お気楽談話室2010年

[TOP] [11年] [09年] [08年] [07年] [04年] [03年] [新着] [目次] [ツリー表示] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [管理用]
ここは、雑談BBSです。画像の投稿もできます。イメージとしては、昼下がりの喫茶店といったところ。
会話・常連化歓迎です。楽しくご歓談ください。
「HAMIX」のコンテンツに関する、質問・感想・訂正・補足・あげ足取り・重箱隅つつき、
はじめての方、キリゲット報告なども、こちらへどうぞ。
1.お知らせ 良いお年を 大晦日ですね 年末歌謡メドレー さよならカセットウォーク...
2.こちらでまとめて TOPの写真 808809 808888  メリクリ・・・ってもう終...
3.夢さん、お誕生日おめでと... 踏んじゃった! クッキングカレンダー 欠勤届 壁カレ
4.ゲストブックのしゅわっち... 日本酒 日記から ポットの話 日記から、酒かす
5.いーくん Hitomiさんちのつづき^^ 帯広より帰宅 師走ですね 分離しますね
6.インターネット規制 北海道はもう真冬ですか? 早くもあれから1年 たわしちゃん 日記拝読(5分でもいいか...
7.盛り上がっているようです... 日記から まっさきにこちらに 802802 大丈夫でした!
8.笑っていいかも!? 802208 やっと前後賞とれました。 このごろ都にはやるもの ネーミングは、大事よ〜(^...
9.800800 昭和レトロ 白状します。 ただいまー 教えてください
10.80万キリ 11月平成中村座 続・洗濯機 ぬいぐるみ ラフランスの焼き菓子
11.カササギ見た 洗濯機 日記(11/18)より 枯葉の季節ですねぇ 日記拝読(チューナー)
12.この場をお借りして。 はやぶさ 治療生活中-2 白鵬連勝、止まる! やっと大キリとれました♪
13.日記拝読(流出事件) 公園の手品師 やっとです ネットと人の最期 ご連絡
14.地デジテレビ 続・小春日和 治療生活中 小春日和 インフルエンザワクチン
15.一世一代の買い物・・・ ハロウィンに米系の飛行機... 続・閑話休題 閑話休題 テレビで歌舞伎中継
16.かぼちゃだよ 京都散策 ただいまー2 平成中村座 792222
17.ちょっくら、バンコク報告 日記拝読 野口みずき 行ってきます 誕生日を迎えました
18.庭日和 グリーンデビューおめでと... お見舞いはワンちゃん 欠席届け 晩秋の札幌
19.手術と前後症 左足骨折入院へ かぼちゃ 788887 こんにちは
20.初対面 日記拝読&前後症 787787 イージーリスニングの集い キリレースのご褒美
21.1回目 キリ前後症 報告 びっくり!! 道産子の快挙 季節の香り
22.夜更かしの功罪 ハッカ銘菓樹氷北見 粗忽者グッズかも! Keikoさんへ! ベーキングパウダーの話(...
23.どんどこ 遙々来たぜ函館 おっちょこ会員 ネットショップ 届きまし... まみるさんへ!
24.スパイスケーキ(日記から... ネットオークション ピットちゃんへ 783386・前後症報告... キリ前後症(笑)報告
25.今日は寒かったですね キリレース発表 のどかぁ LEGEND@日記 時差があって,今何時かな...
26.LEGEND おひさです。 山はしっかり秋でした 転職4日目 バッグからおとさん
27.トラを応援している盲導犬 着物って素敵 秋ですねぇ... 髪を切りました めいこさん無事到着
28.778778 そう言えば.. 旅の総括 読書部の... 届きました♪
29.うっしっし 隣が火事でした。 溶けそうです 歌舞伎部業務連絡 776776
30.素敵な本 み〜~(=^・・^) さん、お... 目指したのは、オーストリ... クイズの残念とキリ saisyuu annai
31.キリ前後賞報告 ネットオークションの疑問 日記から nihongodemasen 大丈夫ですか?
32.Kさん お誕生日おめでと... さて、今年はどこに行くの... キリでした。 植林・続き 772772
33. 庭日記 シンシンさん お誕生日お... 植林しに出かけます。 不調に、キリで喝!
34.夏らしい晴れ空・その2 大人の日焼け大会 769967 770001 夏らしい晴れ空 769000
35.768867 cafeから キリ いただきました〜 はるみさん、こんにちわ お言葉に甘えて
36.767777 Re: ともくんへ お知らせ・直リンク禁止に... 更新報告:別冊日記 写真、再び。
37.766766 みかんちゃんの干物 Part... 遅くなりましたが 上海土産 申し訳ないような
38.Hello from Colorado judyさーん 独自キリ番 遅くなってます 夏のよそおい
39.ホントに暑いです(^_^;) 日記より これ、何と言う虫? 763333 お疲れ様でした
40.閑話休題 ジェットストリーム 帰るのが惜しい 遅いレスれす 一足お先に・・・
41.2日目 1日目終了 札幌からです。 遠足 お天気
42.途次(みちすがら) 老眼でピント合わせが辛い... カラオケ 続・しょうもない…。 またまた
43.しょうもない(つまらない... 週末便り 無人の売店・キリ報告 パーゴラ キリでした。!
