放言室-2
2005.1.1〜2006.12.31

[HOME] [放言室-1(02年-04年)] [放言室-3(08年-09年)] [放言室-4(10年-12年)] [放言室過去ログTOP] [ワード検索] [管理用]

ここは、社会派ネタ・エンターティーメントネタなどが中心の掲示板です。
面白話・与太話・生態観察・評論等々、ご自由に。もちろん、意見交換もOKです。
談話室よりちょっと深い話をしたいと思っています。
但し、ご利用は、大人のエスプリがわかる方のみ。ヾ(^^;)
イメージとしては、夜のバーのカウンター話という感じです(笑)。


やっちまったよ!海老狐   うさ 2006/11/17(Fri) 12:56 No.4057

さて、皆様
札幌は、明日、ファイターズ日本一!いやアジア一!のパレードが開催されます。
はい、あの、募金つのってまで「けなげえ」に開催される、あれです。
しかし、わたくし、飽きっぽい道民のカガミですからして、
もうすっかり心は野球モードから歌舞伎モードにシフトチェンジ

今月、東銀座は歌舞伎座と演舞場、二つのハコで歌舞伎が上演されており
わたくしは「花形歌舞伎」演舞場、昼夜通しで、じ〜〜っくり観劇して参りました。
歌舞伎座の仁左さまにも、かな〜り心惹かれたわけですが
やはし
今月の海老っぴは、昼は勧進帳「弁慶」に、夜は義経千本桜河連館の「狐忠信」!!
「おんどりゃ〜!!どこまで、体力あるんやーーー!!」という演目ではありますが
これも20代最後かもなあ〜とか思うと、やはしね、見ておかねばと

勧進帳の弁慶は、何度か演ってきている役なので、
まあ、もちろんこの若さで、完成には程遠いわけですが、
比較的安心して、じっくり、あら探ししながら見られたわけですが、
問題は夜の部の「狐忠信」でございます。

この演目は、大きく二つに型がわかれてて
菊ちゃんちの「音羽屋さん」とこのと、
スーパー歌舞伎で有名な猿之助の「澤瀉屋」さんの型があり
通常であれば、海老ちゃんちは、音羽屋さんの型でやるところ、
今回は、猿之助直々に指導を仰いでの澤瀉屋の「四の切」を
市川さんちの海老ちゃんが演るってんですから、
いったい、ど〜〜〜なのよ!という、期待と不安と不安と不安が一杯で・・・・。

まあ、さ〜〜、なんつうか、この話って
忠信に化けてた源九郎子狐が
静香御前が持ってる「鼓の皮」は「実は、自分のかあちゃんなんだよ〜!」っていう
衝撃の告白!?で泣かせて、それに心うたれた義経が、その鼓を子狐に渡し、
それをもらった子狐は
も〜〜うれしくてうれしくて、「ママ鼓」に頬ずりしたり、じゃれたりして
喜び一杯に山に消えてくっていうような話でさあ。
「鼓の皮が、かあちゃんかよーーー!!」って、
思いっきりツッコミたい気分になってる客を、どやって
「お〜〜お〜〜〜、なんという親思いな子狐チャンなんだろう」っていう気分に
引き込んでいけるかが、狐役者の芝居の見せどころ。

ここで、いわゆる「狐言葉」というか、それまでとは違う発声で台詞を言うんですが、
これがねえ・・・・うちの海老・・・・ひどいの・・・・・。
腹に力の入ってない美輪明宏、とでも申しましょうか
カストラートみたいなんだけど、地声もまじるし、
語尾がへんてこなイントネーションになってるし、
会場からはすすり泣きが・・・・のはずが、失笑がもれるほどで、
あ〜〜あ〜〜〜、やっちまったよ、海老ちゃん、
っつうか、猿之助も、これでOKだしたのか??と思いつつ
見てましたら、ですねえ、
ここからが、海老マジックというか、なんというか、
鼓を譲りうけたあたりから、なんとな〜〜く、とっても愛おしく思えるわけです
その子狐が!
それまでは「子狐っていうより白熊じゃねえかよ!」とか思ってたのに、です
でもって「ママ鼓」をもらったお返し?に、山から荒法師達を呼び寄せてからの
アクロバティックな見せ場は、もう見事!としか言い様がなく、
海老っぴの「海老ぞリ」もた〜っぷりと
こればっかりは、無駄じゃなかった運動神経!の見せ場で
最後の宙乗りも喜び全開で、客も大喜び、
見終わった後は、な〜〜んか、ほんわか幸せ気分になっちまってるんです。

いや、振り返って冷静に考えれば、もしコレが他の役者だったら
ボコボコに突っ込んでるなあ〜自分、と思うわけですが
そこはねえ、物心ついて間もない、うちの海老っぴですから
これからね、回数を重ねて、だんだん自分のものにしてってくれればいいんです!
「猿之助狐」でもなく「菊五郎狐」でもない「海老狐」をね
いつか、きっと観せてね!と思ったわけです。

海老っぴの狐が、ある意味衝撃的で 他がすっとびそうでしたが、
菊ちゃんの「船弁慶」なんかしっかりしてて、あ〜〜踊りができてるんだなあ〜って
激しい動きになっても、けっして、だらしなく乱れないあたり。
海老ちゃんだと、激しくなると、いきなり素になっちまって暴れ過ぎるし・・・
「新庄効果」ならぬ「海老効果」で、海老を観に行って、また他の役者にも心惹かれ、
秋の演舞場、若手共演、それぞれが刺激しあって、切磋琢磨のいい舞台になってました。

あ!!そいえば、シンシンさ〜〜〜ん!!
1月は大坂松竹座で、海老ちゃんが「毛抜き」やるんです!!
海老の「粂寺弾正」両刀使いのエロ坊主役です。
バカ殿とかエロ坊主とか似合っちまうんですよねえ、海老チャン。
観たいけど、大阪までは無理!
もし行けたら、是非御覧になってくださ〜〜い。
そして生海老への突っ込み感想も、お待ちしてま〜〜す。




Re: やっちまったよ!海老狐  投稿者: シンシン 投稿日:2006/11/17(Fri) 14:14 No.4059-1

シンシン(は) 久しぶり! うささんの名調子!!!!
そのチケット、偶然にも今朝コープに申し込みました〜〜〜!
でも、抽選だから、当たるかなぁ。ちょっと心配。
というのも、このごろコープのチケット、よく抽選に当たっているので、
今度はどうかな、っていう感じなんですよ。
で、うささんのように、うまく突っ込めるかどうか自信ないけど、
もし見られたら、報告しますね。

ところで、昨夜cafeで、のび太さんとうささんの噂をしてました!
クシャミしなかった? 
坂田藤十郎がうささんの義父だって?
驚いたぁ\(^o^)/




Re: やっちまったよ!海老狐  投稿者: はるみん 投稿日:2006/11/17(Fri) 15:03 No.4060-2

うさ、さんきゅー。
放言室が戻ってきたよ(笑)。




それにしてもこの頃のピットちゃん、まだ元気だわ?  投稿者: PIT 投稿日:2006/11/17(Fri) 15:34 No.4061-3

卑怯者PITはあまりに白熱している部屋に入れませんでしたって、、、。
「犬の話」はワカランし、どんなボランテア活動にも萎えるしな〜〜
なぎちゃんの尤もらしい「諭し」には思わず尻がムズムズしたけど。

やっぱし、元気ないのかも。2CH見るていたら目がやられたし。
見物客も楽じゃないってことか。
そろそろ一筆と思ってたら「うさ様」登場!

う〜〜ん、歌舞伎見物もあまり興味ないしな。
でも狐はよく知ってるぞ、うさ。
例の「ル〜ル〜ル〜」ってやつだろう?
北キツネの鳴き声聞いたことあるか?
子供の頃は毎晩聞いていた。あのもの悲しい尾を引くような遠吠え。
じいちゃんが「あれが孤独の声だ!」と言ってた。
キツネの家族愛にも子供心を揺さぶられた。
巣を見つけられた一家、即、家族大移動。
子供はくわえられ、辺りを警戒する父親。見事な家族愛。
これを目撃。胸が熱くなった。狐が人を騙すなんて信じられな〜〜〜い。

狐って犬科だそうで、、、また犬か(笑)
昔、我が家でも犬を飼ってた。馬も、羊も、鶏も、猫も、、、。
全てペットでは無い。
犬は番犬として常時3匹。入れ替え頻繁。役に立つか立たないかが目安。
庭に放した鶏を狐等から守るため、不審者の進入を知らせるため等がお役目。
犬種は分からん。ただの「犬」。
あっ一頭シェパードがいた。
こいつの役目は草の中から野球のボールを見つけること。
それと放牧されたノーリードの農耕馬を見張ることだな。
ある時、バカ犬が鶏を襲ってしまった。即、銃殺刑。
可哀想だが、一度その快楽を知ってしまった犬はそうしてしまう。
まるでシートン動物記に登場する猟犬話みたいだ。
ついでに犬鍋にして食ってしまった。今じゃ大変なことになるな。
人と自然と駆け回る動物達、、、
大好きだったメリー(羊)が鎖にからまって死んでしまい大泣きしたPIT少年。
ここを通過して今に至ってる訳だ。(メリーもジンギスカン鍋に乗せられたが)
よって犬でも猫でも狭いところでペットとして飼うことに躊躇する。
家畜としての動物しか知らない私には犬を「この子」とは呼べないし。

明日、札幌はヤンキースのパレードのように紙吹雪が舞う。
札幌がニューヨークになる日、行かずにいられようか、、。

それと今、最も注目してるのは「魁皇」
10回目のカド番!しかし只今地元で5連勝中。
頑張れ!優勝したら来場所は綱取りだぞ!




