放言室-2
2005.1.1〜2006.12.31

[HOME] [放言室-1(02年-04年)] [放言室-3(08年-09年)] [放言室-4(10年-12年)] [放言室過去ログTOP] [ワード検索] [管理用]

ここは、社会派ネタ・エンターティーメントネタなどが中心の掲示板です。
面白話・与太話・生態観察・評論等々、ご自由に。もちろん、意見交換もOKです。
談話室よりちょっと深い話をしたいと思っています。
但し、ご利用は、大人のエスプリがわかる方のみ。ヾ(^^;)
イメージとしては、夜のバーのカウンター話という感じです(笑)。


恋人と別れた時のようなもんです   こだまっち 2007/05/16(Wed) 00:06 No.4715   HomePage

こんばんは 

 禁煙ネタこっちの方がよいという記述も見えましたので、なんとなくこちら側に記載してみました。
 タイトルにもありますが、たばこをやめることが「恋人と別れた時のようなもんです」というコメントを、はるみんさんよりいただき、すごく納得できました。私の中ではかなりの名言です。これから他の禁煙する人がいれば言ってやろうと思います。

 いやはや、何かえたいの知れない漠然とした消失感の正体が、習慣でしていたことをやめるとそこから来る寂しさの類だとは全く気が付きませんでした。あとから勉強してしりました。
 よくよく考えて見れば当たり前のような気もしすが。
 1日2本と0本では消失感の点だけは全く違いましたね。
 まさか禁煙にニコチン切れ以外の敵が潜んでいるとは思いませんでした。
 つい禁煙ブームのせいで、自分が追い込まれ負け組に落ちたのかと錯覚していましたから。
 牙を抜かれたような気すらしていました。それは誤解でした。




Re: 恋人と別れた時のようなもんです  投稿者: はるみん 投稿日:2007/05/16(Wed) 00:25 No.4716-1

ヘビースモーカーだった私は、禁煙外来受診当初、呼気のCO35とかで、
1ヶ月は、1日タバコ40本分の量のニコチンパッチを支給されていましたが、
最初の2週間、1日1本だけはどうしても止められなかったんです。
寝る前のひと区切りの一服。
でも担当の医者はね、この期に及んでたった1本、なぜ止められないって、
軽蔑したように言ってましたわ。
彼はきっと恋をしたことがなかったのね(笑)。

このくらいの量なら、一生禁煙しなくても良いかなとも思ったのですが、
好きで別れる人とは、すっぱりじゃないと、又ずるずる始まりますからね(笑)。
2/3のサイズになったらもっと止めにくいと思って、3週目に最後の1本も止めました。

これがなければってものが少ないほど、気楽に動けて良いですよ。
だけども。
自分に厳しくあることの、何と難しいことか。ですね。




Re: 恋人と別れた時のようなもんです  投稿者: PIT 投稿日:2007/05/16(Wed) 17:42 No.4717-2

禁煙談義がここに来たら何かもの申さねば、、。
先日の談話室を読んでナルホド〜〜
と、煙草に火を点けたら確かに不味かったです!
いや、そのハズです。フィルターの方に点火してたよ〜〜ん。

談話室では、なにやら私の喫煙態度が優良とか、、
お褒めにあずかっても、なんだか恥ずかしい限りです。
そう言えばわたくし、教養もだいぶ足りないし、
博打とネーチャンでいつも貧乏人してます。

でも、徹底して喫煙支援してる訳でもないし、
個人の嗜好に文句言うな!てな態度もとらないし、
淡々と事務所で煙に巻かれて仕事してるだけだし、、、、。
ただし館内は禁煙(私の職場は広い広い研修所)にしてます。
不特定多数の皆さんには体に悪いことは勧めません。
禁煙に挑戦してる方には心からエールをおくってます。

40の大台に乗った時、死に損ないの大病?を患い
不肖、私も時代を先取りキッパリと煙草を止めました。
5年ほどですけど。
再発の可能性が一般人のレベルまでと言われたその日から
病院を出た瞬間に一本吸いました。目眩がしました。
毎年定期検診でCT、MRIに潜りますが真剣に見るのは
肺の状況だけ。あとは適当に医者の話に頷いて
心の中では「まだ行けるぞ!煙草」なんて呟いたりしてます。

「煙草は美味い時だけ吸いましょう!」
家庭では吸いません。喫煙室で煙りだらけになってまで吸いません。
吸える環境で一服が最近のモットーです。
煙草の嫌いなネーチャンの前では吸ってはいけません。
先日、嫁と東京に行きましたが
期間中48時間一本も手を出しませんでした。
注)嫁はネーチャンではありません。
生きて帰ってきて「解放」されたときの一本は実に感動的で
誰彼と無く、人生を熱く語りかけたくなるほどでした。

そんなんで「恋人と別れる」ことは暫く有りませんな。
誰かさんの話によると
理性、良識を求めることの出来ない三種類の人間があって、
「恋をしている男」がその一だそうで。
やっぱりな。と納得。
その二が「恋してる女」ですと。
喫煙者は男女とも恋心が旺盛な人?なんです。
ねぇ、、、なぎさちゃん♪
では、この辺で、、、、、。一服!

「その三」が気になりますか?
言わないほうがいいと思いますけど、、、
まっ良いか、、、言っちゃえ、、、、!
「良識を求めることの出来ない人間」
最後のそれは、
「恋をしていない女」だそうです。

知〜〜らない、、、、、。

駱駝の話も書きたかったけど
さらに顰蹙買うから止めました。




Re: 恋人と別れた時のようなもんです  投稿者: いーくん 投稿日:2007/05/16(Wed) 20:02 No.4718-3

いーくん PITさん
煙草もお酒も美味しい時だけ〜〜がいいんでしょうね。

楽しいお酒はおいしいけど、自棄酒なんかはまずかったり
しますもね。

で、良識云々
あはは、私「その3」だったりして..なんか情けな〜〜〜い。




Re: 恋人と別れた時のようなもんです  投稿者: こだまっち 投稿日:2007/05/16(Wed) 23:14 No.4719-4   HomePage

 みなさんこんばんは
 
 こちらは放言室ということは多少の放言はありなのでしょうか。
 となると、たばこをやめかけた私が言うのも何ですが、
 
 もっと喫煙者に愛を下さい。
 せめてきちんと吸える場所を与えてください。もっと吸える場所を分かり易くしてください。
 喫煙所にわざわざ来て、たばこを吸っている人の横で、げほげほ言わないでください。
 食後の一服が必要な人は山ほどいます。みんなの食事中はこらえているのです。待ってあげてください。
 たばこを吸わないと考え事が出来ない人は山ほどいるのです、さぼっているわけではありません。

 なんとなく徒然なるままに書いてみました。喫煙者のみなさま頑張ってください。

 そういえばパイポという物があったことを思い出しました。明日買ってきましょう。
 社会人なりたてころは、職場で吸えて、吸ってないときでもパイポをくわえて仕事していたことを思い出しました。

 まさに、ただの放言でした。完全に禁煙できたと確信できるまでお邪魔する予定です。




Re: 恋人と別れた時のようなもんです  投稿者: はるみん 投稿日:2007/05/16(Wed) 23:51 No.4720-5

あははは、その調子。
こだまっちさん、放言室のほうがあっているかもね。
ここはアヤシイおかまも登場するんで気をつけてね。(^w^)

そうそう。パイポ。
私も禁煙後2年ほど愛用していました。
大人のおしゃぶりですな。

ピットちゃーん
ってことは、どっちに転んでも女に良識はないってことね。ヾ(^▽^)




Re: 恋人と別れた時のようなもんです  投稿者: みゅーと 投稿日:2007/05/17(Thu) 00:03 No.4721-6

得体の知れない消失感、寂しさにさいなまれた挙句、人生の負け組にまで
ご自分を追い込むこだまっちさん、なんと純真な方なんでしょう!
あなたならきっとタバコときれいに別れられます。
貴方の奥様が溢れんばかりのホントーの愛をふりそそいで下さいますとも。


ご家庭では吸わない、
タバコ嫌いなネーちゃんの前でも吸わない、
48時間吸わないでいられる、
やめようと思えばキッパリやめられる、
でも・・・・やめな〜い!
男女交際優良な、もとい喫煙態度優良な、PITさん!
タバコの味を知らないわたくしは、いたく感銘を受けております。
小指を立てて「私、これで研修所をやめました」な〜んてことには
なりませんように!

三途の川を半分渡った長兄が、手術後、車椅子を押してもらい
病院内をウロウロ・・・どうやら恋人を探してたようで、
今どきタバコの自販機おいてる病院などどこにありますか!?
従って、その一、納得!

