お気楽談話室2010年

[TOP] [11年] [09年] [08年] [07年] [04年] [03年] [新着] [目次] [ツリー表示] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [管理用]
ここは、雑談BBSです。画像の投稿もできます。イメージとしては、昼下がりの喫茶店といったところ。
会話・常連化歓迎です。楽しくご歓談ください。
「HAMIX」のコンテンツに関する、質問・感想・訂正・補足・あげ足取り・重箱隅つつき、
はじめての方、キリゲット報告なども、こちらへどうぞ。
1.お知らせ 良いお年を 大晦日ですね 年末歌謡メドレー さよならカセットウォーク...
2.こちらでまとめて TOPの写真 808809 808888  メリクリ・・・ってもう終...
3.夢さん、お誕生日おめでと... 踏んじゃった! クッキングカレンダー 欠勤届 壁カレ
4.ゲストブックのしゅわっち... 日本酒 日記から ポットの話 日記から、酒かす
5.いーくん Hitomiさんちのつづき^^ 帯広より帰宅 師走ですね 分離しますね
6.インターネット規制 北海道はもう真冬ですか? 早くもあれから1年 たわしちゃん 日記拝読(5分でもいいか...
7.盛り上がっているようです... 日記から まっさきにこちらに 802802 大丈夫でした!
8.笑っていいかも!? 802208 やっと前後賞とれました。 このごろ都にはやるもの ネーミングは、大事よ〜(^...
9.800800 昭和レトロ 白状します。 ただいまー 教えてください
10.80万キリ 11月平成中村座 続・洗濯機 ぬいぐるみ ラフランスの焼き菓子
11.カササギ見た 洗濯機 日記(11/18)より 枯葉の季節ですねぇ 日記拝読(チューナー)
12.この場をお借りして。 はやぶさ 治療生活中-2 白鵬連勝、止まる! やっと大キリとれました♪
13.日記拝読(流出事件) 公園の手品師 やっとです ネットと人の最期 ご連絡
14.地デジテレビ 続・小春日和 治療生活中 小春日和 インフルエンザワクチン
15.一世一代の買い物・・・ ハロウィンに米系の飛行機... 続・閑話休題 閑話休題 テレビで歌舞伎中継
16.かぼちゃだよ 京都散策 ただいまー2 平成中村座 792222
17.ちょっくら、バンコク報告 日記拝読 野口みずき 行ってきます 誕生日を迎えました
18.庭日和 グリーンデビューおめでと... お見舞いはワンちゃん 欠席届け 晩秋の札幌
19.手術と前後症 左足骨折入院へ かぼちゃ 788887 こんにちは
20.初対面 日記拝読&前後症 787787 イージーリスニングの集い キリレースのご褒美
21.1回目 キリ前後症 報告 びっくり!! 道産子の快挙 季節の香り
22.夜更かしの功罪 ハッカ銘菓樹氷北見 粗忽者グッズかも! Keikoさんへ! ベーキングパウダーの話(...
23.どんどこ 遙々来たぜ函館 おっちょこ会員 ネットショップ 届きまし... まみるさんへ!
24.スパイスケーキ(日記から... ネットオークション ピットちゃんへ 783386・前後症報告... キリ前後症(笑)報告
25.今日は寒かったですね キリレース発表 のどかぁ LEGEND@日記 時差があって,今何時かな...
26.LEGEND おひさです。 山はしっかり秋でした 転職4日目 バッグからおとさん
27.トラを応援している盲導犬 着物って素敵 秋ですねぇ... 髪を切りました めいこさん無事到着
28.778778 そう言えば.. 旅の総括 読書部の... 届きました♪
29.うっしっし 隣が火事でした。 溶けそうです 歌舞伎部業務連絡 776776
30.素敵な本 み〜~(=^・・^) さん、お... 目指したのは、オーストリ... クイズの残念とキリ saisyuu annai
31.キリ前後賞報告 ネットオークションの疑問 日記から nihongodemasen 大丈夫ですか?
32.Kさん お誕生日おめでと... さて、今年はどこに行くの... キリでした。 植林・続き 772772
33. 庭日記 シンシンさん お誕生日お... 植林しに出かけます。 不調に、キリで喝!
34.夏らしい晴れ空・その2 大人の日焼け大会 769967 770001 夏らしい晴れ空 769000
35.768867 cafeから キリ いただきました〜 はるみさん、こんにちわ お言葉に甘えて
36.767777 Re: ともくんへ お知らせ・直リンク禁止に... 更新報告:別冊日記 写真、再び。
37.766766 みかんちゃんの干物 Part... 遅くなりましたが 上海土産 申し訳ないような
38.Hello from Colorado judyさーん 独自キリ番 遅くなってます 夏のよそおい
39.ホントに暑いです(^_^;) 日記より これ、何と言う虫? 763333 お疲れ様でした
40.閑話休題 ジェットストリーム 帰るのが惜しい 遅いレスれす 一足お先に・・・
41.2日目 1日目終了 札幌からです。 遠足 お天気
42.途次(みちすがら) 老眼でピント合わせが辛い... カラオケ 続・しょうもない…。 またまた
43.しょうもない(つまらない... 週末便り 無人の売店・キリ報告 パーゴラ キリでした。!
44.ビール園 パラグアイ戦 前後賞 ミック・ジャガーが! 756666
45.Hitomiさん、お誕生日おめ... サッカー 756000と、雨 近況報告 755755と全面広告
46.続・休日便り 755555 庭日和 754444と暑さ対策 日記から
47.前後賞とあれこれ 業務連絡 おはよう! ワールドカップ どうしたの?
48.続 752000 早寝・早起き 伊勢うどん 休日便り 可愛い!フォット日記拝見
49.752000 札幌オフ会のご案内 お礼 751157と、粋な広告 日記拝読
50.あれこれ コロンダさん♪ 音楽三昧の週末です 750000と前後症 キリでした!
51.食べるラー油 おむすびとおにぎり 日記から 素敵なイベント スーザン・ボイルとエレイ...
52.748000とケロリン 遅れました! タイ映画が、カンヌで! 宮崎情勢 争乱後のバンコクから
53.フォット日記拝見 最近のホルター心電図 ありがとうございました メッセージ タイ情勢
54.おかえり! カメラ話 ご報告 素朴な花 桜!
55.744447と宝くじ 海上自衛隊、護衛艦・はる... ビフォア&アフター TOPの印象 徒然に
56.日記拝見 作りました! EP-1 庭シーズン到来 741741
57.マクロレンズ ようこそ!りりさん GWとキリ きのこの名前、教えてm(__... 迷惑投稿
58.はじめまして ご飯鍋@日記 連休前に、キリ! タイ紛争 業務連絡
59.子ども手当てのその後 エラーとメモリなど アイスランド火山噴火 キリ 獲得 Canon競演
60.デジカメ日記・拝読 ハワイから 日記 拝読 川柳の部屋 シンプルに考える。
61.続・いっぺんに春? 弁当作り2週目。 組み合わせ しょっぱいケーキ 談話室
62.前後症 本来のタイ正月(ソンクラ... いっぺんに春? うるしのそば猪口 バンコクは、市街戦の模様
63.Yukoさん。お誕生日おめで... 届きました! 小箱拝見。 特大サイズのワカメ??? 非常事態宣言
64.さっちゃん、おかえり! おかえり、かびさん! セロリ 733733と、洗濯 メモリ増設の迷い
65.花も嵐も踏み越えて、キリ... レイアウト(日記より) おお! 変わった!! 日記拝読 続きはこちらに
66.はるみさん お誕生日おめ... お疲れのみなさまへ 冬タイヤ終了 ドサクサに、キリ 紬八寸の帯
67.放言室 !!! レジストリー・ウイナー 昔の車 質問です また前後賞
68.バッチさん、お誕生日おめ... 731000 食器ストーリー キリレース結果発表です どこよりも早い、タイ情報...
69.弁当2題 730037 PC君の乗り換え タイ情勢@cafe 前後症と、個人的疑問
70.調理器具 み〜さん、お誕生日おめで... 15の春 やったね! 春の訪れ
71.スキレット報告 続・おめでとう えんどう豆 727999・はい、前後... さっちゃんへ♪
72.キリゲット・ 春の仕事 やったね♪かびさん! Picasa お雛様、後日談
73.726627 前後賞 キリと前後賞 歌舞伎セミナー 日記から
74.続・雛話 前後賞 お雛様 前後症、2つ。 チリ地震
75.フィギュアスケート、よか... 723334 723723 723328 前後賞?(笑) 札幌遠足
76.札幌遠足旅行 ホテル予約 いーくんさん、お誕生日お... 笑ってしまう(~o~) 混ぜご飯か炊き込みか 721721と、和食主義
77.甘酢煮♪ アイコンとプレート 721110 721126 のりさんようこそ! 先輩!教えて下さい!
78.日記拝読 ペコちゃんとコアラ マイナス7℃のコロラドか... 藤沢ノリマサ 暖かな1日でした
79.濡れると花柄が浮き出る蛇... 春を告げる雨か? 姉妹疑惑 かつげん そこまで言って委員会
80.あの騒ぎは一体何だったの... 718001 717777・とタイエア... かけちゃお 717000
81.トップの写真 717171・と怪しい話... 訂正 寒日桜と桃の花 ドラえもんの世界制覇か?
82.柚子コショウ 716000 金繕い 715555・と、一人遠足。 はじめまして
83.スパイダーマン、再び。 はじめまして! ホッと一息 日記拝読 ただいま!!???
84.714714 スーさんの伝言 ああ、前後症 ともくん、お誕生日おめで... 713317・と、本日の...
85.スージーさん、お誕生日お... 日記より 13バーツの遠足、U エナメルのポット 掃除機
86.現場写真 こんばんわ、はるみさん♪ きゃぁ〜〜〜〜〜っ!! ありがとうございました 日記・東京夜景
87.歌舞伎 ポット 続・710017 ただいまーー! 東京報告第3弾
88.東京報告第一弾 いってらつしゃい 行ってきまーす! 710017 着物部入部希望
89.710000と遠足報告 日記拝見 東京駅すいーつ情報 寒の入り LUCYさん、みやごんさ...
90.支度は進んでいますか? Win7 明けましておめでとうござ... 数の子美味しかったです 続・競演
91.続・年頭のご挨拶 ごまだれ 競演 年頭のご挨拶 708708 お年玉ゲッ...
92.日記拝見 紅白歌合戦 新年
 新着の期間  [5ページまでの表示]  [目次OFF]  [新着一覧
現場写真   はるみ 2010/01/14(Thu) 12:23 No.35573

