■HAMIXーDiary2020年

その日あったこと、考えたこと、更新情報など、何でも記録のページです。


[HOME] [WPフォーム日記2016-2018] [19年] [ワード検索] [管理用] [新着]
1.12/28-吹雪の日のスズメ 12/26-Oisixミールキットお試し 12/22-ISETAN DOORの食品宅配 12/16-ケーキキャリー 12/14-今日のスズ
2.12/7-スズメその2 12/6ースズメ 11/25-冬囲い後の庭-2 11/25-冬囲い後の庭・1 11/24-冬囲い終了
3.11/19-ムクドリ来る 11/11-雪の朝 11/5-黄葉に思う 11/4-うちの紅葉 10/31-今日の庭
4.10/27-冬迎え直前 10/21-ヒヨちゃん再来 10/18-庭遊び 10/14-モンスター 10/5の庭
5.10/8-9月の庭・その4 10/3-9月の庭・その3 9/29-9月の花-その2 9/29-9月の花その1 9/12-リメイク2
6.9/12ーリメイク1 9/6-残暑の味噌作り実験 8/31-鮭の粕漬け 8/30-8月雑感 8/17-キッチン日和
7.8/16-ヤマシャクヤクの種 8/13-今週の庭 8/8-ワンピースのリメイク 8/1-夏の朝の庭・その2 8/1-夏の朝の庭・その1
8.7/31-今日の花 7/28-7月中旬以降の庭 7/25-7月中旬の花 7/12ー今日の花 7/5-入れ替わり
9.7/4-昨日の庭 7/3-7/1の庭 7/1-6/24の庭 7/1-咲き始めの記録4 7/1-咲き始めの記録3
10.7/1-咲き始めの記録2 6/25ー注意!スパムAmazon 6/22-咲き始めの記録1 6/21-庭改造・5-南ボーダー 6/19-庭改造・4-新庭
11.6/16庭改造・3-南小道 6/13-庭改造・2-表庭 6/11-庭改造・1-西側 6/1-フルーツコンポート 5/22-家で楽しむ
12.5/20-今日の花 5/12-春・その2 5/12-春その1 4/23-穴の開いたバケツ 4/11-恋の季節
13.4/5-一体型マスク 4/1-4月なバカ 3/27-手作りマスク 3/26-青ジソのキムチ 3/24-花を召しませ
14.3/16-歴史的危険日? 3/10-試されるにっぽん 3/5-SuperTuesdayとCorona 2/19-春遠からじ 2/17-Windows詐欺警告
15.2/13-着物1回目 2/12-ストールをマーガレットに 2/9-今日のヒヨちゃん 2/4-吹雪のあと 2/2-バードフィーダーその後
16.Win10カスタマイズメモ 1/17-冬の楽しみ 1/15-バードフイダー作り直し 1/12-焼きリンゴと少雪話 1/8- Ghosn gone
17.1/7-赤キャベツ処理 1/5-ミニ胡蝶蘭復活なるか 1/1-1年の計は
 新着の期間  [3ページまでの表示]  [目次OFF]  [新着一覧
10/8-9月の庭・その4  2020/10/08(木)曇一時雨→晴+9.8→+17 No.193

>>188の続きです。

又々間が開いてしまいましたが、9月の庭の最終編。
9月29日の庭の様子です。

193_1.jpg  : 301 KB
西の車庫裏花壇
193_2.jpg  : 118 KB
水無月 色づいてきました。
193_3.jpg  : 154 KB
八剣菊 満開
193_4.jpg  : 114 KB
八重の秋明菊
193_5.jpg  : 108 KB
ススキは穂が上がってきたところ
193_6.jpg  : 189 KB
ルドベキア’ヘンリーアイラーズ’
花期が長いです。切り花も、ゆうに1ヶ月もってます。
193_7.jpg  : 235 KB
フジバカマも長いです。(切り花は3週間位)
193_8.jpg  : 194 KB
白の秋明菊。後ろの黄色はヤマブキ(一重花、斑入り葉)
193_9.jpg  : 286 KB
20数年経ってる株ですが、日陰で鳴かず飛ばずを、ここに移して4年で
一気に縦も横も成長しました。
ヤマブキは、家の庭では5月が花期ですが、ここの居心地がいいのか、
夏にもポツポツ咲き続け、涼しくなってからは花数が増えてきてます。