おお、参謀。おひさ!  投稿者: はるみん 投稿日:2006/11/17(Fri) 17:03 No.4062-4

てっきり、ディープ取り消し抗議にフランスにでも行ったかと思ってたら
どこになりをひそめていたんだい?(笑)

>犬でも猫でも狭いところでペットとして飼うことに躊躇する。

うん、わかるわ。この気持ち。
犬がリードなしで走るとき、ほんとに幸せそうな顔している。
リードつきの散歩は、運動の足しにはならん。
あれは一種の服従訓練にすぎない、と私は思ってる。

ヨーキーは1LDkから飼える犬らしいから、選んだのよ(笑)

あ、つい、犬ネタに反応しちゃった(笑)

明日パレード見に行くの?寒いよぉ。
紙ふぶきに埋まって、てっ転ばないように。




Re: やっちまったよ!海老狐  投稿者: シンシン 投稿日:2006/11/18(Sat) 14:55 No.4063-5

シンシン(は) 寒いですよ〜〜、関西も!
お昼のニュースで日ハムのパレードの様子をチラッと見ました。
紙ふぶきの量が、以前にテレビで見たニューヨークのヤンキースのときよりも、
少ないみたいでしたね。もっと盛大に降らせてもらいたかったですけど、
あとの掃除が大変だからねぇ。
でも、両側のビルが迫って、雰囲気ありましたねぇ!

うちのタイガースのときは、御堂筋が広すぎて、
両脇にビルが迫る、という感じじゃなかったので、
いまいち熱気が薄まってるように、テレビでは見えました。
そう、あれは何年前〜〜♪って、ちあきなおみじゃないけれど、
タイガースのときは雨で、黄金に染まった銀杏並木も濡れて、
歓喜と哀感が入り混じっていました。
懐かしいなぁ。時は流れ、川も流れ、私は残る…て、
おもわずミラボー橋の感傷に浸ってしまいました。




Re: やっちまったよ!海老狐  投稿者: うさ 投稿日:2006/11/18(Sat) 16:24 No.4064-6

北海道方面は、今日午前中、テレ東以外は、
NHKまでも優勝パレード生中継、
そこまでやらんでも!っていう、相変わらずノリの軽いほっかいだ〜状態。
市長までも、完璧に「おだって」ました。

事務所で、観てましたら
出だしの、札幌駅周辺は、紙吹雪ちらりほらりで、
シンシンさん御覧になったのはきっとその辺か、
終わりのススキノあたりでしょうか・・・・。

大通り通過のあたりから、紙吹雪量、一気に増えて、
道銀ビルからのが、ものすごい量でしたよ〜〜
上空からの中継で、選手の姿が見えないくらいでした。

道銀は、優勝の近辺は、行員もファイターズのユニホーム着てましたからねえ、
たぶん、お休みの行員が、家族を連れてやって来て
窓から紙吹雪散らせてたんでしょうねえ。
ノルマがあったりして・・・・。

ぼたんちゃんちの、○○ひゅうま親子も釧路から
わたくしの、親戚筋も苫小牧からやってきてました!
かなり、ギリギリの時間に行っても、
けっこう、選手の姿は見られたようです。

朝の感じだと、雪が降ってもおかしくない空気でしたが
お日様もさしてきて、いいパレードになったんじゃないでしょうか。


シンシンさま、
歌舞伎チケット、そ〜〜〜でしたか!ナイスタイミング!
いい席、当たりますように♪
しかし、
坂田籐十郎がわたくしの義父?!
藤十郎って、扇千景のオット、元・中村ガウン治郎ですよねえ?
芸妓ちゃんの前で、ガウンおっ広げてるとこ、
ぱしゃりとやられた あのおっちゃん、
あれが、わたくしの義父??
ってことは、義母は扇千景・・・ってことは夫は??
う〜〜〜ん、上方なら、仁左さまか、らぶちゃんにしてほしいで〜〜す。


師匠はどのあたりで、歓喜の紙吹雪をあびてたんでしょうか・・・・。




Re: やっちまったよ!海老狐  投稿者: シンシン 投稿日:2006/11/18(Sat) 20:20 No.4065-7

シンシン(は) のび太さんが、
仁左さまと、藤十郎を間違えて、私に教えて(?)くれたのかな?
冗談を間違えると、冗談でなくなり、真実になってしまう?
あちゃ〜〜〜! 気をつけてね、のび太さん。

てなことで、藤十郎すなわち「うさ義父」説は訂正されましたよ、私の中で。
でも、写真でしか知らないけど、戦後の若手歌舞伎の頃の藤十郎(元扇雀)は、
細くて、美しかったですねぇ!
「曽根崎心中」を初めてやったときの写真を見ると、細面のうささんの実父かとも
思いますよ〜!

ああ、1月の松竹座、チケット抽選に当たりますように!
団体割引だから、切符代がちょっと安いので、申し込む人が多いかも。
なにしろ、藤十郎と団十郎、海老蔵だから!!




Re: やっちまったよ!海老狐  投稿者: なぎさ 投稿日:2006/11/21(Tue) 00:20 No.4066-8

放言室と川柳部屋は私の縄張りだから、のび太は出入り禁止にしてあるの。
弁明してくれと哀願してきたので代理発言。

うさぴょんが、中村獅童をキャッキャ言っていた事があって、
坂田籐十郎と獅童のオヤジを勘違いした事に端を発した問題でした。(笑)
獅童は、中村時蔵の孫でした・・・子連れ狼の甥っ子でした。

「大好きぃ〜松坂!」って米国のスポーツ専門チャンネルの男子アナが叫んでいた。
流石は米国…ゲイのアナが大胆発言! と思いきや、
「DAISUKE MATSUZAKA」を、まんま英語読みしちゃったのね♪
松坂が広く認知されれば訂正されるだろうけど、
暫くの間は、「大好きぃ〜松坂!」のアナウンスが聞けるわね。

私は松坂投手の弟の松坂恭平の方がタイプですから…。




Re: やっちまったよ!海老狐  投稿者: はるみん 投稿日:2006/11/21(Tue) 09:49 No.4067-9

獅童が良いって言ったのは、私だよん。
うさは、海老さま一筋。
ついでに、ワタクシ、SMAPでは香取慎吾君あたり。
と、ちょっと好みが主流から外れています(笑)。




Re: やっちまったよ!海老狐  投稿者: シンシン 投稿日:2006/11/21(Tue) 15:00 No.4069-10

どうも、なぎささん、ご丁寧にありがとうございました。
しっかり了解しました。のび太殿によろしくお伝えくださいませ。

松坂大輔の弟? そういう人、知らないわぁ!
私は、もう悲しいかな、
若い人には興味が行かなくなりました(T_T)。
自分に合ったある程度の年齢の人にしか、目が行かない。
って、何歳ぐらいなんだ〜? (一人で突っ込みするのも、悲しいわ(笑))
で、次々に美青年、美少女が出てきて、
世の中には、こんなに美しく生まれる人種もあるのだと、感心するだけ。
人生、寂しくなったけど、ある意味、さっぱりしますよ。
煩悩が一つ減って。

ああ、でもでも、新たな煩悩が生まれて、
どこまれも救われない女人でございますぅ。




Re: やっちまったよ!海老狐  投稿者: blue_flower 投稿日:2006/11/21(Tue) 18:38 No.4070-11

>ついでに、ワタクシ、SMAPでは香取慎吾君あたり。
と、ちょっと好みが主流から外れています

私もそうです。あえて言うと草薙君。アンチキムタクですら。


>て、何歳ぐらいなんだ〜? (一人で突っ込みするのも、悲しいわ(笑))
シンシンさん、笑かし過ぎ〜^^。

あっ、美し人と言えば、今日あたり「ベニスに死す」があったような。。。。と思ったら来週だった。
今日は「夏の嵐」です。




Re: やっちまったよ!海老狐  投稿者: なぎさ 投稿日:2006/11/22(Wed) 19:06 No.4071-12

獅子舞 じゃ無かった、獅童が…って言ったの、はるみんだったんだ。(笑)
うさぴょんゴメン!  私の中には、ゲテモノ=うさぴょんの方程式が…。

物忘れが酷くなったと言うか、過ぎ去った事を記憶に留めないって言うか、
シンシンさんの「ミラボー橋」発言で、そう言えば…と検索してみたものの、
シンシンさんの一件のみ。 で、「パリ」で過去ログも遡って見たら、
出てきたのが、ヤッパリ サッパリ キッパリ 仕舞いにゃ〜 パリーグ。
そりゃぁ〜「パリ」っちゃぁ〜「パリ」だけどさぁ〜。

パリのミラボー橋で身投げと間違えられて保護&説教された話し…したっけ?




Re: やっちまったよ!海老狐  投稿者: はるみん 投稿日:2006/11/22(Wed) 19:34 No.4072-13

してないよ!聞きたい!!ヾ(*^▽^*)ノ




Re: やっちまったよ!海老狐  投稿者: シンシン 投稿日:2006/11/22(Wed) 19:50 No.4073-14

み、み、身投げ! ミラボー橋で、間違えられた??!!
その話、私も聞きた〜〜〜〜い!
で、説教してくれたおまわりさんが、なぎささん好みだったりして〜?




Re: やっちまったよ!海老狐  投稿者: シンシン 投稿日:2006/11/24(Fri) 16:52 No.4074-15

うささ〜〜ん! 歌舞伎チケット抽選に当たったよ〜〜〜!
北の都からも『当たれ!』って念が届いたのかなぁ。
ありがとう!!
座席はまだわからないけど、でも双眼鏡を持って行くから大丈夫!\(^o^)/

以前、南座で花道から4人目の席だったことがあってね。
助六の海老蔵が傘を傾けて花道をダダダッと駆け込んできて、
私の列のところでピターッと止まって。
そのままぐっと傘を傾けていたんだけど、
もう私をはじめ花道のそばにいる人たちは
傘の中を覗き込もうと、首をグーッと伸ばしてねぇ。
もちろん、海老様のお顔を拝めるわけもなく、そのうち傘をパッと上げて、
とても素敵な海老ちゃんでした。

昨日『白鳥の湖』を見たのは、のび太さんだった?
あ、談話室に行かなくちゃ!




