■お気楽談話室過去ログ(50)
2002年10月16日〜10月31日まで(2123〜2184)

日付は上から古い順になっています。


[2123] 今日もいい天気です。 投稿者はるみん   投稿日:2002年10月16日 (水) 11時29分

今時期になると、今年最後のあったかい日かもね、とか、
こんないいお天気は今年最後かな、とかいう言葉が聞かれる北海道。
今朝は、今年最後になるかもしれないなぁ、と思いつつ、布団を干しました。

■まりっぺさん
私は、最終日も宿根草の株分けや、植え替えをしました。
毎日チョコチョコやればいいんだけど、まとめてやるので、
やり始めるとあれこれきりがないんですよね。

まりぺさんちは八剣山に登って来たんですね。
ファミリー登山記」読んできましたよ。
挿絵や坊やたちの写真もいいですね。面白かった。(^。^)
私は、札幌に住んでいながら八剣山には行った事がないんですけど、
頂上はそんなに狭い所なのね。
10人もいるといっぱいって、8畳間くらいかしら。

この連休は絶好の登山日和でしたね。
平家蟹さんも山登りしてきたと言うし、(作品室に写真があります。)
家も夫が、藻岩山にでも行ってみるかと言っていたんですけど。
ロープウエーが最終日だったんですよね。行けばよかったな。

ほんと、10月過ぎたらあっという間に年末ですよね。
で、ぼーっとしているうちに、すぐ4月だし。(って北海道だけかな/(^^;)


[2124] なぞ〜 投稿者うてまる   投稿日:2002年10月16日 (水) 12時17分

はるみさん、皆さん、こんにちは〜。
こちらは、昨日は大気の状態が不安定とかで、氷が降りました。風も冷たいです。
はるみさん、北海道は暖房を効かせたまま、眠るのですね。
冷え性の私には、やっぱり北海道に住むのは無理なのかなぁ...。

ところで...
雪虫とは、どういう虫さんですか?
大きいですか?怖いですか?気になります〜。
それと「マルセイバターサンド」とはどの様な食べ物ですか?
み〜~(=^・・^)さん、(←合ってますか?少々不安...)
こちらでも、時々北海道フェアなるものが行われるのですが、
いつもラーメンとかチーズなどで、「マルセイバターサンド」は見た事が無いんです〜。


[2125] マルセイバターサンド 投稿者み〜~(=^・・^)   投稿日:2002年10月16日 (水) 19時16分

うてまるさん、こんにちは^^
かぶりもの(猫)は深い意味はありませんので(笑)「み〜」だけでも構いません♪
マルセイバターサンド、帯広の六花亭の銘菓です。↓長いURLなのでちゃんと張れるか心配(^▽^;)
おいしいよ!


[2126] 雪虫 投稿者はるみん   投稿日:2002年10月16日 (水) 20時13分

こういう虫です。>うてまるさん
1ミリあるかな、というくらいの、ちっちゃいちっちゃい虫で
白くてフワフワ飛びます。蚊柱みたいに集団でかたまっているの。
知らずにそこを突っ切ると、服や顔にくっつきます。
小さいし、刺さないから気にならないけど、
でもね、アブラムシの仲間なんだよ。(^^;

>暖房
こっちでは、たいてい真冬になると暖房は24時間切らないという家が多いんですよ。
つけたり消したりすると、部屋が温まるのに時間がかかって
かえって不経済だからというのと、やっぱり寒さが半端じゃないからかな。

そういう点けっぱなしできる暖房には、一定の室温になるように、
サーモスタットがついているし、排気は室外に出るようになっているので、
空気が汚れないし、安全装置もしっかりしているので、
本州の人が考えるよりずっと、ランニングコストも手間もかからないんですよ。

燃料は、たいてい灯油なので、たぶん、そっちでよく使うエアコンと
電気カーペット併用の電気代で、こっちなら家ごと24時間温められるんじゃないかな。
家の作りも違うしね。

そういうわけで、北海道の家は、真冬でも1日中室温が20℃以上ありますから、
こっちの人は室内では春・秋と変らない服装で過ごします。

以前、暮れに数日、鹿児島の祖父の家に滞在したんですが、
古い家なんで、隙間風はピューピューだし、
暖房と言えば、おコタとポータブルストーブくらいだし、
寝てる時は当然暖房なしだし、私は、朝までに凍死するかと思いました(笑)。
こっちの人間は、冬は本州では暮らせないです。(^^;

>み〜さん
「マルセイ」見て来ました。
送料がみ〜さんちからデパートまで行くバス代と同じだったね。ヾ(^▽^)


[2127] 八剣山と言えば、 投稿者どーも@ローリングストーン   投稿日:2002年10月17日 (木) 00時09分

昔、登ったことがあります。
上から子供の頭ほどの石が転がってきて死ぬ目に会いました。
よく、登山で人が死ぬと聞きますが、これなら1日1人くらい死んでも
おかしくないと思いました。
今考えると、自然に落ちてきたとは考えられないんですけどねえ。
それ以来登山はしていません。


[2128] 情報、ありがとうございまーす♪ 投稿者うてまる   投稿日:2002年10月17日 (木) 14時01分

こんにちは〜。今日はとても良い天気です。
お客様用の布団も干せて、大満足でーす。(^o^)

はるみさん、雪虫って、とってもキレイですね。
雪虫のお話を読み、自然の生き物の素晴らしさを改めて感じました。
木々の様子(紅葉とか)や虫たちから教えてもらう事
って、思っていた以上にいっぱいあるんですね。(^^)
寒くなってきて、家にこもりがちになりますが、
もっと外に出て、自然を楽しむのもいいなぁ、なんて思いました。