44.ビール園 パラグアイ戦 前後賞 ミック・ジャガーが! 756666
45.Hitomiさん、お誕生日おめ... サッカー 756000と、雨 近況報告 755755と全面広告
46.続・休日便り 755555 庭日和 754444と暑さ対策 日記から
47.前後賞とあれこれ 業務連絡 おはよう! ワールドカップ どうしたの?
48.続 752000 早寝・早起き 伊勢うどん 休日便り 可愛い!フォット日記拝見
49.752000 札幌オフ会のご案内 お礼 751157と、粋な広告 日記拝読
50.あれこれ コロンダさん♪ 音楽三昧の週末です 750000と前後症 キリでした!
51.食べるラー油 おむすびとおにぎり 日記から 素敵なイベント スーザン・ボイルとエレイ...
52.748000とケロリン 遅れました! タイ映画が、カンヌで! 宮崎情勢 争乱後のバンコクから
53.フォット日記拝見 最近のホルター心電図 ありがとうございました メッセージ タイ情勢
54.おかえり! カメラ話 ご報告 素朴な花 桜!
55.744447と宝くじ 海上自衛隊、護衛艦・はる... ビフォア&アフター TOPの印象 徒然に
56.日記拝見 作りました! EP-1 庭シーズン到来 741741
57.マクロレンズ ようこそ!りりさん GWとキリ きのこの名前、教えてm(__... 迷惑投稿
58.はじめまして ご飯鍋@日記 連休前に、キリ! タイ紛争 業務連絡
59.子ども手当てのその後 エラーとメモリなど アイスランド火山噴火 キリ 獲得 Canon競演
60.デジカメ日記・拝読 ハワイから 日記 拝読 川柳の部屋 シンプルに考える。
61.続・いっぺんに春? 弁当作り2週目。 組み合わせ しょっぱいケーキ 談話室
62.前後症 本来のタイ正月(ソンクラ... いっぺんに春? うるしのそば猪口 バンコクは、市街戦の模様
63.Yukoさん。お誕生日おめで... 届きました! 小箱拝見。 特大サイズのワカメ??? 非常事態宣言
64.さっちゃん、おかえり! おかえり、かびさん! セロリ 733733と、洗濯 メモリ増設の迷い
65.花も嵐も踏み越えて、キリ... レイアウト(日記より) おお! 変わった!! 日記拝読 続きはこちらに
66.はるみさん お誕生日おめ... お疲れのみなさまへ 冬タイヤ終了 ドサクサに、キリ 紬八寸の帯
67.放言室 !!! レジストリー・ウイナー 昔の車 質問です また前後賞
68.バッチさん、お誕生日おめ... 731000 食器ストーリー キリレース結果発表です どこよりも早い、タイ情報...
69.弁当2題 730037 PC君の乗り換え タイ情勢@cafe 前後症と、個人的疑問
70.調理器具 み〜さん、お誕生日おめで... 15の春 やったね! 春の訪れ
71.スキレット報告 続・おめでとう えんどう豆 727999・はい、前後... さっちゃんへ♪
72.キリゲット・ 春の仕事 やったね♪かびさん! Picasa お雛様、後日談
73.726627 前後賞 キリと前後賞 歌舞伎セミナー 日記から
74.続・雛話 前後賞 お雛様 前後症、2つ。 チリ地震
75.フィギュアスケート、よか... 723334 723723 723328 前後賞?(笑) 札幌遠足
76.札幌遠足旅行 ホテル予約 いーくんさん、お誕生日お... 笑ってしまう(~o~) 混ぜご飯か炊き込みか 721721と、和食主義
77.甘酢煮♪ アイコンとプレート 721110 721126 のりさんようこそ! 先輩!教えて下さい!
78.日記拝読 ペコちゃんとコアラ マイナス7℃のコロラドか... 藤沢ノリマサ 暖かな1日でした
79.濡れると花柄が浮き出る蛇... 春を告げる雨か? 姉妹疑惑 かつげん そこまで言って委員会
80.あの騒ぎは一体何だったの... 718001 717777・とタイエア... かけちゃお 717000
81.トップの写真 717171・と怪しい話... 訂正 寒日桜と桃の花 ドラえもんの世界制覇か?
82.柚子コショウ 716000 金繕い 715555・と、一人遠足。 はじめまして
83.スパイダーマン、再び。 はじめまして! ホッと一息 日記拝読 ただいま!!???
84.714714 スーさんの伝言 ああ、前後症 ともくん、お誕生日おめで... 713317・と、本日の...
85.スージーさん、お誕生日お... 日記より 13バーツの遠足、U エナメルのポット 掃除機
86.現場写真 こんばんわ、はるみさん♪ きゃぁ〜〜〜〜〜っ!! ありがとうございました 日記・東京夜景
87.歌舞伎 ポット 続・710017 ただいまーー! 東京報告第3弾
88.東京報告第一弾 いってらつしゃい 行ってきまーす! 710017 着物部入部希望
89.710000と遠足報告 日記拝見 東京駅すいーつ情報 寒の入り LUCYさん、みやごんさ...
90.支度は進んでいますか? Win7 明けましておめでとうござ... 数の子美味しかったです 続・競演
91.続・年頭のご挨拶 ごまだれ 競演 年頭のご挨拶 708708 お年玉ゲッ...
92.日記拝見 紅白歌合戦 新年
 新着の期間  [5ページまでの表示]  [目次OFF]  [新着一覧
放言室 !!!   彩月子 2010/03/27(Sat) 16:59 No.36743