Re: やっちまったよ!海老狐  投稿者: うさ 投稿日:2006/11/24(Fri) 18:14 No.4075-16

やったーーーーー!!!さすが、気合いですね!!
当たらなかったら、秘密のルートでチケットとりますから!まで
言いそうになってました(笑)

あ、でも、夜の部でしたか?
「毛抜」を勧めておいてなんですけど
昼の部も魅力的ですね〜〜〜
団パパ
病気再発からの復帰以降、リハビリ的な役を演じてましたが、
今月の歌舞伎座から、いよいよ、本格復帰
海老ちゃん襲名の舞台で、降板をした、あの弁慶、
3月のパリオペラ座公演の練習も兼ねての演目でしょうけど
楽しみではあります。

助六の海老蔵、花道から4列目で御覧になったんですか!!
なんとうらやまし・・・・。
わたしくは、かなり花道から遠い席でしたけど
それでも、完璧にノックアウトでした。

なよなよっとした兄役の勘九郎に、ケンカの仕方を教える時の
「鼻の穴に、屋形船、蹴こむぞ〜〜
 こりゃまた、なんのこってぇ〜〜♪」っていう台詞、大好きで
今だに、口にしちゃいます。

海老ちゃんの魅力は、当たり外れが大きいけど
思いっきり自分なりに役にぶつかっていくとこでしょうかねえ、
手加減知りませんから、やり過ぎたりはしょっちゅうで、
まあ、それで、大ハズシして、ぼろくそに叩かれたりしちゃうんですけど

すぽん!とハマった時の大きさと言うか、華やかさと言うか
なんとも例えようがなく、魅力的です。
あればっかりは、生じゃないと、絶対に伝わらないです。
さて、一月は
当たるか、はずすか、感想すご〜〜い楽しみです!

・・・・・しかし「のび太さん」と「白鳥の湖」
だめだ・・・・のび太さんが、チュチュ着て踊ってるとこ、
想像しちまった・・・・・。




Re: やっちまったよ!海老狐  投稿者: シンシン 投稿日:2006/11/24(Fri) 22:26 No.4078-17

昼の部、でしたぁ!
母と一緒なので、松竹座はいつもお昼なんです。
夜は暗くなって(当たり前か!)、足元が危ないからね。
(ばーさん、だなぁ(T_T) )

でも、夜の部の「毛抜」も、面白そう!
って言っても、な〜〜んも知らないんですけどね。
これから調べよう!!

お芝居の感想、うささんのようには生き生きと書けないけど、
しっかり見てきて、報告するわね。(^^♪




引越しのお知らせ   はるみん 2006/11/16(Thu) 02:11 No.4055

レスキュー関係の話題は、別掲示板に移動しました。

「Talk and Talk ー ちょっと話してみませんか?




お陀仏レース   PIT 2006/11/06(Mon) 15:51 No.3960

ピット(は) コロンダさん、さすが!
そのレース面白い。
では参考までに勝ち馬を紹介。ちなみに我が家は騒動宗
勝馬 キタノオスワリ 勝利騎手 武仏 心豊 
馬主 寺田 永平治  厩舎 札幌観音
生産者 駒沢牧場 
父:ドウゲンホマレ 母:サチノマーヤー
<レース回顧>
第800回月例線香賞(距離不定)は本命不在のままゲートが開いた。
戦前の予想通りサンデーホンガンが先頭に立ったが
リンザイロブロイが2コーナーから強引に絡み、共倒れ。
変わってホウショクキョウトが先頭になるも3コーナーを切れずに直進。
最終コーナーで大外からオーヘンローが捲り、押し切るかに見えたが、
さらに外からキタノオスワリが強襲。涅槃馬身差でゴール。
タイムは昨日のお経時間と同タイムだった。
なお、発走直後、他馬の進路を妨害したためコウメイトップ号は失格。
同じく、コウヤインパクト号はレース後禁止薬物である
富山気管支拡張剤が検出されたため失格となった。
また、規定回数以上、鞭でブッタことにyori
武仏勝利騎手に戒告処分(罰金2万4千円)が下された。

と、こんなところでしょうか?

18日の日ハム優勝パレードは金が無いので募金中です。情けない。
いや、こんなことで募金するのが情けない。
もっと他に金集めしなきゃならん事があります!
小笠原だよ。オガサワラ!
ガッツが日ハムから去ったらどうするの?
500万人道民一人当たり500円で良いんだ。
(一体いくらになる?ぼたんちゃん、、、。)
FA宣言しちゃったけど、まだ条件闘争に間に合うぞ。
もしかして、FAって「ファイターズ アバヨ!」の略かぁ!?
3年契約20億円で残留してくれるはず。
誰か言い出しっぺいないか?
雇われ坊主に毎月単勝2000円払うぐらいなら、そっちに回すぞ。
って、私が音頭とっても詐欺師扱い確実だし〜〜〜い。

スポ新によると、もしかしたら中日に行くかも。
そんなに欲しかったら日本シリーズの時、言ってくれれば、、。
谷繁の代わりにちょっとだけ貸してあげたのに。昔は捕手だったんだぞ。
ハァ〜〜、ガッツの目が落合みたいになったらイヤだな。

新庄去り、岡島去り、ヒルマンも去り、その上小笠原も。
どうする?どうするのよ?日ハム!
北海道在住の主婦、および主婦を目指してる皆様。
お買い物の際は、シャウエッセンを一袋でも多くお求め下さい。




ファイターズ アバヨ!  投稿者: はるみん 投稿日:2006/11/06(Mon) 17:23 No.3961-1

面白いよ!ピットちゃん
下につけておくには惜しい。
オッチョコ軍団、見落とす可能性もあり。
新規に独立させます。
題名は自分でつけてね。

って言ってもきっとつけないと思うから(笑)、↓のなぎさちゃんから
「お陀仏レース」の題名貰いました。




Re: お陀仏レース  投稿者: ミセスコロンダ 投稿日:2006/11/06(Mon) 21:56 No.3964-2   HomePage

あ、は、は、pitさんネーミングがすばらしい。
馬場に通いつめた経験がこのような場面に花咲いて
さぞや草葉の陰で親御さんも鼻高いかとヾ(^o^;) お母さんはお元気です。

「お陀仏レース」
なぎささん、なにやら哲学的。
人生はお陀仏になるまでのレースかな。ち〜〜〜ん。




Re: お陀仏レース  投稿者: なぎさ 投稿日:2006/11/06(Mon) 23:32 No.3965-3

近頃は言わなくなったわねぇ〜、
「お陀仏」とか「お釈迦」とか…「没」より哲学的なのに…。(笑)
「おケラ」は虫のケラを前から見ると万歳しているように見える事からで、
「おジャン」は半鐘のジャンで、火事の全焼から…が語源らしいけど、
「お陀仏」と同じように使われる「お釈迦」とPITちゃマンの「お釈迦」は別物なのね♪

曹洞宗・臨済宗・日蓮宗・真言宗…登場した宗派を数えているだけでも頭が痛いけど、
よくぞこれだけのネーミングを考え付くものだ! と感心したわぁ〜。
イエイエ、暇人などと言う事は これっぽっちも思っていませんよ!
って、これっぽっちが どのくらいかは そこからは見えないわね。
一応、デスクトップに向かって親指と人差し指で1o空間を作っています。




Re: お陀仏レース  投稿者: はるみん 投稿日:2006/11/07(Tue) 01:19 No.3966-4

面白いね。
そうか。おけらってそこから来ているんだ。
オケラケラケラでケセラセラ見たいなものかと思ってた。

おしゃかとおじゃんは似たようなものかと思ってたけど、
よく考えたらそうだね。ちょっと違うね。

わっはっは<親指と人差し指で1o空間を作っています。




Re: お陀仏レース  投稿者: うさ 投稿日:2006/11/07(Tue) 12:00 No.3967-5

師匠、お見事!
なんか、冴え渡ってますねえ〜〜〜どうなさったんですか?

リンザイロブロイにオーヘンロー
サンデーホンガンにコウヤインパクト
いいないいな〜ホウショクキョウト
しかし
「涅槃馬身差」って、いったいどれくらいやねん!
沖雅也も涅槃で待ちくたびれてたら
日影ちゃん覚醒剤でつかまってたらしいし・・・。

日ハム
そっかあ、
FAって「ファイターズ、アバヨ」って意味だったんだ・・・・納得。
一応、いまだに、主婦を目指してる、わたくしですが
近所のスーパー「なんまる」も、
日ハムより伊藤ハムの商品の方が、明らかに多いし・・・・・。

まあさあ、人生そんな楽しい事ばっかじゃないから、
夏からこのかた、北海道民、楽しみ過ぎましたし、
香田監督も、どっかいっちゃうかもしれないっていう噂もあるし。
駒苫も日ハムも、またイチから出直しってことで。
地道に応援しまひょ。

「ホッカイドウノミナサンハ〜〜」
応援する気持ちは「セカイデイチバ〜〜ン」かもしれまへんが
先立つものがおへんろさん・・・・つまり「おケラ状態」ってことで、
名古屋でも、アメリカでも「先立つもの」があるところに
どんどん、行っちまって下さい。
前にも書きましたように、道民の飽きっぽさは天下一品
去るもの追わず、でございます。
目の前のにんじんに、ど〜〜ぞ素直に、食らい付いてくださいまし。

そいえば、
今夜11時からのNHK「ドキュメント72時間」
http://www.nhk.or.jp/docu72/induct.html
この秋から始まった番組ですが
ある同じ地点や人を中心に、その72時間を淡々と追う番組で、
今夜は
あの札幌ドーム最終戦の、前後72時間の、札幌のタクシー車内の会話を追います。
どんな風に30分にまとめるのか、ちょっと楽しみ。




Re: お陀仏レース  投稿者: みゅーと 投稿日:2006/11/07(Tue) 14:32 No.3968-6

PITさま、お見事×10!