193_10.jpg  : 82 KB
この春、初植えのエルサレムセージ(フロミスフルティコーサ)
耐寒温度が、マイナス12℃らしいので、越冬するかな
193_11.jpg  : 277 KB
張り替えて4年目の表の芝生も、良い状態を保ってます。
193_12.jpg  : 77 KB
シミシフーガが上がってきました。

………………………………………………………………………………………………
南側の庭
今の主役は、アスター類
193_13.jpg  : 157 KB
前回も載せましたが、アスターリトルカーロウ
アスターにしては草丈が低く、50〜70センチくらい。
倒れず密集して咲くので支柱いらず。花期も長く、10/8現在まだ咲いてます。
193_14.jpg  : 216 KB
コバルトセージに似てますが、ひと回り花が大きいサルビア・アズレア
この薄い空色も素敵です。これも背が高く(150センチくらい)暴れてます。
夏までに切り戻すと、低く収まるそうですが、どんと伸びる姿も捨てがたく。
耐寒温度はマイナス15度なので、札幌でも宿根しそうです。

193_15.jpg  : 51 KB
移植ダメージで、一時は諦めかけた、フレンチローズの「ドミニクロワゾー
小さいけどかわいい秋バラを咲かせてくてました。
来年は地植えに戻せるかな。
193_16.jpg  : 186 KB
南の突き当りの「ノリウツギ」色づいてきました。
193_17.jpg  : 254 KB
南にもあるフジバカマ。大きくなって地下茎で増えるけど、ないとさびしい秋の庭。
193_18.jpg  : 68 KB
三尺バーベナ。これはこぼれ種増殖組。でもあってほしい花
初めて聞いた時、サン・ジャックバーベナだと、勝手に思ってましたが、
背が高くなるから「三尺」だと知ったときには、納得したけど拍子抜け(笑)。
193_19.jpg  : 237 KB
これも移植ダメージが大きかった「マダム・アルディ
小屋裏花壇の、日当たりが良い西側塀でわさわさしてきました。
長年日陰で我慢した分、これからはここでのびのびしてね。


カテゴリ:庭・園芸





省略された記事があります。全部読むには返信ボタンをクリックしてください。

10/3-9月の庭・その3  2020/10/03(土)晴+15.8→+22.8 No.188

>>183の続きです。

10月になってしまいましたが、9月の庭の続きです。

9月27日の庭
188_1.jpg  : 170 KB
アスター類が真っ盛り
これは「リトルカーロー」小型で倒れず、うどん粉にも強い良い子
188_2.jpg  : 102 KB
クレマチスのキャロラインちゃん
切り戻し忘れましたが、同じ枝から咲いてくれてます。
188_3.jpg  : 74 KB
ツリバナの実もだいぶ落ちて終了間近
188_4.jpg  : 262 KB
青いわさわさ背高組はコバルトセージとサルビア・アズレア
3株ずつなんですけどね。大きくなりすぎました。
夏の前にちょっと切っておくと半分くらいで収まるとか。
来年は忘れずそうしてみましょう。

188_5.jpg  : 131 KB
バラもまだ咲いてます。
これは、盛大に花をつけてる元気なクィーンエリザベス。
188_6.jpg  : 81 KB
去年の6月、月形のコテージガーデンで買ったミニバラの「スイートチャリオット」
香りが少ないミニバラには珍しく、芳香種で、なんともキュートな花色。