その二、それもありかもね?私にはわからないけど。
その三、思わず石を握りました。
    
ほんとに誰かさんなのかな?言ったの。
煙に巻かれたような気がする。




恋人と別れた時のようなもんです  投稿者: なぎもっこり 投稿日:2007/05/17(Thu) 16:00 No.4722-7

なぎもっこり あぁ〜〜〜〜たっ、アヤシイって何よ! 
淫靡な性格が隠微なだけよん♪ (-。-)y-゜゜゜

チョコロビット、書き込みをお休みしちゃいました。
PITちゃまんに呼び出されたので、シブシブ登場。
だって、禁煙話題は耳から入った途端に脳内革命が起きて頭痛がするんだもん。
煙草を止めるか身体を病むか…そりゃぁ〜煙草を止めたいけど、心が病んでいるからねぇ〜。
心の中にテロリストが潜んでいて、禁煙体制に入ると銃撃戦が始まるのよ。
止めなさいと言う頭の指令に、心のテロリストが猛反撃。
(テロと言えば、9.11は米国の緊急電話、911から選ばれた日なんだってね…知らなんだ。)

いずれは禁煙…徐々に禁煙…今すぐ禁煙、まずは減煙。
一発で止めないと禁煙できない。 と言う説が主流だけど、
知人の中に減煙から禁煙に成功した人が居ます。
煙草を持ち歩いて、いつでも吸える…と言う状態で、喫煙の誘惑を制御して行ったそうです。
これまた強靭な精神が無いと出来ないような気もするけど、色々な手立てがあるのね。

とりあえず4月からは室内禁煙にして、ベランダで吸っています。
今までならスッと手が伸びた煙草ですが、ベランダに出るのが億劫で喫煙量が半減しました。
これから寒さが厳しい冬に向かうのであれば、もっと効果的だったかもね♪
一ヵ月半が過ぎ部屋に染み付いた煙草の香りも薄らぎ、
一服終えて入室すると、実家へ帰った時の様な匂いがするの。
食べ物の嗜好が同じだから?体臭が遺伝している? どう言う訳か涙が出そうになるわ。(笑)

恋かぁ〜、出来ないわ。って言うか、恋の経験が無いから、どんな状態なのか想像も付かない。
「誰かに恋をしていますか?」 と聞かれたら、
「自分に恋しています。」 とキッパリ言えるタイプだもん。 (^。^)y-.。o○




あー 結婚記念日  投稿者: こだまっち 投稿日:2007/05/17(Thu) 20:31 No.4723-8   HomePage

みなさんこんばんは

 ミュートさんの「貴方の奥様が溢れんばかりのホントーの愛をふりそそいで下さいますとも。」とありますが、
 実は、昨日結婚記念日でしたが、相方がたばこ3箱も買ってきてくれました。ありがたいことです。愛がふってきました。あやうく1カートン下さる予定だったみたいです。昨日ここに書き込みをしたあとに下さいました。
 禁煙のことは黙っていましたが、完全に禁煙したばかりなのにマンガのようなこともあるもんですね。
 ちなみに7回目にして初めてこの記念日を忘れていました。たばこが来たのも天罰だったのかもしれません。

 私、たしかに放言室の方があっているのでしょう。正論よりも、ひねくれた意見の方が好きなので。




恋人と別れた時のようなもんです  投稿者: なぎもっこり 投稿日:2007/05/17(Thu) 23:16 No.4724-9

なぎもっこり 放言室だから言わせてもらうけど・・・。
周囲の迷惑…数え切れないほど振りまいているのよ、私達。
シャンプーや化粧の匂いがブッっ倒れるほど嫌い。
香水なんってもってのほか…ベッドルームで振りまけっちゅうの。
エスカレーターを降りた瞬間に立ち止まって売り場の点検している人!
後ろから人がドンドン運ばれているんだっちゅうの。 ~ヽ( ̄Д ̄*)ちっ
「立ち止まったら危ないっ!」 って注意すれば、うるさいヤツって顔されるのがオチ。

喫煙している人で、当然と思っている人は少なくなって来ているはずだと思う。
でも、はるみんが言うように喫煙は病的なものなんだから、
もうチョット優しさをもった禁煙の勧めを推し量る事も大事じゃないのかしら?

喫煙の悪い所は周囲にも害を及ぼす所。
だから、禁煙者が正論を言えばグーの根も出ない訳だけど、
周囲に害を及ぼさなきゃぁ〜迷惑な事例はOKの論理だと思うわ。 (←極論ね♪)
喫煙・禁煙別として、自分たちが周囲に与えている迷惑って多々ある訳さ。
その自己の落度を慮ってモノを言わないと、喫煙者は最大の犯罪者な訳。

私の論理は破綻している様だけど、書ききれないの…文章力が無いのね。(笑)
諸々の正論を発する時に、自分はどうなの?と振り返って、
その自制できない自己との戦いを考慮して相手を説得しないと、
それこそ論理の破綻だ打と思う訳。
相手に迷惑をかけない事例で自己制御が不可能な精神的な構造を棚に上げて、
周囲に迷惑をかけるからと言う事だけで正論がまかり通るのは、
人としての不確かさを…人だからこその不確かさを置き去りにしているような気がするのね?!

私は・・・について止めようと思っています。
私は・・・のような生活習慣を断ち切ろうと思っています。
それが出来ない私は何て弱いのでしょう、人間と言うものは…。
見たいな会話の中に「禁煙」が入っても良いのではないかと思うのです。
でも、周囲に悪影響を及ぼす喫煙は別問題。(喫煙者から見れば似たり寄ったりだけど…。)
それは喫煙者の側の本末転倒な論理なのだと言う事は重々承知。
分かっちゃいながら止められない…は、どうしてなの? と言うような主題が大事ね!
いかに喫煙が悪いかじゃなくて、喫煙にこだわらない、人間の精神力の弱さや、
周辺への配慮の無さを含めた論議できたら私も禁煙が出来そう♪
久しぶりに放言室らしい言いたい放題でご満悦な酔っ払いの独り言でしたぁ〜♪(笑)




Re: 恋人と別れた時のようなもんです  投稿者: ミセスコロンダ 投稿日:2007/05/18(Fri) 00:07 No.4725-10   HomePage

う〜〜ん、なぎささん、、、
あのね、タバコは火を使うでしょ。
香水の匂いとかの迷惑とちょっと違うと思うの。

人ごみの地下道で手の甲が熱いと思った瞬間歩きタバコにやけどさせられたり
うちの横の駐車場がまだ草原だったころ
投げ捨てタバコで燃えて、あわや類焼しそうになりました。
さすがにマナーが言われだして歩きタバコは減ったけれど
道にそのままポイ捨てはありますからね〜

わたしも母がいまだに喫煙者で楽しみはわかっていますが
テーブル掛けに焼け焦げがあるのを見ると
親の焼死体の検分はしたくないと思うんです。
やっぱり周りのためにも、呆ける前には絶煙した方が良いと思うのです。




恋人と別れた時のようなもんです  投稿者: なぎもっこり 投稿日:2007/05/18(Fri) 01:57 No.4726-11

なぎもっこり ちゃうちゃう、
香水と煙草を一緒にするつもりは毛頭無いのよ。
ましてや禁煙とマナーは別問題だしね♪ 

禁煙論は、いかに喫煙が本人や周囲に
健康被害をもたらすかを論じる事に終始しがちだけど、
人間の精神的な弱さも起因している場合、実害を論じる前に人間の内面的問題も論じないと
他人事の趣味嗜好を停止させる為の正論には、なりきれないのじゃない?と思うのよ。
だって禁煙って当たり前えで、吸わない事が良いに決まっているんだもん。
喫煙の害を説くより、禁煙へ導く説得力のある論理があるんじゃないかと思ったりして・・・。

子供の教育と一緒で、悪い事を悪いと言うのは簡単よね。
何故そのような行為に及び、悪いと知りながら止められない心を開くには、
正論を述べて説き伏せるのは、遠回りなのではないのかな? とも思うの。

禁煙に効果的な話題、禁煙外来では聞き及ばない話題…があったら、
凄いぞ HAMIX! だもんね。 (*^^)v
と、期待したHAMIXの放言室でもあるんですわ。 

*数時間前にヘロヘロと酔っ払いの書き込みをしまして…お恥ずかしい。 (~_~;)
 部分修正しましたが、放置した数時間の間に読んだ方…意味不明だったでしょ?! (笑)




Re: 恋人と別れた時のようなもんです  投稿者: ミセスコロンダ 投稿日:2007/05/18(Fri) 09:54 No.4727-12   HomePage

確かに、本人が止めなきゃと言うきっかけを本人が見つけないと無理みたい。
うちの母なんか全くそうです。やめる気全くなし。
だからそういう過去のことは振り返りもしませんね。
といっても、もう85ですからすい始めた動機とか
吸い続ける意味とか、もう忘れてると思いますけど。

子供心にうっすら覚えてるのは
仲間が吸ってるからというのがきっかけだったようです。
子供の幼稚園で仲良くなってた人たちが吸ってたので始めたみたい。
それと、大人になったしぐさができるという錯覚ね。

本人はかっこよく吸ってるつもりでも
子供心にいけてないとおもってたから
ある意味反面教師だったと思います。
それにしてもそのころからかわいくない娘だったな。(^◇^)




Re: 恋人と別れた時のようなもんです  投稿者: はるみん 投稿日:2007/05/18(Fri) 10:26 No.4728-13

ニコチンは、脳の快楽中枢にダイレクトに働く中毒物質だからしょうがないんだよね。
本人が、もういいか、と思うまで、周囲がなにを言おうと別れられない。
止めとけと言われるほど意地になったり。
これも恋と同じ。

それとね、口唇コンプレックスってのもあるかもね。
母乳で育たなかった人、おっぱいから早く離れた人、
こういう人は、タバコ飲みになるような(はるみん分析)ヾ(^▽^)




Re: 恋人と別れた時のようなもんです  投稿者: yori 投稿日:2007/05/18(Fri) 11:22 No.4729-14

yoriko(自) なぎささんは理論的に説得されると弱いタイプね!(^_^)

「分かっちゃいるけど止められない!」は言い訳だよ!

止めない人は止める気がないだけ!なんて
止める大変さを知らない私は思ってしまいます。

PITさんは優等生喫煙者ですね!
だから良いって物でもないけど。

そっか!
PITさんは早くにおっぱいから離れた!(^^ゞ

こだまっちさん!
頑張ってください。
乗り越えてしまえば、スッキリすると
禁煙した人は言いますから・・・




Re: 恋人と別れた時のようなもんです  投稿者: なぎもっこり 投稿日:2007/05/18(Fri) 19:11 No.4730-15

なぎもっこり >「分かっちゃいるけど止められない!」は言い訳だよ!