どうなっちゃうんでしょう?日本ハム
セカイデイチバーンの道民ファンを捨てて、
それでも大リーグに行きたいの?ヒルマンさん!

ツーさんの胴上げしたら、目標見失っちゃったの?ガッツ!
ガッツを引き止めるには奥さんを説得することだって・・・
ほんまかいな?

PIT様 
信心は大事だと今、気付きました。
こうなったら、神様、仏様におすがりしましょう。
騒動宗と言えばあれですね。          

 「洒落禮文」

日本頂点 監督昼万
百客女来 信自頼内
本人放心 北海道婆
我闘来期 以我献身
入団勧誘 物我志向
過重膨大 依仏尽力
利上集金 八方美人
謝有悦戦 堂夢援赤
堂々大地 根性頂戴 合掌 チ〜ン!

*うささん、諦めの悪いおばちゃんです。ごめんちゃい。
 なんせ野球狂の父に連れられて3歳から球場通ってたんですから。
 もちろんノンプロ。夏場は、今はなき中島球場です。
 3歳の子供に9回まで見せるって、ほとんど拷問ですよ。
 それでもアンパンと牛乳、終わったあとのボート、
 父の機嫌がよければ、パーラー石田屋でアイスクリームを食べるのが
 楽しみで、懲りもせずついていきましたが、
 その頃から野球のルールは仕込まれました。
 この札幌にプロ野球チームがあって、しかも日本一なんて、あ〜た、
 夢のまた夢なんですからぁ〜。
 優勝できたのは皆さんの応援のお陰ですって、ほんとにそう思ってんの?
 ガッツ!




Re: お陀仏レース  投稿者: はるみん 投稿日:2006/11/07(Tue) 15:20 No.3969-7

いやー、笑った。
うまいなぁ。みゅーとさんも。
年の功か教養のなせる業か、熟読玩味 脱帽平伏(笑)

ヒルマンは、勝利インタビューのときになんとなくやめるつもりだなって
雰囲気を感じたけど、小笠原は予想外、残念だなぁ。
でもま、力があるうちに稼がなくっちゃね。
羽ばたいてくれるように喜んで見送りましょう。

>道民の飽きっぽさは天下一品
>去るもの追わず、でございます。
ほんとほんと、あきらめが良くて忘れやすい。救いだね。

>ドキュメント72時間
好きですよ。あの番組。
ナレーションの声がまたいいんだよね。深夜便みたいで静かで。

パーラー石田屋ってどこでしたっけ?<みゅーとさん
聞いたことがあるような、ないような。
パーラーといえば、雪印しか思い出せません。気になるぅ〜(笑)




Re: お陀仏レース  投稿者: blue_flower 投稿日:2006/11/07(Tue) 15:33 No.3970-8

昼万さん帰っちゃうの?
なんだか色々動きがあるのね〜。

あら、はるみんさんが!

ほんと、みなさん凄いですわ。
みゅーとさんの四文字熟語も!(違うでしょゞ(^^ ;) )


ドキュメント72時間>人間っていとおしいって思える番組ですね☆




Re: お陀仏レース  投稿者: PIT 投稿日:2006/11/07(Tue) 17:08 No.3971-9

もう、PITはここの誰にも抵抗しません。
皆、持ってるわぁ〜〜(笑)

みゅーとさん スンゲー
まいりました。
特に「北海道婆」「堂夢援赤」気に入りました。
早速、写経して、
来月の月参り来るキタノオスワリに
読経させます。
野球歴の古さにもまいりました。
富士鉄室蘭、東洋高圧、羽幌炭坑、、、、 
観戦してたんですね。
みゅーとさんなら分かるでしょ。何と言うか、、、
富士鉄室蘭が活躍していた頃の有力選手が
懐かしく感じられるこのホームページですな。
あのころは北海高校も強かったしな〜〜

ドキュメント72時間観ましょう
今日のナレーターは吹石 一恵ですね。
オヤジは今は無き近鉄バファローズで活躍してました。

ヒルマンもしかしたら残留?
いまさら残留頂礼も無いだろうと思うのですが、、、




Re: お陀仏レース  投稿者: みゅーと 投稿日:2006/11/07(Tue) 17:25 No.3972-10

>パーラー石田屋
私の記憶が確かなら・・・(なんせ3歳から小4までの記憶なので)
苗穂駅方面に行く市電沿線で道庁前電停近くでした。
当時苗穂方面に住んでいて、中島公園に行くには、
ここで電車を乗り換えました。
南向きの今は何てビルかなぁ?
3972_3.jpg  : 145 KBあ、ちょうどいい絵本があるので持って来ました。
大同生命ビルの通り、
ヤンマーディゼルと書いてる隣辺りです。3972_2.jpg  : 143 KB

パーラーと言っても、銀の器にアイスクリーム2個とウエハースが
乗ったのしか食べた記憶がなく、
父は「スタンド!」と言っていつもコーヒーを頼んでました。
それ以外のメニューは知らない(笑)。

雪印パーラーは女性向だったんでしょうか。
近くなのに一度も連れてってもらった記憶ありません。

春先の寒い日は「花月堂」のお汁粉でした。
こちらは南3西2くらいかな?
雁木のあるところです。
あぁ、懐かしい!




Re: お陀仏レース  投稿者: いーくん 投稿日:2006/11/07(Tue) 21:21 No.3973-11

いーくん(は) みゅーとさん
確かそのあたりにあったと記憶してます。
私が行ったのは大人になってからですが、奥行きが案外広くて
喫茶や食事も出来たと思います。
ここで、小学校のクラス会をしたような気もするのですが
これは記憶違いかもしれません。

はるみんさんの言われる雪印パーラーは駅前通りでしたよね。ここは
2階が喫茶だったような。

いまやどっちもないなあ..

PITさんのレース中継、みゅーとさんのお経
どっちもすごいなあ!  思わず私もチ〜〜ン。




Re: お陀仏レース  投稿者: シンシン 投稿日:2006/11/07(Tue) 21:44 No.3974-12

シンシン(は) もう、みゅーとさんには、ひれ伏すどころか、合掌してしまいます!
私は、根性頂戴、が気に入りました!!

ところで、地ビールとか地元のものが各地に色々ありますが、
札幌の地元絵本があるのですね!
絵の感じが上品で、ノスタルジック!!
雪が積もった街で、バスを待ってるのですね、
絵の中の子どもたち。
(おっと、このごろ目が悪くなって、絵も文字もちゃんと読めなくて、
keikoさんの写真の柿の木をりんごの木を勘違いしてしまった私。
これを送信したら、もう一度、絵本の絵をよく確認しなければ)

○○パーラーとか登場するお店の名前も郷愁を誘いますね。

*いま絵を確認したら、子どもたちでなく、大人たちでした、バスを待ってるの!
目も脳も、やっぱり相当くたびれてます〜〜!




Re: お陀仏レース  投稿者: なぎさ 投稿日:2006/11/07(Tue) 23:52 No.3975-13

シンシンさん、バスを待っているんじゃなくて、靴磨きの客待ちじゃないかい?(笑)

私んとこは、パーラーと言えば不二家だったけど、
パッション・アラモード・パフェ・ボートの区別が付かない子供時代だったわ。




Re: お陀仏レース  投稿者: はるみん 投稿日:2006/11/08(Wed) 00:24 No.3976-14

いや、なつかしい!
みゅーとさん、こんな絵本あるんですね〜。

大同生命ビルもずいぶん前に建て変わりましたものね。
その裏あたり、入り組んでいて、古い喫茶店があった記憶がありますが、
石田屋は思い出せないです。

そうそう、靴磨きですよ。
札幌駅から南に伸びる道、西4丁目通りって言うんですけど、
そこに、いましたよ。靴磨きのおばさんたち。
一度だけ、磨いてもらったことがあります。
母親よりも年配の女性に磨いてもらうのは気が引けたんですが、
新品のようにピカピカになるのを見て一度やってもらいたかったんです。
台に足を乗っけては、さすが出来なくて、スリッパに履き替えさせてもらって、
おしゃべりしながら磨いてくれるのを見ていました。
そうそう、その時、磨き方教えてもらったんでした。
汚れ落しが大事だって。底もクリーナーつけて落とすんだよって。
靴墨にはお水を混ぜてました。
最後にからぶきするとピカピカになって。
100円でしたよ。当時でも申し訳ないくらい安かった記憶です。
忘れていたけど、今思い出しました。
そうですよ、小さい椅子に毛糸のカバーがかかっていましたよ。ああなつかしい。

4丁目通りは地下鉄が出来るまで、路面電車が通っていたんです。
地下鉄が通って電車の軌道がなくなった後は中央分離帯になって、
ニセアカシアの並木になったんですが、
それから、30年くらいかな。けっこう大木になっていました。
それが、このたび駅から大通りまで地下街を作るとかで、全部抜かれてしまったんですよ。
北一条の並木もなくなったし、街中を潤していた大きな街路樹が少なくなってさびしい限りです。




Re: お陀仏レース  投稿者: シンシン 投稿日:2006/11/08(Wed) 11:22 No.3977-15

シンシン(は) わッははッ〜!\(^o^)/
靴磨きのおばさんでした!!
なぎささん、ご指摘、ありがとう!
これからは写真は拡大して、よく見てから、書き込みますぅ!
「写真は、拡大すべし、年取ると」

拡大すると、ほんと、はるみんさんがおっしゃるように、
毛糸の椅子カバーとか、よく描けてますね。

街路樹がなんの断りもなしに切られていくの、こちらでもよくあります。
先日、京都に住む友人も、
イチョウ並木が、これは伐採ではないのですが、
落ち葉掃除が大変だからと、無残に枝が切り詰められると嘆いていました。
落ち葉掃除は本当に大変ですが、こういうところにも、
自治体の環境美化課というのが出て、お掃除してもらいたいですね。
裏金をたっぷり貯めるぐらいだから、お金がないとは言わせないわよ!




