■HAMIXーDiary2018年

その日あったこと、考えたこと、更新情報など、何でも記録のページです。


[HOME] [HAMIX-Diary] [15年] [ワード検索] [管理用] [新着]
1.8/28-着物3回目 8/8-SX2のHDDをSDDに 8/4-今日の庭 8/1-かわいい訪問者 7/29-PCトラブル解決
2.7/28-PCトラブル備忘録 7/18-黄昏時の庭 7/8-バラのあと−2 7/8-バラのあと−1 6/28-26日の続き-2
3.6/28ー26日の続き-1 6/26の庭 6/21ー単衣 6/17-バラ始まり-2 6/17-バラ始まり-1
 [全ページの表示]  [目次OFF]  [新着一覧
2/19-人生フルーツ  2018/02/19(火) 曇り→晴れ -10.1→-2.3 No.7


昨日、「人生フルーツ」という映画を観てきました。
愛知県に住む、87歳と90歳の老夫婦の生活を綴ったもので、
おとさんが買ってきた「ひでこさんのたからもの」という本で、
生活ぶりは、なんとなくイメージしていましたが、映像で見ると想像以上。
7_1.jpg  : 80 KB
とにかく元気です。とてもその年令とは思えない足腰と活動量に驚きました。
7_2.jpg  : 70 KB
源は、畑仕事と食生活だね。というのが、我らの感想。
考えてみたら、私にも料理の腕があるんだ。
私達も、あのご夫婦に近い生活をやってきたし、ああいう価値観好きだし。
病気してから、すっかり自分を甘やかして後退していたけど、
今からでも遅くない。又取り戻そう。体力気力を。
単純な私、すっかり影響受けました。

というわけで、今日は朝から、ぼちぼち色々作りました。

7_3.jpg  : 30 KB
近所にちょっと挨拶用のシーフォンケーキを焼いて
7_4.jpg  : 59 KB
ひたし豆にしようと、青大豆を戻して
7_5.jpg  : 58 KB
明日の晩ご飯用に、お肉を解凍して下茹で。
ひでこさんのビーフシチュウを見て食べたくなった(単純)

*彼らは食生活も若いのですよ。品数も多いし、揚げ物もしょっちゅう作られるよう。
ご主人が、魚よりお肉で、洋風のお料理がお好みなんですね。
そういえば、ホルトハウス房子さんご夫婦も、辰巳芳子さんも
どちらかと言うと、肉系洋風ですもんね。で、みなさん元気でボケてない
卑近な例で恐縮ですが、夫の母もその口。
年とったら、和風で低脂肪、野菜と魚中心にと思いがちですけど
低塩分で高タンパクをと考えると、洋風のほうがクリアしやすいかも。
7_6.jpg  : 60 KB
おとさん用のお昼もちゃんと作りました。三色丼と野菜たくさん味噌汁
7_7.jpg  : 47 KB
そうだわ、りんごがあったわ。ボケないうちに使わなきゃと
7_8.jpg  : 60 KB
タルトタタンも焼きました。
このあと、晩ご飯でちり鍋作り。
と、今日は、シーフォンケーキ届けて、スーパーで買い物したほかは、
1日台所詰め。いやー、こんな生活、毎日はムリだなぁ。

こんなようなことを毎日なさっているんですよ。人生フルーツのひでこさん
ちゃんと朝昼晩作って食べて、10時と3時のおやつも欠かさず。
日々口にするものは、すべて手作り。野菜は全部庭からのもの。
果樹もたくさん植えているので、保存食も作り。

畑仕事も日に1時間。お昼を食べたら昼寝して、空いた時間は、刺繍や機織り。
ご主人も1日中、畑仕事したり、何か工作したり。
2人共、足腰は、50代の動き。
いや、50代だって、ぐーたらしてると、あんなに動けないかも。

映画は2年に渡るご夫婦の生活を記録したものでしたが、
途中で、ご主人が亡くなりました。
草むしりをしたあと、お昼を食べて、昼寝、
そのまま起きてこなかったそうです。
唐突にそのシーンが入ってきたので、ああ、と息を飲みましたが、
考えてみたら、なんと幸せな亡くなり方でしょう。
あんな風に生きて死ねるのは、全人類のうち何%いるかな。

ちょっとでも近づくために、残りの人生、
食べるものに気をつけて、適度な家事労働も欠かさずに、
口数少なく、生きていこう。
1日坊主にならないように。

*WPの該当ページ

カテゴリ:暮らし






1/25-着物1回目  2018/01/25(金) 雪→曇り -6.8→-1.8 No.6


さっぽろ東急百貨店の直営呉服売り場が、2月いっぱいでなくなるいうことになり、
今日は、最後の着物パーティでした。
お祝い事ではないけれど、最後なので、ちょっと晴れやかに。
おめでたい模様の色無地に、紹巴(しょうは)の袋帯にしました。
6_1.jpg  : 79 KB
ちょっとアップ
6_2.jpg  : 103 KB
うっすら緑がかった白の冠の帯締めと、緑色の絞りが入った白の帯揚げで
6_3.jpg  : 91 KB
着物の地模様の「宝尽くし」は織りでこんな風です。ものの本で調べると、
この宝物は、「打ち出の小槌」、「分銅(金を量るときのおもり)」、
「宝巻(巻物)」、「丁子(香料のクローブ)」
「花輪違い(七宝文様「円」を重ねた図案から円満を繋げる)」
「隠れ箕」「隠れ傘」(
「姿を隠す道具」→「危険から身を守る大切なモノ)とか。
この着物では、9つあるように見えますが、7つまでしかわからず
6_4.jpg  : 76 KB
初代は、染の一つ紋付きでしたが、染直した時に
刺繍で、鼓の洒落紋をつけてもらいました。
6_5.jpg  : 85 KB
半襟は絞りの帯揚げから作ったものです。