streep.jpg はるみさん 

放言室 私の見間違い!!!??




Re: 放言室 !!!  投稿者: LUCY 投稿日:2010/03/27(Sat) 17:33 No.36744-1

LUCY 彩月子 さん
驚かれたのかな?
大丈夫ですよ〜。
管理人さんが、ちゃんと削除して下さいますから。

どこでもある話で。
知人でこれがイヤで、掲示板外した方もおいでですけど。




Re: 放言室 !!!  投稿者: はるみ 投稿日:2010/03/27(Sat) 18:06 No.36747-2

彩月子さん、LUCYさん、ありがとうございます。
今、消しました。
これまでにも毎日のように川柳に入ってきているんですが、
ホウゲンシツも破られたようで。
対策します。

そうなの、LUCYさん、おっしゃる通り、
どこの掲示板にもああいう目が汚れる書き込み多いんですよ。
出会い系ボッタクリサイトへの誘導らしいので、
くれぐれも、リンクはクリックしないでくださいね。




Re: 放言室 !!!  投稿者: 彩月子 投稿日:2010/03/28(Sun) 00:53 No.36759-3

LUCYさん


びっくりしましたヾ(^^;)。
はるみさんが、対策されてるの分かってはいたのですが。
知人も、HP・ブログ 書き込みできなくしています。
はるみさんの、ご苦労があるから長年楽しませていただけるのですよね。感謝。




レジストリー・ウイナー   シンシン 2010/03/24(Wed) 22:12 No.36684

シンシン パソコンの転換がすごく遅くなってます。
(重い、というのかサクサク動かない状態)
で、「お役立ち」を見て、PCトラブル対策を探すと、
レジストリ・ウイナーが出てきました。
ここです。
ダウンロードは無料とあるけれど、
ダウンロードしてよいものかどうか…、
パソコン音痴は、フリーズしてます。
どなたか、アドバイス、お願いしますm(__)m!




Re: レジストリー・ウイナー  投稿者: はるみ 投稿日:2010/03/24(Wed) 22:44 No.36685-1

シンシンさん、
いつから重くなったかわかりますか?

急にそうなったのなら、ウィルスを疑ってみましょう。
シマンテックのサイトにウィルスチェックがあるので、まずはそれを試してみてください。
ここ

そこで感染なしということになったら、
次に、システムのクリーンアップを試してみてください。

[スタート] →[すべてのプログラム]→[アクセサリ]→[システム ツール]→
[ディスク クリーンアップ] の順にクリックします。

[ディスク クリーンアップ : ドライブの選択] ダイアログ ボックスが表示されたら、
クリーンアップするハード ディスク ドライブを選択し、(普通はC)[OK] をクリック

[ディスク クリーンアップ] タブをクリックし、削除するファイルのチェック ボックスをオンにします。(一時フォルダやゴミ箱のファイルを削除)

それから再起動。
それでもだめなら、ハードディスクの不具合がないかチェック
マイコンピュータ→Cドライブ→右クリック→プロパティ→ツール→エラーチェック
→「ファイルシステムエラーを自動的に修復」と「不良セクタをスキャン・・」に
チェック→開始。

これで何も警告されなかった場合、OSの再インストールしかないかな。




Re: レジストリ・ウイナー  投稿者: シンシン 投稿日:2010/03/24(Wed) 22:52 No.36686-2

シンシン 1週間前かもう少し前から、ちょっと重い???って感じてました。
それを今日、はっきり認識!
クリックしても、数秒というか数十秒かかるようになりました!
さっそく、シマンテックの、してみます!
素早いお返事、ありがとうございます!

追記
↑のを書いてから2時間近く、シマンテックで止まってました。
で、フリーズしたので電源を切ったり、を繰り返して、
やっとまたここをのぞけるようになりました。
やれやれ。
まだ道は遠いですが、明日またやってみます!
いままでは新しいページを開くのが遅かったのですが、
いまは文字の変換もやや遅くなってます。

はるみさん、どうもありがとうございました。
明日、頑張ります!!




Re: レジストリー・ウイナー  投稿者: はるみ 投稿日:2010/03/25(Thu) 01:32 No.36688-3

そうでしたか。
それはちょっと困りましたね。

では、まずディスククリーンアップのほうをしましょう。
Internetオプションからもできますので。
http://hamix-journal.com/pc/cash.html

それと、まだ立ち上がっているうちに、データのバックアップだけは、
やっておいたほうがいいです。
再インストすることになっても、データ退避さえしてあれば簡単ですから。




Re: 昔の車  投稿者: シンシン 投稿日:2010/03/26(Fri) 12:47 No.36714-4

シンシン キリの認定、ありがとう!!
他の記事に埋没したかな、とちょっと心配してました(^^ゞ。

おかげさまで、まだパソコン、使えます。
はるみさんに教えていただいたこと、最初のウイルスチェックとか
スクリーンクリーニングとかは、しました。
ただ、ウイルスチェックは、シマンテックのは英語でギョギョギョッ(*´▽`*)。
なんとか試み始めたのですが、どこで有料になるかわからず不安になって撤退(笑)。
そこで無料のウイルスチェックを探して、二フティのウイルスチェックをしました。
基本的なコースで3時間半ほどかかって、ウイルスはゼロ。
(チェックに最後までつきあえないので、午前2時ごろ寝ました)
起きてからパソコンを触ると、文字の変換も軽くなり、
ページの転換も、以前よりまだ少し遅いながら、なんとかできてます。

はるみさんには色々教えていただいて、本当にありがとうございました!
おかげさまで、ちょっと重さが改善され、うれしいです。
でも、やっぱりバックアップをとって、最初からやり直したほうがいいかなぁ。
(バックアップはお電話をいただいた後、あわててザッととりました)

で、まだ問題があって、一昨夜からメールの送受信ができなくなってます(ToT) 。
つながらないのです。どこか変なとこ、触ったのかしら?
午後にOCNかソニーに電話して聞いてみます。
もう少し、頑張ります!(^^)!

あ、車話題から離れて、ごめんなさいm(__)m




バカバカバカ!  投稿者: シンシン 投稿日:2010/03/26(Fri) 19:00 No.36720-5

シンシン バカというのは、私自身のことです(ーー;)
一昨夜からメールの送受信ができなくなっているのですが、
どうもそれは、ノートンのお試しをインストールしたためかもしれません。
ウイルスのチェックで、無料お試し、というのがあったので。
それ以来、メールの受信がパタッと止まってます。

で、このノートンを外そうと思うのですが、
なかなか取れません。
明日、シマンテックに電話しなくては。
ああ、なんてアホなわたし。




Re: レジストリー・ウイナー  投稿者: はるみ 投稿日:2010/03/26(Fri) 19:57 No.36723-6

あ、たぶんそれが原因の可能性高いですね。
削除できない?
XPですよね?
コントロールパネルの、「プログラムの追加と削除」のところからできないかしら?

