■お気楽談話室過去ログ(13)
  2001年8月11日〜8月20日まで

日付は上から古い順になっています。


543)マミコさんいらっしゃい(^^) 投稿者:はるみ 投稿日: 8月11日(土)12時54分14秒

マミコさん、
ここ空けっぱなしで、ついつい遊びに行っちゃってて・・(^^ゞ
置いてきぼりにしちゃって、ごめんなさいね。

オカラちゃん、うりちゃんは元気?
こちらこそ、可愛いタレントさん、お借りできて、うれしいです〜(*^-^*)。
また、可愛いのが撮れたら送ってね。
他の部屋では、いろいろゲームをやっているから、遊んでいってね。

545)ここは、どこ。お庭から。 投稿者:旅えかき 投稿日: 8月12日(日)08時24分44秒

ここは、どこ。?
私は、誰。
お庭から、入ってきました。とっても気持ちの良いお庭って感じ。
イギリスのお庭と、オランダのデハール城の近くの民家の庭を
足して2で割ったような。素敵な庭ですね。まるで、わからない?
グー。ということ。
また、来ます。


http://www.hoops.ne.jp/~love-a-lamb/present8.html

546)旅えかきさんへ 投稿者:はるみ 投稿日: 8月12日(日)22時50分03秒

ようこそ、いらっしゃいました。
ここは、札幌ですよ。
庭を見て下さってありがとうございます(^^)。
緯度のせいでしょうか。
以前にも、イギリスやオランダと空気が似ていると
おっしゃる方がいらっしゃいましたよ。
旅えかきさんは、あちこち旅行なさっているのですね。
スケッチ旅行ですか?

今日は旅えかきさんにほめていただいた喜びをエネルギーに
庭の日記をUPしました(*^-^*)。
北海道の短い夏もそろそろお終いです。
もうじき静かな秋が来ます。
また、ぜひお立ち寄りくださいね。

547)はじめまして 投稿者:エム 投稿日: 8月13日(月)11時13分56秒

こんにちは。

Qoo ちゃんに会いに来ました。とても奥の深い HP ですね。
読み応えがありすぎで、とても1回では無理みたい。(^^ゞ

チビ Qoo ちゃんがかわいかった・・・。(^O^)v
またおじゃまします。

http://www5.ocn.ne.jp/~bluesoap/blueblue/index.html


548)エムさんへ 投稿者:はるみ 投稿日: 8月13日(月)22時11分16秒

エムさん、いらっしゃい(^^)。
Qooに会いに来てくださったのね。ありがとう!
そうなの、Qooは家にきた時、たった11gしかなかったのよ。
ほんとに小さくてかわいかったの。
また、ちょくちょく遊びにきてね。(^.^)/~~~

549)線香の香り 投稿者:nyon2 投稿日: 8月14日(火)06時04分03秒

ハムたちのお豆腐をコンビニで買おうと部屋を出たら、すごい線香の
臭い。少し歩いたら、近くの墓地の上の空がかすみがかかったように
なってます。みたら、人がぞろぞろ。お墓参りなんですね。私の実家
の方では夕方行くのが風習ですので、ビックリ。私は日曜も祝日も
関係ない仕事についたので、お盆には帰れませんが、ハムたちのお墓
参りはしたいな。でも、人間の墓地に埋葬してあるので、変に思われそう。
人目を盗んでこっそり行かなくちゃ。

550)nyon2さんへ 投稿者:はるみ 投稿日: 8月14日(火)17時02分56秒

nyon2さん、いらっしゃい!
お正月と違って、お盆はお仕事で休めないという方多いですよね。

nyon2さんところのハムちゃんたちは、お豆腐が好物なんですね。
家に前いたちび丸も、お豆腐が大好きでしたよ。
おかげで、飼い主は毎日お豆腐を食べていました。
ハムの食べる量なんて、たかがしれてますものね(^^)。
今いるQooはお豆腐を食べないので、おかげで飼い主も
お豆腐は、食べたい時だけ食べられるようになりました(笑)

>私の実家の方では夕方行くのが風習ですので、ビックリ。

さっきテレビで、やはり夕方からお墓参り、という所をやっていましたよ。
どこなのかは聞き漏らしたのですが、そこは迎え火代わりに、
墓地で揃って花火をするのが風習なんですって。
映像では、線香の煙ならぬ、花火の光や煙と爆音で、さながらお祭りのようでした。
あれでは、ご先祖さまもビックリして出てくるのではないでしょうかね(笑)