サイト内検索をしてみたら、この着物と帯を前回着たのは、
5年前の1月だったようです。→2013年1月10日の日記

着物は長く着られるとは言っても、生涯に何度着るかと考えると
1回のお召料は、けっこうなもんですよね。
私の残りの時間で、今持っているもの、たいした数ではないけれど、
それでもそれら全部に袖を通せるかどうか。。うーんもう買わない!
・・・と、こんなことだから、呉服屋さんが廃れちゃうんですよね。

*WPの該当ページ

カテゴリ:着物まわり






1/18-はな日記再開  2018/01/18(木) 曇り -2.9→+3.4 No.5


2016年から、この日記のページで、続けていた「はな日記」ですが、
2018年から、以前のところで、単独の日記として続けることにしました。

はな日記2018年(更新の都度、TOPページと上メニューでお知らせします)

もともとカメラが苦手なはな、飼い主が敏捷じゃないのも相まって、
ますます、幻の珍獣化が進んでいますので、そう頻繁には更新できないと思いますが、
気長にお付き合いいただけたらと思います。

尚、ここに集録している、2016年〜2017年までのはな日記は、
年ごとに、はな日記のフォームでバックアップ製作中です。
頂いたコメントも一緒にコピーして移していますのでご了承ください。

カテゴリ:更新報告






1/12-新年から  2018/01/12(金) 晴れ/曇り -4.6→-0.7 No.4


もたもたしていたらあっという間に2週間経ってしまいました。

安倍ぼんが、年末の経済財政諮問会議で経済界のお偉いさんたちに
にこやかに、賃上げ3%期待を伝えたらしいですね。

総理大臣がそんなことを言うのも、どうかと思うけれど、
物価上昇2%目指しているアベノミクスとしては、差し引き1%でも
プラにしないと、国民の反発が怖い、ということでしょうか。

これだけ、世界的にも類を見ない金融緩和をやっても、
彼らが意図したように景気が回復した実感がない層が大多数。

日銀が、一回あたり750億円ものお金を使って、株式市場を買い支えて
かれこれ2年。その合計は2兆円にもなるらしい。

他にも4頭のクジラ・・GPIF(年金)、ゆうちょ、かんぽ、3共済が
買っているのだから、株式市場が実体経済とかけ離れて行くのは自明の理。

けっさくだったのは、そうした国策の買いによって、国が3割を占める
大株主になってしまった、ファーストリティリング(ユニクロの経営会社)の
社長が、新年のコメントで、「景気が良くなっている実感がない、
上がっているのは、株式市場だけ」と言ったこと。
まるでパロディみたいで、笑っちゃいました。

でも、将来の日本を考えると、笑っていられない。
こんな、実態を知っている日本人はどれだけいるのやら。

せめて、GPIFや3共済が、この高くなったところを売って、利食ってくれれば
少しは、将来の国民のためになると思うけれど、彼らが売り出せば、
市場は暴落必須なので、出口戦略も取れず、なんでしょう。

ジム・ロジャースさんも、こんなこと言ってまっせ。
もし私が、10歳の日本人なら

と、新年早々、のんきな日本人を脅しておこう(笑)。

カテゴリ:雑感






1/4-ナナカマドとムクドリ  2018/01/04(木) 曇り一時雪 3.2→1.2 No.3


寒い日に、道路の向こう側の電線にいっぱい並んでたムクドリ。
こっち側の歩道に植えられた街路樹のナナカマドの実を食べに来たようですが、
慎重に、通る人がいなくなるタイミングを図っているようでした。
無精して、室内から、窓ガラス越しに撮りました。(by EOSM3+EF-M55-200mm)

3_1.jpg  : 43 KB
電線にずらりと並んだ姿が健気。(等倍画像はこちら
3_2.jpg  : 36 KB
よく見ると、それぞれ思い思いの方向を見ています。(等倍画像はこちら
3_3.jpg  : 65 KB
勇気ある先発隊。(等倍画像はこちら
3_4.jpg  : 56 KB
先取特権で味見。(等倍画像はこちら
3_5.jpg  : 33 KB
実をついばんでから飲み込むまでが、あっという間で、なかなか撮れず。
(等倍画像はこちら
3_6.jpg  : 41 KB
ダメ元でシャッター押したら、ついばんだ瞬間が写ってて、うれしい(笑)
けっこうやるじゃん、M3(笑)(等倍画像はこちら
というわけで、これを新年のTOP写真に使いました。

*WPの該当ページ

カテゴリ:本日の収穫








■ カテゴリ ■



■ 過去ログ ■


[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]
投稿画像の表示サイズを変更できます
処理 記事No 修正キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -
- i-mode改 - - resize.pl - - ExifInfo.pl -
- Tomo_20090110-tomo : Edit by tomokun - - 携帯対応 -