スレッドの中にあっては、目立たないので、こちらに持ってきますね。

>>35547「ありがとうございました」スレッドの、>>35558の続きです。




現場写真  投稿者: はるみ 投稿日:2010/01/13(Wed) 17:41 No.35559-1

Keikoさんとの昼食会の写真、ここに載せてみますね。
お顔は、ぼかしましたが、もっとぼかして、とか、
ここ削って(笑)、などというご注文がありましたら、ご遠慮なく。(^。^)/

35559_1.jpg  : 52 KB 35559_2.jpg  : 57 KB
大丸の12階の「京都 つる家」での食事会。
左側の列、奥から、hitomiさん、まみるさん
右側の奥は、まこさんご夫妻、milkyさん、Keikoさん

35559_3.jpg  : 43 KB 35559_4.jpg  : 49 KB
左の写真・手前から、Keikoさん、milkyさん、まこさん
右の写真・手前から、Yukoさん、まみるさん、hitomiさん
hitomiさんが手にしているのは、私とオソロの、SONYのデジカメWX-1です。^^

35559_5.jpg  : 95 KB 35559_6.jpg  : 49 KB
これは、大丸の食堂街の片隅。薬の売買をしているところ、じゃなくて(笑)
お勘定の精算をしているとこです。
35559_7.jpg  : 37 KB 35559_8.jpg  : 51 KB
ここでも、Yukoねえさんの、暗算電卓、冴えてました。
一番年長者なのに。(^▽^)☆\(^^;)ヒトコト多い。

35559_9.jpg  : 86 KB これは、おまけ
Keikoさんが、円はないんで、ユーロではどうかと
言っている、じゃなくて(笑)、
これがユーロ札よと、見せてくれてるとこ。
7千円くらいとか。
その割りにちゃっちかったです(笑)。


おひとりおひとりの印象については、先に、>>35506に載せましたが、
写真と一緒のほうがわかりやすいでしょうから、こちらにも転記しますね。
プラス、帰宅直後より落ち着いたので、ちょっと付け加えます。(緑色文字

- * - - * - - * - - * - - * - - * - - * - - * - 
昼前に、Yukoさん、hitomiさん、まみるさん、まこさんご夫妻と落ち合って、
お茶飲みながらしばし歓談、まこさん以外は写真を拝見していたので、
違和感ありませんでしたが、実物は表情があるので、やはり会うと音と表情がつくので
たちまち距離が埋まりますね。

hitomiさんは、写真で見るよりずっと若々しくて、
小柄でかわいらしく、話しやすい人でした。^^
hitomiさんのお名前の通り、クリクリとした目がちょっとLUCYさんと似てましたよ。^^

まみるさんは、文章のまんま。明るくてかわいらしい人。
背が高いのに小顔でスタイルがいいの。ずるい!(笑)
自作の洒落たボレロがよくお似合いでした。

まこさんは、こちらにはいらしたことがありませんが、千歳在住の方です。
はなのところをよく見てくださっているとか。
飛行機が苦手と言うことで、ご主人との銀婚式を兼ねて、JRのカシオペアでいらしたそうです。
小柄で心配りのある優しい日本の母という感じの方でした。

12時半にKeikoさんとmilkyさんが到着、
milkyさんはね、不二家のペコちゃんそっくり。(^。^)
ご本人に伺うまでもなく、もうお顔見た途端、HNの由来がピンときましたよ。
声も、話し方もかわいらしくて、気配りの人でした。

で、真打のKeikoさん^^
全然緊張するまもなく、入り口からバタバタとやってきて、ああ、はるみさんとハグ!
Keikoさんは、背が高く、ノーメイクで自然体、写真で見るよりほっそりしていて、
若々しく、笑顔が温かい、気さくな人でした。

たぶん、根はちょっとシャイで生真面目人なのでしょう。
ゲストそれぞれに向き合って、不公平なく、時間を共有しあって下さろうと
心を配っていらっしゃるのが、よく伝わってきて、生で会うと、そういうことが
一瞬にわかって、やっぱり会ってよかったと思いました。

以前から、私のこと、カリスマ(なんの?/笑)とかっておっしゃってて(笑)、
それにKeikoさんは、元モデルとか、女優さんだったとか、そんなのを聞くとね。
だらけきったおばさんとしては、ちょっとびびったりもして(笑)そんなこんなで、
ちょっと会いにくかったんですけど、温かい笑顔を前にして吹き飛びました。
それに、これで、私のイメージが現実的になってくれたでしょうから、
お互いいらぬ緊張がなくなって、次から話しやすくなるなぁと、ほっとしています(笑)。
人間、対当じゃないと、真の友達にはなれないものね。(^。^)