551)完全制覇へあと一歩 投稿者:どーも 投稿日: 8月14日(火)17時28分48秒

きょうは,少しヒマだったので,色んなお部屋を散歩しました。
写真館にもお邪魔はしたんですが,載せるべきお宝がなく,
あと一歩というところで,完全制覇を逃しました。

今は「お盆」の時期ですね。よく,ウラ盆と言いますが,お盆に表と裏が
あるわけじゃないんですね。(以前は,そう思ってましたけど・・・)
お盆は,正式には「盂蘭盆会」といって,これを省略して一般にお盆と
呼んでいるそうです。
昔は,地方によって時期が異なりましたが,現在では,8月中旬というのが
全国的にも普通みたいです。
この時期には,いろんなしきたりがあって,例えば,迎え火や送り火,
それから灯ろう流しやナス・キュウリで馬や牛を作ったりと,
親戚が集まることと相まって,子供時代はそれなりに楽しみにしていたものです。
今では,せいぜい墓参りに行くくらいで,むしろ,夏休みの時期という感が
強いですね。
ご先祖様の苦労を偲びつつ,わが身を振り返ってみるいい機会だとは
思うのですが・・・
たまには,盆踊りでも行ってみるかな。

552)ゴーヤ飽きた! 投稿者:kakkoねいちん 投稿日: 8月14日(火)23時10分14秒

今年は安くって買いまくり流石に飽きました、ゴーヤ。
わたしのレシピははるみんと少し違うけど基本は一緒。美味いよね(⌒o⌒)
思い出したんだけどさ先日スーパーで安売りしてたのよ。
それで買おうかみてたらいわゆる“おばさん”が
「これって栄養あるんだってね、どうやって食べるの?」と店員に聞いていた。
その店員はあまり詳しくないらしく苦くて自分は嫌いだと言ってたので
「チャンプルーにして食べるのよ」とつい言ってしまったからさあ大変!
それからは質問攻め(-.-”)凸
豆腐は水切りしないとぐらいは教えたけど「皮は剥くの?」には恐れ入ったね。
瓜系で皮かい?大体どうやって食うのか知らずに安いからって何本も買い込むなんて
ハッキリいってオバカだね…
料理本でもみろよっ、あたしゃあ店員じゃあネエゾ。。
で、あきれたからオホホと笑って立ち去りました〜
下ごしらえを知らなくてさぞや苦かったことでせぅr(--;;
そう、はるみんみたいに親切じゃないもんねー(苦笑)
あ、でも天ぷらもありよ(* ̄ー ̄)ニヤッ

王子のお誕生会。ついに明日と迫りました\(^o^)/
まだなんの準備もしてないのにこんなとこきてていいのか?(爆)

Qooちゃんの参加ありがとう♪
もう、可愛いQooちゃんはきてくれないのかと思ったわ(^^;ゞ

553)いらっしゃーい 投稿者:はるみ 投稿日: 8月15日(水)13時30分12秒

■どーもさん
まいどっ!
HAMIX娯楽部の危機を救っていただいて、ありがとさんです(爆笑)
写真室デビューもお待ちしてま〜す(^^)v

■kakkoねいちん

>売り場での料理講習

ははは、σ(^_^)は日常茶飯事。
私の場合は、隙があるのか、よく狙われる。
「ちょっと、おねーさん、これどうやって食べるの?」・・って(笑)。
ま、自ら隙を作っている、と言えなくもないけどr(^^;

>Qooちゃんの参加ありがとう♪

遅くなってごめんね〜。
全身が写っていて、お食事中じゃないのを探すのに手間取っちゃって(^^ゞ
だって、Qooの場合ほとんど、食べてる写真ばっかりなんだもの(笑)。
これから、編集が大変だね。
腱鞘炎ぶり返さないように・・無理しないでね。

554)おじゃましちゃいました 投稿者:ニコタイ 投稿日: 8月16日(木)02時08分50秒

なにげにフレッシュアイで「あたり前田のクラッカー」を検索したら、
ここの6月の過去ログにヒットしてしまい、迷い込んでしまいました。
はるみさんという方個人のHPなんでしょうか。すごいですね。
僕は一人暮しでコンビニ弁当なんか食ってますが、「家の晩ご飯」見てびっくり。
すごいなあ。よだれ出ちゃいました。また見に来ます。

555)ニコタイさんへ 投稿者:はるみ 投稿日: 8月16日(木)13時42分25秒

いらっしゃい!初めまして(*^-^*)。

>「あたり前田のクラッカー」を検索したら、
そうですか、思いがけないご縁ですね(^^)。
私も、これを読んで、試してみました。そうしたら出て来ましたよ。
面白いですね〜。なんだか、不思議な感じ(笑)