それは百も承知だって。(笑) 言い訳してんだもん♪

>なぎささんは理論的に説得されると弱いタイプね!(^_^)

ちゃうのよ、論理的に説得されたら逆効果…ってな事を書いたつもりなんだけど…。

世界一受けて見たい授業のように単純明快な、なぁ〜るほど! の話しや、
エサで釣られると止められるかも? って単純に思っている訳さ。
吸い初めのキッカケだって単純だった訳だから、
止めるのにも大した理由は要らないような気がするの。
ニコチン依存症の部分で難しく解説されてもピンと来ないのね。(笑)

親しい誰かと禁煙競争するとか、一本吸ったら千円罰金とか…単純な禁煙動機で良いかも?!
でも孤独大好き人間の私には、相手が要る条件は難しいから、
禁煙に成功したら、はるみんが名古屋まで出かけて来て誉めてくれる。にしようかな♪




Re: 恋人と別れた時のようなもんです  投稿者: こだまっち 投稿日:2007/05/18(Fri) 19:20 No.4731-16   HomePage

 みなさまこんばんわ

 なぎささんの
>子供の教育と一緒で、悪い事を悪いと言うのは簡単よね
 とありますが、そのとおりだと思います。
 考えてみましたが、たばこの害に触れずにたばこを止めようという気になる魔法のフレーズは思い浮かびませでした。「1本につき15円が灰になっていますよ。」ぐらいでしょうか。
 まあ、「がん」だの「煙」などの害に触れられると却って禁煙する気を失いますが。
 何となくたばこをやめようと思う、そんな日が来るかもしれないし、来ないかもしれないで良いのではないでしょうか。
 これから先、たばこが値上げされればされるほど、喫煙人口は自然減していく気がします。1箱500円を超えるとかなり減ってくると思います。
 吸える場所も確実に減らされていますし、30年後には壊滅状態にまで追い込まれる類の人種でしょうから、なぎささんもたばこをわざわざやめずとも、自然と淘汰され禁煙する日が来ると思います。


 yoriさん
 ありがとうございます。
 でも、がんばるつもりは特にないです。
 そこまで強く止めようとは思っていませんから。
 今でも吸う方が正しいと思っています。
 ただ吸わなくても済むのでしたら、それもありかなと思って挑戦しています。
 禁煙に挑戦するまでは、見えなかった世界もありましたし。




Re: 恋人と別れた時のようなもんです  投稿者: みゅーと 投稿日:2007/05/19(Sat) 00:05 No.4732-17

あらま、こだまっちさん、恋人と復縁ですか!?
7回目の結婚記念日の翌日に!

奥様のプレゼントが天罰ですって? ちゃうちゃう!
「3箱」に押さえた。ここがポイントですよ。
 
 「3秒の法則」
 「仏の顔も三度」 
 「盗人にも三分の理」
 「三歩下がって師の影踏まず」
 「腹が減っても3分間待つのだよ」

そう、日本人にとって「3」は許容できる限度なのです。
じゃ、一日3本ならいいだろうって?
完全禁煙は辛いでしょうと、3箱分の猶予期間を下さった。
そこに妻の愛があります。
男こだまっち、この愛に応えず何とする!
     ガンバレ!
え?奥様、禁煙をご存じない!?
そりゃ〜あ〜た、一緒に暮らしてればわかりますわよ。


夫は結婚を機に煙草とキッパリ別れました。
お酒とは今も親密です。
許容本数?はい、もちろんビール3本!


>今でも吸う方が正しいと思っています。
 
『人と煙草の良し悪しは 煙になって後の世に知る』




Re: 恋人と別れた時のようなもんです  投稿者: maiko 投稿日:2007/05/19(Sat) 21:52 No.4733-18

今晩は。

何かこのタイトル、心のふかーいところで古傷が痛むな・・・かなりボケているけど、
昔のことはしっかり覚えているのよね・・・・・

まぁいいか・・・何にもない人生よりいろいろあったほうが
死ぬ時に「ニタ・・・」と笑ってあの世とやらに行きたいけど・・・
こればかりは・・・一寸先は闇。

タバコアレルギーの私が言うのもなんだけど・・・

お好きな人はどうぞ・・・ってな感じです。でもマナーは守って欲しいな・・・

90歳で老衰で亡くなった親戚のじい様は超ヘビースモーカーでしたのに
肺は元気でした。PPKですね。
タバコまで栄養剤になってしまうようなじい様だったんでしょうかね。(笑)




Re: 恋人と別れた時のようなもんです  投稿者: こだまっち 投稿日:2007/05/19(Sat) 23:38 No.4734-19   HomePage

こんばんわ

みゅーとさん
>この愛に応えず何とする!
 完全にやる気を失ってしました^^。

>人と煙草の良し悪しは 煙になって後の世に知る
 なんの言葉かわかりませんでした。JTのHPにあることわざなのですね。
 人の良し悪しも煙になったあととはいささか悲しくはありますが。


まいこさん
>お好きな人はどうぞ・
 うれしいお言葉です。マナーは必要だと思います。酔うとそんなものとんでしまいますが。遺憾ですけど。




Re: 恋人と別れた時のようなもんです  投稿者: ミセスコロンダ 投稿日:2007/05/20(Sun) 20:16 No.4735-20   HomePage

別れるべきか、別れざるべきか
それが問題だ。

そんなん悩んでないで、別れてみたら良いじゃない。
それで苦しくなったら又戻れば良いのに、、、と
物事は単純に考えた方が先に進みますね。

決めかねて別れもせず、別れなければと言いながら付き合う男なんて

あ、たばこの話でしたっけ。(^◇^)
タバコは恋人と違って口きかないから、、

余計なお世話でしょうが、こんなサイトあります。もうご存知だったらスルーしてください。
禁煙マラソン




狂犬病   りと 2007/05/13(Sun) 01:01 No.4706

日本でもちょっと前に狂犬病で亡くなった方がいらっしゃいましたよね。
タイだったか中国だったか東南アジアで犬に噛まれて感染して、日本に戻って来てから発症して亡くなったと言う事が...。

ちょっと怖い話ですが、他人事ではない事になりました。
と言っても感染した訳ではないですよ。

相方が12日から海外出張で中国に行っていまして、同日夕方に連絡があり「犬に噛まれた」との事で焦りました。
取引先のわんで、もちろん狂犬病の予防接種もしているとの事。
取りあえず安心は安心ですが、なんせ中国(ごめんなさい。別に中国をバカにしている訳ではないのですが、お国柄と言うかワクチンも偽物を使って発症した例があると聞いた事があるもので)念の為に病院でワクチン打ったそうです。
それが何日かおきにワクチンを打たなきゃいけないらしく、「帰国してワクチンが受けられる病院を探してくれ」との事。

ネットで検索して、市役所から近くの大きな総合病院、電話しまくりました。
しかしながら土曜日の夕方、市も病院も解る人間がいない。月曜日に連絡して下さいとの事。
中でも丁寧にお答えを下さったのは慈恵医大病院で、家の近くの慈恵医大病院じゃ解らないけれど本院に連絡をして頂ければ解るとの事。
で、港区にある慈恵医大病院に電話しました。
結局そこでも詳しい事は月曜日にと言う事だったのですが、感染症内科にはワクチンがあるから、連絡をしてその旨を伝えて、今後の指示を仰いで下さいと言われました。

ま、相方が帰国するのは火曜日夜遅く。それまでに対応してくれる病院を探せばいい事なのですが、病院もお役所対応だなぁとちょっと不信感。
大きければ大きいほど、横の連立が出来ていなくて違う科になるとまるで解らない状況が如何なものかな?って、素人なので思ってしまいました。

相方は中国の病院でワクチンを注射したとの事。しかもでっかいのをお尻に(笑)
かなり痛かったそうです(爆)
無事に帰って来てくれれば笑い話ですが、そう出なかったら大事!

海外での事故、その後の日本の病院の対応。如何なものでしょう?
みなさんはどうお考えになりますか?


ちなみに相方を咬んだわんはまだ子供で(と言ってもかなりでかいらしいです)、他にも咬んだ人がいる。傷になったがピンピンしているそうです。転ばぬ先の杖で、相方が念の為に行った事笑い話になって欲しい所です。




Re: 狂犬病  投稿者: blue_flower 投稿日:2007/05/13(Sun) 08:46 No.4707-1

りとさん、ご心配ですね。
きっと笑い話になりますように。念のためって大事ですものね。

それにしても、こんなにいろいろなことが便利になってきているのにね。
だから、なおのことかも知れませんが、なんでこんなことが、できてないの?わからないの?みたいな歯がゆさがありますね。やっぱり縦割り、横割りで、一元管理されてないのでしょうね。

火曜日の帰国に間に合えばいいんじゃないって、考え方かな?

もっと緊急を要することなら、どう対応するつもりだろ?!




