■はな日記-2006年

2002年7月18日生まれのヨーキーのはなのページです。
画像をクリックすると大きな画像で見ることができます。
ご質問・ご感想などは談話室にどうぞ!


[HOME] [現行はな日記] [08年] [07年] [05年] [04年] [03年] [02年] [動画劇場] [はな劇場YouTube版] [ワンごはん] [ワード検索] [管理用]
今年もありがとう! / トリミング後 / 待機中 / 落雪注意報 / 君はこの視線に抗えるか? / グルーミング / ラップトップドッグ / 姿は見えず / 声はすれども / 初セーター / 怪獣はなごん / ゴールデンタイム / なぞの物体 / いつもありがとう / 村の論理 / 広島その後 / あったかい / グルーミング / 借りてきた猫 / お気に入りの寝場所 / 晩秋 / マリオネット / 初クレート / ハンカチ君命 / 責任の所在 / お家遊び / 日向ぼっこ / シーズンオフの楽しみ / だいろっかん / キシリトールにご注意 / 広島ドッグパーク・10/3 / 確信犯 / 今ここにある幸せ / 今必要なことは? / 力をお貸し下さい!・2
 新着の期間 日  [全ページの表示]  [目次OFF]  [新着一覧
村の論理2006/11/07(火曜) No.269


AA批判派の方々のBlogは益々ヒートアップしています。
悲しい限り。
ネットでは大きな声の人が勝ちというようなところがあって、
冷静な考えの人、反対の考えの人は、たいてい黙ってしまうようです。

しかも今は、AAの存在自体が詐欺行為だとまで言う人まで現れたようで。
本当にそうでしょうか?
現実に犬は助かったではないですか。
広島の犬たちはもう殺されることはありません。

保護活動は、言うほど簡単なことじゃないと思います。
ましてや今回のような、遠隔地で大規模の場合、想像以上だと思います。
どこがそれをできたでしょう?
AAの常駐のスタッフは何人いるのでしょう?
恐らく10人に満たないでしょう。
ボランティアや資金は集まるのか。
見通しがつかない時点での発進です。
受ける自信がありますか?
ちょっと冷静になって考えてみてください。

どんなボランティアでも、身を粉にする活動は、熱のある捨て身の人々にしか出来ません。
机上の空論を述べる人、頭でっかちな人、先を見通してからじゃないと
足を踏み出せない人には絶対無理です。
だから私にはできません。

何度も言いますが広島はまだ進行形です。
HPも更新できないだろうし、収支報告だって遅れて当たり前。
パソコンをいじっている人ならわかるでしょう。
画像の整理、数字の整理、入力。
私はかなり慣れていますが、それでも考えながらする作業のときは、
数ページの更新でも、軽く数時間を要します。
それも、肉体労働をしてそのあとそういう作業、頭がまわると思いますか?
そんな時間があったら、横にならせてあげたいと思うのが人情でしょう。
それを早くきちんとせいと、がたがた言うなんて、なんと情けない。
思いやりも想像力ないのでしょうか。

人間、ディスプレイの後ろにいれば、他に対しての批判や否定は、
しようと思えばいくらでも出来てしまうものです。
他人を批判する時は、それを題材に自分を良く見せたいという下心がないかどうか
自分に問うてみるべきです。
人は馬鹿ではありません。
どんなにきれい事を言っても、卑しい心は文字を通して透けて見えてくるものです。

この大規模レスキューで、こういう団体の存在を知った方も多いと思います。
今後、日本にレスキュー文化が根付くかどうか、大事なチャンスです。
終結もしていないうちに、外部から批判や否定論が出ること、
その足を引っ張ることになるとは思いませんか?

問題なのは、事実をそのまま伝えている風なのに、
それとなく、持っていきたい結論に繋がる事実しか出さないということ。
悪しき日本のマスコミ体質と同じ。

その場で生で見たり聞いたりしていれば、それほど問題でもないことも、
前後のつながりはカットして。「こいつ、こんなことやってるんだぜ。」的に流せば、
そこだけが事実として通ってしまう。

勿論、ある程度知性と判断力があれば事実はどうなのかの想像はつきます。
それでも、いろんなBlogで何度も書かれれば、
自然と「印象」というものが出来上がってきちゃうものなのですよ。
悲しいかな我ら人間ってのは。

「この国はみんな村の論理で動いている。
規格に合わないものは、弾き飛ばす。
同じ言葉、同じ行動様式のものだけで固まって安心していたい。」

以前、雑感で書いた言葉だけど、今回もそっくり当てはまる情けなさ。
こういう日本社会の「村の論理」が新しいものが出てくることを
常に阻んできたとは思いませんか?