>はるみさんという方個人のHPなんでしょうか。
そうなんですよ。
けっこう、トシくってますが・・って関係ないか(笑)

>また見に来ます。
はい、是非また遊びに来てください。
他の部屋では、いろいろゲームをやっていますから、
ニコタイさんも今度いらしたら、参加していってくださいね(^^)v。

556)ただいまっす!! 投稿者:lou 投稿日: 8月16日(木)20時00分09秒

今日実家から帰ってきました!!これでガンガン書きこめます( ̄ー ̄)。
はぁぁ、憑かれた・・・いや、疲れたっす。
といっても、私は助手席で座っているだけでしたが(爆)
北見は夜はとても涼しかったですよ。昼は地獄の暑さでしたが。
こっちに帰ってきたら、自分の家の湿度の高さに呆然としました(苦笑)。
明日からまた仕事っす。

557)おかえり〜\(^o^)/ 投稿者:はるみ  投稿日: 8月16日(木)22時10分54秒

louっち!!待ってたよ〜〜んヽ(;▽;)ノ♪♪

sinnさんとlouっちがお休みだったから、
お盆の間のHAMIX娯楽部は、平均年齢がグッと上がっちゃって、
熟年パワーが炸裂でした(笑)。

558)ただいマッスル!!(笑) 投稿者:Sinn  投稿日: 8月17日(金)14時50分33秒

louに同じく、短い夏休みを終えて帰ってきました。
車運転しまくりで、今回の走行距離は2千q弱・・・。
そのうちlouが起きていたのは、千qも無かったでしょう。(笑)
現地では、かなりアウト・ドアな日々を送り、2人共結構イイカンジで日焼けしております。
と、同時にやっぱりイイカンジで虫に刺されております。(笑)

また本日より遊びに寄らせて頂きマッスル。(笑)
でわ・・・。(^^/

559)だ、誰かが部屋に・・ 投稿者:nyon2  投稿日: 8月17日(金)21時19分54秒

8時ごろ帰宅して、ドアをあけたらうっすらと
明かりがついて、話し声が聞こえます。あれっ??
と思ったら、テレビがつけっぱなしになってました。
しまった、またやった!仕事に出かける時、よほど
疲れていたらしく、テレビを消すのを忘れたのでした。
電気代もったいないなぁー。若年性なんとかでしょうかね。
仕事がら、高齢者を毎日相手にしているのですが、ひとごと
とは思えないこの頃です。明日は休日。美容院へ行こうっと。

560)だ、誰かが部屋に・・その2 投稿者:lou  投稿日: 8月18日(土)01時00分27秒

テレビはまだいいですよ。
私はストーブを消し忘れて出勤したことがあります・・・(苦笑)。
会社に着いてからはっと気付いて、慌ててその日休みだったSinn兄さんに電話を。
兄さん、爆睡してました・・・(大汗)
ちなみにテレビもたま〜にやります。今日は扇風機を消し忘れました(苦笑)。

#ちなみに兄さんは只今「マッスル語(謎)普及キャンペーン」中にて、
ちょっと語尾が怪しいでございマッスル(笑)が、皆さん気にしないで下さい(笑)。

561)遅れてごめんね、マッスル 投稿者:はるみ  投稿日: 8月18日(土)01時36分56秒

・・・とは言わないか(笑)

今日、新しいプリンタ買ったんで、設置したり、新機能の両面印刷を
楽しんでたら、こんな時間になってしまいました(^^ゞ
いやぁ〜、思った以上にいいよ〜>両面印刷。
でも、クッチが、プリンタの音で固まることも発見。
今度から、クッチの起きてる時はプリンタ使えないかも^^;
(プリンタレポートは日記の方で、近日公開予定。)


というわけで、すっかり遅くなってご心配かけました
・・って誰も心配してないってか(笑)

■sinnさん
お帰りなさ〜〜い。待ってたよ〜\(^o^)/

>車運転しまくりで、今回の走行距離は2千q弱・・・
2000キロ〜!!!
2000キロって、sinn&louさん、
いったい全体、ど、ど、どこまで行ってきたの???
北見⇔札幌って300キロくらいでしょ
まさか、北方4島駆け抜けてきたとか?(笑)

それにしても、やっぱ若いわ。あなたたち。
そんな旅行から帰った翌日から、仕事に行けるんだもの(^^)。
私なら、3日は寝たきりだね、きっと(笑)