Re: 狂犬病  投稿者: LUCY 投稿日:2007/05/13(Sun) 09:33 No.4708-2

私もタイに行くことになった時に、日本の病院で相談。

狂犬病の場合、かまれたら、その後、ワクチンでOKとの事で、ひとまず、接種はしていません。
逆に、当時は人間用の、ワクチン、取り寄せだったり手配が大変でした。
確かに、日本で狂犬病の発症が、ほとんど無かった頃。
「犬用にしておく?」ときかれたほど。

うちは配偶者君は、接種済みです・・人間用。

先日、タイで散歩中、前を行く外国人が犬にかまれていました。
周囲、(私も含め)何事も無かったように、とおりすぎて行きました。
なんだか驚くには当たらないと言う感じで。

私の住む所の病院には、常時ワクチンストック、あるようです。
外国人が多い地域ですし、タイ国内でも、他の地域よりは、医療体制も
整っています。

話が違いますが、子供が小さい頃、大きな怪我しまして。
破傷風のおそれがあって、接種。
4週間後にもう一度という事で・・その後も、しばらく後でしなくてはならず、
あちこちに、TELして探した記憶があります。
日本でも、結構ばたばたした体制でした。
きっと、その頃にくらべたら、システムもかわっていて、
りとさん、きっと笑い話になりますよ。

相方さん、明日帰国ですね。
顔を見て、その後でも良いかも。




Re: 狂犬病  投稿者: maiko 投稿日:2007/05/13(Sun) 09:42 No.4709-3

りとさん、おはようございます。パートナーの件、大変でしたね。
何事もないことを祈っています。

実は私も「狂犬病」のワクチンを近くの大きな病院で聞きましたら
まず手に入らないことでしょうとのことでした。

外務省のページを見ていますと、東南アジアだけでないですね。
アメリカでもこの危険性があるとか・・・

今まで長い間日本での発症はなかったので病院も???なのでしょうか。

実は私も他人事ではないので予防注射をしてくれるところを探しています。




Re: 狂犬病  投稿者: りと 投稿日:2007/05/13(Sun) 10:06 No.4710-4

皆さんありがとうございます♪

今朝電話をしましたら、元気に仕事をしていました♪
「生きてる?」って言ったら、「うるせーよ。生きてるよ。あははは」って笑っておりました。
注射を打ったお尻は、まだ痛いそうです(笑)

狂犬病、発症して亡くなった方がいらっしゃるとはいえ、病院側の体制もまだまだ出来ていないのでしょうね。
電話をした時間や曜日が悪かったとしても、専門医に連絡して折り返し連絡をするとか、何分後に電話をしろとか機転をきかせた対応をとって頂きたかったと言うのが本音。
確かに急を要する事ではなかったので、専門医のいる時にしてよって感じでしょう。
これがホントに緊急な場合だったらどうなっていたのでしょうか?!と思うとやっぱり不安です。

怖い伝染病は一つじゃないですものね。
大きな病院に行けば何とかなるって言う考えは甘いのかな?と思いました。

ちなみに今回電話をして、ワクチンを保持している病院は慈恵医大の本院でした。
そこの感染症内科にあるそうです。
外来もあるそうなのでmaikoさん、電話をしてお聞きになられたらいいかな?と思います♪




Re: 狂犬病  投稿者: はるみん 投稿日:2007/05/13(Sun) 10:23 No.4711-5

りとさん大変でしたね。
この間のフィリピンの事故で、狂犬病の怖さを見たばかりでしたものね。
それは慌てますよね。
日本では、すっかり狂犬病の怖さを忘れていますけど、アジアではまだまだ
蔓延しているところが多いのですね。
放し飼いも多いし、野犬もいますしね。

日本では、長いこと発症していないせいか、
義務である狂犬病の注射すらしない犬が増えているとか。
私なんかも畜犬登録したから、仕方なくしている状態で、
内心は、こっちが噛むことなんてまずないし、
家のサイズでは重大なことになるわけがなしと、
登録しちゃったばかりに面倒ね、くらいに思っていました。

でも、北海道の獣医は日本も安閑としていられないと、危機感を抱いているようです。
原因はロシアの貨物船。
彼らは航海のお守りなのか、たいてい犬を乗せて来るようです。
それを夜間、港で放すそうです。戻ってこない犬はそのまま置き去りにしたり。
ロシアは狂犬病率アジア並みだそうです。
だから、北海道の港町では問題になっています。
札幌は隣に小樽がありますからね。それを聞くとちょっと他人事ではない感じです。

動物が昆虫が媒体になる怖い病気は他にもたくさんあるしね。
人の移動でダイレクトに入ってくる可能性もあるんだし。
各都市に一箇所くらい、そういう緊急に備えた病院があって欲しいですね。




Re: 狂犬病  投稿者: りと 投稿日:2007/05/13(Sun) 12:56 No.4712-6

東京都で検索したらこんなHPが出てきました。

http://www.himawari.metro.tokyo.jp/qq/qq13tomnlt.asp

ここで狂犬病の予防接種をしてくれる病院を探したら、結構出てきました。
近くにもあると思ったらちょっとホッ。
月曜日に電話で確認を取らなければダメでしょうけれど。

うちのわんはでかいので狂犬病やその他の予防接種欠かせません。
わん達の為だけでなく、周りへの配慮も考えて。

はるみんさんのはなちゃんや小さいわんは、咬んでもたかが知れてる。大型犬に比べて力も弱いし、傷になるかな?って感じがしますから。
だから狂犬病の予防接種必要かなぁ?と思いつつも、そこはやはり獣。と言う事で用心が必要なんですよね。
と、同時に港が近いから海外からの病気の心配もあるからやっぱり必要なものなんだと、改めて実感。

>各都市に一箇所くらい、そういう緊急に備えた病院があって欲しいですね。

ホントにそう思います。それもマニュアルだけではなく臨機応変に対応してくれる病院だと尚更助かりますね。




Re: 狂犬病  投稿者: maiko 投稿日:2007/05/13(Sun) 19:00 No.4713-7

りとさん、有難う慈恵大の本院ですね。

有難うございました。

鳥インフルエンザの強烈なものも、東南アジアあたりから発症すると言われています。

家畜と人間が同居していると言うところが問題だそうです。
それに対してのワクチンは今のところ日本も数が足りてないそうです。




ちょこっとシルクロード   ミセスコロンダ 2007/05/10(Thu) 03:17 No.4696   HomePage

談話室に持ってくと大きすぎるのでこちらへ持ってきましたけど、いいかしらん。

連休は皆さん、色々過ごされたと思いますが
うちはおとさんの「らくだに乗る」の一言で西安、敦煌、トルファン、ウルムチをまわってきました。
よかったら話の種に聞いてやってくださいませ。

もちろん我が家御用達は阪急トラピックスです。
盛りだくさん、安い、1日1軒土産店つき。(いや今回は1箇所2軒あったぞ。)
6泊7日は長いけど、砂漠が遠いのだから仕方ない。

29日朝、予約万端のタクシーが10分過ぎても来ません。
「もしもし、まだきませんが。」「お宅の家の前で待ってた方を乗せてったそうです。」
ぎゃ〜〜〜!リムジンバスの時間が、、、急いで別の車を手配してもらうもこれも10分たっても来ない。
おとさんが偶然通りかかった別のタクシーが拾えたので予約していたタクシー会社には
キャンセルの電話をいれました。
「こちらのミスではないのですから、キャンセル料は払いません。」

予約電話受付の人のミスじゃないけど、筋は通させてもらいました。
運転手教育し直してね〜
しかし乗って行った客は迎車のマークと料金をどう思ったんだろう?

波乱の幕開け、、、いやいやこれは厄落とし、厄落とし。
大阪空港からリムジンバスで関空へ。

連休初日の関空は賑わっておりました。無事通関して午後2時北京へと飛びます。
われら熟年夫婦が7組と30代夫婦1組、独身男性2人の計18名。と添乗員。
中国大陸の上空に入った頃からか、ゆ、ゆれる〜〜。
「ジエットコースターはもう乗らないと決めてたのに」と固まる私。
(帰国日のエクスポランドのジエットコースター事故がもし先にあったら
乗客はパニックになったかもしれません。)
20分ほども続いたでしょうか、無事に北京空港に着き入管を終え
西安行きの国内線に乗り換えました。

西安のホテルに着いたのは夜中の11時30分。夕食は確か機内ででた
あれだけかい?というしろもの。次の朝は8時30分出発。
さすがトラピックス。豪華さも余裕もございません。
とにかく盛りだくさんが命の旅行会社なので、他の面を期待するなら
もう少しか、もっとお金を出して他のツァーに行きましょう。

西安は世界遺産の始皇帝の「兵馬俑抗」、楊貴妃が入った温泉の「華清池」、三蔵法師が経典を納めた「大雁搭」など
観光2日目から中国たっぷりですよ。兵馬俑抗 :: 4696_1.jpg  : 142 KB大雁搭 :: 4696_2.jpg  : 144 KB

さて3日目は6時50分ホテル出発で空路西安から蘭州乗り継ぎで敦煌へ。
午前中は移動に時間がかかり、昼過ぎより世界遺産の「莫高窟」へ。
お経が隠されていたと言う窟を実際に見ると、見つけた人の興奮が伝わってくるようです。
ただし、見つけた中国人は価値がわからず外国人探検家に売ってしまったとか。
その中には日本の大谷探検隊もいて、壁に隊員の落書きが残っていました。
日本人としてはなんだか肩身が狭かった〜(^^ゞ莫高窟 :: 4696_3.jpg  : 141 KB

そしてこの日が我が家のハイライト、らくだの日でした。
らくだは乗り降りが大変とか、くさい息やつばを吐きかけてくると
聞かされていましたが、なんのなんの、馬よりおとなしく安全な生き物でした。
ゆらゆら、砂漠を歩いていい気分。でも往復たった20分、トラピックスの限界です。
時間も料金もここまでよ。ふたこぶらくだ :: 4696_4.jpg  : 80 KB
砂漠の砂山「鳴砂山」と枯れない不思議なオアシス「月牙泉」を見て鳴砂山 :: 4696_5.jpg  : 137 KB
夕食終えてホテルは10時近くにたどり着く。

4日目は朝ゆっくり出発の8時30分。
敦煌の観光を続けます。玉門関、陽関、陽関博物館など、日本人には漢詩で
耳にした事がある地ですね。玉門関 :: 4696_6.jpg  : 147 KB
さて、敦煌からトルファンへは夜行列車となります。
で、清潔好きな日本人の為にトラピックスは考えてくれました。
シャワー休憩に保養所のようなところに寄ってくれたのです。
バスを降りて、着替えのバッグを持ってぞろぞろ歩く日本人観光客の前を
若い中国人カップルが急ぎ足で建物の中へ消えていきました。

