■Diary-2008年
その日あったこと、考えたこと、更新情報など、何でも記録のページです。
画像をクリックすると大きな画像で見ることができます。
■ ゴシゴシ | 2008/03/09(日) 晴れ-2.2→+10.5 No.34 |
|
■ ネット申告 | 2008/03/07(金) 晴れ-4.7→+3.9 No.32 |
|
■ 雛自慢 | 2008/03/03(月) 晴れ-6.6→ No.29 |
|
■ 雪とランチジャー | 2008/02/28(木) 晴れ-6.9→+0.1 No.27 |
|
■ 降りました | 2008/02/16(土) 曇り/雪 -4.3→-0.6 No.24 |
|
■ ロネオ | 2008/02/01(金) 晴れ-10.0→-4.1 No.13 |
|
■ おこもり部屋完成 | 2008/01/25(金) 晴れ-5.6→-2.6 No.11 |
|
確定申告も終わったし、日差しも明るくなってきたし、
ということで、家中の気になっていた所の掃除をしました。
トイレの細かいところ、流しのトラップのところ、お風呂場の排水溝など。
見えないところ。見たくないところ。
歯ブラシと、洗剤と、ビニール袋片手に、ゴシゴシ、スッキリ、サッパリ。
勢いづいたついでに、この間テレビで見た洗濯機の掃除もしてみることに。
買って10年、一度も洗濯槽を洗ったことがない我が家の洗濯機。
見えるところは、都度清掃していましたが、情報によると裏側がカビの巣だとかで
ずいぶん汚れているらしい。
専用の洗剤を使わなくても、酢でいいらしいので、安い穀物酢を買ってきて、
お湯をため、とりあえず1本注いで、1晩放置。
翌朝、毛布洗い(パルセーターではなく、内槽を回転させるモードがよいらしい)で30分ほど。
又しばらく放置。
どんなに汚れた水になっているかと、期待して覗いたけど、水はちょっと透明感がなくなっているくらいでほとんど変わらず。で、酢がたりなかったなと、もう1本注いで繰り返し。でも、やっぱり期待した黒いもやもやは出てきません。酢じゃ弱かったのか、家の洗濯機はさほど汚れていなかったのか。どっちにしてもせっかく酢水を作ったので、これを使って加湿器の羽根を洗うことにしました。
家の加湿器は、ボネコの気化式。
中に入っているディスクが回って穏やかに加湿します。
熱を加えて蒸気を出すタイプと違って、加湿量は少ないですが、静かで電気代が
かからないのが気に入って、1階と2階に1台ずつ置いています。
フィルターがないので、ランニングコストがかからないのも魅力ですが、
その代わり、このディスクを洗わなくちゃいけないのです。
このデイスクを止めているところが固くて、無理すると壊れそうで
これまで、バラして一枚ずつ洗ったことがなく、使い終わりに酢水につけて、
手が届くところ所だけ洗ってごまかしていました。
で、いざ漬け込もうと、羽根を取り出して中をよく見たら、容器の底が赤っぽく、ぬるぬる状態。
先に買った方のです。
新しい水を補充しても、中がこんなでは、汚い水が気化することになり、
こんなのを吸っていたかといたかと思ったら、ひぇ〜〜、です。
シーズン中も2〜3週に一度くらいは、タンクの中も洗っているのだけれど、
そのわりに水の汚れ方が早い。
やっぱりディスクが汚れているからかなぁ。
考えてみたら、1台目は、この時買ったのだから、もう6シーズン目。
もういい加減ちゃんと一枚ずつ洗わなくっちゃ、
というわけで、スパナと滑り止めを使ってやっとこ止め具をはずしました。
こういうところの作り方、外国製は不親切。
日本製なら、たぶんワンタッチで簡単にはずせるように作るでしょうね。
とにもかくにもはずして、酢水につけて、それから石灰化した水垢をこすり洗い。
ワンセット22枚。それの裏表。
左は洗う前。右は洗い終わったデスク。元は透明だったんですね(笑)。
これは洗い終わって流しの受け皿にたまったカス。
これでワンセット分です。
使ったスポンジもこんなにボロボロになったので、
半分はスポンジだと思いますが。それでもけっこうな量。
ちなみに2セット洗い終わったら、スポンジも消えました(笑)
もう1台のほうは、まだ3シーズン目なので、
1台目ほどではなかったですが、それでもけっこう
こびりついていました。で、22枚x2、それの裏表。
流し台にかがみこんで、やや3時間。(^^;
肩コルコル(笑)
でもおかげであちこちサッパリ。気分もサッパリ。
気分が乗らないときは、気になっているところを
片付けたり、力いっぱい掃除するに限ります。