たぶん、タスクバーに、ノートンのアイコンが出来ていると思うので、
まず、それを右クリックして、「停止」あるいは「終了」、
そういう言葉があると思うので、それでノートンを終了させて、
それから、コントロールパネルをあけてファイルを見つけて
(一覧の割りに後ろのほうにあると思います。)アンインストール。
削除が終わったらそのあと再起動。
戻って、こんどは、システムの復元で、調子が悪くなる前の日付で、
復元ポイントがある日に戻ってみてください。

先に、ノートンお試しが入る前の日付に戻っても良いんですが、
レジストリに書き込まれたものが、どうなるか不明なので、ノートン消してからのほうが
万全かなと。

あと、時間があったら、「デフラグ」もやっときましょう。
これでも遅かったら、再インストですね。(^m^)




Re: レジストリー・ウイナー  投稿者: はるみ 投稿日:2010/03/26(Fri) 20:07 No.36724-7

蛇足・システムの復元への道。(念のために)

[スタート] →[すべてのプログラム]→[アクセサリ]→[システム ツール]
→[システムの復元] をクリックします。

[システムの復元の開始] → [コンピューターを以前の状態に復元する] →[次へ]

[復元ポイントの選択] ページの [一覧で復元ポイントをクリックしてください]
の一覧で、目的にかなう、システム復元ポイントをクリックし、[次へ] をクリック
これで始まります。
あとは画面の指示通り行ってください。




Re: レジストリー・ウイナー  投稿者: LUCY 投稿日:2010/03/26(Fri) 20:16 No.36725-8

LUCY すません。
混乱しそうだったから、シンシンさんへの一言、
Cafeに書いちゃいました。

運んでおきます。

「 シンシンさん、メールがダウンとか。
きっと、焦っていらっしゃると思います。
なので、ここをお借りして一言・・頑張れ〜〜(^O^)
以前、ウィルスに感染して、ディスプレー上を、わき出した
黒い虫が、わしわしとYAHOOのページ食べて行ったのを、思い出しました。
その時は、4日かかったけど、駆除出来たし。
シンシンさんも、きっと上手く、駆除できると思うわ。
頑張れ〜〜〜。(^_^)v 」




Re: レジストリー・ウイナー  投稿者: まみる 投稿日:2010/03/26(Fri) 20:57 No.36726-9   HomePage

penelope.jpg 私も応援を!
シンシンさん、がんばれーーーーーがんばれーーーーー

もし自分がそうなったらと考えるだけで、身の毛もよだつような、冷や汗がだばーーって流れるような、そんな気分です。
人事とは思えないな(~_~;)

なんせ、パソコン買って間もない頃、ほとんど何も知らないと同じような頃、再セットアップをしたのです。
途中2度、マジで泣きましたよ。
誰も頼る人がいなくて、サポートセンターの方に必死ですがり付いてました。
思い出すなーーーあの悪夢。
普通そういう経験をしたら自信になりそうだけど、私の場合はトラウマだわ(/-_-\)




Re: レジストリー・ウイナー  投稿者: めいこ 投稿日:2010/03/26(Fri) 21:11 No.36727-10

めいこ パソコン、本当に一度使うともう離せない必需品ですよね。

私の場合、お隣のお兄ちゃんが強い助っ人だったので
いろいろ教えてもらいましたが、さっぱり???覚えていません。トホホ・・・

シンシンさん、頑張ってね!

>黒い虫が、わしわしとYAHOOのページ食べて行ったのを、思い出しました。

ガーン!!!信じられません。そんなことあるんですね。

私のPC今日9匹ウイルスが入っていました。コワ!(~_~;)




Re: レジストリー・ウイナー  投稿者: LUCY 投稿日:2010/03/26(Fri) 22:17 No.36728-11

LUCY こっそり・・・・私も、今スキャン開始・・・。

追記
読みにお邪魔したら、前後症。
すっかりキリに見放されたような気分です。36728_1.gif  : 1 KB




Re: レジストリー・ウイナー  投稿者: シンシン 投稿日:2010/03/27(Sat) 00:09 No.36730-12

シンシン はるみさん、LUCYさん、まみるさん、めいこさん!
励ましていただいて、ありがとうございます!!
おかげさまで、今やっとメールの送受信、復活しましたぁ〜〜〜\(^o^)/。

ああ、しんどヾ(^^;)

OCNのサポートセンターの方が(男性)とても親切に指導してくださって、
あれこれチェックしても一向に改善しないので、
「セキュリティチェックの何かがメールの送受信を止めているのかもしれません」と。
そういえば、ウイルスチェックをするときに、
検索で見つけたシマンテックの「ノートン30日間お試し無料」
をインストールしたのでした。
メールの受信欄を見ると、シマンテックの「体験版ご利用ありがとうございました」
というメールが最後(@_@;)。
ありゃりゃッ!でございました。

で、↑のはるみさんのご指示通りにして、無事解決!
本当にお世話になりました。

> 蛇足・システムの復元への道。(念のために)
って、全然、蛇足ではありませんでした(^w^)。
助かりました!!

本当にみなさん、ありがとう!
※今回の教訓
@「無料お試し」には気をつけよ!