日本にレスキューが根付かないわけ、
レスキュー団体数あれど、ひとつにまとまらないわけ、
ここにきてなんとなくわかった気がする。
村社会なんですね、やっぱり、日本は。



広島その後2006/11/06(月) 雨 +13.6→+15.7 No.268


広島のドッグパークに救済に入った、アークエンジェルズ(AA)が、
ネットのアチコチで、批判されはじめているようです。

批判の理由の主なものは、
1)広島に対する義援金を医療費名目で集めていながら、治療もせず里親に渡したこと。
2)義援金の収支報告をせず、大半を里親に出した今も、未だに医療費を募っている。
3)犬種を特定しないで里親に渡したこと。

ここで、私が紹介した責任上、これらの批判事項に対する私の考えを書かせていただきます。

■まず、1と2の義援金の件
私は老夫婦のブリーダーが放棄したヨーキー救済のときにAAを知り、
わずかですが義援金を何度か送り、今回の広島でも出しましたが、
出した以上、それをAAが何に使おうと良いと私は思っています。

義援金というのは、エールの小旗のようなものだと思うのです。
ああ、すごい、私には出来ない。
お願いしますね、がんばってね、と言う気持ちを託すもの。

又、一種の自分に対する安定剤でもあります。
知らなければ「路傍の石」、知ってしまっても何も出来ないもどかしさ。
「取り合えず送る」ことで、実際の行動が出来ない自分へのExquseになります。

日本には昔から「喜捨」という美しい言葉があります。
一旦出した以上、使い道は相手の自由。
気になるなら、出す前に考えるべきです。

AAに集まった義援金が余ったら、できれば、アメリカにあるような
「シェルター」資金にして欲しいと思っています。
今の日本は、飼い主不明で処分施設に集められた犬たちは、平均4日で殺処分されます。
飼い主が持ち込んだら「即日処分」になるそうです。
そして信じられないことに、その数がとても多いとのこと。
胸が痛む現実です。

処分施設から引き出して、ケアして里親を探す、AAもそういう活動をしているところですが、
個人でも地道な活動をなさっている方々がたくさんいらっしゃいます。
ここで時々紹介している、ふみママさんチロママさんは、個人のグループです。
ハナママさんはAAの一時預かりのおひとりです。

でも、一時預かりを個人の善意に頼るのは限界があります。
受け皿がないために、引き出せない処分施設の子がたくさんいます。

シェルター施設があったら、どんなにいいでしょう。
より多くの犬を引き取ることが出来ます。
ボランティアだって、時間があるときに行ける。
義援金だって結集できるし、出してきた犬たちをリハビリしながら
ゆっくり社会に出すことが出来ますよね。

AAを知って、これらの活動をしている人たちのことも知ることができました。
悲惨な犬の存在も知ることができました。
今回の大規模レスキューで、初めてこういう活動をしている人たちの
存在を知ったかたも多いことでしょう。
それだけでも、この救済には充分意味があったと思います。

■次に、犬種の特定や病気の有無を確かめず、里親に渡しているということについて。

たしかに、純血種は犬種によって性格や飼い方が違うので、注意が必要だとは思いますが、
よしんば知らずに飼ったとしても、それから勉強して飼い続ける人が大半だと思うんですよ。
元々の病気があった場合もしかりですよね。受け入れると思うのですよ。
ペットショップで買った場合も同じですよね。

まして広島の現状を知って遠くから、里親になりたいと駆けつけた人たちは、
まさか「ただで純血種がもらえる」なんてノーテンキな考えではないと思います。
(中には、いくらかこういう人もいたようですが)
犬のほとんどが成犬ですし、医療費がかかることも、心のケアに時間がかかることも
覚悟して引き取っている方がほとんどだと思います。
その上、AAが厳しく面接して絞っているのですから、心配するのは余計なお世話。
人の善意と英知をもっと信頼してもいいんじゃないかな?

もちろんこんなはずじゃなかったと投げ出す人もいるでしょう。
でも、わざわざあそこまで足を運んで、何時間も並び、審査に通った人たちですから、
確率は一般よりずっと低いと思います。

手渡す前に完璧に種分けし、疾患を見極めて、里親候補の方たちに
伝えること出来たら良いとは思いますが、
AAはじめ、救済をやっているところの救いは、正式譲渡の前に
「トライアル期間」があるということです。
1ヶ月とか3ヶ月とか、期間を区切って、その間に先住犬や家族との相性を見て、
だめなら返すことが出来ます。
ペットショップなどで買うより、犬にとっても人間にとってもよほど安心です。

予定より早く里親に渡したのは、犬の世話をボランティアに頼っている現状、
これから寒さが来る季節、広島の山の中で、弱っている犬の健康を
維持することができないという、緊急避難的判断もあったのかなと推測しています。