というわけで、
すぐに打ち解けて、全員で食事をとりながら、2時間ほど楽しくおしゃべりして、
私達は、帰りの飛行機の時間が迫っていたので、名残惜しく帰ってきましたが、
ちょっとお酒が入る夜の部で盛り上がってみたかったです。




Re: ありがとうございました  投稿者: いーくん 投稿日:2010/01/13(Wed) 18:14 No.35560-2

いーくん 私もただいまーです。(昨夕帰札)
横浜のKeikoさんのオフ会に参加してきました。

Keikoさんは勿論、ここでもおなじみのYukoさんやまみるさん
hitomiさん、アンジェラさんともお会いできてほんとに楽しい会
でした。 そうそう、お会いできないとあきらめてたまこさんが
ご主人と2次会に顔出してくださって嬉しい驚きでした。

めいこさんもお帰りなさい、お疲れさまでした。風邪早く治してね。




Re: ありがとうございました  投稿者: はるみ 投稿日:2010/01/13(Wed) 20:38 No.35561-3

いーくん
おかえり!
アンジェラさんにも会えて、ほんとよかったね。
milkyさんに会えなかったのは、残念だったけど、
Keikoさんのオフ会がまるでクラス会のようで、いろんな人と生で会えて、
へー!とか、ああ〜!とかあったりして
そういうところが、オフ会の醍醐味だよね。

今回は、出迎え組みがしっかり準備していてくれて、連携プレーも素晴らしかったですね。
札幌の時は、よろしくね!(^▽^)☆\(^^;)




Re: ありがとうございました  投稿者: まみる 投稿日:2010/01/13(Wed) 21:22 No.35563-4

薬の売買には笑ったわ。
あはは、周りが暗かったらそう見えなくもない。
サングラスの女に、髪ぼさぼさの女に、貫禄十分の女(笑)

やっぱり計算は最初からお姉さまに任せたらよかった。
計算機も間違ってタッチする私ですから(/-_-\)

めいこさん、惜しかったですね。
もう2日早かったら参加できたのにね。
お体ご自愛ください。

いーくん、アンジェラさんとはいいコンビでしたね〜
それに、華奢なのに体力あるぅ〜〜〜
私は12時を過ぎた時点で目が半分になってました(-_-)zzz

いつかまたどこかでお目にかかりましょうね。
(早速計画したりしてね^m^)




Re: ありがとうございました  投稿者: はるみ 投稿日:2010/01/13(Wed) 23:43 No.35565-5

わっはっはっはっは<サングラスの女に、髪ぼさぼさの女に、貫禄十分の女(笑)

また、この貫禄十分の姉御の笑い方がね。
取引成立って顔だよね。ヾ(^▽^)




Re: ありがとうございました  投稿者: Yuko 投稿日:2010/01/14(Thu) 00:25 No.35569-6   HomePage

Yuko はるみさん上手い!
>取引成立って顔だよね。ヾ(^▽^)
自分のことなのに笑っちゃった(*^○^*)

そうよね!私が一番年上だったんだ!はるみ姐さんと同じくらいな気でいた(。_゜☆\ バキバキ
最初から会計を髪ボサボサ女に任せたのが間違いだった(-_-#)
お陰でヤクの取引場面になってしまって(^^;これからは絶対に任せるのよそう(^_-)-☆




Re: ありがとうございました  投稿者: はるみ 投稿日:2010/01/14(Thu) 00:47 No.35571-7

あははは、シメシメって顔よね。ヾ(^▽^)




Re: 現場写真  投稿者: シンシン 投稿日:2010/01/14(Thu) 13:00 No.35575-8

会の様子が想像できる写真!
とくに会終わって、会計の清算をしているところをカメラにおさめるなんて、
いつもながらのはるみさんの記者魂、さえてますねえ!
大笑いさせていただきました\(^o^)/!

観音様のYukoさんが、麻薬取引の姉御になってて!
いつにもまして、畏れ多いご尊顔ですわ(^o^)ノ




Re: 現場写真  投稿者: はるみ 投稿日:2010/01/14(Thu) 18:24 No.35577-9

あははは、又、お召し物が豹柄だしね。
シカゴの暗黒街のゴッドマザーって風格よね(笑)。

こういうシーンって、それぞれのキャラが表情に出るでしょ?(笑)




Re: 現場写真  投稿者: milky 投稿日:2010/01/14(Thu) 20:04 No.35579-10   HomePage

35579_1.jpg  : 49 KBView Exif 35579_1.jpg
うふふ(^m^)面白〜い!
皆さんのお話、読んでるだけで、どんなに仲良しなのか伝わってきます。
私もせっかく皆さんにお会いできたのだから、もっと楽にいつもどおりでお話できたら良かったなぁ〜
すっかり緊張しちゃって(あれでも(^-^;)ゞ)。
知らない人がたくさん、って状況が意外と苦手なんだなぁって自分で再確認しちゃいました。
でもこれで皆さんの笑顔が心に吸い込まれたので、今度お会いする時はたぶん絶好調!♪♪(o=゜▽゜)人(゜▽゜=o)♪♪ルンルン

写真、うまくぼかしてくださってありがとうございます。
楽しかったひと時が蘇ってきましたわ〜♪


下のスレッドにも書き込みしたんですけど、位置はそのまま、それでいいですか???
約束事がわかってなくてごめんなさい。




Re: 現場写真  投稿者: いーくん 投稿日:2010/01/14(Thu) 20:55 No.35580-11

いーくん 昼会で盛り上がって、夜会も勿論大盛況でしたよ。
アンジェラさんとは初対面ながらやっぱり「ほっかいだー」の
絆とでもいいましょうか(はるみさん、わかるよね♪)
残念だったのはMilkyさんにお会いできなかったこと、
う〜〜ん、いまだに残念!でも3点写真のファンであることには
かわりないですからね、またおしゃべりしましょうね。




Re: 現場写真  投稿者: はるみ 投稿日:2010/01/14(Thu) 22:59 No.35581-12

■milkyさん
きれいな水仙、ありがとう!
これ、よい香りがする種ですね。
千葉は、もう咲いているんですね。

みんな。仲良しに見える?
そうでもないんだよ。(^▽^)☆\(^^;)
というのは、冗談だけど、やっぱりオフ会効果かな。

あの時もちょっと話題になっていたけど、私達の年代は掲示板の文章が、
どうしてもちょっと硬くなっちゃうのよね。
それが、実物に会うと、ああ、こんな人だったんだって、わかるから、
ちょっと気楽に憎まれ口も言えるようになるのがいいよね。
ということで、milkyさんもスタートライン一緒ですよ。
これから、どうぞよろしくね。(^。^)

そうそう、ここね、書き込んでもTOPにあがらない設定にしているのです。
「お名前」の下の「スレッド移動」というのに、チェック入れていただくと、
TOPにあがりますので、ご利用ください。
それと、上にある、スレッドタイトル一覧の下にある「新着一覧」をクリックすると、
前回、自分が読んだところから後の新着を、時系列で読むことができます。
けっこう便利な機能なので、次回、覚えていたら(笑)ご利用ください。(^。^)/

■いーくん
わかるわかる、ホッカイダーの絆
そういうとき、テンションあがって「おだつ」んだよね(笑)。
それを温かく見守りあう。あるいは、一緒におだっちゃう(笑)。