夫婦は二人でシャワーを利用くださいって部屋に通されたら、、、
あ〜〜た!これって日本で言うところの逆さクラゲ〜〜〜
素通しガラスのシャワー室で互いの裸がまるみえじゃん!
ダブルベッドにマッサージ台まであるし。
ごゆっくりと言われたって冗談じゃない。そそくさと交代でシャワー浴びて
建物の外へ皆さん出て集合時間を待っておりました。(^◇^)

夜9時40分発の夜行列車で敦煌の駅を後にします。

5日目、朝6時20分トルファンの駅に着き、まず朝ごはんは?
トルファンの駅からトルファンの町まで40キロですって。
40キロぐらいは離れた距離のうちに入らないのね。
8時ごろ、ありつけました朝食に。

トルファンでは三蔵法師が講義をしたという「高昌故城」にロバ馬車で往復。
ミイラが多く出土したアスターナ古墳群。ここでは後から来たフランス人の団体が
早く交代しろと怒鳴るも添乗員も私たちも無視。
私たちだって中国人団体の説明が終わるのを静かに待ってたんだからね。
文化程度の高さはヨーロッパ人に負けやせん。
孫悟空でおなじみの「火焔山」熱い!以前50度計れる温度計をもった日本人観光客が
いたのですが、振り切れてしまったそうです。
天山山脈からの水を砂漠の地下を通した水路「カレーズ」は
地味だけれど自然を克服する人間の努力と英知を見ることができます。
盆地のトルファンまでカレーズを1本ほるのに100年かかったとか。

気温もぐんぐん上がり、「ベゼクリク千仏洞」では38度くらいになってたと思います。
「莫高窟」ほどではないけれど、仏さんの壁画が残されていました。
しかしな〜、たぶん共産党の幹部だと思うけど切符買わずにフリーパスを
見ちゃったもんね。
西安から敦煌の飛行機だって、現地の添乗員さんの席が急になくなって
彼は後の便で追いかけてきたのも、党の幹部が割り込んだからです。
仕事の為ならともかく、自分の観光に特権かざすのはどうなんだろう?
犠牲を強いられる庶民が党幹部を信用しなくなるとおもうけど。
お昼にはシシカバブがでました。青い目の少数民族の人もいて
お〜、さすがシルクロードの町、西に繋がっている。

さてトルファンから最終地のウルムチへは立派な高速道路です。
それでも3時間近く走ってウルムチの街へ。
ウルムチは砂漠の中とはいえ、180万人都市です。高層マンション、ビルが立ち並び
シルクロードの小さなオアシス町と言う固定観念は見事に覆ります。
夕飯を終えてホテルへは9時過ぎに到着。

6日目、ウルムチは郊外にある「天池」海抜1980メートルにある山の上の池に行きました。
砂漠気候のウルムチの街から行った山の上は雪が残っていて、肌寒いくらい。
道教の聖地で西王母が祭られているところです。天池 :: 4696_7.jpg  : 137 KB
ウルムチ市街に戻り物資の豊富なバザール見物、新疆ウイグル自治区博物館で
楼蘭美女にご対面。(ミイラの美女の基準はわかりませんが、(^◇^))

さてウルムチで、最後のみやげ物店へ(毎日1箇所はみやげ物店案内があります)
ここで正しい値段の交渉を同行のご夫婦が実践して見せてくれました。

日本円320万の絨毯。
売り子「見事です。いくら出しますか?」夫「君(妻)が交渉してくれ。」とその場を去る。
売り子「奥さん、いくら?」妻「十分の一なら」
売り子「そんな、話にならないよ。」妻「だったら別にほしくないもの」
ゆっくり再び現れた夫「どうなった?」
売り子「だんなさん、だんなさんならいくら出す?」と電卓を出す。
夫「よし、これだな。」と90万円といれる。
売り子「それはない、これ320万ですよ。とても無理。」
夫「上の人と相談してよ、3分待つよ。」
売り子マネージャーの方を見る。がマネージャーだめだとばかり席をはずして出ていってしまう。
夫「3分経ったよ、どう?」売り子「無理です、考え直して」と電卓を差し出す。
夫「よし、これでどうだ!」85万といれる。売り子「何で下がるんですか!」
夫「僕の場合は時間が経てば立つほど下がるんだ。早くしないともっと下がるよ。」
パニックの売り子、マネージャーの方を見るがマネージャーは目を合わせない。
夫「まだ決まらないのか?よしこれだ!」と電卓を79万とする。
売り子、言葉が出ない。
夫と奥さんは別に欲しくないからとばかり出口の方の商品を見に行ってしまう。

全員がバスに帰る寸前、ご夫婦は呼び止められて89万円でお買い上げとなった次第。
中国での買い物は4分の1が目安と言うことでした。
そばでやりとりを見ていた同行ツアー者全員、「お勉強させていただきました〜」

夕方空路北京へ。夕食は機内食。(鶏のカレーか魚のフライでまあまあ)
北京で1泊。7日目早朝6時30分ホテル発、北京空港より関空へ。

「それでらくだの感想は?」「落ちんでよかった。」
ほんとは歴史に興味があるけど、めずらしい物好きな私を誘い出す口実に使ったのね。




Re: ちょこっとシルクロード  投稿者: LUCY 投稿日:2007/05/10(Thu) 08:26 No.4697-1

コロンダさん!すっご〜い!!
飛行機は、大陸にかかるとがんがん揺れますよね。

しかし、「天池」も綺麗で、羨ましい!
素敵な旅だったようで。
らくだの美女も、西遊記の、夏目雅子さんの三蔵法師に見えなくもない。
きっと、また行かれるのでは?他の旅行会社で。




Re: ちょこっとシルクロード  投稿者: blue_flower 投稿日:2007/05/10(Thu) 08:41 No.4698-2

一番レス、失礼いたしますm(_ _)m

コロンダさん、お帰りなさい。
簡潔かつおもしろいレポートだーって楽しく読ませていただきました。


んが、最後にわかった。おのろけだったんだーって*^^*


ありゃ、LUCYさんが早かったわ^^




Re: ちょこっとシルクロード  投稿者: みゅーと 投稿日:2007/05/10(Thu) 10:59 No.4699-3

「駱駝に乗りたい」と言えば、
「じゃ第2の人生は動物園勤務ね!」で片付けられるのが我が家。
男のロマンを受け入れて一緒に旅するなんて、
やはり会長、懐が深くておられる!
先の鞍には会長、後の鞍にはおとさま。
広い砂漠をひとすじに 二人はどこへいくのでしょう♪
口元をキッと結んで緊張気味のおとさまに比べ、とーってもご満悦な会長。
おっとさま以上に楽しまれたのでは・・・?

絨毯のねぎり、勉強になりました。
たまたま今日の地元新聞に中国ー新千歳直行便の特集記事が出てまして、
それによると、北京の一般サラリーマンの月収が5千元(7万7500円)。
と言うと・・・・・思わず電卓たたいちゃいました。
ひぇ〜約1年分の年収に相当する絨毯!
一度その上で昼寝してみたい。
いえいえ、決してヨダレなどたらしません。




Re: ちょこっとシルクロード  投稿者: いーくん 投稿日:2007/05/10(Thu) 11:12 No.4700-4

いーくん おかえりなさい、 コロンダさん

中国って、ほんと見るところがたくさんありますね。

ところで、例のトイレ(!?)とか、お食事は如何でしたか?

私は彼の国のトイレ事情が向上するまでは今回のコロンダさんの楽しい
報告で自分も行ったつもりになっておきます(笑)。




Re: ちょこっとシルクロード  投稿者: maiko 投稿日:2007/05/10(Thu) 11:55 No.4701-5

無事帰国えがった!

楽しそうで何よりでした。楽しく読ませてもらいました!
内陸性気候は???!!!寒暖の差が厳しいんですね。

らくだが可愛かったということなので、私も試したい!

月の砂漠の「姫」と「殿」の気分でしたか。島国生まれにとってやはり
大陸は憧れるな・・・・・

絨毯の掛け合いはおもろいね。なんか無視する主人は役者みたいですね。
日本人は”かも”にされるから値切らにゃー損損ですね。




Re: ちょこっとシルクロード  投稿者: シンシン 投稿日:2007/05/10(Thu) 12:00 No.4702-6

いやぁ、楽しませていただきました!
半分、シルクロードに行った気分!!
LUCYさんもおっしゃってたように、
「天池」の眺め、遠くの山々が雪を頂き、
本当に別世界のようですね。
どちらかといえば、
自然の風景よりも、人間臭い光景のほうに引かれるわたしも、
あの写真を拡大して、見入ってしまいました。

バザーでの絨毯を値切るテク、
参考になりました。って、そんな高価な絨毯を買うことはないですけど、
ほかの小物にも応用できますよね!

本当にお疲れ様でした、会長、おっとさま!