AAの活動は、本来は処分施設からの引き出しが主で、
ブリーダー崩壊や、今回の件は、依頼されて見るに見かねてということだったのでしょう。
500頭もの飢餓状態の犬たち。
他のどの団体も受けることが出来なかった、
自治体ですら見て見ぬふりの野放しで1年。
そんな大規模で困難なレスキューです。
たしかにAAはシロート集団の集まりです。
ホームグラウンドの大阪から離れての活動。不備もたくさんあったでしょう。
それがここまでやってくれたんですから、それでもう充分ではないですか。

広島はまだ収束していません。進行形です。
収束もしていないうちに、外野からこういう批判出ること事態が、
島国根性の日本人の姑息さの表れだと感じます。
出る釘は打たれる。
失敗があれば解決まで待たず批判する。
だからボランティアやレスキューが結束しないのでしょうね。

繰り返しますが広島はまだ進行形です。
残っている中には疾患の重い犬たちもいます。 道のりはまだまだ遠いです。
最後の一頭の行く先が決まるまで、のんびり見守って頂けたらと思います。

■「広島」に結集した力を見て、私は日本人もまだまだ捨てたもんじゃないと思いました。
熱しやすく冷めやすい我々、これをきっかけに細く長く、こういう活動に
手を差し伸べられるようになると良いと思っています。



あったかい2006/11/05(日) 雨→晴→雨+10.2→16.7 No.267

連休最終日。
朝方は雷がなりそうな降りが、日中は良いお天気になり、夜になって又雨が降り出しました。
この時期にしては気温が高く、暖房なしでも、室内では薄着で過ごせています。
でも、週明けはいよいよ札幌市内にも初雪が来るそうです。

267_1.jpg  : 43 KB 267_2.jpg  : 42 KB
ご飯を食べた後、はなちょんはご覧の通り。
おかさん、右手をはなに取られ、左手だけでノートPC中。



グルーミング2006/11/01(水) 晴れ+6.8→+9.0 No.265

265_1.jpg  : 28 KB
朝起きると、この布を敷いた遊び場にきて、
まず顔をスリスリ。
265_2.jpg  : 32 KB 265_3.jpg  : 48 KB
それからひとしきりあちこちカキカキ

265_4.jpg  : 39 KB
はい、お待たせ。遊んであげるよ。

ありがとね。(*^v^*)



No.266

広島ドッグパークの犬たち。
10月21と22の譲渡会で2/3の犬たちに里親さんが決まったようです。
面接審査が厳しかったということで、ネットでも様々な意見が流れていますが、
審査する側の方のお気持ちは、ハナママさんの日記、
広島譲渡会PARTTPARTUでうかがえます。

また、譲渡会後のことは、今もずっと地道にボランティアをなさっている
らぶママさんの日記で様子を知ることができます。
10/23の日記もぜひ読んでください。



借りてきた猫2006/10/26(木) 晴れ/曇り+8.0→+11.7 No.264

264_1.jpg  : 33 KB
トリミング中のはな。
迎えに行ったらちょっと早くて、仕上げ中だったので、
ガラス越しにコッソリ撮影。
思いのほか神妙にじっとしています。

264_2.jpg  : 31 KB 264_3.jpg  : 28 KB
トリマーの田中さん曰く、はなは私が抱っこした途端、
それまでのしおらしい顔から、「なにさ!」って顔になったとか(笑)。



お気に入りの寝場所2006/10/25(水) 晴れ+0.5→+13.7 No.263

263_1.jpg  : 37 KB
ベッドもクッションもソファーのてっぺんも
出窓も(あ、クレートも!)あるのに、
昼間のはなが1番気に入っているのはここ。
足はまっすぐ平らになっているのがいいようで、
誰かがオットマンに足を乗せたら、
すぐによじ登ってきます。
263_2.jpg  : 35 KB 263_3.jpg  : 38 KB
で、夜の定位置はここ。
寝しなに本を読んでいるおとさんのお布団の上でうとうと。
けっこう場所とっています。
邪魔だなぁ、とか言いながら、来なけりゃさびしい飼い主たち。

*しつけの本によると、犬の寝場所は1カ所に決めるのが良いのだそうです。
そういう意味では、我が家はダメな見本です(笑)。



晩秋2006/10/23(月) 晴れ+1.3→+9.1 No.262


262_1.jpg  : 51 KB 262_2.jpg  : 47 KB
おひさんがだいぶ低くなって、道路の向こうに行っちゃいました。
今日は手稲の山に雪が降ったそうです。
庭はまだ紅葉も進んでいないけれど、そろそろ秋も終わりかな〜。
262_3.jpg  : 52 KB 262_4.jpg  : 65 KB
今のうちにいっぱい走り回っておかなくっちゃ、だけど
はなちょん、偵察のほうが楽しいそうです。^^





[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m61 :Edit by Yamamoto -
- i-mode改 - - resize.pl -
- Tomo_20061022a-tomo : Edit by tomokun - - 携帯対応 -