アンジェラさんは、何年か前に札幌で会ったけど、
小柄で元気で、なぜだか、江利チエミの若い頃に似てるなって浮かんだわ。
江利チエミの若いころをリアルタイムで知らないのにね(笑)
そんなイメージだったの。(^。^)




Re: 現場写真  投稿者: シンシン 投稿日:2010/01/14(Thu) 23:28 No.35582-13

わたし、江利チエミの若い頃、リアルタイムで見てました!
って、自慢にならないけど(笑)。

美空ひばり、江利チエミ、雪村いずみの3人娘の映画、
「じゃんけん娘」だったかな、映画館で見ましたよ〜!
アンジェラさんのイメージ、沸きあがってきました!〜
ご本人のいらっしゃらないところで、すみませ〜〜ん(^o^)ノ




Re: 現場写真  投稿者: はるみ 投稿日:2010/01/14(Thu) 23:48 No.35585-14

サイトでは、バラの館の婦人のイメージなんだけど、
実際は元気はつらつ、よくしゃべるし、声も大きい(笑)。
これはホッカイダーの特徴ね。
土地が広いからね〜(笑)<声が大きい
そして、やっぱり気遣いの人ですよ。

ご本人のいらっしゃらないところで、すみませ〜〜ん・その2 (^o^)ノ




Re: 現場写真  投稿者: まみる 投稿日:2010/01/15(Fri) 11:01 No.35591-15   HomePage

>よくしゃべるし、声も大きい

あら?大阪で育った私にも言えるわ。
大阪はとても広いとは言えないけど。



それは本人のがさつさによるのにね(こそこそ)

って声が聞こえます!(`0´)




Re: 現場写真  投稿者: はるみ 投稿日:2010/01/15(Fri) 11:20 No.35592-16

あははははは、たしかに〜〜☆バキ\(




Re: 現場写真  投稿者: アンジェラ 投稿日:2010/01/15(Fri) 17:33 No.35598-17   HomePage

はるみさん、さすがにホッカイダーの特徴、よ〜くわかってらっしゃる。(*^_^*)
おだつという言葉も北海道弁ですよね。
いーくんはさすがに大人の女性なので私を見守ってくれていたと思いますよ。
それにしてもいーくんと私はよく飲みました。
私は文章が苦手で、面白い表現やくだけた感じが苦手なのでサイトのイメージと会ったときのギャップがかなりあるらしいです。
江利チエミは言われたこと初めてですが松本明子に似てる、って…(*_*。)
シンシンさん(初めまして!ですね)
ますます混乱させちゃいますね。m(__)m




Re: 現場写真  投稿者: シンシン 投稿日:2010/01/15(Fri) 18:00 No.35600-18

アンジェラさん、はじめまして!

そうですか、松本明子ですか(o^-^o)♪。
江利さんも松本さんも、明るく活発な雰囲気ですよね。
お二人とも、もちろん可愛いし!
アンジェラさんのイメージ、私の頭の中にしっかりインプットされましたよ(笑)。

それにしても、松本明子でなく、
江利チエミを思い浮かべるあたり、
やっぱりはるみさんは私の年齢に近いわぁ〜!
(ごめん、アラカンに引っ張り込んで(^^ゞ)




Re: 現場写真  投稿者: バッチ 投稿日:2010/01/15(Fri) 19:03 No.35601-19

バッチ 写真拝見!皆さんのイメージ大体合っていましたが
milkyさんは、いつも写真だけでしたので分かりました^^
はるみさん有難う♪
皆さんとお会いできて良かったですね〜〜
会ってみるのと、想像では大違いなんてね???
それも楽しい〜〜私も次回は楽しみにしています。

13日帰国しました。日本が寒くて寒くて!!
やはり、冬は暖かいのに体が慣れちゃいますね・・・

めいこさんもお帰りなさい。。。
めいこさんは日本の方が大連より暖かいので
暖かさにやられちゃったかしらね??お大事に・・・

はるみさんの東京便り見ました。
はとバス面白いかも??桜の季節に乗ってみたいわ〜〜
今回は、銀座界隈帝国ホテル迄結構歩きましたね^^
私も観覧車はスケルトンはダメですね??
でも、ヤッパリトライしたい人なんで無くなる前に
スケルトン観覧車大好きな友人に同行してもらおうかな〜〜

何より、皆さんと有意義な時間が持ててよかったです。
今日、明日と一人なんで片付け開始!!
我が家のクロ・アメちゃん久々に家に戻り何となく
私に冷たい視線を感じます〜〜^^餌でつらないとね^^

従姉妹のニセコの山荘からつららのお便りが・・・
結婚前は毎週行っていたニセコ、私達が命名した
ニセコ鍋が美味しそうだったな^^
ソロソロ、ニセコでのお正月も良いなんてと!!
何時になるかな〜〜




Re: 現場写真  投稿者: いーくん 投稿日:2010/01/15(Fri) 19:04 No.35602-20

いーくん いえいえ、まさに私も「おだつ」ってましたよ。
そう、気配りと言えば、移動に使う「スイカ」を
お嬢さんから借りて私の分を用意してくれてました。
あれがなかったら、切符を買うのにどんなに手間取って
足手まといになっていたか..あらためてありがとうね。
と、ほっかいだーは一見がさつに見えても結構さりげなく
気配りします、ね、はるみさん♪




Re: 現場写真  投稿者: はるみ 投稿日:2010/01/15(Fri) 22:35 No.35603-21

あ、アンジェラさん、うわさをすればで、ありがとう〜(^。^)/

やっぱり。(^。^)
松本明子と江利チエミって雰囲気が似てるよね。
パンチがあって(古い言い方?/笑)明るいんだけど、
回りへの気遣いがある人っていうのが、3人の共通項ね。(^。^)

そうそう、思い出したわ!
彼女、舞台かなにかで、江利チエミの役をやったんじゃなかったっけ?

>サイトのイメージと会ったときのギャップがかなりあるらしいです
あはは、名前もアンジェラって横文字だしねぇ。(^o^)

■シンシンさん
そうだね、まさしく!ヾ(^▽^)
まちがいなく、アラカンだよ、3月で58だもの。
書いた自分が、数字を目にしてビックリするわ(笑)。いつのまにぃ〜〜、だよ。

■バッチさん
おかえり〜!
私も札幌に帰ったら寒さが堪えたわ。
老後は、絶対マンションだねって、2人ですぐ意見が一致したよ(笑)。

はとバスは、ぜひ!
そうね、4月くらいがいいですね。暑からず寒からず。
スケルトンはね、Yukoさんも乗るって言ってたよ。
そういうの大好きなんだって。(^▽^)
でも底があっても怖かったから、乗るなら夜ね。
昼間は、見えすぎて怖いよ、かなり。(^^;

そうそう、帝国ホテルって、中途半端な場所にあるのね。
有楽町と新橋の中間くらいかな。
あそこに泊まるような人は、きっと駅から歩く人はいないんでしょうね(笑)。
羽田からも、直行のリムジンが出ているしね。すっかり忘れて京急できたけど。

クロ・アメちゃんたちは、どこかに預けたのかしら?
犬もそうだけど、知らないところに預けられると、
しばらく、裏切ったでしょうって顔して距離をとられちゃうみたいね(笑)。

ニセコは、どっさり降ったみたいね。
ニセコ鍋ってどんなのかな〜

■いーくん
そうそう、ホッカイダーって、照れ屋が多いのよね。
だから、ちょっとわかりにくい(笑)

スイカ便利よね。行く先を見て料金を確認とか、けっこう手間取るものね。
ちゃんと先を読んで用意していてくれるなんて、
さすが、アンジェラさん、行き届いてるね〜

スイカといえば、私も10月に行ったときにジャランたちに教えてもらって
買ったのが残っていたので、持って行ったのね。
で、私が入ってから、おとさんに渡して2人で使おうといたら、
あれ、ひとりずつじゃないとだめなのね。
入出の記録が入るから当たり前だよね(笑)




Re: 現場写真  投稿者: Keiko 投稿日:2010/01/16(Sat) 11:53 No.35610-22

バッチさん、
もう帰国なさったのね。
バッチさんのお心遣い、届いてますよぉ、ありがとう!!!