み〜さん(←お言葉に甘えて♪)、マルセイバターサンド見てきました〜。
レーズンも入ってるんですね〜♪おいしそーう!!
お味は甘いですか?それとも大人向きでしょうか?
食いしん坊うてまるは、興味シンシンですっ♪
ネットで注文も出来るんですね。早速注文!!と言いたいところですが、
最近太りぎみなので、ダンナから「おやつ禁止令」が出てるから(笑)、今晩聞いてからにしますね。
(昨日、私が「太りぎみ」って言ったら、ダンナに「肥えすぎだ」と訂正されてしまいました〜。
こうなったら痩せて「ギャフン」と言わせてみせるわっ!!)(笑)


[2129] あら ど〜もさんだわ (^_^)/ 投稿者まりっぺ    投稿日:2002年10月17日 (木) 20時36分

どーも@ローリングストーン さん。
登山中そんなでっかい石が落ちてきたなんて
とんでもないですね。そっかーそれ以来警戒してるとは
残念です。めってにあることじゃないとおもうんですけど。
藻岩なら道も広くて石なんか落ちませんよ、きっと。

マルセイバターサンド
わたしも大好き!
ラム漬けレーズンじゃなかったでしたっけ?
で、大人の味でもあるけれどけっこうこってりなんですよね。
バターてんこもり(あなおそろしや)という感じです。

http://www5d.biglobe.ne.jp/~marippe/


[2130] 八剣山2 投稿者南区住人@ピットかも?   投稿日:2002年10月18日 (金) 14時08分

我が家の屋根に上れば、今、盛りの紅葉の中に八つの剣が、、、。
あ〜〜魔の山 「八剣山」
ここで何人の命が失われたことか。
登山の際は是非「お祓い」を、、、。

地元民は言います。
「八剣の 石に 当たるも八卦、当たらぬも八卦」
「誘え 殺したいほどにくい奴」
「下山は後に、登山は先に!」

お気楽登山、愛好家のみなさん、お気をつけて。


[2131] 曇天 投稿者はるみん   投稿日:2002年10月18日 (金) 14時12分

空が暗くなってきたと思ったら、雨が降ってきました。
週末には初雪が来そうです。

珍しくオチがない文だと思ったら、石が落ちた話だったのね(笑)。>どーもさん
それ、もしかしたら、ピットさんが落としたのかも(笑)。

そうそう、うまいこというわ。(^。^)>まりっぺさん
まさにそのとおり。あの手のお菓子は、「あなおそろしや」ですわ。


[2132] あなおそろしや 投稿者み〜~(=^・・^)   投稿日:2002年10月18日 (金) 16時53分

いや〜ん、今まさに食べてしまいました…(笑)>マルセイバターサンド
息子は5個入り1箱をお小遣いで買い取るほどの入れ込みようです。
オットは口にあわないそうです(ラッキーと思う悪妻の私)。
彼はなんたってエンゼルパイを大袋で買うお子さま味覚ですからして…(以下略)


[2133] こだわりすぎ(笑) 投稿者うてまる   投稿日:2002年10月19日 (土) 14時20分

フムムム〜。「あなおそろしや」のマルセイバターサンド。
食べてみたいけど、どうしようかなー。こわいなー(笑)。
味はラムレーズンのアイスに似てるのかな?


[2134] 29392 投稿者うてまる   投稿日:2002年10月20日 (日) 11時12分

キリ番じゃないんですけど、上から読んでも下から
読んでも同じなので、私的には大満足でーす!!
♪\(^O^)/♪
あぁ。でも、一度はキリ番取ってみたいなぁ。


[2135] キリ番 投稿者はるみん   投稿日:2002年10月20日 (日) 12時19分

認めましょう。(^。^)>うてまるさん
初めてですしね。
あとで、キリの部屋に掲載させていただきます。


[2136] つ、ついに♪♪ 投稿者うてまる   投稿日:2002年10月21日 (月) 12時53分

きゃー☆はるみさん、ありがとうございますー!!
\♪(^O^)/♪\(^O^)/♪\(^O^)/♪
あまりにうれしくて、鼻歌なんか歌っております(笑)。
それに加え、「お昼ご飯より、はるみさんの所が先だわ」
と思って来たら、な、なんと!!29444でした〜!!
超興奮してますっ!!今夜は眠れそうにありません♪(^O^)
ここの所、ずっと雨で洗濯物も乾かないし、ジメーッとしていて
ちょっぴり憂鬱だったのですが、一気に快晴〜になりました♪


[2137] おひさしぶりです! 投稿者ねこ   投稿日:2002年10月21日 (月) 16時18分

ちょこちょこと盗撮・・・ではなく、ページを覗きにこさせてもらっています。
中身が濃いので、いっぺんに読めないです(汗)
最近、肌寒くなってきたので、夕飯に鍋焼きうどんを作ったんですが
・・・私の体内だけ真夏に逆もどりしました。(個人的話ですみません)汗

最近、面白い映画ご覧になりましたか?
私のこの秋狙い目は「彼女を見ればわかること」の監督が作った「彼女の恋からわかること」
邦画では、柳美里原作の「命」と「千年女優」「竜馬の妻とその愛人」
洋画では「インソムニア」「ジャスティス」といったところなんですが。。。
さぁ、どれだけ観に行くことができるやら。

この季節は体調を崩しやすいので気をつけてくださいねぇ〜
また遊びにきます!スキップで♪


[2138] 両耳成長おめでとう! 投稿者みー!   投稿日:2002年10月21日 (月) 19時58分

ややっこしい方のみー!です。
はなちゃんの両耳がピン!と立って一安心ですね!
次のワクチンの時にはどうなるかな?(脅)
はなちゃんって本当にぬいぐるみみたいで犬って
認めたくないです。
小学生の気持ちが良く分かるわぁ。

http://www.h5.dion.ne.jp/~kinako/


[2139] こんばんは 投稿者はるみん   投稿日:2002年10月21日 (月) 23時48分

今日は10℃ちょいまでしか行かなかったみたい。>札幌
陽射しがなかったせいもあって、寒かったです。
1日中暖房入れて、ヌクヌクしてました。今からこんなじゃ、先が思いやられる。(^^;