■nyon2さん
タイトルだけ見て、強盗か!、おばけか!と思ってしまいましたr(^^;
でも、昼間でよかったかも・・
何かのホラー映画にあったじゃない?
付けっぱなしで番組が終わったテレビの画面に、子供が吸い込まれるっての。
〜〜〜〜〜(ノ≧ロ)ノぎゃぁぁぁぁぁ

■louさん
>謎のマッスル語普及キャンペーン
なんか、HAMIXBBSは、すぐ汚染されそうな気がするなぁ(笑)

ところで、今週のハムめくりのジャンハム、louさんちの
みーちゃんに似てる気がするんだけど、飼い主さんとしてはいかが?

562)男兄弟 投稿者:nyon2  投稿日: 8月18日(土)04時09分14秒

変な時間に目が覚めてしまいました。
で、覗きにきました。
louさんとこは仲がよくていいですね。
うちの兄貴は某新聞社の管理職ですが
ペイペイの頃は、それはそれは優しくて、
ハンサムで自慢の兄貴でした。ところが
今や管理職も長くなると、無理がたたって
神経ピリピリのいやなオヤジに成り果てました。
外見も人様にはお見せしたくありません(^^;)
電話した時、兄貴が出ると、きりたくなります。
姪が出ると、「お母さんいる?お父さんはイヤ
だからね」と言う始末。ああ、louさんとこが
うらやましいでございマッスル(^^)

563)どあははは! 投稿者:kakkoねいちん  投稿日: 8月18日(土)09時40分31秒

あ、しつれい。久々に大爆笑させていただきましたわ(≧∇≦)

nyon2さん>
louさんとsinn兄さんは兄弟ではないのです。
なのを隠そうふたりは愛し合ってる仲なのです〜♪
カッコイイlouさんとsinn兄さん。
え、ニューハーフなのかって?sinnさんが女性なのかもっ(〃▽〃)きゃ〜♪

ああ、豚内でぇバキッ!!(  ̄ー ̄)=○() ̄O ̄)アウッ!

564)あちゃっ・・・ 投稿者:nyon2  投稿日: 8月18日(土)10時53分01秒

そうでしたか。もしや、とは思って
たんですけどね。まさか、BBSで
お聞きするのもねぇー(^^;;)
私のまわりにもそういうカップル、
結構いらっしゃいます。
若いっていいなぁー。

565)ん? 投稿者:nyon2  投稿日: 8月18日(土)11時04分26秒

>そういうカップル
って、どういうカップル?(自問)
事実婚のことかと思ったけど・・・
私って、あわて者+鈍感だから・・・
間違ったらごめんなさいね>louさん & sinn兄さん

566)男兄弟その2 投稿者:はるみ  投稿日: 8月18日(土)11時43分20秒

■nyon2さん
nyon2さんのところは、お兄さんと2人兄妹ですか?
私は、4歳下の弟と2人姉弟なのですが、やはり今は、
ほとんど親しい話をすることはありませんよ。
用事がある時は、たいていメール。
それも年に数回あるかないか(苦笑)。
異性の兄弟って大人になると、共通の話題でもない限り、
そういうものかもしれませんね。

兄弟じゃなくても、夫婦でもそうですものね。
恋に燃えている時は、努力しなくても引き合っていられるけど(笑)
やっぱり「男と女の間には、深くて暗い川がある〜♪」なのかな。

*lou&sinnさんについては、ほんとはヒミツだったんだけど、
図らずもkakkoねいちんが暴露してしまったようですね(笑)。

ご心配なく。2人は、ストレートです(爆笑)。
兄妹のように仲の良いカップルですよ。
美男美女だし、本当にうらやましいカップルでございマッスル・・です(*^-^*)
でもどっちかというと、姉弟に見えるかもね〜(笑)

567)(^_^; 投稿者:lou  投稿日: 8月18日(土)13時16分38秒

いや、そんなに秘密ではないっすよ(笑)
実は私たち、異父母兄弟なのでございマッスル(爆)

568)広いお家だなー 投稿者:どーも@酩酊状態  投稿日: 8月18日(土)21時58分59秒

きょうも、5LDKのお宅にお邪魔させていただきました。
そうそう、1部屋だけ覗き忘れましたが、どちらかというと
好奇心の弱い人間なものですから、これで十分。
写真館に立ち入るためには、生活習慣を変えなきゃね。
それは、カメラを携えた毎朝の さ・ん・ぽ ですよね?>rieさん。
今度、クモの写真もみせてくださいね。(私、きっと卒倒します。)

>sinn兄さん
マッスル普及って、それ以上ムキムキにして何をするつもり?
私は、マッスルには全く自信ありませんが、ここ1番っていうときには
coco壱番に行きます・・・(なんじゃ!それ!by松田優作)
近いうちに兄さんとも盃をかわして、仁義を切らせていただきます。
そのときには、虫刺されの跡に、おクスリ塗ってあげますネッスル!