またいつかきっとどこかでお目にかかりましょうね。
バッチさんにイタリアに来ていただくのが一番早いかもぉ。^^




Re: 現場写真  投稿者: はるみ 投稿日:2010/01/16(Sat) 12:48 No.35612-23

あ、Keikoさん!やっほー(^。^)/
風邪はいかがですか?
明日は広島?
気をつけて行ってらしてね。




Re: 現場写真  投稿者: バッチ 投稿日:2010/01/17(Sun) 17:40 No.35628-24

バッチ Keikoさん
今、日本ですものね〜〜いつか会えますよ♪^^♪
何となくイタリアの気分で書いています。
広島はどうでしたか?牡蠣は食べたかな???
昨年、10月に初めて安芸の宮島に行ってきました。
流石に海外の方も多く、原爆ドームは暑さにも負けず
凜と建っていました・・・もう一度行きたい場所ですね・・・
多忙でしょうが、体調には気を付けて下さいね。。。




こんばんわ、はるみさん♪   milky 2010/01/11(Mon) 18:07 No.35530   HomePage

35530_1.jpg  : 57 KBView Exif 35530_1.jpg
昨日はKeikoさんとの東京オフ会でお世話になりありがとうございました。
びっくりしましたが、もうはるみさん、お帰りになったのですか?
早業!!
歌舞伎もご覧になったんですね^^

下のスレッドで話題になっているポット、以前三越で見かけて、私もぽ〜〜〜♪っとしたポットです。
素敵ですよね〜(*´∇`*)
お値段もステキだったので、私は目に焼き付けて手帳にラフに覚書を残しただけでしたが
まだあの素晴しい色が焼き付いています。
はるみさんがお持ちの物とか、スノーマンとか、色々あるんですね。
いいものを見せていただいて嬉しくなりました。

花の写真を置いていきます。
これからもどうぞよろしくお願いします。




Re: こんばんわ、はるみさん♪  投稿者: はるみ 投稿日:2010/01/11(Mon) 22:16 No.35532-1

milkyさん、ようこそいらしてくださいました!
先日は(って、まだ昨日のことだったのですね)楽しいひと時をありがとうございました。

あのあと、私たちは、東京駅から羽田に向かって夕方5時の飛行機に乗りました。
8日から行っていて、2泊3日の最終日だったのです。
夜の会は出られないと思っていたので、昼の部に思いがけず参加させていただいて
おかげさまで、Keikoさんにも会えたし、良い記念になりました。

Vitaのエナメルポット、日本では定価が1万円でしたものね。
私は夫の出張土産で初めて見て、コレクションしたいと思ったけれど、
おいそれと買える値段じゃなくて、そのうちと思っているうちに、
もうこのポットは作られなくなったと知って、がっかりしていたんですよ。

で、それからしばらくしてから、札幌にある銀座ブルーメの支店が、
最後の在庫を処分価格で出したのですよ。
日本中どこにも在庫はなくなっていたときで、20個ほど残っていたのはラッキーでした。
で、それをLUCYさんと私で買い占めたというわけです。ヾ(^▽^)
そのころ、知り合っていたら、仲間に入れて差し上げたかった!!

ところで、後先になりましたが、素敵な写真をありがとうございます。
やっぱりmilkyさんの写真はきれいだわ。
ビオラかしら。色がきれいに出ていますね。
やっぱり、EOSKissいいですね〜〜!(誘惑に負けないぞ!/笑)




おっちょこ会員♪活動よろしく〜  投稿者: ミセスコロンダ 投稿日:2010/01/12(Tue) 14:01 No.35535-2

milkyさん、ようこそいらっしゃいませ。
東京オフ会ではKeikoさんを空港で出迎えられたのですね。
面倒見のよいしっかりされた方とお見受けしますが
必ず隠された面がおありかと存じます。
揉み手をして歓迎させていただきます。
会員募集ちゅうですのでヾ(^^;)

実は今年の会員初獲得です。う、ふっ、ふっ、
1月10日
はるみさん
「彩月子さーーん
 彩さんになったの?(^。^)」

彩月子さん
 「彩(~_~;)・・・コロンダさんに気づかれませんように(笑)
  送信した後に気づきました(^^;」

見逃してはおりません
ひょっとしたらサインかな?と思って様子を見させていただいてました。
おっちょこでない人でも名前の一文字をはんこにしてはがきに押してたりしますから。

ではめでたく彩月子さんおっちょこ会員30号です。ぽ〜〜〜ん!




Re: こんばんわ、はるみさん♪  投稿者: シンシン 投稿日:2010/01/12(Tue) 15:37 No.35536-3

彩月子さん
おっちょこ会員認定、おめでとうございます\(^o^)/。

天網恢恢、というとちょっと聞こえは悪いですけど(^^ゞ、
どんな善人も、こと「おっちょこ」に関する限り、
コロンダ会長の目を逃れることはできませんよ(^o^)ノ。

これで晴れて彩月子さんも、名実ともにHAMIX仲間、ですね!
わたしはおっちょこ13号(既製服のサイズではありませんよ^^)です。
おっちょこ仲間、これからもよろしくね〜!

milkyさんも、早く「おちょこ認定」してもらえますように(^m^)。




Re: こんばんわ、はるみさん♪  投稿者: 彩月子 投稿日:2010/01/12(Tue) 17:27 No.35537-4

コロンダさん、シンシンさん(^-^)
シンシンさんははじめましてでしょうか??
よろしくお願い致します。

こちらには永い年月深く静かに潜行してたのに(笑)、浮上した途端の認定、
新年早々、幸先良い年になりそうです(*^_^*)宝くじ買います〜〜
ありがたく頂戴致します(笑)
これからもどうぞよろしくお願い致します〜

私のおちょっこは半端ないです。
自分のお弁当を自分で朝作ってるのに、出社するときは完全に忘れてお弁当はいつもお留守番してます。
お腹が空いてきた時に思い出します(悲)・・・ただの歳のせい(~_~;)




Re: こんばんわ、はるみさん♪  投稿者: 投稿日:2010/01/12(Tue) 22:53 No.35538-5

夢 彩月子さん、はじめまして。milikyさん、はじめまして。
ロマンチックなお名前ですね!どうぞよろしくお願いします。

という私も「夢」など名乗らせて頂きまして^^。
体調不良の頂上の時、夢が持ちたかった気持ちも理由の1つです。
はるみさんのFevorite大好きです。LUCYさんのポットも素敵。
夢のある模様が良いですね〜。

彩月子さん、「おっちょこ会員」ご入会お待ちしておりましたー。
せっかくのお弁当を忘れたら、泣けますわ〜。

30号キリが良い(覚えやすい)ですね。
シンシンさんも「13号、服のサイズでありません」と名乗りやすいですね〜。
コロンダ会長、お時間のあります時に私の会員番号・・・こそっと教えて下さーい(^^ゞ。
(少し訂正しました0:56)