■うてまるさん
キリ番で、そんなに喜んで頂けるとは、恐縮です(笑)。
なんか、このところ、全国的にお天気がパッとしないようですね。
明日は札幌も雨かな。

■ねこさん
おひさしぶり!
鍋焼きいいですねぇ。食べたい!
でも、だめなの、家。IHにしたから土鍋は使えないのよ。
鍋焼きはやっぱり、土鍋でなきゃね。それだけは、残念。

ところで、相変らずの映画通ですね。(^。^)
私は最近というか、近年ほとんど映画を劇場で見ていないんで、なんですが・・(^^;
「命」は読んだんですけど、あれが映画になるってどんなもんでしょう?
原作を多少、崩した作品になっている方がおもしろいかな?
などと勝手に思ってます。

「竜馬の妻とその愛人」は、たしか、三谷さんの作品ですよね?
三谷さんの作品は、キャストがおもしろいですね。
私もあまり時間がないけど、せめて「インソムニア」ぐらいは見たい(望)。
見終わった後は、やはり不眠症に突入でしょうか(笑)。

■みー!さん
あははは、こっちはちっともややこしくないですよ。
ややこしいのは、あっちのみ〜さんかも。最近被り物してるし(笑)。

はな、自我の芽生えか家の中では、ギャングです。
そのくせ、飼い主の姿が見えなくなると探し回るし。
ま、かわいいから、多少のことは許します。(婆バカ)。

>次のワクチンの時にはどうなるかな?(脅)
たはははは。(^^;
今週の木曜日だから、楽しみにしてて〜(笑)。


[2140] インソムニア 投稿者み〜~(=^・・^)   投稿日:2002年10月22日 (火) 07時37分

正真正銘ややっこしい方のみ〜(かぶりものつき)です(笑)
予備知識ゼロで、シネコンへ行って「さて何を観るかな〜」と観ました。
感想自粛。というか、あまり残っていないかも…。


[2141] おじゃまします 投稿者ちよこ   投稿日:2002年10月22日 (火) 11時34分

はるみさん、メールどうもありがとう!!
HP、久しぶりに伺いましたが、以前と同じ、盛り沢山ですごいですねえ・・・
見るだけでも、うろうろしてしまいました。
私には、あんなにいっぱい文章書けないから、感心しています。

はなちゃんも、かわいいですね。
近所に同じ種類の仲良しの犬がいます。ちっちゃいけどお腹周りはポテポテ(笑)

PCのコーナーも、興味深く読ませていただきました。
また、いろいろ教えてくださいね。・・・オペラ?だったかな・・・・
ピックアップでも読むのに、もうちょっと時間がかかります(笑)

それにしても、毎日おやつ食べているの?・・・・私は、がまん(笑)


[2142] 雨 投稿者はるみん   投稿日:2002年10月22日 (火) 15時57分

ちょっと前から、激しく降ってきました>札幌
先に買い物に行ってくればよかったなぁ。

■み〜さん
え?もう見てきたの>インソムニア  
早いなぁ。
このごろ、み〜さん、映画づいてますねぇ〜。(^。^)
映画って、見に行きだすと、続けて見ちゃうよね。

で、インソムニアは見終わっても不眠症にはならなかった?(笑)
そっか、感想自粛ってことは、たいしたことなかったのかな?

■ちよこさん
来て下さって、ありがとう!

>私には、あんなにいっぱい文章書けないから、感心しています。
相変らずでしょう?(^^;
私はちよこさんのように技術がないんで、体力勝負です(笑)。
ちよこさんのところは、GIFアニメやグリーティングカードなど、
お役立ちがいっぱいで、楽しめますね。
メールにも書いたけど、グリーティングカードはほんと、秀逸。
あんな素敵なのが、フリーで使わせてもらえるなんて、感激です。

ちよこさん、↓にHPアドレス入ってないけど、紹介してもいいかしら?
他の人たちにも教えてあげたいのよ。

オペラは、私はあまりよくわかってないんですけど、ここにいらしてる、
平家蟹さんやlouさんが詳しいので、何か聞きたいことがあったら、
ここに書いて下さったら、きっと誰かが答えて下さると思います(他力本願)。

あ、おやつ?
あれは、タイトルが「今日のおやつ」っていうだけで、
そんなに食べてませんよ〜(笑)


[2143] 奇遇! 投稿者み〜~(=^・・^)   投稿日:2002年10月23日 (水) 07時33分

我が家も昨夜はビビンバでした^^
昼食にひとり分だけ作って食べるほどビビンバ病の私。


[2144] ビビンバ 投稿者はるみん   投稿日:2002年10月23日 (水) 13時12分

おいしいよねぇ。私も大好き。(^。^)>み〜さん
野菜も摂れるし、いいよねぇ。
ただ、ご飯食べ過ぎちゃうのが玉に傷。(~_~;)


[2145] 筋肉痛 投稿者うてまる   投稿日:2002年10月24日 (木) 14時14分

こんにちは〜。今日は久々に晴れたので、たまりにたまって
いた洗濯物でベランダがいっぱいになってます。(^^)

昨日は、主人のお義母さんと2人で、神戸に日帰り旅行に
行ってきました。異人館の辺りをひたすら歩き、へとへとになりました。
久しぶりに沢山歩いて、足が棒のようになり、今日は筋肉痛に悩まされています(笑)。

ところで、
はなちゃん、ますます可愛いくなりましたね〜♪♪(^O^)
うちの実家の子猫のしろも、2回目の予防接種に今月末に
連れて行こうかと思っています。
しろ用の洗濯ネットも買ったし、準備OK!です(笑)。

昨日、駅で、生チワワ(笑)を見ました!TVのCMのと
同じ色・毛並みで、すっごく小さくて可愛かったです。
昨夜は、「チワワが飼いたいー!」と、ずーっと言って
いました。でも、飼えないので、ちょっぴりムナシクなりました...。
また、はなちゃんを見に来ますね♪