Re: レジストリー・ウイナー  投稿者: はるみ 投稿日:2010/03/27(Sat) 00:25 No.36731-13

無料お試し、悪くもないんでしょうけど、
ウイルスチェッカーは吟味しないと、重くなりますから。
それに30日たったら、請求書が来ますし(笑)。

無料なら、前にともくんが紹介してくれて、私も入れている「AVG」がいいんじゃないかな。
軽いし。
無料版は、ここ↓からダウンロードできます。
http://www.avgjapan.com/avgfree80.html

*ダウンロードして、インストールする時、「カスタマイズ」のほうを選んで、
「リンクチェック」というのは、はずしたほうがいいです。(Googleと相性が悪い)




昔の車   み〜 2010/03/24(Wed) 07:48 No.36663

スタイリッシュですね〜。
ライフとかキャロルとか、名前だけ復活したんですね。(昔のを知らない)

> どれも、どこかの車に似ていて、つまらなくまとめている車が多い。
ほんとですねぇ。
特に軽自動車はどれも似たり寄ったり。
で、ちょいヒネクレたM菱さんのアイのマイナー色にたどり着いた私です(笑)
オットはT田さんのプリウスに乗ってますが、
某社のハイブリッドがそっくりで見るたびに笑ってしまいます。




Re: 昔の車  投稿者: LUCY 投稿日:2010/03/24(Wed) 08:34 No.36664-1

LUCY 懐かしい車、拝見しました。

で、うちの近所、毎日この車、止まっています。
36664_1.jpg  : 18 KB  36664_2.jpg  : 14 KBView Exif 36664_2.jpg
オースチンです。
気になって、写真、撮ってありました。
一時は、ニッサンが作って居た時期がありましたよね。
ここでは、古い日本車は見かけません。
輸入出来なかったのかな?
その代わりと言いますか、古いヨーロッパ車はよく見ます。
ほら、陸続き、はしってこれます、当地。
昔のくるまって、憧れもあったけど、個性があって
素敵だったと思います。

で、うちのコンドには。
36664_4.jpg  : 21 KB 36664_3.jpg  : 23 KB
どっひゃ〜〜〜(゜o゜)
と、高そうな車がずらっと並ぶ日があります・・・。

追記
ネット不調で、3回目でやっと送れました。
良かった・・・・(^人^)




Re: 昔の車  投稿者: 彩月子 投稿日:2010/03/24(Wed) 10:38 No.36665-2

streep.jpg はるみさん〜
昨日、偶然、放言室過去のkさんの「恥を晒します」を読んでて、
昔の車の事思い出してました(笑)
日記を拝見し、父が最初に購入したマツダキャロル懐かしく涙ポロリ(歳ですね〜)
貧乏してたけど、バイクや車好き父は免許も早く取り、母もすぐ後に免許取ってました。
家族総出で遠出する時は、当時珍しかったレンタカー(隣町の修理工場のクラウン?)を借り、祖父母と一緒にあちこち連れて行ってくれました(^-^)
父に似たのか車乗るの大好きだった私(笑)
まだ、高校在籍中に学校に内緒で免許取り(笑)、学校にもたまに車で通学・・・
はるみさんと同じく、若いお兄ちゃんが横についたら・・・
にっこりして知らんふりして発進〜〜〜
昔は取り締まりも緩かったし。
ホンダNコロ、フェアレディーZ、ケンメリのスカイライン、カリーナGOHC(?)・・・
ゴルフ、vwパサート、アウディ、
(娘がビートル、MINI・娘1だけでも5台目です)
エンジン云々はチンプンカンプンだけど色々乗りました。
車のために仕事してるような・・・
で、今でも時々、高速走るとモヤモヤ(笑)します。 (;`O´)o コラーッ!!

はるみさんありがとうございます(^^♪




Re: 昔の車  投稿者: はるみ 投稿日:2010/03/24(Wed) 19:09 No.36679-3

■み〜~(=^・・^) さん
どれも、日本で作っていたとは思えないデザインだよね。
技術者の遊び心を生かせる時代だったのね。

今の日本車は、デザインの前に、板金として生産効率が良いかなど、
コスト計算が先にきているような。

それでも、最近までまだいくつか、すっきり品が良いデザインの車があったけど
最近のは、やりすぎか中途半端が多いなぁ。

■LUCYさん
オースチンといえば、ミニ・クーパーが思い浮かびますけど、
こういうセダンもあったんですね。
なんて素敵な色でしょ。
現役で走っているんだ? 
空冷だと思うけど、その暑い国で良くエンジンが持っているな、すごいなぁ。
ボンネットがずれているところもご愛嬌ね。(^o^)

下の写真、右はBMWだよね?
左はなんだろ?ポルシェかな。

■彩月子さん
車が珍しかった時代ですものね。
お父さんもキャロルも、ちびな彩月子さんにはとっても誇らしかったことでしょう。

彩月子さん、車歴がすごいね。(^。^)
パサートのワゴンに乗ってみたかったけど、チャンスがなかったわ。
ボーラとかパサートとか、目立たないけど品が良くていい車ですよね。

乗ってみたい車は、まだたくさんあるけど、残り時間と予算が足りないわ(笑)。




Re: 昔の車  投稿者: み〜 投稿日:2010/03/24(Wed) 20:17 No.36680-4

余談ですが、宝くじが当たったら買いたい車は「smart」
http://www.smart-j.com/
二人乗りの贅沢!

って、宝くじ、買わないんですが(笑)




Re: 昔の車  投稿者: LUCY 投稿日:2010/03/24(Wed) 20:30 No.36681-5

LUCY み〜さん
お!!
これ、一瞬チョロQかと思ったんですよ。
きゅんきゅん走りそう!!
値段は別として、欲しい気持ち、よ〜くわかります。(^◇^)

表に出たら、前後症。
う〜ん、先行き暗雲か?
あ、タイには「あんうん」ってカエルがいます。
話外したか?36681_1.gif  : 1 KB




Re: 昔の車  投稿者: シンシン 投稿日:2010/03/24(Wed) 21:40 No.36683-6

36683_1.gif  : 1 KB
シンシン 車も、運転免許証も持っていないワタクシ…。

でもキリには乗れました。
発車、お〜らい(^o^)ノ!!
はるみさん、よろしくお願いします〜!