Re: こんばんわ、はるみさん♪  投稿者: はるみ 投稿日:2010/01/12(Tue) 23:27 No.35540-6

■彩月子さん
見事、おっちょこ会員認定、おめでとうございます!(^。^)/

もう30号ですか、すごいですね。
コロンダ会長が覚えていると言うのが。(^▽^)☆\(^^;)

せっかく作った、お弁当を忘れるのは、悲しいわね〜〜。
帰ってから食べるのも、タイミング悪いしね〜(笑)

■夢さん
今回は、夢さんお勧めスイーツ、又々バームクーヘンしか買って来れなかったけど、
柚子のストレートの、しっとりしてて、表面の粗目がアクセントでおいしかったわ!
情報ありがとうございました。

そうそう、遅ればせですが、東京夜景写真、今、日記にアップしました。
見てね。

で、ポットですが、
実は、LUCYさんと2人で、戦利品分け合った時、どれがどっちに行ったかわかるように、
全部、写真を撮ってあったのですよ。
LUCYさんも了解してくださったので、2〜3日中に、My Favoriteにアップしますね。




Re: こんばんわ、はるみさん♪  投稿者: 投稿日:2010/01/13(Wed) 00:27 No.35544-7

はるみさん、私もナミナミのバームクーヘンしか食べてないです…いつかの楽しみです^^。
柚子ですか、良い香りがしそうです。
My Favorite 楽しみにしていまーす(^^♪




Re: こんばんわ、はるみさん♪  投稿者: LUCY 投稿日:2010/01/13(Wed) 11:38 No.35551-8

ポットのお話なので,こちらに。

はい、流石はるみさんです。
みんな写真に残して下さったとは,つゆ知らず。
おまけに,手持ちのシンガポールで買った物
の写真まで,送っちゃいました。

ご面倒おかけしますが,よろしくお願いします。




Re: こんばんわ、はるみさん♪  投稿者: はるみ 投稿日:2010/01/13(Wed) 16:42 No.35557-9

35557_1.jpg  : 34 KBView Exif 35557_1.jpg ■夢さん
柚子のバームクーヘンのストレートは、こんなんです。
しっとりして、外側にザラメがついてて、
ちょっとカステラみたい。おいしかったよ。
だけど、それほど柚子の香りはしなかったわ(笑)。

あと、買ってきたのは、定番ですが、栄太郎の豆大福と金つば。
母が好きなんだけど、ここのあんこ、小豆の香りがして、甘さも程よくておいしいよね。

■LUCYさん
せっかくなのでね。残しておきたくて、記念撮影しました。(^。^)




Re: こんばんわ、はるみさん♪  投稿者: milky 投稿日:2010/01/14(Thu) 19:51 No.35578-10   HomePage

35578_1.jpg  : 33 KBView Exif 35578_1.jpg
今頃の返信でごめんなさい(((。^_^A
皆さま、新入りの私に優しいお言葉をかけてくださってありがとうございます。

はるみさん、皆さん、私かなりの「おっちょこちょい」「天然」でござりまする…(*^日^*)あひょっ
しかもイッチョマイに人見知りなどするくせがありまして、ガールズトーク(オバサントークか?!)がちと苦手で(((。^_^A

あのポット、1万円が定価だったんですか?
私、思い違いかな〜、38000円位で見たんですよ。
素敵だな〜、と吸い寄せられて、値段見て「やっぱな〜」と思ったのを覚えています(笑)。
そんな掘り出し物市みたいなラッキー、私も巡り合いたかった〜♪

今日は浅草あたりを友人と遊んで来ました。
1000円の皮手袋が戦利品です。それと調味料など(^m^)主婦ですね〜、へへへ




Re: こんばんわ、はるみさん♪  投稿者: はるみ 投稿日:2010/01/14(Thu) 23:45 No.35583-11

milkyさん
こっちにもありがとう!
せっかくだから、上に上げるね。

可憐なバラ、まるでmilkyさんのようだわ(笑)。←なんで(笑)をつけるかなぁ〜(笑)

ええーー!!38,000円!!??
それは、ボッタクリだわ。三越価格かしら?
あ、でも、日本では銀座ブルーメが、取り扱い店だったので、
もしかしたら、別口のとか、プレミアム付きのとかだったのかも。

浅草いいですね〜。
私達は今回行けなかったけど、同行した、友人夫婦が行ってきて、
仲見世は、どこもすごい人出だったって。
東京の繁華街は、年中お祭りやっているみたいな賑わいですものね。
賑やかなのは苦手といいつつ、たまには、そういうとことに挟まって歩くの、
けっこう楽しいよね。

>おっちょこ
ここの掲示板ですると、天網恢恢粗にして漏らさずの
コロンダおっちょこ会長が、どこからともなく現れますので、お気をつけ遊ばせ(笑)




Re: こんばんわ、はるみさん♪  投稿者: ミセスコロンダ 投稿日:2010/01/15(Fri) 01:16 No.35586-12

くんくん、、、、においますな〜近いぞ。




Re: こんばんわ、はるみさん♪  投稿者: シンシン 投稿日:2010/01/15(Fri) 01:25 No.35587-13

おっ、夜更かしコロンダさん、見っけ(^o^)ノ。




きゃぁ〜〜〜〜〜っ!!   hitomi 2010/01/13(Wed) 21:09 No.35562

はるみさん
ひどいわ!! わたし 気絶したまま一晩過ごして さっきやっと正気を取り戻したとこなのよ!!|||||| ̄□ ̄)!

って ははは・・・うそです。
でも 臆病者で きっとゴムかなんかのおもちゃかもと思いながらね 開けないのよ。
あんまり びっくりしちゃったから 慌てて閉じてしまって 封筒しっかり封をしちゃいましたc(>へ<、) それで 怖くて開けられないの(あはは・・・)

いろいろお世話になりました。楽しいひと時 素敵なお人柄 素敵なご主人
お会いできて 本当にうれしかったです。
少々 控えめな性格(・_*)\ペチ なわたしも すぐに打ち解けることができて幸せでした。はるみさんは さすがの貫禄(はい すごくいい意味ですよ)
感謝 感謝です。
今日はお仕事でしたので ご挨拶遅くなりました。




Re: きゃぁ〜〜〜〜〜っ!!  投稿者: かびごんママ 投稿日:2010/01/13(Wed) 22:20 No.35564-1

はるみさん、おかえりなさーい。

わー、ここにも、はるみさんからの「プレゼント」にびっくりした人が
いらっしゃるんですね(^m^)
日本には居ないから、さそりを見て、さぞかし恐ろしかったことでしょう|||||| ̄□ ̄)!

話に乗り遅れていますが、はるみさんの日記の夜景の写真、
本当に綺麗ですね。
私のデジカメだったら、夜景を撮ろうと思ったら、シャッタースピードが遅くなるので
カメラをどこかに固定して、被写体も止まっていなければ、
単なる、真っ暗な中のボケた写真になってしまうのに、
動いているバスの中からもこんなにくっきり美しく撮れるなんて、感動です。

こんなのを見ると、新しいデジカメ欲しくなっちゃいますねヾ(^^;)




Re: きゃぁ〜〜〜〜〜っ!!  投稿者: めいこ 投稿日:2010/01/13(Wed) 23:52 No.35566-2

今晩は。

わっははは!ですよ。例の「さそり」のことですね。

あれはベトナムでも大うけでした。懐かしいですね。

hitomiさんの顔が思い浮かびます。ごめん!笑っちゃいました!