[2146] うたた寝 投稿者珊瑚   投稿日:2002年10月24日 (木) 19時28分

陽だまりでうたた寝してるはなちゃん、かあ〜いい。
眠っちゃうと、何かいいこと逃しそうで、寝たくないのに、目・目が、、
って子供が薄目開けて眠っちゃいますよね。(*^▽^*)あんな感じでしょうか〜。

えー、ところで、
異人館巡りされた、うてまるさん、はじめまして〜
お疲れ様でした。 (^o^; 異人館の坂は、うっかり歩いていると、
ちょっとした山登り並に、上り下がりしますので、筋肉痛も並じゃないかもぉ。


[2147] 遅くなりました。 投稿者はるみん   投稿日:2002年10月25日 (金) 00時17分

夕食後、ちょっとうたた寝してしまいました。(^^ゞ

■うてまるさん
神戸に行ってらしたの?いいなぁ。
異人館のあたりは、珊瑚さんが書いているように、
けっこうな山登りですよね。おまけに下が固いから足には最悪。
私はずいぶん前ですが、軽い気持ちでハイヒールのまま歩いて、
えらい目にあった事があります(笑)

>うちの実家の子猫のしろも、2回目の予防接種に今月末に
>連れて行こうかと思っています。
はなは、今日が2回目でした。
しろちゃん、今度は恐がらずにいてくれるといいですね。(^^)

■珊瑚さん
そうそう。そういえば子供ってそうですよね。
はなもそんな感じなのかも。白目むいて寝てたりもね。(^▽^)

それに犬も子供と同じで、寝言言ったり、走ってるみたいに
足をバタバタさせたりするんですよ。
どんな夢見てるんでしょうね。(^。^)


[2148] 寝言・・ 投稿者珊瑚   投稿日:2002年10月25日 (金) 16時10分

寝言いってるの〜(*^▽^*) うひゃひゃ聞きたい。
子供だと、むくっと起き上がったり、くるくる回ったり、とんでもない寝相みせて
くれるけれど、、はなちゃんも、足バタバタしてるのね、あははは。
お昼に、興奮する様なことがあると、夜暴れるんだそうですヨ(子供)ヾ(^^;)

異人館を、ハイヒールは、無謀なんですが、、判ります。(^▽^;)
わりと近所に住むわたしなんかも、ちょっと神戸はお洒落して行きたい場所でし。


[2149] 予想が的中?! 投稿者みー!   投稿日:2002年10月25日 (金) 16時48分

今度は反対の耳が「しおしおのぱ〜」になってしまいましたね。
両耳じゃ無いところがちょっと成長したのかな(笑)
髪の毛のカットで耳が立つってコトはけっこうデリケートな
お耳をしているんですねφ(。_。)メモメモ
次回は両方の耳がこらえてくれるコトでしょう!?
(ワクチンって3回でしたっけ?)頑張れ!


[2150] はなの寝言 投稿者はるみん   投稿日:2002年10月25日 (金) 16時48分

プクプクというような声(音?)を立てたり、
ちぃさ〜い声で、「ヒャンヒャン」って吠えてるのよ。(^。^)>珊瑚さん
はなは、遊び疲れたときは、眠いのに眠れないっていうふうで、
寝ぐずることありますよ。そういうのも人間の子供と一緒ね。(^^)

そうなのよ。無謀だったの。(^^;>異人館をハイヒール
で、私も一緒に行った友だち(大阪の人)も、もう脂汗出てきちゃって(笑)
ペタンコ靴を買おうと靴屋さんを探したんだけれど、あのあたりには、
デザイナースみたいな高いお店しかなくて、結局下まで我慢して降りて、
元町で安いスニーカーを買ったのよ。
女は、そういうときでもしっかり損得計算はするのよね。(大笑)


[2151] あはははは 投稿者はるみん   投稿日:2002年10月25日 (金) 16時50分

いつのまにか、みー!さんが(^▽^) いらっしゃーい。
そうなの、予言的中!
賭けておけばよかったね(笑)
はてさて、次はどうなってるかな?
誰か、賭けてみる?  ヾ(^^;)


[2152] アクセス解析 投稿者はるみん   投稿日:2002年10月26日 (土) 00時05分

ここ数日、いつもの2〜3倍くらいの早さで、TOPのカウンターが進んでいます。
今までも、アクセス解析はつけていたのですが、古いタイプだったためか、
全部は拾っていないようで、原因がわかりませんでした。

今日バージョンアップしたものをつけてみたところ、19時台のほんの数分の間に、
同じ方が、数10回続けて入室していたのが記録されていました。
その方は、初めていらしたか、ROMさんのようです。

どのような意図でそのようなことをなさったのかわかりませんが、
こちらでは、訪問者のリモートホストなど、大まかな情報はわかるようになっています。
ここは、内々でこじんまり楽しんでいるサイトですし、もうじき30000キリという、
ここにとっては、記念のカウントが出るところですので、
イタズラでなさっているのであれば、お止めくださるようにお願いいたします。


[2153] お疲れモード... 投稿者うてまる   投稿日:2002年10月26日 (土) 11時05分

はるみさん、皆さん、こんにちは〜。
こちらは、今日は朝から雨です。

昨日は、とても良い天気でした。
主人がお休みだったので、釣りに行ってきました〜。
筋肉痛で、ちょっと辛かったんですけど(笑)。
でも、アジが釣れたので良かったです♪
あとは、カワハギなども釣れました。
釣りたての生きたサカナは、ヌルヌルしていて、怖くて
針を取る事が出来ないんです。
特にカワハギはピーピーと変な声で鳴くので、余計に気持ち悪かったですぅ。
でも、これから寒くなるけれど、もう一回は行きたいな。

ところで...
はるみさん、あの坂を、ハイヒールは辛かったですね。
ハイヒールと言えば、ヒールの高い靴はヒップアップに
効果的って、TVで言ってた様な...。
お肉でデプデプの私は、ハイヒール作戦が効果的だったかも?!
(でも、普段運動を全くしないから、筋肉痛どころじゃなく、歩行困難になるかも...)