Re: お陀仏レース  投稿者: なぎさ 投稿日:2006/11/08(Wed) 16:01 No.3978-16

確かに、落葉する街路樹は落ち葉掃除が大変で、
落葉前に枝打ちする事が多いようですが、
常緑で生育力旺盛な街路樹は、諸々の問題があります。
張り出した枝葉による、電線への障害や交通標識が見えなくなると言う弊害。
街中で、最高速度を気にしている人もいないだろうけど、交通案内板は困る。
でも、街路樹の枝打ち批判が続出した地区で、交通案内板を低い位置に設置。
私は自転車に乗っていて、その看板に頭をぶつけて出血した事があります。(笑)




Re: お陀仏レース  投稿者: みゅーと 投稿日:2006/11/08(Wed) 16:11 No.3979-17

PIT様
残念ながら室蘭シャークスくらいしかわかりません。
それも検索で知ったくらいで。
なんせ、アンパン食べに球場行ってたんですから。
一袋4〜5個入ったベビーアンパン。
それを父と二人で食べて、父が野球解説する訳です。
「さぁ次はストライクだぞ。そらきた!」
「次は、はずすだろう」なんて・・・。
どうしてわざとはずすかなんて、
説明してたかしてないかは定かじゃありません。
私の血液は胃袋の方に集まって、脳みそは活動停止しておりました。
父もどこのチームを応援してる訳でもなく、
ただゲーム展開を楽しんでる風でして、チーム名はすりこまれておりません。
あ、0から9までの数字は球場で覚えました(笑)。

そう言えば、北海高校強かったですね。
春のセンバツで準優勝したのが、
私の記憶では最高の成績でした。
今から40数年前ですね。

昨日のドキュメント72時間、また見逃しました。
10時40分、もうそろそろだとTVの前に座り、
気がついたらベッドに横になってました。
お腹いっぱいになると、脳みそ活動停止するくせ
未だに直らないらしいです。

不二家に初めて行ったのは中学生の時でした。
すっごく豪華で、クリームやフルーツが溢れんばかりに乗ってて、
もう感激でした。なぎささんはやっぱり都会っこ!^^

何十年もかかって大きくなった木を切るのは忍びないですね。
「時計台の鐘」「この道」で歌われたアカシアも世代交代しちゃいました。
去年は創成側沿いの柳がアンダーパス工事のために切られてしまったし。

はるみんさん、あの本、懐かしいでしょ?^^
義母が入院してた時に持ってって話の糸口にすると、会話がはずみました。
今のことはダメだったけど、昔のことは良く覚えてて、
サッポロビールが昔、ニッポンビールって言ってたことも義母から
教えてもらいました。
ニッポンビールは五番舘の北側のようです3979_1.jpg  : 144 KB
札幌の市電ですが、この本の解説によると、
大正7年、開道50周年記念博覧会の記念事業として、
馬鉄から切り替えられたそうで、
創業時の車両は名鉄の中古車を使用してたそうです。

ついでに懐かしい洗濯機3979_2.jpg  : 150 KB
きょう義母の洗濯機と冷蔵庫をリサイクルゴミに出したら、
手数料が両方で約1万1000円もかかりました。
他にも大型ゴミ出して、トータル1万4000円位。
スージーさんも仰ってたけど、ゴミを捨てるにもお金がかかりますね。

*著作権問題が絡んでくるといけないので、
 写真は今日中に削除します。




Re: お陀仏レース  投稿者: はるみん 投稿日:2006/11/08(Wed) 16:30 No.3980-18

なぎさちゃーーん
姿勢正しく乗っていると危ないよ(笑)

みゅーとさん
恵比寿の前、ニッポンという時代があったんですね。

五番館がレンガ造りで、ショーウィンドウがしゃれていたって、
母から聞いたことがありますが、
レンガ造りの時代は、私も記憶にあります。

不二家のケーキは、生クリームとイチゴがいっぱいで、憧れでした。
滅多に当たらなかったけど。今食べてもあれはきっとおいしいと思う。

*写真はあってもいいですよ。
絵本の宣伝になると思うし。ゲンに私、買いたくなったもの(笑)。
もし問題があるようなら、管理人宛にご連絡下さい。
↑と書いておけばいいと思います。




Re: お陀仏レース  投稿者: ゆりっぺ 投稿日:2006/11/08(Wed) 18:32 No.3981-19

お久しぶりです、みゅーとさん
いい絵本ですねぇ、見たいです、欲しいです、買いたいです。
発行所 教えてくださいませ。

年取ってくると、昔が懐かしい。
中島球場も、靴磨きのおばさんも、パーラー石田屋も、雪印パーラーも。
その東側の小路を入ったところにあった洋食屋さんの北のイリエでは、生まれて初めてテールシチューなるものを食しましたです。
靴磨きのおばさんは簡単な修理もしてくれましたよね。
市電の苗穂線、高校に通うのに山鼻線から乗り換えて、乗ってました。
サッポッロビールの横を通るとホップの香りが鼻をくすぐって、
ビール好きになったのは、あの頃の刷り込みかと。

いーくんさん
雪印パーラーはまだ健在でっせ。(こっそり)

我家も騒動宗。
一瞬、イッシンチョウライのパロディ?読み進むうち
感銘陶酔、平身低頭、みゅーとさんスンバラシイで〜す。
ありがたや、ありがたや。




Re: お陀仏レース  投稿者: はるみん 投稿日:2006/11/08(Wed) 20:27 No.3982-20

やっほ、ゆりさん
私もほしくて調べたけど、今、ネットには在庫ないようです。残念。
どこか本屋さんの店頭で探すしかないかな。
ちなみに発行元は道新ですって。

作者の中田ゆう子さんのサイトを見つけました。
バティックの教室を持っていらっしゃるようです。
バティックのカレンダーをプリントアウトできるようですよ。
ご覧あれ。




Re: お陀仏レース  投稿者: みゅーと 投稿日:2006/11/08(Wed) 21:49 No.3983-21

ゆりっぺさん、こんばんは!
昭和が懐かしいお年頃ですね。^^
若き日のすり込みは、後々の人生に影響します。
でもおかしいな?
私もホップの香りかいでたはずだけど、まるっきりの下戸!

「北のイリエ」は初めて聞きます。
小説に出てきそうな店名ですね。

ふふふ、イッシンチョーライ、マントクエンマン、シャカニョライ・・・。
ゆりっぺさんのところも「キタノオスワリ」いらして、
「舎利禮門」唱えられるのですね。^^

はるみんさん、ありがとうございます。
早速宣伝効果ありましたね(笑)。
昭和61年発行なので、絶版の可能性ありますが、
ひょっとしたら在庫があるかも知れません。
道新出版局に直接電話してみては如何でしょう?
価格は2000円です。

心強い管理人さんに守られて、すぐその気になる単純な店子。
お礼にショーウインドウがしゃれてたレンガ造りの五番舘貼ります。
3983_1.jpg  : 136 KB

中田ゆうこさんのサイト行ってきました。
すごい大盤振る舞いですね。
さっそくバティックのカレンダー保存しました。
ツボを刺激されて、ちょっと危険かも?(笑)




Re: お陀仏レース  投稿者: はるみん 投稿日:2006/11/08(Wed) 22:10 No.3984-22

ね?でしょ?
ツボよね。バティック 小紋好きには。(o^v^o)
私も懲りずに「教室」申し込もうかと、思案中(笑)。

あ、やっぱりこの五番館、記憶にあります。
西武になるまでこれでしたよね?




Re: お陀仏レース  投稿者: いーくん 投稿日:2006/11/08(Wed) 22:21 No.3985-23

いーくん(は) ゆりっぺさん
お久しぶりです。

あらら、雪印パーラーはまだありましたか!
近年あのへんは行く機会がないのでてっきりないものと..

でも、名誉挽回じゃないけど「北のイリエ」、私もテールシチューは
あそこで始めて食べました、そしてなおかつ美味しいって。




日ハム勝利を仏壇に報告   PIT 2006/11/02(Thu) 18:17 No.3953

ピット(は) テーマは無理矢理ってことで、、。
みゅーとさん信心は大事なことです。
世には色々な信仰がありますから、仏壇が全てじゃ無いでしょうが
我が家も昨年、仏壇を新調しました。
お袋が掃除していたら、扉が外れ、そのうちバラバラになってしまい、
組み立てられなくなってしまったので、
奥○仏壇店から購入しました。
それがデカイ。
営業の巧さか、お袋さん、半額と言われてついつい買ってしまったとか、、。
それは、それで収まってしまえば良いわけで、見事にキッチリでした。
が、購入して一ヶ月も経たないうちに、お袋は倒れたのです。