それにしても、ハードなスケジュール!
朝6時半にホテルを出発って、わたしならついていけないです。
旅行の前に足腰鍛えて、早起きの習慣をつけなくては。




Re: ちょこっとシルクロード  投稿者: ミセスコロンダ 投稿日:2007/05/11(Fri) 12:00 No.4703-7   HomePage

LUCYさん、
ホッホッホ(笑)夏目雅子だなんて〜後ろで大屋政子だろって声が、、
えーーーぃ!(石投げときました。)

blueさん、
最後にわかったって、、おのろけ?なんだろう。
「落ちんでよかった」のはおとさんが自分のことをいったのですが。
お前は落馬の経験があるからだいじょぶだろうがと
乗る寸前まで自分の心配をしてはりました。(^◇^)

みゅーとさん、
ハイ、らくだは5頭つながれていくのですが、
らくだのりは一番うきうきしてた私を先頭にしてくれました。
おとさんは両手でしっかりハンドルを握ってましたが
私はデジカメで前や後ろを撮ってました。

今回の絨毯の大きさは縦50センチ横1メートルほどの壁掛け用です。
昼寝は無理です。
もちろん大きいのもあります。いったん日本の子会社が輸入して
そこから宅配してもらえるとのことで個人の輸入税手続きは心配要らないそうです。

いーくんさん、
トイレは昔に比べてかなり改善されてます。旅行会社も無料できれいなトイレが使えるように
トイレ休憩を考えてくれていました。
臨時で使った高速道路のトイレは、穴だけだったと聞きましたけど。
食事は思ってたよりずっと美味しかったです。
野菜が美味しく調理されてたのと、葡萄は世界一の甘さです。
イスラム料理のシシカバブもおいしかったです。
中国国際航空の機内食は期待できませんが。

Maikoさん
らくだは是非乗ってみて。砂漠に来たぞという実感です。
ふたこぶらくだはエジプトで見たひとこぶより小さくて性格もおとなしかったです。

寒暖の差は大きいですが、寒い時間は家の中だし暑くなっても
日陰や屋内は涼しいので、春や秋はすごしよいですね。
でも夏は40度、ウルムチでは50度を越えるそうで
そのときは学校も役所もおやすみになるはずなんですが
正式な発表で気温が40度、50度を超えたことはないそうです。(^◇^)
冬、マイナス50度近くで、夏50度越すところもあるということで
年間100度の差に耐えてる人たちがいるんですね〜すごいです。

シンシンさん、
70代のご夫婦でも参加されてます。
トルファンで疲れて帰ったホテルでさっさと寝た私たちを尻目に
ホテルの食堂でうどんらしき夜食を食べられたとか。
自分がハードと思い込まなければ、楽しめるものなんだと痛感した次第。
ちょっと心動きません?(^o^)丿




Re: ちょこっとシルクロード  投稿者: はるみん 投稿日:2007/05/11(Fri) 14:16 No.4704-8

兵馬俑抗も大雁搭も興味深かったですが、
生コロンダさんの乗駱駝姿が様になっているのと、
何気に帽子でお腹の当たり隠しているところ、さすがの余裕だなと思いました。(^▽^)

楽しい値切り話、最終的に買った人も大いに得したと喜び
売った人も損していないって、私もお勉強させていただきました〜(笑)

しかし、コロンダさん
「さかさくらげ」は古いんでないかい?ヾ(^◇^)




Re: ちょこっとシルクロード  投稿者: blue_flower 投稿日:2007/05/11(Fri) 21:48 No.4705-9

コロンダさん、だって〜

おとさんはコロンダさんと一緒に行きたくって、らくだで誘惑したのでしょ?
コロンダさん、おっ!ラクダ!なら行ってやろう、とかなんとか言ってても、ふかーーーい愛が感じられたもの^^


昨日気づいたこと
花かんざしの花がちょっと鮮度に欠けてきたので、育て方を見てみたら、ずっこけました。

可愛がってあげるのが一番です。 :: 4705_1.jpg  : 75 KB




Re: ちょこっとシルクロード  投稿者: ミセスコロンダ 投稿日:2007/05/13(Sun) 23:53 No.4714-10   HomePage

あ、は、は、そうなのか〜
そんな深い愛情があったのだ。(^◇^)ヾ(^o^;)

<育て方を見てみたら、ずっこけました。
写真を大きくしてわかりました。
でも真理です。(^_^)b

確かに逆さクラゲは古かった。
自分でそう思った瞬間、こんな言葉知ってるなんてがっかりもしましたね〜(笑)




Re: コンサートは中高年花盛り   みゅーと 2007/05/04(Fri) 17:27 No.4686

歌詞がわからなくて話にのれないのですが、
シンシンさんの
 「気持ちの中はまだ幼稚なのに、
  それなのに、人生の持ち時間の限界が見えてきている…」
この一節が、わたくしにはぐぐっときます。

コンサートはまさに中高年花盛り。
わたくしも行って参りました。
一足先に帰札する夫を追い立てるように空港に促し、
それからの3日間は私の洗濯日和!
しょぼ降る雨もなんちゅうこたぁない。

先ずはお江戸歌舞伎座「團菊祭」4686_1.jpg  : 141 KB
地下鉄駅階段に続き、歌舞伎座4階一幕見席までの裏階段を一気に上り会場へ。
どっから出てくるんでしょか?この元気!
すでに始まってましたが、途中入退場できるがこの席のいいところです。

演目は「与話情浮名横櫛」、海老ちゃんの与三郎に菊之助のお富さんです。
♪粋な黒塀 見越しの松に 仇な姿の洗い髪♪
節をつけて歌っちゃったあなた! 踏絵を踏んじゃいましたね(笑)。
この歌詞のまんまの舞台。
白塗りしてるけれど、声はまさしく「お〜い お茶」の海老ちゃん、
待ってました!!! すっくとした立ち姿が粋だぞい!
花道の方に移ると観客も一斉に身を乗り出し、
大向こう以外からも「○○やっ!」「●●やっ!」と掛け声がかかります。
うぅ、悲しいかな、私の席からは見えません。

その間、私は舞台の菊之助さまに惹き付けられておりました。
抜いた襟にかかる洗い髪、肩の線・・・ほえ〜〜〜美しいわぁ!
観客の殆んどの目が海老ちゃんに奪われてる間、
ずっと観客に背を向けて座し、姿勢を保ち続けています。
うささんに「当たり前やんけ」って言われそうですが、
本番中、ソリストの演奏につい聴き惚れて、出遅れちゃったりする私は
と〜っても感動したのであります。

翌日はラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャパン「熱狂の音楽祭」。
      4686_2.jpg  : 145 KB
何とかならんか、このネーミング!中高年には覚えられまヘン。
名前はともかく、なかなか面白い企画でした。
2日〜6日の期間中、朝から終電まで、
5つのホールで約300回のコンサートが開かれ、
1500人の演奏家、聴衆動員数60万人以上を見込んでいるとか。
さすが、政治経済文化の中心地、やることがでかい!
中央の広場では飲み物や軽食がとれるようになっており、
子供から大人までお祭り気分で音楽を楽しめる雰囲気です。
会場の東京国際フォーラムは人、人、人・・・・・
「のだめ」効果か若者も多く、楽器を抱えてる子も目立ちました。
ホールに向かうにも6列縦隊でエレベーターの順番待ち。
トイレも長い長い行列。
こんな時、団体旅行のおばちゃんは男子トイレにいくのですが、
さすがに皆さん辛抱して並んでました。

今年は「民族のハーモニー」がテーマ。
国民楽派5人組のほか、ドビュッシー、ファリャ、ラフマニノフなど、
民族色の濃い作曲家の曲がプログラムされています。
数ある公演の中から、山崎伸子のチェロコンサートと、ビルバオ交響楽団のコンサートをチョイス。
演奏時間が短めに設定されているので、コンサートのハシゴができます。
山崎伸子は日本を代表するチェリストの一人。
35年前、音楽コンクールで優勝した時に弾いたハイドンのチェロコンチェルトは
実に生き生きと楽しげに弾いていて、そのときからファンになりました。
おばさんになったなぁ〜。お互いに!
この日演奏したドビュッシーやフォーレのフランスものは、抑制のきいた大人の音楽。
ピチカートの連続は、前日見たモネの点描画を連想しました。
そう言えば、同時代を生きた人です。

ビルバオは初めて耳にする名前です。
地図で調べてみましたら、ありましたわ、スペインに。
フランスとの国境近く、大西洋に面したところ。
スペインのオーケストラを聴くのも初めてです。
管はちょっと大雑把、弦はきれいでした。
ハンドバッグを抱えてステージに出てきたヴァイオリンのおばちゃん、
日本は大丈夫よ。そこまでしなくても。(^。^)ヾ(^^;)

ソリストとして登場したネマニャ・ラドゥロヴィチ(セルビア人)4686_3.jpg  : 21 KB
黒いスーツに黒いシャツ、パーマのロングヘア、
ヴァイオリニストと言うよりフィドル弾き、否、エレキベースが一番似合いそう!
いきなり体をくの字に曲げてお辞儀、獅子が頭を下げたようです。
テクニックはあるけれど、恐ろしく余韻の少ない楽器でした。
日本の音大生でももう少しマシな楽器を持ってるのに・・・・・。
とっても気の毒に思ってしまったのですが、単に彼の好みなのかな?
「チャイコフスキーをあんな風に弾いちゃいかんよ」と
呟く老人の声が聞こえてきました。

あ〜〜〜とんでもなく長くなってしまいました。
シンシンさん、ごめんなさい。(^人^;) m(_ _)m




Re: コンサートは中高年花盛り  投稿者: はるみん 投稿日:2007/05/04(Fri) 17:47 No.4687-1

ああ、面白かった!
前にも書いたかもしれませんが、きっと私がその場にいても
そんなところは気づかないような、そんなみゅーとさん目線の解説が楽しいです。

それにしても、若獅子のフィドル弾き
余韻のない楽器、セルビア人と聞くと、切ないなぁ。
でも、才能ある人には、どこかの音楽パトロンが寄付してくれそうだし。
やっぱりただの好みで使っているのかな。

*みゅーとさんへ事務連絡
読み応えある文、レス欄に置くにはもったいなく新規にさせていただきました。
ご了承ください。
タイトルは、ご自由にご変更ください。




Re: コンサートは中高年花盛り  投稿者: シンシン 投稿日:2007/05/04(Fri) 17:56 No.4688-2

いやぁ、みゅーとさん!
私までまるで行って、見て、聴いてきたような臨場感!!
ありがとうございます!
クラシック音楽はさっぱりダメな、私。
ミュートさんの文章で、そういうふうに聴くものか、と感じ入っています。

團菊祭!!だって!!
与三郎だって!!
海老蔵が素敵なのは当然ですが、
菊之助って、お人形みたいにきれいでしょ?
うらやましいなぁ!