珊瑚さん、初めまして♪
異人館の辺りは、思った以上に坂がきつかったです。
オマケに、超方向音痴の私は、道に迷ってしまい、
普通歩く距離の4〜5倍は、軽くオーバーしてしまいました〜。
今日も、まだ少し筋肉痛が残っています。
でも、今回の筋肉痛で、私にもまだ筋肉があったということに、オドロキでした(笑)!!
私の身体は、ぜい肉ばかりじゃなかったんですね(笑)。


[2154] こんばんは。 投稿者はるみん   投稿日:2002年10月27日 (日) 00時55分

日中は、まぁまぁのお天気だった札幌ですが、
少し前から、ちょっと強い雨が降ってきました。

■うてまるさん
海釣りはいいですね。(^.^)
アジにカワハギもつれたんですか?
それでは、晩ご飯のおかずは、お刺身だったのかな?
釣れすぎても干物にできるからいいですね。

はねてる魚から、針を抜くのは、大変でしょうね。
カワハギって鳴くんですか?それは、ちょっとかわいそうかも。(^^;

>ハイヒール
え?ヒップアップするんですか?
私は若いときから、ハイヒール好きですけど、
それほど効果はなかったような・・(^^;

>筋肉痛
よく考えたら、翌日すぐ来たなんて、うてまるさん若い証拠ですよ。
私なんか、中1日は開きますよ。最近(笑)。

■みなさんへ
ちょっとメニューの並びや、コンテンツの検討をしたくて、
全ページにCGI-BOYのアクセス解析をつけてみました。

これは、広告が付いていますし、重くてご迷惑をおかけしますが、
各ページの利用の様子がつかめ次第はずしますので、少しの間ご辛抱ください。
また、何か不具合がありましたら、お知らせいただけると助かります。
ご協力のほど、どうぞよろしくお願いいたします。


[2155] こんばんは 投稿者ちよこ   投稿日:2002年10月27日 (日) 20時28分

今日は、朝から風が強くて、一気に冬のような寒さでした。
寒いの苦手で、1日家の中で、だらだら・・・でした。ただいま室温22度
北海道の寒さは、想像できませんが・・・・もう、暖房入っているんでしょうか?
はなちゃん、だっこしてると暖かいでしょ・・・いいなあ

全然更新出来ていませんが・・・・・
実はあまり書いたことないのです(笑)URL書かせていただきました。(^^;)ゞ

http://chiyoko.cside5.jp/


[2156] cgi-boy 投稿者平家蟹   投稿日:2002年10月27日 (日) 20時49分

実はここで見て私のホームページにも付けてみました。
でも10日ほどで止めてしまいました^^;
ローカル側で更新作業中でもホームページを表示する
度にアクセスするのでちょっと邪魔になるし(情事接続
の思わぬ副作用^^;)私のとこなんぞ解析しても殆ど
意味無いしね。

http://member.nifty.ne.jp/kofun/


[2157] こんばんは 投稿者はるみん   投稿日:2002年10月28日 (月) 00時17分

札幌は、今日1日小春日和の良いお天気でした。
今、後ろで寝ているはなが「フュンッフュンッ」と寝言を言っています。(^。^)

■ちよこさん
家は、2人とも道産子のくせに、寒いのが苦手なもので、
もう10日以上前から、24時間暖房にしています。(^^;
室内は、家もだいたい22〜3℃くらいかな。
家の中を過ごしやすくしておかなきゃ、
こっちは寒い時期が長いんで身が持たないんですよ。

>はなちゃん、だっこしてると暖かいでしょ・・・いいなあ
子犬って体温高いんですね。39℃くらいあるらしいですね。
ダッコしてると、アンカ代わりになりますね。(^^)
惜しむらくは、思うようにジットしていてくれないことだけど。

そうそう、HPのリンクありがとう。(^。^)
さっそく、案内させてもらいます。(テレないでね。/笑)

>みなさんへ
ちよこさんの所には、すてきなGIFアニメやグリーティングカードがあります。
又、フォトショップ6、フラッシュ5、イラストレーター9の
わかりやすいマニュアルもありますので、是非1度訪問してみてくださいね。

■平家蟹さん
あ、そういえば「壁紙館」でみたような気がします。
あれは、アイコンだけで広告はついていなかったような・・。
すっきりしていましたよね。有料のだったんでしょうか?

アクセス解析がついているのって、見張られてる気がして
嫌と言う方もいるのですが、平家蟹さんはいかがですか?

解析は、カウンターと違って数字だけでなく、
具体的な人の姿が見えて来る気がするのがうれしいんですよね。
書き込みがなくても、毎日同じくらいの時間帯に、
見に来てくれている人がいることを知るのは、とても励みになります。

それとおかげさまで、今日1日チェックしてみただけで、
検索で、庭やリンク部屋、晩ご飯ページに入って来ている人が、
何人かいるのがわかりましたし、その検索をたどってみると、
フレームページの右側だけの表示になるというのがわかりました。
それで、フレームページには全てにTOPへのリンクをつけておくのが
いいのかもしれないと思ったり、
ちょっと今まで気づかなかった発見もありました。


[2158] 重箱隅つつき 投稿者み〜~(=^・・^)   投稿日:2002年10月28日 (月) 09時25分

> (情事接続の思わぬ副作用^^;)
すみません、朝からひとりバカ受けしてしまいました。
んぷぷ。くひひ。わはは。


[2159] あ、 投稿者はるみん   投稿日:2002年10月28日 (月) 10時04分

突っ込むの忘れてた。(^O^)


[2160] こんにちは♪ 投稿者うてまる   投稿日:2002年10月28日 (月) 12時30分

はるみさん、皆さん、こんにちは〜。(^^)
こちらは、昨日から急に寒くなってきました。
うちのハムズのホットカーペットも、一日中フル活動になりました。

明日はいよいよ、しろの2回目の予防接種です。
昨日聞いたら、柿がなっているとの事なので、ついでに
もらってこようかなと思っています(笑)。←食いしん坊(笑)!!

