■庭日記・8 2005年7月2日〜7月11日 |
BACK NEXT |
■2005/07/11(月) 曇り +16.7→+20.5 |
アナベルとキョウガノコが咲き始めました。 |
アナベルはアジサイの一種。咲き始めは薄い緑でやがて真っ白になり、 最後に又薄い緑になります。水無月と並んで大好きなアジサイです。 キョウガノコは小花が集まった花。ふんわりと煙ったような開き方をします。 単独で見ると、ちょっと派手なピンクですが、木陰で白い花と並ぶとこの色も効果的です。 |
アスチルベ(左)と柏葉アジサイ。曇った日や夕刻には白い花が1番映えます。 |
左)ナツツバキ(シャラ) 雨でなかなか良い状態が撮れないうちに、 手が届くところの花が終わり、ちょっと背伸びして撮りました。 右)ラミュウム 6月のはじめ苗で買った時についていた花が終わり、 一休みして株が大きくなったと思ったら、また咲き始めました。 |
ピエール・ドゥ・ロンサールにちょっと似たミニバラとフランシーヌオースチン。 ミニバラの方が大きな花です。 |
■2005/07/10(日) 雨 +14.7→+19.4 |
■E*garden あいにくの雨でしたが、バラ好きの知人が 行って見たいというので、案内がてら行ってきました。 ←入り口の看板を彩っていたきれいな銅色がかった サーモンオレンジのバラ。 花びらに細かいウエーブが入っていて端正な姿です。 |
入り口の左手の小道 この左奥に紫玉があり、6月の末に訪れた時は満開。 お天気もよく両側もバラでいっぱい、息苦しいほどでした。 |
バラはちょっと盛りが過ぎていましたが、それでもまだそこここに咲いていて、 私的にはちょうど良い具合。 雨で人がいないお庭は、落ち着いた雰囲気で葉っぱがみずみずしく爽やか。 |
恵里子さんが本日一番と言っていた「フェアービアンカ」(左)と 知人が1番気に入ったと言っていたバラ。蝋細工のようで繊細な花びらでした。 |
鉢植えのスモークツリーの足元に小さな小さなミニバラ発見。 こんなにちっこくても、一人前にバラの顔をしています。^^ |
■2005/07/04(月) 晴れ +17.0→+26.3 |
バイカウツギのベルエトワールが咲き始めました。 これが咲くと、我が家の庭にも夏到来。甘い香りが漂います。 |
アグロステンマ(左)とビスカリア。 和名はムギセンノウとコムギセンノウというそうです。 元々は麦畑の厄介者だったのを、園芸種として改良されたとか。 アグロステンマは、花径5センチくらい。花びらの先がちょっとカーブしています。 ビスカリアのほうは花径2センチくらい。中心が白のチャーミングな花です。 |
昨日開花したフランシーヌオースチン(左)と、5日ほど前から咲き始めたジェネラスガーデナー。 ジェネラスガーデナーはツルバラです。 2日のところにも載せましたがこっちのほうが実際の色に近く撮れています。 フランシーヌオースチンは花径3センチほどのかわいらしいバラ。鉢植えにしてあります。 |
左)パティオローズ(ミニバラと普通バラの中間サイズ)のシュネープリンセス 6月に開花鉢を買って花がひと段落。一休みして又咲き始めまたら、こんな色が混じってきました。 先祖帰りかな?これもまたかわいいから許そう。 右)コリアンダーの花 涼しげで、切花にしてもよさそう。 |
2日のところで、図の一番下に書いた1本のバーを曲げた支柱がこれ。 横幅がなくてちょっと背丈のある植物によさそうと、これも買ってみました。 で、スカシユリのところ(右の写真)とアジサイで使ってみました。 一体になっているので手軽ですが、ポールに半円のバーを差し込むタイプの方が、 受けの位置や、設置幅、角度などを変えられるので使い勝手はよさそうです。 |
■2005/07/02(金) 晴れ +17.0→+26.3 |