LUCYさん、お先に〜!
って、すぐ追いつかれるけど(*_*。)




Re: 昔の車  投稿者: 彩月子 投稿日:2010/03/25(Thu) 10:05 No.36693-7

streep.jpg おはようございます。

はるみさん

私が、「ちび」って、はるみさんのPCタイムマシン??
<(; ^ ー^)
はい!ちびっこで痩せぎっちょんちょんでした〜(過去形)
背は伸びましたが、今でもベジタリアンで小食(笑)ですが何故か〜(*^○^*)です。
数十年ぶりに同級生に会うと、皆、開口一番 <背が高くなったね〜>でした。(笑)

車。
なんせ、ずーと田舎暮らし、車くらいしか楽しみありせん〜
パサートが一番気に入り長く乗りました。
トランクもゴルフバッグがそのまま入る広さで、車内もゆったりで走りもそこそこ(笑)
パサートに免許返上するまで乗るつもりでいましたが、
3年前のお正月、前触れもなく突然!!オートマのギアが壊れ大ショックでした。
その修理代と車検代(丁度車検時期)とで、軽の新車購入できると言われ
ますますショック。はずかしいけど正直泣きましたヾ(^^;)
もうどうでもいいや・・・
今まで色々乗って楽しんできたからの気分になり、
その時CMに流れてたタントの限定車に・・・
車内も広いし夫婦二人に2ワンコだけだし。
その頃まだタント走ってなかったのに、今ではタントだらけ。
タント、車内広い分エアコンの効きも悪いし、軽なのに燃費も悪いです。
燃費、ハイオクとレギュラーの違いはありますがパサートと変わりません。
私、夏には軽にもハイオクいれます。

LUCYさんの写真の車
我家が建ちそうです(^^;
かびごんママちゃんと楽しいひと時を〜(o^-^o)♪




Re: 昔の車  投稿者: はるみ 投稿日:2010/03/25(Thu) 11:12 No.36696-8

あ、「ちび」と書いたのは、ただ単に「小さかった頃の」という意味だったのですが、
実際にちいさかったのですね。(^。^)
私も小学校高学年までは、いつも前から3番目でした。
中学になって、急に伸びて、1年2年は後ろから3番目くらいになったけど、
そのうち真ん中へんになりました。

タント、パサートと燃費が変わらないとは、どっちがすごいのか(笑)
軽快に乗れるサイズがいいですね。




Re: 昔の車  投稿者: 彩月子 投稿日:2010/03/25(Thu) 13:18 No.36698-9

streep.jpg はるみさん〜

「ちび」了解しておりすよん(^-^)
私は、整列する時、一列並びでも二列並びでも最前列(^▲^)
手を真っ直ぐ伸ばして整列したことありませんでした〜。
はるみさんも小さかったのですか〜。
私、高校卒業してから伸びました(笑)
でも、はるみさんより少し小さいです(笑)


み〜さん
スマートも可愛いですよね。
この地にも一台走ってます〜
私、宝くじ当たったら、またパサート買います(笑)
軽は、小回りきいて買出しに超便利なのでサイドカーに一台。
皮算用・・・・しております(*´▽`*)




Re: 昔の車  投稿者: K 投稿日:2010/03/26(Fri) 06:03 No.36705-10

>はるみさん

左はトヨタMRSの後期型です。
右はBMW-Z4のおととしの暮れに出た新しいやつ。
こういうレス男の子ぽいでしょ(笑)




Re: 昔の車  投稿者: LUCY 投稿日:2010/03/26(Fri) 10:47 No.36706-11

LUCY あっはっは!!
Kさん、確かに、男の子っぽいわ。(*^○^*)
この日は、MRSが、10台くらい並んで居ました。
マツダの車だけ並ぶ日とか、わけわからないけど、
こういった車の愛好者が集まること多いんですよ。




Re: 昔の車  投稿者: はるみ 投稿日:2010/03/26(Fri) 10:58 No.36709-12

上げちゃいます
バッテリ切れそうなので、レスは別PCから打ちますね




Re: 昔の車  投稿者: はるみ 投稿日:2010/03/26(Fri) 12:05 No.36712-13

お待たせ〜

あははは、ほんとね。車少年の面目躍如だね。

へー、トヨタもこんな車作っていたのね。
すっかり疎くなっちゃいました。
ポルシェとは、目が違うなと思ったけど、
オープンツーシーターのようね。

・・・検索してきました。
なるほど、ロードスターと、かぶっちゃったのね。
もうちょい、ひねりがあったら、買いたい車なのになぁ。

遅いレスですが(・_*)☆\ばきばき
■み〜~(=^・・^) さん
スマートもかわいいよね。ベンツの車だっけ。
ツーシーターでも、もうちょっと後ろがあればね。
荷物を詰めないのがネックよね。
でも、み〜~(=^・・^) さんの車は、かわいさ(⇔へんてこりんさ/(笑)では
これと通じるものがあるんじゃない?ヾ(^▽^)

■シンシンさん
ぞろ目キリ、おめでとう!
パソコンどうなったかな?
気配がないということは、さては沈没しちゃったな(*´▽`*)

バックアップうまくいったかな?
無事を祈る




Re: 昔の車  投稿者: 蒼茶釜 投稿日:2010/03/26(Fri) 19:37 No.36721-14

デザインは世につれスタイルは法規につれ・・・

いろいろなものが自由にデザインできなくなったのは
いろいろな法規が出来てがんじがらめになってきているからでしょう

ライトの位置を含む補記類の場所や、歩行者を含み衝突安全などでの
車両補強など、外に見えなくも同じようなデザインになります。

エコノミーからは空力の為にまたまたトレンドも同じようになります

・・・そんな規制の中から新しい物を作り上げていくデザイナーは
凄いのであります。

以上 知らないほうがいい話 その521話でした。 ←いつの間に




Re: 昔の車  投稿者: はるみ 投稿日:2010/03/26(Fri) 19:40 No.36722-15

お、かっとび蒼茶釜さん、ようこそ、談話室へ!
ここへは初めてだったような?
男子率少ないんで、みんな喜びます。(^。^)