この春地植えにしたのですが、たわわに咲いて地面についてしまうので
又々鉢にしました。(9/27)
188_7.jpg  : 67 KB
春先の移植ダメージが一番大きかった、「ドミニクロワゾー」
諦めつつ、赤玉だけで鉢にしたら復活しました。
188_8.jpg  : 66 KB
これも、春からほぼ絶え間なく咲いてる「ブラッシュノアゼット」
188_9.jpg  : 93 KB
小指の先より小さい花のマイクロミニバラの「ミサキ」
これも、この春に地植えにしましたが小さすぎて目立たないので
又、鉢植にしました。(9/27)
188_10.jpg  : 243 KB
マルちゃん、大忙しです。
今は、このカラミンサが人気です。
ここに10匹以上いるの見えますか?
188_11.jpg  : 127 KB
ブンブンいってますが、刺さないから大丈夫。

>>193に続きます。
………………………………………………………………………………………………
メモ:10/3の庭仕事
・小屋土手の「姫空木」→鉢に
・小屋土手の「矢車草」→小道の右手の日陰地に
(跡地にヤマアジサイ「紅」移植予定
・南正面西の名前しれずのグラス(10年くらい前に上野ファームで購入)→鉢に
・南正面東側、サルビア「ネモローサ・カラドンナ」6株掘り上げ
 4株は鉢に、2株は知人へ
(跡地に、シャンテ・ロゼ・ミサト移植予定)
・ピンクの紫陽花の植場所変え→東塀際から南の正面西側へ(グラスの跡地)
(跡地には、南庭の東の塀際に地植えしてるコーネリアを移植予定)
・バラの足元のフランネルソウ→小屋南側花壇へ
・ 〃 ペンステモン→取り合えず鉢に
・2番目のクレマチスのキャロライン→塀のコーナーに
・空いた塀際に、手前にあったミニつるバラの「シンデレラ」を移動

カテゴリ:庭・園芸





省略された記事があります。全部読むには返信ボタンをクリックしてください。

9/29-9月の花-その2  2020/09/29(火)晴れ+10.6→+22.9 No.183


>>182の続きです。
9月11日撮影
183_1.jpg  : 44 KBView Exif 183_1.jpg
ツリバナの実が弾けてきました
183_2.jpg  : 57 KBView Exif 183_2.jpg
葉っぱもちょっと紅くなってきました。
ニシキギ科なので、紅葉するはずですが、
これまで20年近く植わっていた、半日陰地だった東側では
日照が足りなかったせいか、紅葉せず。
今年はきれいな紅葉が見られるかな。
………………………………………………………………………………………………
9月15日撮影
183_3.jpg  : 164 KBView Exif 183_3.jpg
秋の花が多い西の車庫裏花壇が賑わってきました。
183_4.jpg  : 72 KBView Exif 183_4.jpg
真ん中の背が高いピンクは、秋の七草のひとつ「フジバカマ」
183_5.jpg  : 59 KBView Exif 183_5.jpg
その手前の「ルドベキア’ヘンリーアイラーズ'」
前回の3日の状態と花びらは変化なし。
183_6.jpg  : 67 KBView Exif 183_6.jpg
菊の「八剣山」
花壇の右端のピンクのこんもりがこの花です。
183_7.jpg  : 2233 KBView Exif 183_7.jpg
もう一つの秋の七草の「オミナエシ」も咲いてます。
矮小タイプを植えたので、全体写真では見えてません(丁字草の後ろ)
183_8.jpg  : 35 KBView Exif 183_8.jpg
白の秋明菊も咲き始めました。
生まれたてなのか、小さい蝶が長いこと動かず止まってました。
寒さが来る前に生きた証を残せますように。


カテゴリ:庭・園芸





省略された記事があります。全部読むには返信ボタンをクリックしてください。

9/29-9月の花その1  2020/09/29(火)晴れ+10.6→+22.9 No.182


遅れ馳せですが、9月に咲いた花を順番に

9月3日撮影
182_1.jpg  : 49 KBView Exif 182_1.jpg
森の妖精レンゲショウマ
この春、これまでより、日当たりが良い所に移植しましたが
ダメージもなく、むしろこれまでより花つきがよく、株も大きくなりました、
182_2.jpg  : 43 KBView Exif 182_2.jpg
実のように見えますが、蕾です。

182_3.jpg  : 79 KBView Exif 182_3.jpg
リグラリア
これも同じく、日陰地から明るい場所に、この春移植組。
10年以上鳴かず飛ばずでしたが、ぐんと大きくなって、たくさん花をつけました。