■本日の収穫:ガーデンサポート 大きくなりすぎて倒れてきたり、広がりすぎた植物をまとめる支柱類。 たいていは棒に結束テープで止めるくらいで、すっきりとまとめにくい場合が多く、 かといってたくさん使うと、肝心の植物より支柱が目立つということになってしまうし、 悩むところでした。 海外の園芸用品には手ごろな値段でアイデア用品があるようですが、 送料がかかってしまうし、やはり実際にこの目で確かめないと買いにくい分野のものです。 それが今日いいものを見つけました。 ガーデナーズクラブで使っていたこれ↓大きくて広がるエリンジュウムにピッタリ。 |
←図解するとこんな風になっています。 高さは90センチくらいあります。 ガーデナーズクラブでは柵のようにして使っていて、 いいなと思っていましたが、聞いてみたらストックが 一組だけあるので、と未使用のを分けてくださいました。 6本セットで2000円。 で、もっと小さいのや半円形など色々な形のが お庭にあったので、どこで求めたのか伺ってみたら、 随分前に東急アルテで見つけたけれど、花の牧場にも 同じようなのがあったから行ってみては?とのこと。 場所を教えてもらって行ってみました。 |
そうしたら、なんとなんと、海外の雑誌で見てあったらいいなと長年思い描いていたものが、 いろいろあるではありませんか。それもとても手ごろな値段で。 手押し車やホースリールや庭用ゴミ箱、プランターの類も、日本製とはひと味違います。 何年か前の一時期、フェリシモで「スミス&ホーケン」を扱っていたことがありましたが、 すぐやめてしまって残念に思っていましたが、似た様な物が店頭で買えるようになったなんて いい時代になったものです。 時間があったら、もっとゆっくり見てまわりたかった。 今回は、とりあえず、支柱をいくつか買って来てみました。 |
上の右の写真はポール1本に円形を組合わせた物。これはちょっと失敗(笑)。 背が高くなるガウラなんかに使おうかと思ったけど、左の図のようにポールを2本立てて 半円を差し込む方が安定していてよかった。 それを使ってみたのが下の写真の西洋オダマキ。 広がって前に倒れかけていたのがきれいにまとまりました。 |
←ポールについている差込口。 ここに半円や円形のワイヤーバーを差し込みます。 穴が2つあるので、半円を2つ使って円形も作れます。 位置も自由に設定できて使い勝手がいい。 ちなみに、値段は 自立型Mサイズ高さ70幅40位→522円 半円60センチくらい→210円 ポール1m→365円 でした。 |
家の庭も先週からバラが咲き始めました。 |
左は今年の新入り。ザ・ジェネラスガーデナー この写真はアプリコットピンクに見えますが、実際の色は、淡いシルバーピンクです。 右は4年目のトゥルーラブ。最後まで乱れずきれいな花姿のバラです。 |
シャスターデイジーとデイリリー(ヘメロカリス) |
リクニス(フランネル草)とシレネ・スワンレイク |
小道側 アケボノフウロもたくさん咲いてきました。 左側は白花キキョウ。 ずいぶん伸びてきました。 |
■2005/07/01(木) 晴れ +14.5→+23.5 |
■E*garden@6/29 |
久しぶりに覗いたE*gardenはバラが真っ盛り。 お庭が混みあっていてあまりたくさん撮れませんでしたが、 印象に残ったいくつかのバラと、バラ以外の植物を少し。 左の紫玉は大きな木になっていて 一見バラとは思いませんでした。 |
ハニーサックル(左)とゴールデンハニーサックル ゴールデンハニサックルの方が、花も葉っぱも好き。香りもよろしい。 というわけで、家に帰ってすぐ場所を入れ替えました(笑)。 |
アールデコのオブジェのような、お菓子のような、カッパのような、ケシの実と 素敵な色の八重のフウロ草。 |
入り口脇にあった寄せ植え。 4月末から、私が気づいただけで、3度目のお色直し。 いつもシックな雰囲気で好きです。 |