>以上 知らないほうがいい話 その521話でした。 ←いつの間に
あはははは、<いつの間に ヾ(^▽^)

そうそう、そういう規制がありましたね。
安全のためには仕方がないですが、それでも外国車には、もっと安全性能があっても、
デザインがよいの、いっぱいありますから、日本で出来ないわけじゃないと思いますが。
やはりコストとの兼ね合いもあるのでしょうかねぇ。




Re: 昔の車  投稿者: K 投稿日:2010/03/27(Sat) 05:47 No.36733-16

今の若い世代は自動車に対して昔みたいな夢を持ってないし
いいクルマが必ずしも人間を幸せにしてくれないことを知ってるから、
逆に今までの「カッコイイ」のパターンに縛られる事がなくなって、
昔より面白いデザインが増えてるような。

な〜んちゃって、えらそうなこといってますが
私なんかは、ぺちゃんこで長い鼻に
でっかいエンジン詰め込んだクルマに魅力を感じる
古くさい感性に縛られてる人間ですけどね(笑)




質問です   はるみ 2010/03/26(Fri) 10:51 No.36707

蒼茶釜さんの質問@川柳の部屋
面白いのでこっちに持ってきました。

- * - - * - - * - - * - - * - - * - - * - - * - 

小学生
中学生
大学生と同じなのに

何で高校生だけ高学生ではないのか・・・知っている人ー

語呂が悪いなんてのは許されない。

- * - - * - - * - - * - - * - - * - - * - - * - 

どうしてかな〜(?_?)?

さあ、みんなで考えてみよう!ヾ(^▽^)




Re: 質問です  投稿者: バッチ 投稿日:2010/03/26(Fri) 11:19 No.36711-1

バッチ 言われてみれば疑問ですね???
昔は高等学校って言っていませんでしたか?
高等学生とは呼びにくいですね・・・ウーン難しいな^^




Re: 質問です  投稿者: はるみ 投稿日:2010/03/26(Fri) 12:07 No.36713-2

ね、むずかしいでしょ?
蒼茶師匠のことだから、とんちかな〜?

*そうそう、高等学校って言ってたね。




Re: 質問です  投稿者: シンシン 投稿日:2010/03/26(Fri) 12:52 No.36715-3

シンシン 昔の高校生は、勉強しなかったので、ガク(学)がない?
あはは、そんなことないですよね。

昔、高校生は一高生とか三高生とか言っていたので、その名残り?

う〜〜ん、わからん!!




Re: 質問です  投稿者: LUCY 投稿日:2010/03/26(Fri) 13:38 No.36716-4

LUCY う〜ん。
学校教育法では(昔教わった)、高校、中学は「生徒」
大学は「学生」と呼ぶことになってますが。

旧制高校は、そんなに数が無かったから、
それこそ、一高、とか、山形高校、とかいい、
一高生、山高生、とか言いましたが。

確かに、考えたら、高学生・・聞きませんね。
なんで??なんで???気になります。(^人^)




Re: 質問です  投稿者: いーくん 投稿日:2010/03/26(Fri) 14:40 No.36717-5

いーくん 蒼茶釜さんよくそんなところに目がいきましたね。

なぜかしら、私はシンシンさんあたりに一票かな。

生徒、学生もあるけど、
幼児、少年、青年なんて言い方も、どの年齢を呼ぶか
はかなり個人差ありますよね。
幼児ってのはまあ就学前のことだと思うけど、私
小学校の3年くらいの時母と映画に行って、
お子様はお膝にお願いします〜〜って言われすごく
ショックだった(苦笑)。




Re: 質問です  投稿者: 蒼茶釜 投稿日:2010/03/26(Fri) 17:35 No.36718-6

すいません こんなことになっているとは・・・

要は昔は高校というものがなかったために旧制中学が分離して高等学校に発展

高等女学校なんかもあった時代ですからもう、皆さん生まれていないころの話ですわな

いろいろな意見ありがとうございました。   ちゃんちゃん とんちと違いますよー




Re: 質問です  投稿者: はるみ 投稿日:2010/03/26(Fri) 18:33 No.36719-7

あはははは、
蒼茶さんのことだから、てっきりおやぢギャグか、とんちが隠れているのかと思った。
たまに、まじめことも言うんですね。(¬.¬)ヾ(^^;)




また前後賞   まみる 2010/03/24(Wed) 11:06 No.36669   HomePage

penelope.jpg キリレースの発表があったからか、居眠り亀さんが目覚めたのか、今朝前後賞を取りました。
はるみさん、よろしくおねがいしま〜す。

みなさん免許も持ってるし、車に乗って颯爽としてるし(想像)、車にももちろん詳しいし、憧れの目で見ています。
私免許持ってないのです、驚きでしょうね皆さんにとっては。
若い頃何となく時機を逸してそのままです。
今思えば頑張って取ってればよかったかな?と思うのですが、自分のドジさを考えると持ってなくて良かったとも思います(^^;

36669_1.gif  : 1 KB




Re: また前後賞  投稿者: めいこ 投稿日:2010/03/24(Wed) 12:49 No.36671-1

めいこ まみるさん、

住むところが便利なら車は必要ないかな・・・

でもやはり年齢が上がってくると便利ではありますよ。
我が家は夫が怖がりで運転が出来ないので私が乗っていましたが、昨年
6月に手放しました。

遠出が出来なくなったり、重いものを買う時など不便なこともあるけれど
なければないなりに生活しています。

でも時々運転したくなりますよ。レンタカーを借りればいいのよね。
そういう時は。




Re: また前後賞  投稿者: さっちゃん 投稿日:2010/03/24(Wed) 14:18 No.36672-2

ちょっと間があいてしまうと、話題がずーっと進んでいて、浦島太郎ですが、かびさんも、み〜さんも、お弁当、充実してますネ。私は、朝がすごく弱いものですから・・・(^^;
って、言い訳ばっかりしてます(~_~;)