私も「ぎぇー!!!」だったので。(笑)




Re: きゃぁ〜〜〜〜〜っ!!  投稿者: はるみ 投稿日:2010/01/14(Thu) 00:04 No.35567-3

■hitomiさん
あはははははは、やったね!ヾ(^▽^)
ぜひ、職場で、気取った顔した人に、仕掛けてやってくださいまし(笑)。

私も、念願かなって、hitomiさんやまみるさんに会えて、ほんとに良かったです。
文章で想像していたとおりの、思いやりのある、茶目っ気たっぷりの方々で、
今度からは笑顔を思い出しながら、レスを書けます。(^。^)
時間があったら、もっと色々おしゃべりしたかったけど、打ち解けたところで
時間切れで残念でした。それは次回のお楽しみということで。

■かびさん
そうなの、あのデジカメ、機能が面白いの。
夜景モードは、ただ、「手持ち夜景」のとこに合わせて、片手でシャッター押すだけで、
にじみもせず撮れてしまうし、ただ横に一振りするだけでパノラマ写真が
簡単に撮れてしまうのも、すごいですが、このカメラ、オートがとってもオリコウ。
マクロとか、遠景とか、切り替えなくても、光やWBも含めて、
カメラが全部判断してくれるの。これぞほんとのオートです。
で、結果、自分でプログラムするよりきれいな画像が出てくるって、なんだかなぁです(笑)。

私はこれまで、カメラ屋のカメラびいきで、電気屋さんのカメラに懐疑的だったけど、
さすが世界のSONY、良いもの作ってます。
かびさんも次に買うときは、電気屋さんのカメラも選択肢にぜひ!

■めいこさん
あはは、例のあれ、おみやに忍ばせましたの。
まだ、あれを見たことない人には、つい、あげたくなっちゃって。(・_*)\ペチ

そのうち、どこかで、「さそり」商品化されていたりしてね(笑)。




Re: きゃぁ〜〜〜〜〜っ!!  投稿者: かびごんママ 投稿日:2010/01/14(Thu) 00:22 No.35568-4

今持っているデジカメは、カシオです。電気屋さんで薦められたときに、
「え〜!?!?」ってびっくりしたら、「カメラでは名も無いところですが、
デジカメでは先駆者的な会社ですよ」と言われて更に驚いた覚えがあります。
このデジカメも7年近くも使っているので、最近のものとは機能が比べ物に
なりませんが、かなり使いやすいです。
いつか買い換えるときが来たら、ソニー、検討してみまーす。




Re: きゃぁ〜〜〜〜〜っ!!  投稿者: はるみ 投稿日:2010/01/14(Thu) 00:34 No.35570-5

かびさん
カシオといえば、LUCYさんのと同じですね。
とにかく薄くて軽くて、起動が早いデジカメを真っ先に作った会社ですね。

弟が、以前カシオの、産業PRフイルムを作っていたことがあって、
その時言ってましたが、カシオはすごい技術を持っているけど、
内容に比して、割安なので、品質がよくないように思われるんじゃないかと、
カシオの社員も言っていたって(笑)。
そのくらいほんとに、先駆け的な良い技術を惜しげなく売っていますよね。

SONYのこのカメラ(WX-1)も、実売2万円くらいだけど、
CanonのS90、実売35,000円くらいのと遜色ないですよ。
むしろ、躯体は、SONYのほうが高級感あるきれいな作りだし。
そういう点も、良心的ですよ。




Re: きゃぁ〜〜〜〜〜っ!!  投稿者: 荷造り終了・LUCY 投稿日:2010/01/14(Thu) 00:59 No.35572-6

今デジカメ、4台使っています。

コンパクトなカシオ、ニコン。

ちょっと大きな、パナソニック。

デジ一君はSONY.

もう、感心しちゃうくらいに,様々。
充電方法にしたって、全部違うし,使い勝手も
もう、天地ほどの違い。

中で,一番小さいカシオが一番使いやすいですね。
ONしたとたんに撮影可能だし。
ニコンは,カメラや的発想で、綺麗だけど,動きが遅い。
パナソニックは,レンズが最高に良い感じだけど、処理が遅い。
SONYは、綺麗だけど重くて,使いこなせていないし。

もうこの先、そうそう買い替えもないかと思うんですが。
まずは今の機種、ちゃんと使いこなすのが,優先ですわ。(^人^)




Re: きゃぁ〜〜〜〜〜っ!!  投稿者: はるみ 投稿日:2010/01/14(Thu) 12:32 No.35574-7

そうそう、持ち歩くには、やっぱりコンパクトなのがいいよね。
特に旅に持っていくにはね。
(み〜~(=^・・^) さんは、札幌にもデジ一持って来てたけどね/笑)
いくら、デジ一が小さく軽くなったといっても、まだポケットには入らないしね。

使いやすくて、直感的にわかりやすくて親切な機能が多いのは、電気屋さんのカメラとか
FUJIのカメラだって、わかってはいたんですけどね。
そういうところのは、色がちょっと自然じゃないというか、濃いのよね。
それがどうもだめだったんですが、今はPCモニターもテレビも、そういう傾向のようで。
若い人にはコントラストの強い色が好まれるのかな。
たしかにそういうのを見慣れると、古いPC画面や、アクオスの画面は地味に見えるわね。
目にはそっちのほうが優しいんだけど。




ありがとうございました   まみる 2010/01/13(Wed) 09:32 No.35547

思いもかけずお目にかかれて、うれしかったです。
お写真の通りの方で初対面とは思えなかったです。
これはネットでお話してる人、どなたにも言えますよね。

お土産も「ありがたく」頂戴しました(笑)
台所にいた夫も私の声でビックリしました(きゃはは)

夜景はきれいですね。
昔は神戸が世界有数の夜景のきれいな場所だったのですが、やはり規模が違う東京や横浜には負けそうですね。
それに震災もありましたし。

北海道にはまた是非行ってみたいので、もう一度、いやもう2度?お目にかかれるかもしれませんね。
楽しみにしています。

帰られてもすぐ、てきぱき家事をこなされてる様子、すごいな〜




Re: ありがとうございました  投稿者: めいこ 投稿日:2010/01/13(Wed) 10:59 No.35549-1

はるみさん、皆さん、おはようございます。

まみるさんにこっそり(笑)引っ付いて・・・

無事11日お昼頃帰国しました。気が緩んだせいか、風邪をひいてしまって
昨日は一日中天気も悪かったのでグ〜タラ寝ていました。

少しゆっくり、ボッーとしてからボチボチ動き出します。

皆さん、これからもよろしくお願いします。




Re: ありがとうございました  投稿者: Yuko 投稿日:2010/01/13(Wed) 11:40 No.35552-2   HomePage

はるみさんありがとうございました。まみるさんくっ付かせてね (^_-)-☆
思ったとおりの素敵なご主人様にもお目にかかれて嬉しかったです♪
是非漫才コンビを組みたいと思いました!宜しくお伝えください!

