、弱いところへ足りないところへ、
みんなが自然に手を差し伸べられて、長く続く手助けができる環境が
日本にも出来ると良いと思います。




ゆっくり語れればと考え始めた「Talk&Talk」でしたが、書き込みも途絶えましたので、
今月いっぱいで閉めさせていただきます。



収束2006/11/20(月) 晴れ+3.0→+11.3


お騒がせしましたが、アクセス過多はほぼ落ち着き、一過性の人は去り、
野次馬で訪れて、もう一回来てやろうかとブックマークしてくださった方が
20人ほど増えたようで、とにもかくにも事態は収束に向かっているようです。
そもそもあの騒ぎは何だったのでしょう。
まだそれほど時間がたっていないのに、こうなった原因が実は私もよくわからない(笑)。

教訓:犬派は一家言ある人が多い(笑)。

■おまけ
一家言→辞書によると、読みは「いっかげん」なんですね。
私はこの言葉を、ん十年「いっかごん」と言っていました。

そういうものと覚えたのは何がきっかけだったか忘れましたが、
直截(ちょくせつ)、独擅場(どくせんじょう)と同じく、こっちが正当だと思っていました。

言を「ごん」と読むのは他には「言語道断」くらいかな。
たしかに「ごん」より「げん」のほうが、日本語としては自然なわけで。

でもどこからも訂正ツッコミがこなかったなぁ。
今まで聞いた方、ストレスたまっただろうなぁ〜(笑)



something new2006/11/16(木) 雨+0.8→+7.9


■その1:ウィンドウズの新しい起動音
この音の開発に1年半??1分半じゃないのね? うーーん 大丈夫か?マイクロソフト。

■その2:千葉県の新しいロゴ
「垢抜けないなどと言われることもあった千葉県のイメージの一新」・・・なるのか??

■その3:新しいユニクロby可士和
サイトもショップもなかなか良い。スキニージーンズも良い! どこへ行くのか ユニクロ??

■その4:新しいHAMIXのBBS「Talk and Talk
さて、どこまで続くのか??



自殺という選択2006/11/15(水) 曇り+1.3→+7.3


転校で小学校4回、中学を2回変わったことがある私は、疎外感をたびたび経験した。
田舎ほどそれは強く感じる。
同じ言葉、同じような服装じゃない子は、まるで外国人扱い。
だから、学校という小さな世界で追い詰められ、行き場がなくなる子供の気持ちは理解できる。
子供はそういう時、親や先生に相談するということはしない。
親に心配かけたくないという気持ちもあったけど、
何よりヘタに相手に注意されて事態が悪化するのを恐れる気持ちがあった。
小学生でも中学年くらいになると、案外自分で色々考えて何とかしようとするもの。

当時の私の救いは、教会学校やガールスカウト活動だった。
平気な顔しているとイジメがいがないから、そのうち収まってくる。
でももしあの頃、学校以外の友達がいなかったら、
イジメが今のように陰惨で執拗だったら、
そういうときに、「自殺」をすると、マスコミが取り上げ、先生が泣いて頭を下げ
イジメタ子供が攻撃されて反省する、なんて図式を見せられていたら、
ふと、そんな選択肢もあると考えてしまったかもしれない。

報道することで自殺を連鎖させているって誰もが気づいているのに、
報道規制がかかるどころか、バカマスコミは相変わらず悪者探し。
校長や先生を責めるなら、親はなぜ気づかなかったかという所も指摘するべきなのに、
一般大衆から攻められそうなところはスルーする。
これも一種のイジメ構造。

イジメは、動物の生存本能のようなものだから、絶対になくならない。
大人になると、理性とか教養とか世間体とかそんなものでコントロールするから、
少なくなるように感じるだけで、ひとたびそのコントロールがなくなると、たちまち表に出てくる。
匿名のネット社会がその典型。

自殺なんてしても世の中何も変わらない、誰も反省しないし同情しない。
そう教える方が命の大切さなんてのを教えるより早道かも。



りんご2006/11/04(土) 晴れ+5.8→+16.8

■本日の収穫:もぎたてりんご
197_1.jpg  : 30 KB おすそ分けで頂いたりんご。
台所のテーブルの上に置いておいたら、
たった3個なのに、部屋中りんごの香りでいっぱい。
りんごってこんなに香りがあったっけ?
樹上完熟のパワーはすごいですね。
香りのあるうちに食べようと思いつつ、
なんだかもったいなくて、
後1日飾っておくことにします。




■本日のおやつ:アップルパイ
198_1.jpg  : 32 KB
久しぶりのひろりんが、
掘り立て大根を持って来ると言うので、
これまた久しぶりのアップルパイを焼きました。
使ったのは買ってきた紅玉。
24センチのパイ皿で1ダース使いました。
上に乗っている飾り分だけで3個ほど。

↑性格が出ているりんごの並べ方(笑)

今日のクラストはタルト生地です。
酸味のあるフィリングには、卵が入ったタルト(ビスケット)生地が合うような気がします。
アップルパイタルト生地も、以前作った、レシピがありますので、よかったらどうぞ。



コチュジャン2006/10/31(火) 晴れ+6.8→+17.9

196_0.jpg  : 51 KB

■本日の収穫:コチュジャン
魚の味噌漬けなどに、自分で作った味噌を使うのが
もったいなくて、値段に惹かれて買った、
業務用の味噌。
これがどうにも使えないまずさ。(^^;
3キロで560円でしたからね〜。
期待して買うほうがアホなんですが。(^^ゞ

で、食べ物を捨てられないわたくし。
昔、韓国人の知り合いに教えてもらったのをアレンジして作ったことのあるコチュジャン。
ちょうど、のび太さんから貰った本場の唐辛子もあるし。あれに仕立て直して見ようかなと。

そういえば、以前作ったときも、刑務所の即売会で買った味噌があまりにまずくて
持て余して作ったのでした。←懲りないヤツ(笑)。
麦芽水あめとか、もち米とか、麹とか、副材料の方が高くつきましたが、
売っているのより断然おいしく出来ます。お好きな方ぜひどうぞ。

My cooking memorandumの韓国風のところにあります。

196_1.jpg  : 45 KB オマケ:エゴマのキムチ
種を買ってあちこちに配ったけど、
家では蒔かずに終わってしまいました。
ゆりっぺさんちから還元されてきたので、
例のキムチつけました。
うう、ご飯がすすむ〜〜(涙)。





[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -
- i-mode改 - - resize.pl -
- Tomo_20071123-tomo : Edit by tomokun - - 携帯対応 -