ところで、はなちゃんは梨やりんごを食べるのですね。
果物は健康的で良いですね。(^O^)
しろは、自分が猫だと分かってないのか、家の者が
食べる物は、何でも欲しがるんです。
アイスクリームを食べていたら「ミャミャーミャー!!」と
もらえるまで鳴きつづけ、オカキを食べようと袋をガサガサ
としたら、飛んでくるそうです。
ちゃんとご飯はあげているのに...困ったものです。
人の食べる物は、味が濃いし、塩分も多いからあまりあげては
いけないのですけどね...。
ホント、何でも欲しがって食べちゃうみたいです。
かぼちゃの煮付け、おでん、たい焼き、おせんべい、
シュークリームetc.しろは雑食です...トホホ...。


[2161] うてまるさん 投稿者はるみん   投稿日:2002年10月28日 (月) 13時10分

こんにちは。(^.^)
そうですね。犬猫用となっていても、怪しい物はたくさんありますが、
人間の食べ物は、塩分だけじゃなく、お砂糖や、油、それに添加物も
いろいろ入っているので、食べさせないほうがいいでしょうね。

家は、はなに与えるのは、果物と野菜(トマトやキャベツ)だけなんですけど、
それでも、おいしいものは、キッチリ学習しますね。

大きくなってしまうと修正は難しいし、健康に長生きさせるためには、
ここは飼い主側が、心をオニにした方がよさそうですね。

しろちゃんは明日がワクチンですか?
今度は恐がらないで済んでくれるといいですね。


[2162] お知らせ 投稿者はるみん   投稿日:2002年10月28日 (月) 13時17分

「作品室」の板に、投稿文を、全国各地の方言に変換できる機能がつきました。

画面上部の「方言選択」で地域を選び「BBSを変換」ボタンを押すと、
別ウインドウで、方言変換された投稿文を読むことができます。
中にはおかしな変換もありますが、それがまた、笑えます。

投稿時に削除キーを入れておけば、投稿した文を自分で消せますので、
ちょっと遊んでみたいだけのかたも、是非どうぞ。

ちなみに、サーバーからのお知らせには、
「福井・広島・博多・長崎・京都・岐阜・福島以外はまだ頼りない」
とありました。


[2163] ホームページ解析 投稿者平家蟹   投稿日:2002年10月28日 (月) 21時03分

>あれは、アイコンだけで広告はついていなかったような・・。
>すっきりしていましたよね。有料のだったんでしょうか?

私が有料版を使うわけがない<(`^´)>ヾ(^^;)
別館にもつけましたが何故かIEとOperaでは表示が違ってました。
本当はここの各県毎に付けてどの県によく来ているのか知りたかった
のですが全部で25個(だったかな)しか付けられないので
諦めました。

解析されても特に個人情報が漏れるわけでもないので気にしてませんが
はるみんさんちは書き込まなくともちょくちょく来ているので
トップは遠慮して掲示板に直接来てるf;^^)

各フレームからトップページへのリンクは便利だし必要だと思います。
ただはるみんさんちは上にメニューが出ているから特にトップに行く
必要はないですけどね(行くのは殆どカウンターのため^^;)。

>> (情事接続の思わぬ副作用^^;)

(+。+)どひゃー。とんでもない間違いをしてしまったA^o^;;;)


[2164] こんばんは。 投稿者はるみん   投稿日:2002年10月29日 (火) 00時10分

今日の札幌は、今年初めて、最高気温が10℃を下回ったようです。
少し前から、強い雨が降り出しました。
外仕事を急がなきゃ、今週末くらいには初雪が降るかも。

■平家蟹さん

>私が有料版を使うわけがない<(`^´)>ヾ(^^;)
あ、そういや、そうですね。^^;☆\(^^;)

私はいくつか検討した、無料レンタルの中では、
ここのログが1番見やすかったので決めたんですけど、
古いバージョンだった時のほうが、ログ画面が見やすかったです。
ログを全部拾いきれていないので、その分すっきりしていたのかも(笑)。

新しいバージョンは、画面の色がモノトーンのせいか、
表の間隔が狭いせいか、見づらいですね。
というわけで、TOPとBBS_TOPは旧バージョンに戻したんですが、
これもいつまで使えるものやら。(^^;
もっとシンプルで軽いのがあるといいんですけどね。

>何故かIEとOperaでは表示が違ってました。
そうそう、IEとOperaでは表示が違うということは、わりとよくありますよね。
↓で書いた作品室の方言変換のボタンの位置もけっこう違っていました。

>各県毎に付けてどの県によく来ているのか知りたかったのですが
ああ、なるほど。そういう使いかたには、これは効果的ですよね。
何週かごとに付け替えて、データを集計してみるというのはいかがでしょうか。

>トップは遠慮して掲示板に直接来てるf;^^)
キリはいつもいらして下さる方に取って頂いてこそですので、どうぞご遠慮なく。
もちろん、直入室でもこちらは全然かまいません。
家は、直リンクで入っている方がけっこういらっしゃるようです。
私も日参しているサイトは、たいてい目的地に直接入っています。
表紙が重い所や、ディレクトリが深いところも。
だから、自分ちもめったにTOPからは入りません(笑)。
これは、キリを踏まないように、というのもあるんですけどね。

>各フレームからトップページへのリンクは便利だし必要だと思います。
ええ、そうですね。
ここの左フレームや上フレームはメニューなので、TOPへのリンクを
つけている部屋がほとんどなのですが、検索で出てくるのは、
右側のメインページだけというのが多いんですね。
あれは、盲点でした。
あと、ページごとに「次へ」ボタンなどもつけると、親切ですよね。
解析のおかげで、いろいろ課題が出てきました。(^^;

>(+。+)どひゃー。とんでもない間違いをしてしまったA^o^;;;)
誤変換って、本棚を覗かれる恥かしさに似てません?(笑)