まみるさん、今、脱地球温暖化のために、車に乗らない人が増えています。だから、免許持ってない人は、時代の先端を行ってますね♪ めいこさんも♪

かびさん、今頃、タイですね。Lucyさんとタイで再会だなんて、いいなあ(*^-^)ノ◇
お二人で楽しんで来て下さいね。

私も、明日から、出かけてきます。Kさんが言っていた、虫たちが偲んで集まったというファーブルのお墓にもお参りできるといいなあと思っているのですが。

みなさん、キリレースおめでとうございます(o^-^o)♪

私は、すっかり落ちこぼれてしまいましたが、皆さんのコミュニティ参画レースに、感服です。




Re: また前後賞  投稿者: 彩月子 投稿日:2010/03/24(Wed) 15:11 No.36674-3

streep.jpg さっちゃん

ファーブル先生のお墓参り行けるといいですね
気をつけていってらっしゃいませ〜。



車の話・・・
私が暮らしている超田舎では、交通手段が発達していないので、
家に暮らしている大人人数分車が必要です(^^;
都会から今流行の疎開(笑)された方は、まずペーパードライバーの方は教習場通いして、
車購入されます(^^;
道を尋ねた時の距離間、都会の人の、(すぐそこ)と、こちらの(すぐそこ)は、
かなりずれがあります(^^;
田舎のすぐそこは、かなり距離あるそうです〜(*_*。)
車税・車検・タイヤ交換・保険と結構金食い虫の田舎の必需品の足です(~_~;)




Re: また前後賞  投稿者: はるみ 投稿日:2010/03/24(Wed) 17:28 No.36677-4

■まみるさん、
前後賞踏みありがとう!

ほんと、意外でした。
まみるさんなら、車の運転は好きよ!
若い頃は飛ばしたのよーと言いそうな感じです。(^。^)

車があると、時間を気にせず、ひとりでもすぐに出かけられるし、
荷物も苦にならないし、行動半径が広がって良い点もありますけど、
都会に住んでいると、交通網が発達しているし、駐車場料金を考えると、
車は、むしろないほうが足手まといにならなくて良いということもありますね。

■めいこさん
>でもやはり年齢が上がってくると便利ではありますよ。

そうね。たしかに。
年を取ると、歩けなくなるしね。
こっちは特に、冬は道がつるつるで歩きにくいので、年寄りにはちょっとの距離も
大変だけど、車なら出かけられるし、母なんかは、いつでも人に頼らないで
出かけられると思うと、それだけで、閉塞感がなくて安心だって言います。

■さっちゃん
あ、明日ですか?あわただしい時に、書き込みありがとう!

気をつけてね。行ってらっしゃい!
元気で楽しんできてね。
お土産話、待ってますよ!

*パスポートは大丈夫?(^▽^)☆\(^^;)

■彩月子さん
そうね、北海道も同じようなものですよ。
ちょっと町を外れると、隣の家まで何キロもあるところたくさんありますし。
あちこち、廃止路線が増えているし。
車がないと身動きが取れないところが大半です。
だから、こっちはアメリカ並で、70代80代でも運転している人が多いですよ。




Re: また前後賞  投稿者: さっちゃん 投稿日:2010/03/24(Wed) 20:54 No.36682-5

彩月子さん、はるみさん、ありがとうございます(^^♪

お墓の場所も、まだ村はずれって、ことしかわからないのですが、現地で、当たってくだけろ!?

はるみさん、パスポート、そうなんです、よくぞ覚えててくださいました(-_-#)

自分では不安あり、夫になんども聞く始末。トラウマ。

その節は皆さんにほんとにお世話になりました。

こんどは、別のことで、しくじってないか、今も不安です (゜゜☆\(--メ)

彩月子さん、私のとこの田舎でも、一軒に5台くらいあっても不思議じゃないですね。
普通乗用車以外に、農作業用の軽トラもありますし(*^-^)ノ◇




Re: また前後賞  投稿者: 彩月子 投稿日:2010/03/25(Thu) 11:02 No.36695-6

streep.jpg さっちゃん
パスポートの話覚えてます〜(*゜v゜*)
今頃どこでしょうか〜
お墓きっとみつかりますよ。
たとえ見つけられなくてもその地を踏めただけでも善しですょ。

それにしても、さっちゃんから軽トラの単語想像できません〜(笑)
田舎は、軽トラにトラクター 田植え機 稲刈り機 まだまだ乗り物だらけです(笑)
農家は農機具だけで凄い資産ですが、収支がつかず大変です。
(話それました〜)




Re: また前後賞  投稿者: K 投稿日:2010/03/26(Fri) 05:38 No.36704-7

さっちゃんさん

いってらっさい。ってもうお出かけのあとかな。




Re: また前後賞  投稿者: はるみ 投稿日:2010/03/26(Fri) 10:57 No.36708-8

もうお出かけでしょうけど、Kさんに便乗して私も

さっちゃん、
悪いこと思いださせてしまいましたね。(^^ゞ

今回は、両方のお母様、お嬢さんもご一緒とのこと(コロンダさんとこで読みました)
きっと、お父様が守ってくださいますよ。(^。^)v
安心してゆったり楽しんできてね。
ファーブルのお墓見つかるといいですね。
帰っていらしたら、又楽しい話聞かせてね。



[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -
- i-mode改 - - resize.pl - - ExifInfo.pl -
- Tomo_20081128-tomo : Edit by tomokun - - 携帯対応 -