これを守るのは残された者達です。
毎朝、お水と、御飯をあげ、チ〜ン♪
もちろん嫁が務めるんですが、けなげにやっております。
我が家は必ず月に一回、28日に坊さんがやって参ります。
所謂、月参り。ちなみに年二回、富山の薬屋さんもやって来ます。
先日、たまたま休みが坊さんの日と重なりました。
日頃より不信心な私ですが、
ちょうど嫁さん所用でお出かけとのことで、
お参りを担当してあげることにしました。
お陸前はもちろん作ってもらい、準備万端。
坊さんをお迎えして、お経に手を合わせ、
日ハムが優勝したことを、ご先祖様に報告しました。
短いお経が終わり、蝋燭を消した坊さん。
こちらを振り返り、世間話などするではありませんか。
次のお参り先も有るはずなのに、なかな腰を上げないし、
お茶を出すのか?などと話に相づちを打ちながら考えておりましたが
どうも、様子が変です。
やっと気付きました。お布施を置いてなかったこと。
「すいません お布施忘れてました」
言ってくれよ、、、、と呟いたのは聞こえてないはず。
しかし、袋は有ったのですが、問題は中身。
一体、通常、幾ら包んでいたか知らない。思い当たらない。
携帯で嫁に聞こう、、。いくら呼び出しても
「只今電話に出られません チ〜〜ン」
聞いてしまいました。坊さんに。
「いつも幾らでしたか?」
「知りません」だと。雇われ坊さんですものね、あんた。
3枚か?5枚か?もしかしたら7枚?
5だろうと見当をつけて、お渡ししました。

帰宅した嫁に叱られました。
なんと恥ずかしい奴だと。
おまけにお布施の額、間違ってました。
多かった、、、、、。
ウチって結構ケチなんだ。
これからはその額で行くしかありません。
来月から差額は私が負担することになりました。
雇われ坊さんの単勝2千円を買ったと思えば、、、、まあいいか。

遅くなりましたが名古屋の皆様、残念でした。
落合さん、それでも続投とか、、。
シリーズ中の虚ろな目が印象的でした。

それにしても札幌ドームにつめかけたファンの皆様。
もう少し静かに野球観ようよ。
気持ちは分かるけど、プレイ中は集中しろ!
ちょっと、ちょっと、ちょっと呆れた私でした。

ところで管理人さん
ボガのアイコン行方不明です。捜してください。




Re: 日ハム勝利を仏壇に報告  投稿者: うさ 投稿日:2006/11/02(Thu) 20:10 No.3954-1

せっかく日本一になったのに、
なかなか、師匠が御登場されないと思ってたらば
実は、ちょっと呆れておったと・・・・・ほっほ〜〜〜〜なるほど。

だが、しかーーーーし!
そうおっしゃられても、ですよ、
北海道民、球場で生で野球を見ることには、馴れてないんですから、
それが、一気にリーグ優勝だの、日本一だの
もう、まったく未知の分野なんですから
あすこで、騒ぐなってのが、無理無理!

だいたい、ですね、
言わせていただけば、
プレイオフから、日本シリーズ、全〜〜〜〜ん部見に行けるなんて
人として間違ってるんです!!(明らかに、悔しまぎれ・・・・)
ああいうもんは、年に一度か二度見るから
ばか騒ぎも至福、楽しく盛り上がれるわけで、

師匠のように、連日詣でてれば、
わたくしだって、「ちょっと、ちょっとちょっと」と
突っ込みいれたくなってたかもしれませんが、
そこは、殆どが「超・超・超にわかファン」
人生でたった一度の日本一体験かもしれんわけです。
大目に見てあげてよ〜〜〜。

まあ、御心配されずとも、あきっぽい北海道民、
こんなテンション維持できません、
来年は、じっくりちゃんと野球が見られる状況に落ち着きます、
間違いなく。

そんなことより!うちのま〜くん、
背番号「18」決定ですって!
いや〜〜〜ん♪もう、これってわたくしの誕生日よ〜〜ん
運命だわ!絶対。
もーーーー!なにがなんでも、来年はいくよ、対楽天戦!
いっそ、仙台まで行っちまう勢い!
あのへんな赤いキャップも、かぶっちゃる!!
ま〜くんが笑顔でかぶってるんだもの、わたくしだって!

しかし、さ、今、ぼたんから
「ちょっと、契約金一億、年俸1,500円って、すごいっしょ!!お宅の息子」と
メールが・・・・
年俸1,500円・・・・・・そりゃ、確かに、すごい・・・・。




Re: 日ハム勝利を仏壇に報告  投稿者: ミセスコロンダ 投稿日:2006/11/03(Fri) 15:28 No.3955-2   HomePage

(^◇^)ぼたんさん、おっちょこ会員の鏡です。

うちもね〜○○銀行のローンを借りた時
1年後、行員さんが吹っ飛んできました。
2700万だったんですけど、借り入れ証書の金額欄は2700円でした。
行内監査があるというので前調べしてたら、出てきたんですって。
もう笑いながら訂正はんこを押して「万」をつけましたけど
見つけた行員さん、一瞬息するの忘れたでしょうね。
借りる方も貸すほうもおっちょこがそろうと
信じられないことがおこるんですね〜ヾ(^o^;) オイオイ

雇われ坊さんの単勝2000円って、どんなレースだろうと想像してしまった。
馬場を駆け抜ける坊さんレース、
袈裟を翻し、ぞうりを跳ね飛ばし、じゅずでまわりをうちはらいながら
先頭切るのは数を頼む本願寺派か、いや、修行に鍛えられた禅宗か。
徐々に後ろに引き離される弱小教団。お布施が少なく栄養が取れなかったか?

第三コーナーを回わるころ、先頭争いは高野山かお遍路か?
美食に慣れた京都勢は脱落した模様。
お〜〜っとするすると後方から伸びてきたー

なんだあれは!どこの馬だ?どこのぼうさんだ?
「北海道は札幌厩舎からきたんだとさ〜、四方山話してて年間2万4千円アップの稼ぎだと」

ぼたんさん「んまぁ〜、うささん、2万4千億の稼ぎですってよ!!!!」

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
わ、は、は、2兆4千億と言うことに後で気付きました。(^^ゞ




Re: 日ハム勝利を仏壇に報告  投稿者: ぼたん 投稿日:2006/11/03(Fri) 21:37 No.3956-3

PIT師匠 ゆっくり野球応援しろ〜〜〜っのお気持ち
わかる気がいたします(笑)
ですが・・・やっぱり浮かれさせちゃってください
ほんと 心底浮かれてるんです!!血肉沸きあがる〜〜っ感
生半可な浮かれでは ありませんので・・・
にわかファンといわれても もうそれはもうそのとうりで^^;
でも・・・でも・・・・熱いんです!(笑)
そんな 魅力的な〜〜今季の日ハム戦でございました^^。
来季は もう少し冷静な目で
まー君の晴れ姿と共に日ハム応援したいと思っております。

コロンダさん 「おっちょこ会員認定」
ありがたく〜〜〜つつましく〜〜〜お受けいたします(笑)
笑顔で 訂正印を押されるコロンダさん いいです!!

「万」だの「兆」だの 
なんていうんでしょう・・・たかが漢字一文字違いです(爆っ)




Re: 日ハム勝利を仏壇に報告  投稿者: はるみん 投稿日:2006/11/03(Fri) 22:37 No.3957-4

わっはっはっはっは、たしかに〜〜
2万億でも、2千億でも、
よくわからんという点では、あんまし違いはないような(笑)。

富山の薬売りってまだ存在しているんですね〜。
最近は変なヤクザの置き薬売りがいるようですが、
昔ながらの薬売り、紙風船とか貰いましたよね。懐かしいです。

*アイコンくっつけておきました。(遅い報告ですんまそ(^^ゞ)
納戸片付けの3連休です〜。




Re: 日ハム勝利を仏壇に報告  投稿者: なぎさ 投稿日:2006/11/05(Sun) 13:43 No.3958-5

P氏との二刀流チャンバラ合戦の夢も露と消え去った今、
何を楽しみに生きて行けば良いのやら…。

私見による敗因は、第二回戦の谷繁のフィルダースチョイスだわ。
嫌いなのよねぇ〜、あの自信過剰男。 中日生え抜きの中村武を追い出して、
横浜からヒョコヒョコ来やがってさぁ〜。 なぎさは、おプンプンなの。

ってさぁ〜、あの無様な4連敗から戻って来たドラ軍団。
日本シリーズは逃したものの、リーグ優勝パレードはキッチリやったのよ。
で、11月3日の「負けてもパレード」の沿道は、35万人の人出があったって。
日ハムのパレードは11月8日らしいけど、支援募金って何? 金取んのかよっ?!
個人協賛金は一口三千円だって言うけど、高くない事ないこと無い?(古っ)

富山の売薬さんが北海道の昆布のお陰だったとは…。
→のサイトの下から2番目の記事。「売薬と昆布ロード」




Re: 日ハム勝利を仏壇に報告  投稿者: はるみん 投稿日:2006/11/05(Sun) 17:14 No.3959-6

「おプンプン」に目が釘付け!(笑)
どっかで使ってみたいけど、さすがにこれは似合わないべ(笑)。

日ハム、18日らしいよ。
天気からいったら8日の方がいいと思うけど。平日だし。
18日なら天気がどうかな?雪降ってるかも。
札幌駅周辺回るらしいけど、オープンカーじゃきっと寒いと思うわ。
新庄もくるのかな?
生メンバー、見てみたい気もするけど、すごい人出だろうから無理だね。

なに?支援募金って日ハムのほう? 
ひぃぇー、ボーナス払うお金ないのかなぁ(笑)。
石屋製菓、日ハムもよろしくね。

へぇーx10<昆布ロード
交易だったんだね。
富山市が昆布の消費量日本一とはね。
沖縄の前に富山があったんだ。なるほどね。

なぎさちゃんご案内のリンク先のタイトルをクッリクした先の記事も面白かったよ。
「先用後利」の大事業
果たした役割は大きかったんだね。




Re: 日ハム勝利を仏壇に報告  投稿者: なぎさ 投稿日:2006/11/06(Mon) 18:12 No.3962-7

ごめん、18日の誤植でした。
で、募金はPITチャマンが述べているように、日ハム。道新スポーツ

上の「お陀仏レース」は、あとで返信するとして…飯だ飯だ!