ヤマシャクヤクも同じくでしたが、冷涼な北海道では、
適地と言われる日陰地より、すこし日照がある場所のほうが、
花つきがよく丈夫に育つように思います。

182_4.jpg  : 47 KBView Exif 182_4.jpg
秋明菊では、この一重のピンク(ダイアナ)が一番乗り

182_5.jpg  : 133 KBView Exif 182_5.jpg
水無月
植えて20年以上経っている株ですが、最初の20年近くは、日照が殆どない
南の塀際にあり、鳴かず飛ばず。

西の奥に移植して3年、花つきが回復して背も伸びましたが、
せっかくの花が見えにくい場所だったので、
去年の秋、西の花壇を改造した折、主役にするべく車庫側の日が当たる場所に移植。

長い間の日照不足で、年数の割に枝が細く、樹形もいびつですが、
やっと良い場所に植えてやれてホッとしています。

182_6.jpg  : 62 KBView Exif 182_6.jpg
初植えのルドベキアのヘンリーアイラーズ、咲き始めました。
ストローのような花びらで、先だけちょっと開いてる状態。
このあとどのような展開になるのでしょう?

>>183に続きます

カテゴリ:庭・園芸





省略された記事があります。全部読むには返信ボタンをクリックしてください。

9/12-リメイク2  2020/09/12(土)雨→曇+16.3→+18.9 No.163

>>162の続きです。
というわけで、リメイクしたシャツとパンツで組み合わせ

163_1.jpg  : 179 KB
>>162の一番最初の写真の、麻混ストライプ柄のパンツと

163_2.jpg  : 159 KB
こっちは、股上ちょい足しの青パンと

この青、なんと言ったらいいか、ロイヤルブルーのような、
和色でいえば瑠璃紺あたり。ちょっと紫味の青です。
顔の近くにでは似合いそうもない色ですが、パンツなら大丈夫。

163_3.jpg  : 181 KB
白に合わせることが多かったこの柄インナー、
青色で思い出し、引っ張り出してきたら、ほとんど同じ色味でセットアップのよう

インナーの丈が短いので、前の仕掛けが隠せないけれど、
どうせこれ一枚で着ることはないので、上に着るものでなんとかしてみよう。

163_4.jpg  : 171 KB
これも白パン組だったシャツ(薄い麻で紺のストライプ)

夏はつい白っぽい色を合わせたくなりますが、青パンもいいですね〜。

163_5.jpg  : 251 KB
そうそう、このシャツも、ちょい足ししてるんですよ。

163_6.jpg  : 204 KB
この継ぎ接ぎデザインに、ところどころ赤糸で刺繍してて、
ボタンを縫い留めてる糸も赤でかわいい、しかも半額セールときたもんだ。

ワンサイズ小さいけど、なんとかなるかと試着してみたら、
腕周り肩周りは大丈夫だったけど、脇から下がキツキツ
でも、諦めがたいなぁ。
前を開けて着ればいいか。
そうだ、こんな柄だし、脇に別布つけたら良いんじゃない?と購入
163_7.jpg  : 268 KB
その足で、生地屋さんに寄って、使えそうな布を最低裁断量の30センチ買い
帰ってすぐに付け足したのが、この脇の三角チェック部分。

ちょっと色合いが違うんですけどね。
ぴったりなのが見つかったら取り替えればいいわと、
ここまででお店を出てから1時間半。熱があるうちにやってみるもんです。

で、お店の人にも見せたくなり、できたてホヤホヤ着て、買ったお店に再突入。
大笑い&大感心してもらって大満足(笑)。


カテゴリ:手仕事





省略された記事があります。全部読むには返信ボタンをクリックしてください。



■ カテゴリ ■



■ 過去ログ ■


[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17]
投稿画像の表示サイズを変更できます
処理 記事No 修正キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -
- i-mode改 - - resize.pl - - ExifInfo.pl -
- Tomo_20090110-tomo : Edit by tomokun - - 携帯対応 -