569)今日はヒマだなぁ〜 投稿者:はるみ  投稿日: 8月20日(月)00時18分19秒

お客さんも来ないし・・・・・(~O~)ふぁ〜。
あとはlouっち&sinnさん@マッスル語普及会組と
どーもさん@ネッスル語普及会々長(?)にまかせて、
美人ママは、もう寝ることにしようかな。
それでは・・(*・.・)ノオヤスミィ・:*:・゚'★.。・:*:・゚'☆♪

570)おはようございマッスル!!(笑) 投稿者:Sinn  投稿日: 8月20日(月)08時53分43秒

昨日は、(以前にもカキコしましたが)ルスツリゾートの遊園地に行ってきました。(^^)
久しぶりに「絶叫マスィ〜ン」も何台か乗ってきました。
もちろん乗りながら絶叫してたんですけど、「ぅ゛あ゛あ゛あ゛ぁ゛ぁ゛・・・!!」とか
「ぅ゛お゛お゛お゛ぉ゛ぉ゛・・・!!」など、
普段は間違っても出ないような声で叫んでいたため途中から喉が痛くなり、
後半は疲れてグッタリしてました。(笑)
ちなみにルスツのHPはこちらです。
はるみさん、「ループ・ザ・ループ」なんていかがですか?(笑)

>「マッスル語(謎)普及キャンペーン」云々・・・
只今キャンペーン期間中です。
詳しい使い方を知りたい方には、ご教授させていただきマッスルよ。(笑)
louにも「会社でも、朝はおはようございマッスル、食事の時はいただきマッスル、と言いなさい。」
と言い聞かせているんですが、なかなか実行してくれないようです。(^^;
僕ですか?
もちろん会社では使ってません。(笑)

>どーもさん
ネッスル・・・。
ちょっと笑ってしまいました。(笑)
でも、あまりにも乱用すると管理人様より「(`´)/□  イエローカード!」
を頂いてしまう場合がありますので、あくまでも上品に使うのがコツかと思われます。(笑)

あと、僕ってそんなにムキムキですか?(笑)

571)ループ・ザ・ループは 投稿者:はるみ@高所恐怖症  投稿日: 8月20日(月)16時15分10秒

けっこうでございマッスル(笑)>sinnさん

私は、手稲オリンピアの「エンタープライズ」でさえ、絶叫どころか
ずっと目をつぶって、死んだふりしていたくらいですから、
そんな恐ろしいものに乗ったら、ホントに死にます(笑)。

572)奇遇! 投稿者:れいこ  投稿日: 8月20日(月)17時59分59秒

我が家も昨日は遊園地だったんですよ。
「浜名湖パルパル」っていうの(笑)。
娘と夫は午前中流れるプールへ、息子と私は乗り物のはしご。
でも、はるみん姉同様、高所恐怖症な私は、もっぱら荷物持ちでした。
息子が絶叫マシーンに嬉々として乗るのはまぁわかるとして、
やっと120センチの基準をクリアしたばかりの7歳の娘が、
午後から絶叫マシーンのはしごをして喜んでいたのには、呆れるほかありませんでした。
ったく、7歳児がループコースター乗って喜んでんじゃないよぉ〜〜〜W(`)W カ゛オォー!!

573)嬉しい騒音 投稿者:nyon2  投稿日: 8月20日(月)19時34分40秒

夕べは涼しくて、久しぶりにハムたち全員が
回し車を回していたようです。年長は1歳10ヶ月
ですが、病気もちにも関わらず、元気です。
現役で回し車を回しています。すごいでしょ!!
ちょっと自慢したくなりました。キーキー、
カラカラ、最初の頃は眠れなかったものですが
今では嬉しい子守唄です。
ところで、私も絶叫マシーン系は大好きです。
以前、ある遊園地で180度くるりと回転するのに
乗った時は不思議な快感を味わいましたよ。
ディズニーランドの経験は1回ですが、
スペースマウンテンなんて、もの足りません
でしたね。随分昔のことなので、今は様変わりして
いるでしょうけど。たまには遊びたいなぁー・・・

←前へ  次へ→