[2165] 29977 投稿者み〜~(=^・・^)   投稿日:2002年10月29日 (火) 08時52分

うぅ〜ん、あと少し......
と言いながらまた寝てしまいそうです^^;
起床後3時間、とっても眠いひと時。


[2166] あはようヽ(^。^)ノ 投稿者はるみん   投稿日:2002年10月29日 (火) 09時07分

もうそこまで行ってましたか?>み〜~(=^・・^) さん
夕方頃には出るかな。(ドキドキ)

あ、今回、30001もキリです。
表に書いてこなきゃ。.....(((((ヾ( o='ェ')o


[2167] 29979(笑) 投稿者amy   投稿日:2002年10月29日 (火) 09時10分

おっはよ〜。ヽ(^o^)丿

私も遠慮がある。(^^;<カウンタ
何回も出たり入ったりする時があるので、
うっかりすると1人で回しちゃいそうで。(^^;;;;

おもにカフェ直行です。σ(^ー^)
ほんで はなちゃんを見て、上のところで更新日付を見て
新しくなってるお部屋を覗いて、帰宅。
な感じ。(=^o^=)


[2168] 書いてあった(^^; 投稿者はるみん   投稿日:2002年10月29日 (火) 10時01分

30001・・・・汗
↓あはようになってるし・・・汗・汗
年だ・・・・(^^;

遠慮なく、出入りしてくだっせぇ(amyさん風)>amyさん

今回は、「申告なし」ってのだけにはなりませんように。
初めての方も、ご遠慮なく!


[2169] 29989 投稿者み〜~(=^・・^)   投稿日:2002年10月29日 (火) 11時43分

あと10です。(実況してどうする>自分)
そろそろお昼ご飯〜♪


[2170] お久しぶりです 投稿者オッと   投稿日:2002年10月29日 (火) 13時26分

と思ったら30000踏みました.
と同時にはみっくすjournalがこれからも末永く続きますよう願っています.では


[2171] そして 投稿者み〜~(=^・・^)   投稿日:2002年10月29日 (火) 13時52分

30001は私が…(^▽^;)


[2172] そして 投稿者amy   投稿日:2002年10月29日 (火) 14時02分

30003は私が。。。(^o^;)

↑これもびみょ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜         に。

  キリっぽくありませんか?(#^.^#)

ありませんか。。。(p_q)しくしく。


[2173] そして 君のベットにサルビアの紅い花しきつめて〜〜♪ 投稿者ピット 投稿日:2002年10月29日 (火) 14時39分

30004は私。です。
ご報告まで、、、、。


[2174] わーいヽ(^。^)ノ 投稿者はるみん   投稿日:2002年10月29日 (火) 16時54分

昼からお客さんが来ていて、開けられなかったから、
どうなったかと、気が気じゃありませんでした。
みなさん、大台キリレースにご参加ありがとうございました。(^^)

30000getありがとうございます!>オッとさん
次回の帰国までに10P目指してくださいね。(^。^)

あ、み〜~(=^・・^) さん、これで10Pになりましたね。
ありがとう!ヽ(^。^)ノあとで、メールしまーす。

うーーん、こうしてみると、きれいな数字ですねぇ。>30003
よっしゃ、みとめましょ。(^^)>amyさん

ありゃ、いつもは裏口専門のピットさんまで(笑)。
ご参加ありがとうございます!
今度は狙ってくださいね。(^。^)

ってことは、29999はどなただったんでしょ?
申告なしかな?

*それにしても、遠慮なさった方が多かったのか、いつもよりカウンターの
回りが遅かったような(笑)


[2175] 桐番その他 投稿者平家蟹  投稿日:2002年10月29日 (火) 22時39分

オッとさん、おめでとう〜<☆ *,;'  〜<☆ *,;'パン
み〜~(=^・・^) さん、10pゲットおめでとう。
こういう日に限って昼間アクセスしなかったA^^;)

#はるみんさんへ

>つけている部屋がほとんどなのですが、検索で出てくるのは、
>右側のメインページだけというのが多いんですね。
>あれは、盲点でした。

私も最近これに気がつきました。検索エンジンでフレームに直接来たら
トップへのリンクがないのでリンクの場所を変更しました。
(結構数があった^^;)

>誤変換って、本棚を覗かれる恥かしさに似てません?(笑)

情事なんて最近使った記憶はないし常時はよく使っているんですけどね^^;
ATOKのバカヤローヾ(^^;)

http://member.nifty.ne.jp/kofun/


[2176] やり。(^o^) 投稿者amy   投稿日:2002年10月30日 (水) 13時13分

オッとさん、み〜さん おめでっと〜。〜<☆ *,;'
30003キリ承認。も おめでとう〜。〜<☆ *,;'〜<☆ *,;' ヾ(^^;)

(泣き落とし成功〜〜〜〜。(^^;)☆\

>遠慮なく、出入りしてくだっせぇ(amyさん風)

あねさん、あっしはそんなしゃべりはしませんぜ、 でございますわ。(#^.^#)


[2177] しろ病院 投稿者うてまる   投稿日:2002年10月30日 (水) 16時00分

30000カウントおめでとうございます♪♪
そして、キリ番ゲットされた皆さま、オメデトウございまーす♪\(^O^)/♪

私は、昨日は、しろの二回目の予防接種の為、朝から
実家に行っていて帰ったのも夜遅くでした。
今回は、予め洗濯ネットに入れていったためか、とても
大人しくしていて、注射の時も、じっとしていました。
車での移動は相変わらず怖いようで、「ウーウー」と
唸っていましたが、その他では特にてこずる事もなく、無事終わりました。(^^)
お昼ごはんを食べていたら、「ミャーミャー」鳴いて欲しがるので、
仕方なく、おダシだけで煮た大根をあげたら、美味しそうにハグハグと食べていました。
(しかし、大根を食べる猫って...います?)
何でもあげてはダメ、欲しがっても、ごはん以外の物は
あげないようにと、うるさく言っておきました。
かわいい家族だから、やっぱりいつまでも一緒に居たいですもの。
はるみさんのおっしゃるように、心をオニにしてしつけないと!!(^^)