そうそう今夜、夜中に団十郎と海老蔵のパリ公演の録画放映がありますね。
先日の「生活ホットモーニング」の團パパのときは見られませんでしたが、
今夜こそ!!
ビデオにとって、明日、見ます!




Re: コンサートは中高年花盛り  投稿者: いーくん 投稿日:2007/05/04(Fri) 19:40 No.4689-3

いーくん みゅーとさん
歌舞伎からクラシックまで幅広く堪能なさって、
素敵な休日でしたね。
 
東京在住の友が今日と明日は年に一度のクラシック漬けって
言ってたその催しなんですね。

みゅーとさんのお話で私も参加したような気分になりました。




Re: コンサートは中高年花盛り  投稿者: blue_flower 投稿日:2007/05/05(Sat) 02:00 No.4690-4

みゅーとさん、やっぱり「熱狂の音楽祭」行かれてたのね♪
街中が音楽で溢れてるって感じがステキですね〜。
たくさんの演目の中から、聴きたいものを選択するのが難しそう〜って思ってたのですが、
みゅーとさんには迷いはなさそうですね^^

余韻が無いヴァイオリンの音色。。。なんか乾いた感じだな〜。


その前は歌舞伎、なんて豪華な顔ぶれなんでしょ!
最高の洗濯ができましたね^^v




Re: コンサートは中高年花盛り  投稿者: うさ 投稿日:2007/05/05(Sat) 12:53 No.4691-5

待ってましたーーー!みゅーとさま
「熱狂の音楽祭」
テレビでも取り上げられてたりして、
「あ、今頃みゅーとさま、この会場にいるのかも!」と思ったりしてました。

團菊情報を仕入れようと、
普段から時々覗いている、歌舞伎好きのブログやサイトを見たら、
この音楽祭の話題があちこちで書かれていて
朝一番、9時15分からの演奏を聴いて、それから歌舞伎座で昼夜通して、
そこからまた国際フォーラムへ戻って、夜9時半からの演奏を聴いて帰る!
なんていう、たっぷりの一日を過ごしてる人もいました。
S席3枚、あわせても7,000円とかで
まさに歌舞伎座の幕見のような、気軽な感覚で、楽しめた!と。
みゅーとさまも同じような日を過ごしてこられたんですねえ。

菊ちゃん、
ほんとに可憐で美しい。
姿もそうだけど、わたくしは菊ちゃんの女形の時の「声」が大好きで
「鈴が鳴ってるような」というのか・・・音楽耳を持つみゅーとさまには
どんな風に聞こえたのか、興味あります。

夫様をとっとと返して「おひとりさま」でじっくり楽しむ!
うん、と〜〜っても正しい選択(笑)

他にはどんな東京を楽しんだのですか??
長くなってしまうなんて!ここは長文待ってました!ですから
もっと色々聞きたいですよ〜〜〜。

「ビルバオ」といえば
わたくしにとっては「アスレティック・ビルバオ」
リーガエスパニョーラの、サッカーチームのホームです
リーガで有名なチームといえば「バルセロナ」と「レアルマドリード」ですが
金に物言わせ、世界中から選手を集める、他のチームと違い
ビルバオは、バスク人主義を貫いていて
100年を超えるチームの歴史の中で、
1人も、バスク人以外の選手を入団させてないんです。

わたくしは、同じバスク地方「サン・セバスチャン」をホームにしてる
「レアルソシエダ」というチームに、一時期どっぷりはまっていたので
お隣の街、ビルバオと行われる試合「バスクダービー」は必ず観てました。
バスク地方はスペインでも、カタルニア地方とならんで、
スペインにあってスペインではない、言語も違うし、独特の地域ですよねえ。
そこの街のオーケストラなんて、どんななのか、とっても興味があります。

大西洋に面していて、風光明媚、
スペインの中でも比較的裕福な地方で、「食」のレベルが非常に高いらしく、
飛び込みで入っても、まず、はずれるレストランがないとか!
当時見ていた、サッカー番組でも、バスクダービーの話題の時は
サッカーの話より、食べ物の話で盛り上がってたのを思い出しました
・・・・最近見てないなあ〜〜〜リーガ。

日本から行く、スペインでの観光と言えば、バルセロナ、マドリッドあたりが
有名ですが、
食いしん坊のわたくしは、
もし、スペインに行く機会があるなら、絶対バスク地方!と思ってます。




Re: コンサートは中高年花盛り  投稿者: みゅーと 投稿日:2007/05/05(Sat) 18:06 No.4692-6

はるみんさん、トップに上げて頂いて恐縮です。
音楽パトロンが現れて、豊かに鳴る楽器を持ったら、音楽の方向性が変わると思います。
エラそうなこと言っちゃいましたが、ほんと切なかったですよ。

いーくんさん、お友達が羨ましい!いーくんさんも関西いらしたのね。

blueさん、そうそう、乾いた音でしたよ。
ほんとは擦り切れるくらい洗濯したかったけど・・・(笑)

シンシンさん、見ましたかぁ〜?テレビ。
昨夜は不覚にも寝てしまい、気がついた時はフランス語口上が始まる所。
團パパは忘れないうちに言ってしまおうと、途中の拍手も嬉しいのか
困惑してるのか・・・(笑)。
早く言わせてあげてとハラハラしながら見ていました。
ですが、未だにラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポンすら覚えられない私としては
團パパ天晴れ!ブラボー!と叫びたいです!

うささん、菊之助さまの声ですか?うーん難しいなぁ〜。
上等なビオラの高音とでも言いましょうか・・・。
ビオラは楽器の良し悪しがはっきりと音に表れ、
「ビオラジョーク」なんてのもあるくらい、
他の楽器奏者から揶揄される存在ですが、
いい楽器の音は、そりゃあもう艶っぽい魅力的な音がするのです。

カタルニア地方と言えば、チェロの神様、パブロ・カザルスの出身地ですが、
ビルバオのあるバスク地方もそう言う土地でしたか。ひとつ学習しました。
サッカー同様、バスク地方出身者じゃなきゃ入団させないなんてことに
なってるんでしたら、バスク地方におけるウイーンフィル的存在になりますね。

長くなって良いなんていって頂くと、ついその気になってしまう単細胞。
お許しいただいて、ついでに書いちゃいます(笑)。

行ってきました。新国立美術館。
開館20分前についたら、雨にも拘わらず、チケット売り場は長蛇の列。
前日の原宿・表参道の混雑振りにも驚きましたが、いやはや、お江戸は人が多い!
地方から出てきて混雑に加担してる立場としては文句は言えまへんが、
「モネ展」は人の頭越しにようやっと絵の半分が見えるだけ。
好き勝手に歩く夫とはぐれないよう、
たえず居場所を確認しながら見なきゃならないので、まあ落ち着かない事。
やぱり一人で来るべきでした。
それでも有名な舟遊びや睡蓮の絵のところはスーッと人がはけて
全体を見れたので満足満足!
「異邦人たちのパリ展」はさくっと通り過ぎ、
で、気になった外壁のガラス板、すでに相当汚れてました。4692_1.jpg  : 140 KB
偶然、帰りの飛行場でガラス拭きしてる場面に遭遇、
思わずカメラを向けちゃいました(笑)。
4692_2.jpg  : 145 KB
「田舎のオカン改造作戦」で娘夫婦に強制連行された美容室でジャガー横田に会い、
銀座では読売テレビの岩田公雄氏とすれ違い、
音楽プロデューサーの友人からは、以前ご紹介したイケメンチェリスト宮田大君が
今、「のだめ」の千秋状態との話を聞き、
オリックス選手と同じ飛行機というオマケまでついて、
ミーハ-おばさんにとっては、とっても刺激的な4日間でした。

シメは師匠のお宅で2時間たっぷりレッスン。
ただひたすらソの一音のみ2時間弾かせられました。脱力・・・。
そう、脱力できれば腱鞘炎にはならないのです。人生もまたしかり・・・。




Re: コンサートは中高年花盛り  投稿者: はるみん 投稿日:2007/05/05(Sat) 19:20 No.4693-7

うさちゃん
おおさすが、食いしん坊。
バスク地方って、フランスの一部だと思っていたけど、スペインだったのね。
国と呼ばれているとか。
イベトン産地も近いし、フランスとスペインが混じって、緑と水がゆたかで
食べ物もおいしいとこのようね。言葉が出来たら住んでみたいような所だわ。

そうそう、みゅーとさん
私もその口上の場面、同じ思いで見ておりました。
拍手にちょっと止まって目礼するしぐさの團パパ、次の言葉が出てくるかとか、
口上のイントネーション、音の引っ張りで、果たして通じているのかどうかとか、
要らぬことばかり。やはり年代でしょうか。(^.^*)>゛

連休に都内って、空いてて穴場かと思ったら、イベントがあるところは、
やっぱり混んでいるんですね。
地方都市もそのくらい集客力があったらね。文化行事も成り立つのでしょうが。

>ガラス板、すでに相当汚れてました
やっぱり拭けないんですかね〜。
選挙に出た黒川センセ。
使いやすさとかメンテナンスなんてこと考えてなさそうな人にみえました(笑)。

羽田でしょうか。
曲面のガラス磨き面白いですね。はじめてみました。
登山方式なんですね。大変そう。
ガラス建築は開放的でいいですけどね。そろそろメンテナンスフリーにできないものかしら?