Re: 日ハム勝利を仏壇に報告  投稿者: はるみん 投稿日:2006/11/06(Mon) 18:26 No.3963-8

あ、この題名いただき!(o^v^o)/
きっとピットちゃん、つけないと思うから(笑)




結婚式引率報告   ミセスコロンダ 2006/10/31(Tue) 00:33 No.3934   HomePage

フリー(a) は〜い、無事結婚式引率終わりましたよ〜

土曜日に甥の結婚式が東京は明治神宮でありました。
そこで、自分の結婚式出席と同時に89歳と84歳の両親を無事に出席させ、
また連れ帰るというプロジェクトを遂行することになりました。
おとさんは仕事の関係で後から来るので、私一人で二人をつれて青山のホテルまで
無事たどり着かねばなりません。(^_^;)

集合は前日金曜日昼12時、新大阪。お互い携帯を持つ。
11時45分に新大阪に着き、携帯で呼び出すと母が出ました。
「お母さんなにできたの、電車?タクシー?」「タクシーで」
「でもタクシー降り場にいないじゃない?どこにいるの?」
「どこかな?お父さんがあんた探しに行ってるの呼んで来る。」
「え、動かないで!それよりどこにいるか周りに何か書いてない?
もしもし?もしも〜〜〜し!!!!」

呼んでくると言った後携帯を耳から離して歩き回っている様子が、、、
呼べど叫べど、何の応答もなく不安が一気に押し寄せます。

母が携帯を切ってくれない限り、呼び出し音が出せないわけで
携帯に向かって「お母さん、出てよ〜」と叫ぶ情けない状況が5,6分続いたでしょうか。
突然ブチッと切れてくれたので、何とか呼び出しをかけることができました。
母「なんや〜」私「何やじゃなくて、私千成びょうたんのとこにいるよ」
母「あ、お父さん、千成びょうたんのとこやて。」
(お、おとうさんがみつかった。やれやれ)
父「千成びょうたんてどこや?」(え!?タクシー降り場の正面の有名なとこだよ)
私「駅員さんか誰かに聞いて」父「よっしゃ!」

よっしゃ!って昔散々出張で新大阪駅については私より詳しいはずと
思い込んでた私がまちがっとりました〜
会社を退職して何十年。(^^ゞ

改札口で乗車券と特急券の2枚同時に機械に入れて受け取ることとか
品川で新幹線から山手線に乗り換えるとき、特急券は回収されて
乗車券だけがでてくるのでとりわすれないようにとか
やはり改札が難しかったようです。

新幹線では二人仲良く昼寝。私も昼寝。ヾ(^o^;)
山手線に乗り換え、渋谷でタクシーに乗り青山のホテルに無事到着。

ホテルについても安心はできません。
カード式の鍵は裏表を間違えずに矢印の方を差し込まないと
ドアはあかないよと言って実演して見せても
一通り自分でやらないと私の説明がわからないんですね〜
裏向きにさし父「あかへんな。」母「うらむきでっせ」父「そうか」
矢印と反対の方向にさし父「なんでや。」母「矢印が反対。」父「、、、、」
表向きに矢印の方向をさしこめました、父「なんであかへんねん。」母「こわれてんで。」
私「カードは差し込んだままじゃ開かないから抜いてから、ドアのノブ回してみて。」
父「ほう、あいた、あいた。」母「何で入るのにこんなむつかしいん?」

ま、部屋から出る分には鍵はいらないから、火事になっても出てこれるということで
無事私一人のプロジェクトはここで終了。

翌日宴会中に寝ちゃったこととか
クロークに荷物を預けた引き換えのカードをなくしたと騒いだり(ちゃんとポケットから出てきたんですよ〜)
年だから何でも許されるおふたりさん。
皆に見守られて孫の結婚式に無事出席できた両親でした。(^◇^)




Re: 結婚式引率報告  投稿者: yori 投稿日:2006/10/31(Tue) 09:51 No.3935-1

yoriko(自) コロンダさん、ご苦労様でした。
親孝行しましたね!(^^)v
ご両親はさぞお喜びでしたでしょうね!

私の両親は孫の結婚式を楽しみに生きていると言っていますが
8人の孫達はいつ結婚するやら・・・
姉の長男が27歳ですがまだ学生なので
結婚なんて・・・まだまだです。

先週、ビデオカメラを買いました。
子供の誰かが結婚が決まったら、買おうね!と夫と話していましたが
娘が旅行に行くので欲しいけどお金がないと言うことで
甘い夫が買う事になりました。
勿論今ビデオに写るのはマックだけ。
いつか、ビデオカメラを持って4人のジジババを引率して
結婚式に出たいものです。(^.^)




Re: 結婚式引率報告  投稿者: blue_flower 投稿日:2006/10/31(Tue) 10:43 No.3937-2

コロンダさんお疲れ様!!ほんと偉いわ〜^^。

ホテルのカードキーなど私たちにはなんでも無いことが全て新鮮な経験なんでしょうね(もっとも私は時々失敗してますが)。
コロンダさんのアテンドがあるとは言え、上京されたご両親もあっぱれですよね。うちのおとさんの両親はパスしてしまいました。

遠出には車椅子が必要な、姑、舅。車で巡った美術館はまだしもでしたが、京都に行ったときは、何をするにも通常の倍以上の時間と労力が要りました。兄弟こぞって介助し、JRやホテルの方の手も借りましたが、それでも移動が大変。
改善が進んでいますが、お年寄りや身障者の方にとっては、まだまだ優しい環境ではないようです。

コロンダさんのご両親は足がしっかりされているのだと思いますが、それでもお一人で東京まで引率、想像しただけでも目が回りそうです(@@)。




Re: 結婚式引率報告  投稿者: はるみん 投稿日:2006/10/31(Tue) 11:16 No.3938-3

だはははは
読んでるだけでどっと疲れた〜〜(笑)。

年齢関係なく、せっかちどうしは、待ち合わせが一番危ないですよね。
両方動いちゃいかんって鉄則なのに、5分もしたらお互いうろうろ(笑)。
今はケータイっていう便利なものがあるから、なんとかなりますけどね。

無事に済んでほんとに良かったですね。
披露宴で何を召しがったか覚えてらっしゃらないのでは?(笑)
お疲れさまでした。




Re: 結婚式引率報告  投稿者: ミセスコロンダ 投稿日:2006/10/31(Tue) 11:30 No.3940-4   HomePage

どうもどうも、過分のお褒めに預かりまして恐縮です。(^^ゞ

実の子供が老親につきそうというのもいろいろ難しいものですね。
元気な頃を覚えているだけに、なんでこんな簡単なことができないのと
つい言いそうになったり、態度に出そうになったりします。

それに親のほうも子供の面倒をみる気持ちが強くて
迷子を捜すような気持ちで大阪駅を動き回ってくれたんですね〜

「今度から待ち合わせ場所決めとこうよ」「そやな」
(今度っていつかな〜)と言うお互いの不安は口にせず。(^◇^)

母は膝が悪いのですが、片方の腕を支えると100mぐらいは連続して歩けます。
だから新幹線と山手線の連絡通路が100m以上あったので途中で休憩を入れました。
JRさん、やっぱ通路に腰掛置いて欲しいよ〜

父は今でも自転車に乗るので健脚といえば健脚ですが
すぐにうろうろしだすのでじっとしてもらうために荷物番を頼んだり
工夫がいるんですね。

今回のプロジェクトを終えて最大の反省点は
母を支えて筋肉痛になった自分の体力のなさです。
おそらくますます必要となる体力、
食べて運動して筋力つけなきゃとつくづく思い知りました。
yoriさん、大工仕事の体力正解よ〜

何年も介護されたみゅーとさんや、今、介護中のblueさんやシンシンさんの
ご苦労をちょこっと実感しました〜




Re: 結婚式引率報告  投稿者: なぎさ 投稿日:2006/10/31(Tue) 13:07 No.3941-5

コロンダさんもだけど、ご両親が元気だわ!
私の所も、父は毎日車で釣へ出かけているけど、母が腰痛でどこへも出たがらない。
流石に市内だったので姪の結婚式はでたけれど、
オメカシしてビクとも動かない母が、お供え物見たいで やたら可笑しかった。

カードキー。 タイのホテルでどうしても開かなくって、
近くに居たハウスキーパーを呼んで開けてもらおうとしたら、
彼女のマスターキーでも開かなかった。
「バッテリーが切れているんだわ。」って。
へぇ〜! ドアーにバッテリーが入っていたんだぁ〜。
そりゃぁ〜そうだ。 と整備の悪さのお陰で知った常識でした。




Re: 結婚式引率報告  投稿者: はるみん 投稿日:2006/10/31(Tue) 15:12 No.3943-6

なぎさちゃん
お母さんの腰痛、心配ね。
母は胸骨だったけど、年齢的に骨が弱くなっているから、つぶれてきちゃうんだよね。
コルセットで安定させてカルシウム注射する位しか方法がなかったらしいんだけど、
最近、弱っている骨の周りに、セメントになるようなものを注射して補強するという
治療が出来るようになったらしいです。
まだ保険がきないから、一箇所30万くらいかかるし、どこでもできるわけじゃないようだけど、
劇的によくなるみたい。この間テレビでやっていました。
ああいうのが、もっと普及して保険認定させるようになるといいよね。

本日の目鱗
へー、カードキーって、ドア側にバッテリーが入っているんだ!?
最近アパートでも多いけど、
じゃ、夜中に切れちゃったりしたら大変だよね。




Re: 結婚式引率報告  投稿者: なぎさ 投稿日:2006/11/01(Wed) 00:13 No.3944-7

はるみん、有難う! ヘルニアみたいなの。 
周りに医療関係者が多いから任せておくけど、手術はねぇ〜。

そうなのよねぇ〜、考えてみればカードの磁気情報を読み取るんだから、
ドアーに電気コードが付いているかバッテリーが付いているはずよね。
新しいホテルならコード式かもしれないけど、古ぅ〜いホテルだったから。
最新式は、携帯電話で開閉しちゃうのよね、マンションの玄関やドアー。
財布代わりになって、ドアーの開閉ができて、飛行機の保安検査や搭乗も!
何ぁ〜んでも携帯電話でできちゃうって言うんだから怖い。
誰だっけ? ピッチ使ってんの…。(笑)




