■庭日記-2006年
画像をクリックすると大きな画像で見ることができます。
ご質問・ご感想などは談話室にどうぞ!


[HOME] [庭日記TOP] [庭日記07年] [庭日記05年] [庭日記04年] [庭日記03年] [庭日記02年] [庭日記01年] [ワード検索] [管理用]
最後の頑張り / 秋色 / 終了前 / 手入れ / 小春日和と呼ぶには早いけれど
彼岸過ぎ / 秋の始まり / 遅ればせながら / 久々の肉体労働 / ピークは過ぎても
12日のE*garden / 夏の終わり? / 小さな花・その4 / 日照り / 薄紫の花
夕暮れ時 / 夏の庭 / 雨の合間 / 半日陰地の花たち / 今日の花とニゲラその後
再びE*gardenへ / 雨降り / バラのE*garden / 小さい花・その3 / バラの時
庭の家具 / 庭の様子(6/29撮影) / 花の牧場 / M*garden / また雨!
 新着の期間  [全ページの表示]  [目次OFF]  [新着一覧

バラの時07/03(月) 晴れ+17.1→+25.6


バラが次々開いてきました。
これはマダムアルディ。
グリーンアイと呼ばれる緑のおへそが中心に見えてキュートです。
同じ株でも枝代わりで真っ白のと薄っすらピンクのが出てきました。
香りも素晴らしい。

192_1.jpg  : 20 KB 192_2.jpg  : 22 KB




これはクイーンエリザベスというバラです。
丈夫で手間要らず。秋まで繰り返しよく咲きます。
パラパラと散らず最後までいいこです。

きれいすぎる色と形に飽きて、母宅に引き取ってもらったのですが、
母の引越しで出戻ってきました。
改めて見るとなかなか素敵。戻って来てよかった。(^。^)

咲き始めは左のような形ですが、咲き進むと右のようになります。

193_1.jpg  : 23 KB 193_2.jpg  : 23 KB




194_0.jpg  : 27 KB
同じく、出戻りのフロージン'82。
これも元気で夏中次々咲いて楽しませてくれます。
根元近くが黄色っぽく、先はサーモンピンクの複色バラです。




シュネープリンセス
コロンとかわいい花姿です。

195_1.jpg  : 24 KB 195_2.jpg  : 64 KB




フランシーヌオースチン(左)とレンゲローズ
ともに、まだまだ咲きそうです。

196_1.jpg  : 68 KB 196_2.jpg  : 69 KB




199_0.jpg  : 24 KB
これはトルーラブという名前の純白のバラ。
とても花持ちがよくて、咲ききってから1週間は大丈夫。
最後まで花姿が乱れず終わります。




これは、ザ・ジェネラスガーデナー。
昨日から咲き始めました。
朝晩日が翳っているときは左のようにうつむいて楚々とした姿ですが、
日中日が当たっていると右のように花芯が見える姿になります。
開くとすぐ散ってしまうのが残念。

204_1.jpg  : 28 KB 204_2.jpg  : 41 KB



庭の家具07/02(日) 晴れ+15.5→+26.0

201_0.jpg  : 184 KB

庭で使うテーブルセットを買いました。
夏中外に出しっぱなしに出来る素材のもので、
出来れば折りたためるものというのが希望でした。
で、最初はアルミ鋳造のものを見つけたのですが、
見かけがごつすぎるのと、分解できないので
冬にしまうことを考えて躊躇。
2軒目で、これを見つけました。
椅子4脚に、パラソルもついて14,800円と破格。




テーブルの素材は、鉄とガラス。アルミならもっとよかったけど、
ま、この値段だからしょうがないですね。
古いけど使いやすくて捨てがたい15年物のパラソルとも合います。

202_1.jpg  : 37 KB 202_2.jpg  : 52 KB




203_0.jpg  : 21 KB
椅子はもちろん折りたためます。
座面は、撥水性があるポリエステルのメッシュ素材。
おまけにリバーシブルのクッションまでついていました。
このクッション、ちゃんと紐で椅子本体に止められるように
なっています。
それでパラソルまでついてこの値段とはさすが中国製。
日本製、とうていかないませんね。

203_1.jpg  : 20 KB 203_2.jpg  : 22 KB




197_0.jpg  : 67 KB
芍薬とフランシーヌオースチン




198_0.jpg  : 48 KB
芍薬は今日がピークかな。
今年は花の数も持ちも最高でした。
6/20に開花してから、20本近く切花でも楽しめました。
摘蕾しなかったのがよかったのかな。



庭の様子(6/29撮影)07/01(土) 晴れ+14.7→+24.8

186_0.jpg  : 92 KB

これは建物側から見た庭です。
ちょうどボーダーの角のところ。
手前のバラは、マダムピエールオジェ。

その向こうの白い小さな花はシレネアルバ。
黒っぽいのは矢車草(セントーレア・ブラックボール)
ともに草丈は7〜80センチあります。


シロタエギクの向こうの茶色っぽい紗のようなのはブロンズフェンネル
ルピナスは2年目。あまり背丈が伸びていませんが良い香りがします。

画像の上の方は、アジサイとシュウメイギクです。

はなも写っています。^^




187_0.jpg  : 90 KB

ここは、上の写真の左側。
芍薬の向こう側あたり
(手前にちょっと写っている大きい葉が芍薬)

見えているもの。
手前から、黒花フウロ草。
ニチダ(地下茎で増える原種系のバラ)
八重の白いオダマキ
ひょろっと伸びている赤くて丸い花はスカビオサ
丈の低い小さい鮮やかな赤花は亜麻。
白のひょろっとしたのは、「んっぱ」のジギタリス。
蕾のバラはトゥルーラブ、その向こうにマダムアルディがあります。

右向こう側、突き当たりの青っぽいのはセイヨウオダマキ。
その隣の地に這っている黄緑のは、ラミュウムです。




188_0.jpg  : 84 KB
これは芝生側からボーダーのコーナーを見たところ。
けっこうごちゃごちゃ植わっています。(^^ゞ




189_0.jpg  : 89 KB
これは小道の入り口です。
2枚目の写真の奥の左側に当たるところ。
アルケミラモーリスが咲き始めています。
その後ろの、アジサイのアナベルと
京がのこに蕾が上ってきました。

左手前は、ピーターパンというミニバラ。
一重のかわいらしいバラです。
テラスの角に作った小さなマスに植わっています。

10年ほど前の秋口に投売りされていたのを150円くらいで買いました。
毎年、冬になる前に20センチくらいに切り詰めるだけの手間要らず。
秋まで次々咲いて楽しませてくれます。




ルピナスとピーターパン

190_1.jpg  : 65 KB 190_2.jpg  : 78 KB




191_0.jpg  : 88 KB

小道の両サイドの植栽も、ずいぶん大きくなってきました。





[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20]
投稿画像の表示サイズを変更できます "
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m64 :Edit by Yamamoto -
- i-mode改 - - resize.pl -
- Tomo_20070117-tomo : Edit by tomokun - - 携帯対応 -