>田舎のオカン改造作戦
みゅーとさんが田舎のオカンとは思わないけど、どんな風に変化したか見てみたいです。
髪型が変わったのでしょうか?是非写真を!(^▽^)ヾ(^^;)

>そう、脱力できれば腱鞘炎にはならないのです。人生もまたしかり・・・。
最後にいいお言葉頂きました。
そうですよね。
いかに力を抜くか。大事ですね。
力の抜き加減を知って、飄々生きたいものです。




Re: コンサートは中高年花盛り  投稿者: うさ 投稿日:2007/05/05(Sat) 20:30 No.4694-8

そうそう!あの国立新美のガラス、
みなさま「どうやって掃除するの?」と、心配されてましたが
先日読んでいた雑誌に、同じ疑問を持つ人からの質問が載ってて、
なんと「お掃除専用ロボット」があるそうです!
それこそ、遭遇してみたいもんです。

オペラ座公演
わたくしも、口上のところは、ほんとにハラハラ、
こないだNHKhiでやってた、ドキュメントでは、
その練習風景も出てたんですが、
海老ちゃんや亀ちゃんは、なんなく覚えてる様子でしたが
パパは苦労してました。
海老ちゃんは、相変わらずの早口で、とっととすませてましたが
亀治郎の口上が、内容もテンポも一番「通じてる」っぽかったです。
彼は何でも器用にこなしますねえ。

最後のカーテンコールで、
海老ちゃんが、照れてるパパの手を引いて出てきたところでは、
ちょっとうるうるしちゃいましたが
海老ちゃんの衣装とメイクが「紅葉狩」の「鬼」のままですから、
惟茂役の「お公家系ファッション」のパパと並ぶと、なんとも不思議な景色でした。

実際のところ、観客の感想はどんなだったのか、
「良かった」と言う人のインタビューは、ドキュメントで映ったのですが、
「なにあれ?」って人もいて当然で
どちらかといえば、
そっちの意見の方が、聞いてても面白いのになあ〜と思ったり。




コンサートは中高年花盛り   シンシン 2007/05/01(Tue) 21:42 No.4679

きのう、シャンソン歌手のクミコさんのコンサートに行ったのですが、
客席は50〜70代らしき人ばっかり!
女性7、8人に対して、男性1人の割合。
私も、おばさん3人におじさん1人の小団体で行ったのですが、
最近はこういう観客層が多いみたいですね。
とにかく高齢化社会を実感するコンサートでした。

第一部では70年代の歌が中心。
シャンソン歌手のクミコが、
ちあきなおみの「喝采」、ユーミンの「いちご白書をもう一度」
中村雅俊の「俺たちの旅」、南こうせつの「神田川」、
象狂象の「プカプカ」などを歌いました。

どれもよかったのですが、とくに井上陽水の「闇夜の国から」と
吉田拓郎の「今日までそして明日から」は、
どちらも歌詞がよくわかる説得力のある歌い方で、
あらためて、ああそういう歌詞だったのか、いい歌だなぁと
心に沁みました。
ユーミンも陽水も拓郎も小椋佳も、みんな若くしていい詩を書いているのですね。
若者のハートだけを掴んでいたと思っていたのですが、
30年を経ても、ずんずん心に響きました。
やはり彼らは天才ですわ。

最近は足腰の衰えを痛感し、青春は遠くなったと思ってましたが、
いやいや、なんの!
きのうまさに青春の歌の数々を聞いて、熱い(?)血が騒ぎましたわ。
気持ちの中はまだ幼稚なのに、
それなのに、人生の持ち時間の限界が見えてきている…
ふーッ、複雑な午後のひとときでした。

クミコさんが感動的に歌いあげると、その直後、
「ジュテーム!!」って、男性の掛け声!
いっそうコンサートの雰囲気が盛り上がりましたよ。
ほんまに、大阪のおっちゃんはノリがよくて、よろしいわぁ!!




Re: コンサートは中高年花盛り  投稿者: maiko 投稿日:2007/05/01(Tue) 23:17 No.4680-1

シンシンさん、今晩は。いいですね、シャンソンとは。

50代から70代の、人生の甘いもすっぱいも辛いも・・・いろんなことを
経験してきた人の心になんか響くんですよね。

70年代の歌、懐かしいです。

中村雅俊の「俺たちの旅」は大好きな番組でした。



>若者のハートだけを掴んでいたと思っていたのですが、
 30年を経ても、ずんずん心に響きました。
 やはり彼らは天才ですわ。

このようなことを言ってくれる人がいるって、本人たちにとっては最高の言葉でしょうね。

最後の「ジュテーム」には笑えました。そうです。そうです。このノリ・・・!!(笑)




Re: コンサートは中高年花盛り  投稿者: はるみん 投稿日:2007/05/01(Tue) 23:58 No.4681-2

いいですね〜、その選曲。
どれも好きだけど、「いちご白書をもう一度」は、今も聞くと泣けます。
全共闘世代じゃないんですけどね。
ちょっとかぶってます。
当時の私は、モータウンのR&Bばかりで、
ビートルズもフォークソングも興味がなかったけど、
この年になって、記憶にピッタリ来るのは、そのころのフォークソングです。

ちあきなおみは、歌っていたころは、さほど興味がなかったけど、
最近夫がアルバムを続けて買ってきて、聞いてみると鳥肌が立つほどいいんですなぁ、これが。

歌う人によって歌詞が心にしみてくるってことありますよね。
以前、松田聖子のスイートメモリーを和田アキコが歌っているのを聞いて、
良い歌だったんだなぁって、気がついたことがあります。
和田アキコが特に好きなわけじゃないけど、歌詞が聞こえてくるように歌える人は
やっぱり上手なんだなと思います。




Re: コンサートは中高年花盛り  投稿者: シンシン 投稿日:2007/05/02(Wed) 21:02 No.4682-3

Maikoさん、はるみんさん、ありがとうございます!!

やっぱり70年代の歌は、いいですね。
昔、私が子どもの頃、父が懐メロのLPを買ってきて、
うきうきしながら聞いていたのを、「ヘッ!」と思ってましたが、
自分がそうなって、ちょっと父の気持ちが分かるようになりました。
って、ただ年取っただけのことなんですけどね(*^_^*)

70年代の歌は、それぞれの曲を選んだ人があって、
それをCDにしたもの。
たとえば、
「喝采」を選んだのは、椎名 誠。
「闇夜の国から」は、筑紫哲也
「神田川」は、残間里江子。
「北の宿から」は、立木義浩。
「俺たちの旅」は、藤原美智子(メーキャップアーティスト)。
「いちご白書」をもう一度は、大石 静。
「今日までそして明日から」は、広兼憲史。
「プカプカ」は、イッセー尾形。
でした。

この人が、なぜこの曲を選んだの?って、想像する面白さもありますね。

第二部は、オリジナルも含めて、シャンソンなど。
クミコがいっぺんに広く知られるきっかけになった、
「わが麗しき恋物語」や、以前、夢さんがおっしゃってた「私は青空」もよかったですが、
「1本の鉛筆」もいい歌で、これは誰かがずっと歌い続けていってほしい歌だと思いました。
そもそもは広島平和音楽祭で、美空ひばりが歌った歌で、作詞は松山善三。
♪1本の鉛筆があれば〜、私はあなたへの愛を書く・・・
と歌い始める、反戦の歌です。

明日は憲法記念日ですね。
憲法を変えたいとか、国民投票をしたいとか…
いろいろ言われてますね。
ちゃんと考えなくてはなぁ…。

※ちあきなおみ、いいですねぇ!!
何を歌っても、上手。
昔テレビのCMで歌っていた「星影の小径」は、
輪が4つのドイツの車のCMでした。アウディ?
車は買えなかったけど、ちあきなおみの音楽テープは買いました(笑)。




コンサートにて  投稿者: LUCY 投稿日:2007/05/03(Thu) 22:03 No.4683-4

4683_1.jpg  : 17 KB

いやいや、私も行ってきました、コンサート。
学生時代の友人のオケのコンサート。
今までこんな事無かったんですが、
う〜ん、指揮者の後ろ姿に、惚れちゃいました。
N響の横山さんがソリストでおいででしたが、
指揮の角岳史さん、後ろ姿に、くらっと来ました〜〜。
あっはっは!!
後ろ姿が、イケメン!!
(これって、変?)
立ち姿がいいの。黒いシャツが気にくわないけど、それ以外は
うん、パーフェクト。
動きも無駄がない。
長くはないけど、足の形が良い。
と、全く、変な感想を持ったコンサートでした。
 
個人的には、中島みゆきの歌を、研なおこが歌った物がすきです。
今時の歌は、歌詞が、聞き取れない。
しっかりした言葉の、牧原君なんかも、好きですなあ。




Re: コンサートは中高年花盛り  投稿者: はるみん 投稿日:2007/05/03(Thu) 22:48 No.4684-5

うん、後姿がセクシーな男って良いですね。
私は男の人の背中が気になるわ。

かもめとか、おもいで河とか、ひとり上手とかね
みゆきの曲はどれもハズレはないけど、
研なおこに提供しているのは、特に名曲ばかりだものね。




Re: コンサートは中高年花盛り  投稿者: シンシン 投稿日:2007/05/03(Thu) 23:47 No.4685-6

「かもめ」も、いいですね!
そういえば去年の春は、中島みゆきの「夜会」が
大阪で初めて上演されて、そのチケットをどうしようかと迷っていたのですが、
ここで、み〜さんやはるみんさんのアドバイスをいただきましたね。
その節はありがとうございました。
(いま、こんな風に言うと、すごく他人行儀な感じがします。
他人なんですけどね\(^o^)/)
アッという間の1年でした!

後ろ姿がイケメン、って、
母たちの時代は「バックシャン」て言いましたよね。
いまはもう、こんな言葉使わないなぁ。

私も、LUCYさんの写真を見る限り、
その指揮者くん、イケてると思うわぁ!
体型のバランスがよかったのではありませんか?



[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -
- i-mode改 - - resize.pl -
- Tomo_20080110-tomo : Edit by tomokun - - 携帯対応 -