Re: 結婚式引率報告  投稿者: はるみん 投稿日:2006/11/01(Wed) 00:23 No.3945-8

昔の電動シャッターがよく勝手に開いてて、閉め忘れたかなと
思っていたら、どうやら、違法の強力無線を積んだダンプが通ると開くようなの。
何でもキーレスで開いちゃうのって怖いよね。

それに、なんでもケイタイで出来るのって、ああた。
落としたらどうすんのよ。
古くて固い頭には、かけるだけ、受けるだけーのピッチが一番(笑)。
でもね、さすがに機種は変えようかと思って。
あまりに古臭い形らしく、珍しがられる事が続いて、
人前でかけるの恥ずかしくなってきた(今頃!/笑)。




Re: 結婚式引率報告  投稿者: 金銀花(M) 投稿日:2006/11/01(Wed) 12:13 No.3946-9

コロンダさんの反省点
>母を支えて筋肉痛になった自分の体力のなさです
って、誰も教えてくれないけど、
ものすゴーーーく大事ですよね。
肥満してる場合じゃないですよね。筋肉つけなきゃ。

母は一人になって、外出を楽しんでいます。
読書が好きだったので、その関係の教室へ
週2回行っています。

そこで「80歳なんですか?すごいですねえ」
って皆に言われて、褒めてくださっているとはわかっても
あんまりにもたくさん言われすぎて、
自分は年寄りなんだって自覚させられているようで
「なんだかそういわれるたびに老け込むのよ」
と電話が来ていました。

そんなお年には見えません、とかお若いですねえ、とか
よーーーく考ええてみたら、
「あなたの歳相応な姿は寝たきりでも不思議ではないですよ。
あなたはものすごく年寄りなんですよ。」
と、言葉で暗示かけてるようなものですね。

外国では90歳のおばあちゃんが大学に勉強に来ていても
誰も年齢を聞かない。年齢に興味を持つのは日本人特有、
と聞いたことがありました。

これからは「ええーーー?そんなお歳に見えません」
系統の言葉はやめようと思いました。
が、なんていうのがいいかなあ。




Re: 結婚式引率報告  投稿者: はるみん 投稿日:2006/11/01(Wed) 13:40 No.3947-10

そうそう、若い人には、「お若く見えますね」って言わないしね(笑)。

私の母も言っていますよ。
老人とかおばあちゃんとか、ひと括りで失礼しちゃうわって。
70過ぎて独居だと、市の福祉から派遣された人が定期的に訪問に来るらしいんだけど、
当たった人の質が悪かったか、来たらくだらない雑談で長居されるのも迷惑だし、
呼びかけに「おばあちゃん」というのも不愉快だと、訪問を断ったらしい。
老人会のお誘いも年寄りばかりで、気分が滅入るから行かないって(笑)。
でもね、老人パスとか老人割引はちゃっかり利用しているよ(笑)。

年配者はいたわるべきという精神は良いことだけど、
相手を見て必要なところだけ手を差し伸べればよいことで、
一律何でも同じというのは押し付けであって、親切とは言えないよね。

あ、話がそれました。
>なんていうのがいいかなあ。
「「ええーーー?そんなお歳に見えません」がうれしい人もいるよ。(^。^)
相手を見て、喜びそうなタイプだなと思ったら、言えばいいんじゃない?

でも、ま、年齢を話題にしなければいいんだろうけどね。
日本人が相手の年齢を気にするのは、年長者を敬うという
儒教の流れもあるんじゃないかな。
西洋の人だって、直接年は聞かないけど、話題から探るっていいますよ。
相手を知るということはコミニケーションの基本だし、
年齢は、1番わかりやすい手がかりだものね。




Re: 結婚式引率報告  投稿者: うさ 投稿日:2006/11/01(Wed) 16:50 No.3948-11

うちのオカンも、バスとかで初めて「おばあちゃん」って言われたとき
すごいショックだったって言ってましたが、
「どっからどう見ても、明らかに、ばあちゃんだと思うよ」と
きっぱり言っておきました。

でも、小さい子は「お嬢ちゃん」って言われるし
若い子は「おねえちゃん」って言われるし
中年になれば「おばちゃん」って言われるし
もっと歳とったら「おばあちゃん」って言われるわけで、
若いのに「ばあちゃん」って呼ばれたなら、怒ってもいいですが、
おばあちゃんが「おばあちゃん」って呼ばれて、
そんなに怒られても、こっちもこまります。

どう見ても「おばちゃん」か「ばあちゃん」か「ババア」なのに
「お嬢さん」って呼ぶのは、みのもんたくらいです。

しかし
明らかに「おばあちゃん」なのに「おばあちゃん」って呼ばれて、
不愉快に感じるのは
自分が老人である事を不愉快に思ってるってことなんでしょうねえ。

もちろん、
付き合いがあって、相手の姓名を知ってる場合は、
年令にかかわらず「○○さん」って苗字か名前で呼ぶのが、礼儀だと思いますが。

M金さま
とりあえず、
「若いですねえ」とか「老けてますねえ」とかは
面と向かっては、決して言わない!ってのが、いいんじゃないでしょうか。
言って欲しそ〜〜な、若作りのババアには
なおさら、あえて、言わない!
そういう話題にもっていきながらも、けっして言わない!っていう
「馬にんじん状態」の意地悪も、なかなか楽しいかと思います。

ちなみに、わたくし、二十歳前後は、主に男子から
「ばあさん」と呼ばれてました。




Re: ばあさんネタ  投稿者: み〜~(=^・・^) 投稿日:2006/11/01(Wed) 18:16 No.3949-12

>うささま
ウチのオットは、わずか13歳(中2)であだ名が「おじいさ」でしたから…。
(ちなみに私とタメです)




Re: 結婚式引率報告  投稿者: はるみん 投稿日:2006/11/01(Wed) 21:24 No.3950-13

ま、80前後って、年寄りだ、もう先がない、
あっという間に来ちゃったなって、本人もさびしく思ってしまう年頃なんだよ。
なんと呼ばれようが平気というのは、
本人にまだ跳ね除けられる元気と自信があるってことさ。

>明らかにおばあちゃんなのに・・・老人であることを不愉快に思っている
そう決め付けるのが若さの残酷さってやつじゃないかい?(笑)
中には親しみこめて呼ぶおばあちゃんもあるわけだけど、
そういう馴れ馴れしさがイヤってのもあるかもよ。

英語ならミセスやミス、フランス語ならマダムとかマドモアゼルがあるけど、
日本語には知らない人にかけるそういう適切な言葉あるかな。
奥さん、お嬢さん、おねえさん、おかあさん、ご主人、だんなさん。あたり?
どれもイマイチ。オールマイティじゃないもんね。

他人なら尚のこと、苗字を呼ぶべきだよね。
それは相手の年齢は関係ない。礼儀の問題だよ。




Re: 結婚式引率報告  投稿者: みゅーと 投稿日:2006/11/01(Wed) 22:47 No.3951-14

みゅーと 義母はデイサービスの体験通所した時、
「あんな年寄りばっかりのところなんて行きたくない」と
怒って帰って来ました。
それっきりデイサービスには行きませんでしたが、
当時、おん年91歳! その施設で上から2番目でした(笑)。

義母は他人からおばあちゃんと呼ばれると
「私はあんたのような孫をもった覚えはない」と、きっぱり言ってました。

皆から80過ぎには見えないと言われて気を良くしていた私の母、
初めてデイサービスに行く前日、美容院に行って転び、大腿骨骨折。
そのまま救急車で病院に入り、以後亡くなるまで車椅子生活になりました。
入院中、何か持ってきて欲しいものないかと聞くと、ウイッグと化粧道具!
その洒落っ気さえ出さなければ骨折することもなかったんですがね。

高齢者の呼び方と言えば、
老人施設では孫のような若い介護職員が、
入所者をチャン付けで呼び、
リハビリと称して歌を歌ったり、折り紙したり、工作、輪投げ、ボール遊び・・・
人生の大先輩に向かって
「わぁ!○○ちゃん、上手じょーずぅ」なんて歓声上げてるのを度々見かけます。
折り紙や工作は指先のリハビリになるし、
輪投げ、ボール投げは運動機能の維持、強化
大きな声で歌う事は呼吸器の鍛錬、
意図してることはわかるんですが、
まるで幼稚園児相手のような扱いは如何なものかと思います。

プライドの高い父が、クリスマスに金ぴかの三角帽子をかぶせられ、
ハンドベル持って憮然とした表情で座っていたのを見て涙が出ました。
年をとったら、プライドを捨てなくてはいけないのかと。


すんません。書き出すととまらなくなるのよ。この手の話題(笑)。

申し遅れましたがコロンダさん、お疲れさまでした。
状況描写がお上手で、その場にいたようにわかります。
皆さん、お疲れ出てませんか?

介護は足腰を鍛えるのも大事ですが、心臓の筋肉も鍛えておきましょう!
何が起きても心臓が萎縮して止まってしまわないようにね。^^




Re: 結婚式引率報告  投稿者: はるみん 投稿日:2006/11/01(Wed) 23:28 No.3952-15

どんどん、しゃべって。
やがて行く道。
実際の経験者の話は、とても貴重です。

親が年を取っていくのを見るのは哀しいけど、
聞いていると少しは覚悟が出来ますしね。



[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -
- i-mode改 - - resize.pl -
- Tomo_20080110-tomo : Edit by tomokun - - 携帯対応 -