めいこさんお帰りなさい (^o^)//"""パチパチパチ
風邪気味との事、疲れが出たのでしょうね。
暮れの頃が嘘のように寒さがやってきた関東地方ですから慌てずゆっくり休んでくださいね。
またゆっくりお話しましょうね♪
お疲れ様でした<(_ _)>




Re: ありがとうございました  投稿者: まこ 投稿日:2010/01/13(Wed) 12:50 No.35553-3

はるみさん
東京ではお世話になりました。
和服をお召しになられるというので、楚々とした方を想像していましたが
気さくで明るいお人柄に肩の力が抜けました(笑)。
楽しいお土産、有難うございました。(本当にサソリを探してしまいました)




Re: ありがとうございました  投稿者: はるみ 投稿日:2010/01/13(Wed) 17:25 No.35558-4

■まみるさん
こちらこそ、ありがとうございました。
楽しかったね〜。
やっぱり生で会うと、文章読む時、それぞれの笑顔が浮かんでいいですね。

一旦、神戸にお帰りになったんですね。
あのまま、行脚(笑)が続いているのかと思ってました。

あはは、さそり。近くの誰かを脅して遊んでね。ヾ(^▽^)

北海道も、ぜひいらしてくださいね。
6月から8月初めが、花もきれいで、食べ物も豊富で一番いいかな。

*家事、てきぱきやってないです(笑)。食べることだけ。
今日やっと洗濯して、掃除しました。(^。^)

■めいこさん
お帰りなさい!
7ヶ月間、お疲れ様でした。
ご主人も、久々の再会、喜んでいらっしゃるでしょう。

ほっとして、風邪ひいちゃったかしら?
少しゆっくりしてなさいってことかな(笑)。

東京は、私達が帰った後、ちょっと寒くなったみたいだけど、
それでも、北国に比べると、なんというか、壁や地面があったかいものね。
やっぱり、冬はあったかい地方がいいわね。
私もそう思う年になりました(笑)。

■Yukoさん
こちらこそ、忙しい合間を縫って、私にまでお心配り頂いて、ありがとうございました。
サイズがぴったりで、ビックリよ。
もしかして、Yukoさんと同サイズ?(笑)

はははははは<漫才コンビ
どっちも、突っ込み役で、辛口漫才になりそうね(笑)。

■まこさん
初書き込みありがとう!
こちらこそ!丁寧な手作りレース編みのお土産、ありがとうございました。
みんなに作ってくださるなんて、まこさんらしいわ。
母に見せたら、いまどき、こういうの作る人がいるのねって、感心してましたよ。^^




Re: ありがとうございました  投稿者: はるみ 投稿日:2010/01/14(Thu) 14:46 No.35576-5

ここから下についていた記事は、>>35573に、移動しました。(^。^)/




日記・東京夜景   シンシン 2010/01/12(Tue) 23:37 No.35542

いま、日記拝読!
夜なのに、ほんと写真きれいに撮れてますねぇ〜!
チャンスがあれば、私は、夏にバスに乗りますわぁ(^o^)ノ。
オオサカーゼは、寒いのあきません(^▽^)丿”




Re: 日記・東京夜景  投稿者: 投稿日:2010/01/13(Wed) 00:42 No.35545-1

ほんと、東京タワー、迫力!
走りながらの撮影ですよね?綺麗に撮れてますねー!
こんな夜景を見ながらデートで、思い出のホテルで…。
こんなような旅をお二人でよくされるのでしょうか、良いですね♪




Re: 日記・東京夜景  投稿者: はるみ 投稿日:2010/01/13(Wed) 00:56 No.35546-2

■シンシンさん、
さっそく、見てくださってありがとう!
アップしてすぐでしたね。(^。^)/

ナイスネーミング(^。^)<オオサカーゼ
はい、ぜひ一度乗ってみてください。観覧車があるうちに。
なんでも、今年壊すとか。バッチさんがどこかで書いていましたね。
何月まであるのかな。

あのバスの2階席は、冷暖房がないので、夏は夜でも、停まっている時は暑いかも。
虫も飛び込んできそうだし。(^^;
春と秋がよさそうですよ。

■夢さん
まさかまさかです(笑)。ロマンチックもへったくれもない、初老友達夫婦です。^^
主人との旅行は、名古屋オフ会以来かな?
その前は15年くらい、彼が休暇を取れなくて行けなかったです。
30代前半くらいまでは、毎年旅行に行けたんですけど、年々忙しくなってきて、
仕方がないですね、現役のうちは。

SONYのデジカメ、今度のはなかなかいいです。
食卓写真がイマイチで、手放そうかと思ったけど、考え直そうかな。




Re: 日記・東京夜景  投稿者: あくら 投稿日:2010/01/13(Wed) 09:37 No.35548-3

夜景の写真キレイですね〜!
水面にうつっている光も素敵でした。

後先面倒でも(準備と片付け)
旅行で非日常な時間を過ごすのって
楽しそうですね^^

なにより雪のない場所ってのがうらやましいです〜(笑)




Re: 日記・東京夜景  投稿者: LUCY 投稿日:2010/01/13(Wed) 11:36 No.35550-4

この時期の東京は、湿度が低く,きーんと寒いんですよ。
写真、綺麗に撮れて!
空気感(そんな言葉あるか?)が伝わって来そうです。
東京タワー、イベントごとに,色が違うライトアップ。
この色良いですね。
タワーは、元が赤白っぽいから良い感じの色合い。
東京スカイツリーでしたっけ、工事中の建造物。
出来たら,行かなくっちゃ、ですね。

そう、現役退いたら,旅行三昧、可能ですよ。
しかし、格安でしたよね〜〜ホテル付き航空券。(^o^)ノ
うらやまし〜。




Re: 日記・東京夜景  投稿者: 彩月子 投稿日:2010/01/13(Wed) 14:20 No.35554-5

はるみんさん
日記拝見しました。
夜景きれいですね☆☆
はるみさんが、ここのみんなに見せてあげたいと想いながら撮ってくださったのが伝わってきます。
寒くて手もかじかんだことでょうね。
私も高い所苦手、写真なら風景ゆっくり眺められます(笑)
ありがたいことです。
ポット、超楽しみです。

今日は私の住んでいる所も、朝は雪が10cm位積もっており、影の所はまだ残ってます。
今も晴れてますが舞ってます。

夢さん
よろしくお願いいたします。
夢さん、世界中どこでも通用するいい名前ですよね〜

めいこさん
お帰りなさいませ。
どうぞお大事にしてくださいね。




Re: 日記・東京夜景  投稿者: はるみ 投稿日:2010/01/13(Wed) 16:37 No.35556-6

■あくらさん
そうなの、新入りSONY見直したわ。
荷物だけど、新旧持って行って撮り比べてみたんだけど、
夜景撮りは、圧倒的にSONYの勝ちでした。ひょっとしたらデジ一にも勝るかも。

旅行は、暖かい所、国内が良いと思う今日この頃。(^。^)

■LUCYさん
そうそう、東京タワー、そうらしいですね。
この日も、帰りはシルバーになっていましたが、行きの時見たオレンジのほうが
映えていました。

>東京スカイツリー
634mとか。出来上がったら、どんなかしらね。
観光名所になりますね。

定年になったら、マンションに移り住みたくなったわ。
そうしたら、出歩くの簡単だしね。
動けるうちよね、楽しまなくちゃね。

*空気感、辞書にはないかもだけどね、使いますよね。^^

■彩月子さん
いえいえ、単なる野次馬ですから私(笑)。
でも、喜んでいただけてよかった。(^。^)

今日は、九州も雪が降ったようですね。
鹿児島の風景をテレビで見ましたが、けっこうな降りでしたね。
すぐ溶けるのでしょうけど、寒さは堪えますね。
チル君、モモちゃんは、1日おこたの人かしら?(笑)



[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -
- i-mode改 - - resize.pl - - ExifInfo.pl -
- Tomo_20081128-tomo : Edit by tomokun - - 携帯対応 -