[2178] いつの間にやら 投稿者久美   投稿日:2002年10月30日 (水) 16時59分

30000ヒットでしたのね。おめでとうございます。
桐番をゲットなさった方々もおめでとうございます。
これからもよろしくおねがいします。


[2179] ためて報告 投稿者さとこ   投稿日:2002年10月30日 (水) 21時23分

はるみさん、お久しぶりです。
HAMIXは欠かさずに読んでいますが、書き込みがすっかり滞ってしまいました。
このたびは、HAMIXの記念すべき30000をわが夫がgetすることができて、喜んでいます。
みなさんも、祝福ありがとうございました。

はるみさんがはなちゃんの育児(犬?)を楽しんでいる様子に昨年の自分が重なります。
我が家の娘はすでに赤ちゃんではなく、幼児となりどんどん知能を発達させて驚かせてくれます。
書き込みが滞っていたのは、今現在、大学院の中間試験の真っ最中だからで、すっかり白髪が増えました。

そんなことでキリ番が次々と我が家に舞い込んでいたのですが、すっかり報告が遅れました。
もうマイレージの申告は無効でしょうか?
27272:さとこ
27772:おっと
29999:さとこ
(夫婦で別のコンピュータで偶然同じころにハミックスを見てるってのも気持ち悪い夫婦です)

あと2日で試験が終わります。そしたらゆっくり遊びに来ますね。
2日後といえばハロウイーンで、娘に可愛い格好をさせたいと思いつつ、その暇がないのでした(涙)。


[2180] こんばんは。 投稿者はるみん   投稿日:2002年10月31日 (木) 00時35分

札幌は急に冬になってしまいました。
根雪はまだ先だと思いますが、雪が積もる前のこの時期が、
北国では、師走の次に気ぜわしい季節です。

みなさん、30000カウントのお祝いをありがとうございます。(^。^)

■平家蟹さん
もしや遠慮なさったのでは?
1度クリアになったんですから、またジャンジャン挑戦して下さいね。

■amyさん
>あねさん、あっしはそんなしゃべりはしませんぜ、 でございますわ。(#^.^#)
ヾ(^▽^;)

■うてまるさん
しろちゃんのワクチンが無事すんで、よかったですね。
これで、一安心ですね。(^^)
ほんと、子猫や子犬にダメなことをわからせるのは、難しいですよね。
家も毎日戦っています(笑)。お互いがんばりましょうね。

■久美さん
いつもありがとうございます。
今度は、久美さんも挑戦して下さいね。
そうそう、以前お約束のプレート、年内には間に合わせますので、
もう少しお待ちくださいね。
あ、そうそう、amyさんもだったわ。(^^;
すいません、長いことお待たせしちゃってて。m(__)m

■さとこちゃん
オッとさんの30000getありがとうございます!
こっちでも院生は大変だと言うのに、そっちの大学はもっと厳しいでしょう?
それで、子育ても、主婦もするというのは、どんなに大変なことか、
察するにあまりあります。あまり、無理しないで。
と言っても、若いうちにしかできないことは、多少無理しても、
しておいたほうが後々のためにはいいとは思うけど。(^^)

ところで、せっかくの申告ですけど、ごめんなさい。
キリは生ものなので、記録に「−」の印がついてしまってから
時間が経ちすぎてしまった申告は無効です。

したがって、今回は29999のみ有効、
ということにさせて頂きますので、了承して下さいね。

次からは、報告だけでいいですから、できれば踏んだ直後に、
それが無理でも、なるべく当日中にここに書いてくださいね。
(更新はたいてい日本時間の夜11時頃なので)
では、残りの試験、頑張ってね。


[2181] 来ちゃいました! 投稿者あっか  投稿日:2002年10月31日 (木) 11時04分

とってもご無沙汰しております。
5、6年前に管理人さんに大変お世話になった「あっか」といいます。
現在は札幌から苫小牧へ通い
「いつくじけるだろう」と思いながらも5年たちました。

ご連絡いただいたので、早速遊びに来てしまいました♪
とっても、楽しそうなHPですね!
今は勤務中なのでまた自宅からゆっくり見せていただきます(^^;

私も「犬」大好き人間なんです。
近々お言葉に甘えて
遊びに行かせていただきます!!
よろしくお願いします!


[2182] いらっしゃい! 投稿者はるみん   投稿日:2002年10月31日 (木) 12時01分

あっかさん
あれからもう、5年も経つんですね。
月日の経つのは早いこと!年を取るはずだ(笑)。
あっかさんが、弱音を吐かず、頑張ってキャリアを積んでいるのを知って、
とてもうれしかったです。

10年一日の如く暮らしていた私の生活も、
はなが来てから一変してしまいました。
すっかり、太っちゃったしね。きっとびっくりしますよ(笑)。
時間が出来たら、私の変化を見学にいらしてね。


[2183] プレート\(^o\) ♪(/o^)/ぷれーと 投稿者amy   投稿日:2002年10月31日 (木) 17時33分

>そうそう、以前お約束のプレート、年内には間に合わせますので、

>あ、そうそう、amyさんもだったわ。(^^;

うあああ。 おお。覚えていてくださいましたか。・゜゜o(T▽T)o゜・。
はい。ここまで来ればヾ(^^;)
ゆっくり待ち致します。

ゆっくりお待ち致します、とタイトルの雰囲気が合わないように見えるのは
気のせいです。


[2184] はるみんさんへ 投稿者平家蟹   投稿日:2002年10月31日 (木) 21時54分

>もしや遠慮なさったのでは?

遠慮('_'?)ん、何語それヾ(^^;)

遠慮はしません(^^ゞ。1,2番違いでもさすがにリロードはしませんが。


HOME   ←前へ  次へ→